知的財産の求人・転職情報の3ページ目

求人検索結果572件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
法務リーダー候補/東証グロース上場/プラットフォーム事業・マーケティングSaaS事業が好調!
仕事内容
【仕事内容】

本ポジションは部長・マネージャーに直接報告し、日々の案件管理・プロジェクト推進を担います

【主な業務内容】

・部長/役員/マネージャーの指示・方針の下でのチーム運営サポート・リーダー業務
・上場会社に必要な機関法務対応(取締役会、株主総会関連の準備・運営補助、開示関連の確認)
・契約書の審査・作成・交渉・ 締結業務 (国内外、業務委託・SaaS・ライセンス、英文契約含む)
・日常の法務相談窓口対応(事業、人事、調達等からの相談への助言)
・内部統制(J‑SOX等)や内部監査対応、社内規程の整備・改定と運用支援
・コンプライアンス体制構築・運用(内部通報対応、社内教育・研修企画)
・インサイダー情報管理、情報開示フローの運用管理
・紛争・訴訟対応の一次対応および外部弁護士との調整・管理
・知財(商標・著作権等)管理やライセンス交渉のサポート
・プロジェクトマネジメント(AI導入対応、リスクマネジメント、GDPR/個人情報保護対応、法務DX等)
・契約テンプレート・ナレッジ整備、法務ワークフロー改善の推進
・M&A・業務提携時のデューデリジェンス支援(必要に応じてリード)


従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
事業会社での法務経験(1年以上)
ビジネス部門と連携して業務を遂行した実務経験

【歓迎条件】
・弁護士資格保有者
・上場会社法務経験
・複数名が関わる小規模プロジェクトを主体的に推進した経験
・IT業界での法務経験(SaaS、クラウド、AI関連含む)
・英語力(ビジネスレベル)
・M&A対応経験

【求める人物像】
・事業部門や役員と連携し、ビジネス視点で法務を実行できる方
・小〜中規模プロジェクトを主体的に推進できる実行力・調整力がある方
・優先順位付けができ、複数案件を同時に管理できる方
・メンバーの取りまとめや育成など組織作りに関心がある方(リーダーシップ)
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
法務担当者※IPO準備中(レイター期)/フレックス制度有り!~独自のマーケティング戦略で業績好調~
仕事内容

・契約書の作成・レビュー
・コンプライアンス観点からのコンテンツチェック(著作権、薬機法、景表法など)
・広告審査(広告法務)業務
・コンテンツ審査業務
・社内法律相談に関する業務
・取締役会・株主総会に関する業務
・登記申請業務
・商標出願・登録業務

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル】
・民間企業での企業法務実務のご経験2年以上

【歓迎スキル】
・法学部または法科大学院卒業
・上場会社又は上場準備会社での法務のご経験
・IT企業/ベンチャー企業での法務のご経験
・エンタメ業界に高い関心がある方
想定年収
420万円 ~ 480万円
ポジション
管理部門(法務・総務・労務etc)担当/社会貢献性の高い注目の企業/リモート・フレックス有
仕事内容
今回ご入社頂く方にはご経験に応じて、法務・総務業務(一部労務業務も含む)を中心にリーガル系の業務をお任せする事を想定しております。※選考の過程で担当業務をすり合わせて行く予定です。

◆法務関連業務
・契約書審査・作成
・法律相談対応
・弁護士との連携
・コンプライアンス推進
・ベンダーコントロール※法務関連のクラウドサービスや専門家(弁護士、社労士など)とのやり取り

◆総務・労務関連業務
・社内規程の整備
・備品管理・ファシリティ管理
・労務関連サポート
・業務プロセスの改善

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・契約書関連業務のご経験をお持ちの方(経験内容は不問)

<歓迎>
・スタートアップやベンチャー企業での就業経験
・ITツール使用への抵抗がない方
・管理部門での幅広い業務経験
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
【※神奈川県/東証スタンダード上場企業/リモート勤務併用可】法務総務スペシャリスト
仕事内容
同社の法務・総務部門のスペシャリストとして下記対応いただく予定です。

・契約等の法務レビュー対応
・会社諸規程の整備・法規制改正対応
・コンプライアンス強化に向けた取り組み推進
・取締役会の運営
・株主総会の運営 等

【変更の範囲】 会社の指示する業務
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
<必須条件>
・法務総務実務経験(契約法務、会議体運営、商事法務関連等、目安3年以上~)

<歓迎条件>
・上場企業でのご経験

※語学力:あれば尚可(最低限アレルギーないレベル)
想定年収
640万円 ~ 840万円
ポジション
弁理士 ※東証プライム上場/緑茶飲料最大手、グローバル展開にも積極的/残業少なめ、ワークライフバランス◎、長期就業可
仕事内容
特許、実用新案、意匠、植物新品種、商標に関する業務

<仕事内容>
・研究開発部署の研究開発方針に関する検討、調整に関する事項
・経営方針・研究開発方針に沿った知的財産戦略の立案と遂行に関する事項
・他社産業財産権等の調査、分析及び対処に関する事項
・産業財産権等に関する業務に係る内外動向等調査に関する事項
・産業財産権等の出願から登録までの一連の手続き対応に関する事項
・産業財産権等の譲渡、譲受、借用、貸与、処分に関する事項
・産業財産権等の侵害への対応に関する事項
・他社産業財産権等に対する異議申立、無効審判請求、審決取消訴訟等、権利の排除に関する事項
・産業財産権等の侵害への対応に関する事項
・発明補償金の審査、算定及び関係先に対する指導に関する事項
・産業財産権等の維持管理に関する事項
・産業財産権等および関係会社に係る法的助言、指導に関する事項
・産業財産権関連法令等の改正、適用、適用除外等への対応に関する事項
・産業財産権等の諸問題に対応するための弁護士、弁理士等との連携、調整に関する事項

※本社業務が中心となりますが、グループ会社からの相談対応などもあります。
※当面は上記弁理士業務に従事頂きますが、総合職採用なので、将来的にはその方の能力を活かせる範囲で異動が発生する可能性があります。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・弁理士資格

<尚可>
・弁理士として実務経験が3年以上ある方
・要普通自動車免許
・英語力

~英語の使用シーン~
海外拠点とのメールやり取り、英文契約チェック、TV会議などで使用する場合がありますが、使用頻度はそこまで高くありません。
想定年収
650万円 ~ 850万円
ポジション
法務担当者(課長クラス)※東証スタンダード上場企業/リモート可/弊社からの紹介実績有!
仕事内容
■業務概要:
当社の法務・総務部門の管理職としてご活躍いただける方を募集いたします。課長としてご入社いただき、法務領域をお任せいたします。メンバーマネジメントもお任せする想定です。

■業務詳細:
・契約書(NDA、業務委託契約書、人材紹介契約書など)の起草、交渉、レビュー、管理
・反社チェック
・ひな形の作成及び見直し、管理
・社内法務相談、新規プロジェクト等の法務サポート
・社内法務のインフラ整備
・外部弁護士のマネジメント
・本社・グループ会社の株主総会、取締役会、監査等委員会の運営業務
・社内ポリシーや規程の策定・運用・整備
・コンプライアンス体制の構築、運用、管理
・法改正に伴う対応

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル】
・企業法務の経験5年以上
・契約書審査、作成、交渉経験の経験
・会社法の知識
・日本の法令(個人情報保護法、下請法、独占禁止法など)に関する基本的な知識
・管理職経験3年以上
・Word、Excel、Power Point等、Microsoft Officeアプリの業務上活用経験
・コミュニケーション能力
想定年収
650万円 ~ 800万円
ポジション
法務メンバー【プライム上場グループ/法学部卒・ロー生歓迎/リモートワーク充実/業績良好!】
仕事内容
<契約・取引対応>
・契約書の作成及び確認
・企業活動に関わる売買契約、秘密保持契約、業務委託契約、派遣契約対応
・契約書に関する業務、リーガルチェック

<許認可>
・労働者派遣事業、有料職業紹介事業にかかる届出・報告、法令に即した各種書類作成、法改正への対応

<紛争(訴訟)対応>
・紛争(訴訟)への対応
・債権回収や債権管理に関する業務

<組織法務>
・労務環境・労働問題に関する業務
・知的財産権に関する業務
・登記申請、定款の修正に関する業務

<コンプライアンス対応>
・コンプライアンス推進業務(各種法令の遵守、社員の法務研修や社内の法律相談窓口、マニュアル作成等)
・懲戒委員会(賞罰委員会、懲罰委員会)の運営

■その他
・社内規程の整備(他部署と連携)
・労務部門のサポート・連携
・法律相談の対応
・M&Aや事業承継に関する業務/PMI推進業務(グループ会社との連携)

※グループ会社のサポートもありますので専門性を高めていくことができます。
※顧問弁護士契約がありますので、連携しながら業務を遂行できます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
下記、いずれかのご経歴をお持ちの方
・法学部を卒業され、契約法務のご経験2年以上
・法科大学院を卒業された方
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
※未経験可※法務スタッフ(東証グロース上場/リモート週2/国内最大級のヘルスケアソリューションを展開)
仕事内容
上長や顧問弁護士と連携しながら、下記のような業務を担っていただきます。

■入社後お任せしたい業務
・契約書審査・作成
・各事業部からの法務相談対応、トラブル対応
・当社グループ企業のリーガルチェックや法務業務等

■中長期的には下記をお任せする可能性もございます。
・新規事業の与件ヒアリング~リスクの洗い出し
・法務デューデリジェンス
・弁護士と協働した会社調査、契約書調査など
・株主総会の運営補助
・規定管理
・訴訟対応 など

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】※未経験歓迎
・法学部、もしくは法科大学院を終了された方
・何かしらの顧客折衝経験をお持ちの方
・社内外のステークホルダーを巻き込んだ業務推進が得意な方
想定年収
450万円 ~ 550万円
ポジション
法務スタッフ(東証グロース上場/リモート週2/国内最大級のヘルスケアソリューションを展開)
仕事内容
上長や顧問弁護士と連携しながら、下記のような業務を担っていただきます。

■入社後お任せしたい業務
・契約書審査・作成
・各事業部からの法務相談対応、トラブル対応
・当社グループ企業のリーガルチェックや法務業務等
・新規事業の与件ヒアリング~リスクの洗い出し

■中長期的には下記をお任せする可能性もございます。
・法務デューデリジェンス
・弁護士と協働した会社調査、契約書調査など
・株主総会の運営補助
・規定管理
・訴訟対応 など

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・契約レビューなど法務実務経験をお持ちの方(出身不問)
・社内外のステークホルダーを巻き込んだ業務推進が得意な方
想定年収
550万円 ~ 600万円
ポジション
※法科大学院修了生対象※法務/上場グループ/ニッチ産業にて世界トップシェアのメーカー/残業10H程度/年休131日
仕事内容
当社は非破壊検査用探傷剤,マーキングペイントで国内トップシェアを誇っています。M&A戦略も積極的に行っており、今後世界トップシェアを目指すため海外展開も加速します。

■取引基本契約書、秘密保持契約書のレビュー、作成・審査、社内法務相談、規定の整備
■コンプライアンス関係業務
■親会社(アルコニックス株式会社)、顧問弁護士の法務との協議
■管理本部の重点計画の業務一部担当、遂行
■工業所有権関連事務(特許・商標等の管理、特許事務所、顧問との連携、特許委員会への出席)

※当社子会社の法務業務等もご担当頂きます。
※契約書レビュー・相談は年間150~200件程度。(和文8割、英文2割くらいのイメージです。)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル】
■法科大学院修了生

【歓迎要件】
■英語力初級(英文契約書の対応ができることを想定)
■ビジネス実務法務検定2級または1級をお持ちの方
想定年収
380万円 ~ 460万円
ポジション
【横浜勤務】法務課長候補/大手上場グループ/グローバル企業/フルフレックス
仕事内容
管理本部総務部にて法務担当業務の総括として従事頂きます。

・国内外の各種契約書の作成、審査(英文含む)
・下請法、独禁法等の法令遵守やトラブル対応、国内外法律相談等企業法務全般
・取締役会、株主総会事務局
・内部通報事務局
・内部統制(全般統制担当、コンプライアンス担当)

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
■必須要件
・企業法務経験3年以上
・読み書きレベルの英語力
<応募時に求める必要な英語力・英語使用経験について>
(MUST)メール対応、文書・マニュアル読解
(WANT)TOEIC700以上、電話での会話、商談経験、駐在経験

■歓迎要件
・マネジメント経験
・法律系資格の勉強経験
・自動車部品、電子部品、素材メーカー等、製造業の法務部門経験者

■求める人物像
・社内外の人と円滑にコミュニケーションができる
・論理的に自分の考え説明できる
・向上心をもって専門性を身に着ける意欲がある
想定年収
800万円 ~ 1,200万円
ポジション
【英語力活かせる環境です】法務※グローバル企業における契約・M&A対応を中心/大手グループ/リモートワーク・フルフレックス◎
仕事内容
<担当業務項目>
・国内外のM&A等の事業再編プロジェクト、事業取引等に係る各種案件において、事案内容を確認、把握、分析した上で、リーガルアドバイスを行うなどリーガルの側面からプロジェクトを自らリードし、適時適切に法務業務を遂行する。
・訴訟、仲裁、クレームその他の紛争案件について、事実関係を把握し、外部弁護士を起用するなどして、適時適切に対応する。
・グループ企業の事業活動に関する法令(特に独占禁止法、下請法の遵守、贈収賄防止、個人情報の取扱いに係るもの)の改正動向等について把握し、必要に応じて、調査・検討し、社内周知する体制の整備・運用を行う。
・事案の内容によっては、各地域拠点の法務担当と積極的にコミュニケーションをとり、事業部の事案の遂行をサポートする。

<補足事項>
三菱ケミカル法務はregion制をとっており、北米・EU地域のDealは主に当該region担当の法務が行っています。アジアのDealは日本法務が中心となり対応しております。本ポジションにおいては、Dealの大小問わず国内Dealが中心となりますが、一部海外Buyer(英語対応必須)の場合もございます。
業務イメージとして、法務相談(訴訟・トラブル等含む):日常業務(取引契約チェック等の業務:チーム内指導も含む):プロジェクト対応=3:4:3の比率となっております。
※上記情報はすべて本日時点のものであり、中長期的に状況が変わる可能性がございます

【将来的に従事する可能性のある職務内容】
会社の定める職務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・学歴:学士相当以上
・語学力:TOEIC700以上又はTOEFL75以上又はこれに相当する英語力、契約書の作成・審査等、法務業務を行うのに必要な程度のヒアリング能力(理解力)及び文書作成能力(日本語及び英語)
・その他:第二新卒歓迎いたします

【歓迎要件】
・専攻:法学系
・経験職種(年数)・経験内容:企業法務での実務経験(クロスボーダー案件を含む)
・経験補足:海外留学、海外駐在またはこれに相当する経験
・語学力:TOEIC800以上又はTOEFL85以上又はこれに相当する英語力、契約書の交渉等を行うのに必要な程度のリスニング力及びスピーキング力(日本語及び英語)
・他資格:法曹資格があれば望ましいが優先度は低い
想定年収
428万円 ~ 684万円
ポジション
法務マネージャー【IPO準備中】※歯科医療IT分野のリーディングカンパニー
仕事内容
【契約関係】
契約書等(広告宣伝・販促物、営業提案書(雛形)、規程案、その他重要稟議案件等を含む)の審査、契約書案の作成、既存契約書の見直し、契約書の管理

【法律相談】
業法関係(許認可対応含む)、独禁法(下請法・景表法を含む)、関係、知的財産権関係、法務情報の社内PR・社内法務教育、M&A等の関連法規の調査

【訴訟等管理関係】
弁護士管理、事実調査、訴訟戦術検討、債権保全・回収

【秘密情報管理関係】
個人情報保護関係、情報流出等防止<ルール策定・研修>

【広報・開示関係】
プレスリリース・各種樹情報開示に関する法的なチェック

【コンプライアンス関係】
違反事案の調査・対応(是正・再発防止策)、内部通報対応

【業務改善】
契約プロセスの有効性・効率性向上に向けた業務改善

■業務内容(変更の範囲):会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・事業会社での法務経験5年以上
想定年収
750万円 ~ 900万円
ポジション
※法科大学院修了生/法学部未経験の方歓迎※法務担当者/エンプラとの取引多数のスタートアップ
仕事内容
法務業務を中心としながら、バックオフィス領域の業務もサポートをいただきます。

◆契約書の作成・チェック
契約書の作成やチェックをお任せします。
外部の専門家と相談しながら進めることが可能です。

◆バックオフィス業務全般
総務・人事・経理・労務などの業務をお任せします。
適性や希望に応じて、様々な仕事を経験できます。
分からないことは、相談して進めることができます。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・Word、Excelの使用経験あり
・PC操作に抵抗がない
・法律に関する知識がある(司法試験や司法書士の勉強、法学部出身の方など)

【歓迎条件】
・社会人経験を有する方
・将来に役立つスキルを身につけたい!
・様々な種類の仕事に挑戦してみたい!
想定年収
360万円 ~ 450万円
ポジション
《シニア大歓迎!》法務担当※有給取得率100%/業績好調で黒字経営!/有名ブランド(SHIRO)を展開!
仕事内容
・契約書の雛形作成(ドラフト作成〜締結まで)
・知的財産権関連業務(新規商標出願、商標権侵害の対応)
・ガバナンス、社内法律相談
・紛争(訴訟)対応
・労務関連業務(社会保険・厚生年金手続き等)
※バックオフィスグループ内の業務(総務・労務・庶務)も、一部ご担当いただく可能性があります

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】※下記いずれかに該当する方
・事業会社での契約法務のご経験(目安3年以上)
・法律事務所出身の方

【歓迎】
・知的財産権に関する対応経験がある方
・M&A経験がある方

【求める人物像】
・論理的思考力を持ち、常に成長意欲を持ち続けられる人
・高い倫理観と強い責任感を持っている人
想定年収
600万円 ~ 900万円
ポジション
法務(主査~課長クラス)/創業69年の老舗空調設備の設計・施工の大手・地域冷暖房システムに強み◎
仕事内容
◆下記法務業務をお任せします。

・契約書関連業務(英文含む)
・トラブル対応

※実際に手を動かしていただくポジションですのでプレイングマネージャーを想定しております。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・英文契約書関連業務経験(目安5年以上)

【歓迎要件】
・建設業またはメーカーでのご経験
想定年収
600万円 ~ 1,100万円
ポジション
【法務担当 ※法科大学院修了生歓迎】社会貢献性/WLB◎
仕事内容
病院本体と子会社(事業会社)の法務をお任せいたします。

<具体的には>
■契約書レビュー・作成(月合計200件前後、和文メイン)
■週1、2程度発生する規定改定の審査と管理
■各部署からの法律相談対応
■訴訟対応
■理事会、評議委員会など運営の際の法律的な相談対応
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
以下いずれかに当てはまる方
・法科大学院修了生
・法律事務所もしくは事業会社にて法務経験
想定年収
420万円 ~ 650万円
ポジション
法務※フルフレックス/リモートワーク◎/残業10~20H
仕事内容
■取引基本契約、合弁契約、M&A関係契約、共同研究開発契約、ライセンス契約、秘密保持契約等々の国内・渉外各種契約の作成、審査、交渉
■訴訟・クレーム対応、債権回収・会社法・独禁法・下請法・廃棄物処理法・金融商品取引法(特にインサイダー取引関連)等に関する各種法律相談、独禁法・下請法等関連の社内規則の策定、社内法務教育
■コンプライアンス体制の構築・維持業務 
■安全保障貿易管理

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
■5名以上の法務部門における業務のご経験のある方 、またはロースクール終了程度の法務知識を有する方
■TOEIC730点以上またはそれと同等以上の英語力(読み書き会話)

【歓迎】
■後輩の指導経験、研修実施経験
想定年収
550万円 ~ 740万円
ポジション
法務(メンバー)/リモート可/フレックス/東証プライム
仕事内容
HR領域のみにとどまらず多角的な事業展開をしている同社の法務部のメンバーとして、幅広い法務実務をお任せいたします。2000年の設立以来、無借金経営を継続している盤石な財務基盤のもとで、法務のスペシャリストを目指す<安定とチャレンジの両立>を実現できる環境です。

【具体的な仕事内容】
◎契約書作成、契約審査、利用規約などの作成・修正
◎組織再編(M&Aなど)に関わるサポート
◎個人情報保護関連
◎知的財産権管理(例:商標権更新・登録など)
◎登記申請・変更届対応(役員変更等)
◎許認可の更新手続き(職業紹介・派遣業)
◎社内向けの研修企画のサポートや資料作成(勉強会・法改正時の説明等)
◎取締役会に関わる実務(取締役会議事録の作成、取締役会書面決議の対応等)
◎訴訟関連事務(資料作成、役所や関係各所への届出、日程調整等)
◎外部弁護士対応
◎株式実務(株主総会想定問答の作成、関連報告書作成等)※担当する業務の分担をし、協業をしております。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須要件>
・何かしらの法務経験をお持ちの方
 ┗事業会社での経験以外にも、法律事務所・パラリーガルでのご経験をお持ちの方も大歓迎です。

<フィットする人物像>
プライム上場企業で法務として様々な経験を積み、市場価値を高めたい方がフィット感高くご活躍いただけると思います。弊社では、M&Aや投資案件の活発化・新サービスの計画に伴うリーガルチェックなど、今後も法務部に寄せられる案件は増加する見込みです。2025年だけで既に2件の買収も実施しており、今後も積極的にディールを実行する想定です。そのため、ルーティンワークを淡々とこなしたいという志向性の方にはフィットしづらい環境だと思います。逆に、法務として向学心を持ってスキルアップやキャリアアップを目指したい方にとっては、成長機会の多い環境が整っていると言えます。
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
法務リーダー候補(プライム上場/リモート・フレックス/創業75年超の老舗優良企業で長期就業可能)
仕事内容
下記業務のうちご経験に応じて業務をお任せします。
広済堂グループ全体の対応も担っていただきつつ、将来的には幅広い業務をお任せする想定です。

■契約審査・契約書作成(一部子会社含む)、契約書原本管理
・内容チェックとあわせて、相手方の法務と契約交渉
・押印済み契約書の原本管理は、法務に集約中
■各種相談対応(一部子会社含む)
・業務中で問題になりそうな法律問題の確認などの問合せ対応
・債権回収の方法の相談や交渉(直接、相手方の社⾧や弁護士と交渉する場合もございます)
・事故発生時の対応のハンドリング・交渉(損害賠償の示談交渉など)
■M&A対応(法務デューデリジェンス)
■訴訟対応(弁護士と現場の間に入って、主張案の作成や証拠の収集などの訴訟準備など)
■株主総会の対応
・株主総会当日、事務局として総会出席
・想定問答集の作成(設問:法務で作成 回答:該当部署、関係者(役員)などに確認)
■コンプライアンス活動
・主にコンプライアンス教育の実施(定期的な教育、部門の要請による教育、外部の要請による教育)
・社内イントラでコンプライアンスに関する情報の発信
■知財管理(商標、特許の取得・更新対応)

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・事業会社における法務実務経験(目安3年以上)

【歓迎要件(尚可)】
・法務として、幅広い業務に携わりたい意向をお持ちの方
想定年収
500万円 ~ 700万円

知的財産の転職について

1、知的財産の転職に有利な資格・スキルとは?

  • 弁理士資格を保有している場合、知的財産分野での転職に有利になります。バイオ、機械、食品、化学など、募集企業の持っている技術分野に精通している場合転職に有利になるといえるでしょう。

    また、海外の文献を読解することも多いので、英語力があると転職で有利になる可能性があります。

  • 【関連ページ】:知的財産担当者が押さえておくべき資格一覧

2、知的財産のよくある転職理由は何?

  • 現職よりももっと知的財産分野に力を入れている企業に転職したいというケースが多くみられます。
    具体的には、出願関連業務を特許事務所に外注している企業から、出願業務を内製化している企業に転職したいというケースや、出願業務がメイン業務となっている企業から、知財戦略業務にも携われる企業に転職したいというケースが見られます。

知的財産の転職について

1、知的財産の転職に有利な資格・スキルとは?
  • 弁理士資格を保有している場合、知的財産分野での転職に有利になります。バイオ、機械、食品、化学など、募集企業の持っている技術分野に精通している場合転職に有利になるといえるでしょう。

    また、海外の文献を読解することも多いので、英語力があると転職で有利になる可能性があります。

  • 【関連ページ】:知的財産担当者が押さえておくべき資格一覧
2、知的財産のよくある転職理由は何?
  • 現職よりももっと知的財産分野に力を入れている企業に転職したいというケースが多くみられます。
    具体的には、出願関連業務を特許事務所に外注している企業から、出願業務を内製化している企業に転職したいというケースや、出願業務がメイン業務となっている企業から、知財戦略業務にも携われる企業に転職したいというケースが見られます。

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

【長期就業したい方必見!】業績安定の総合型不動産企業にて法務の募集です!(209706)

法務担当者(マネージャー候補も歓迎)【リクルートから独立!21期連続黒字決算/フルフレックス・在宅可能/ 働き方◎】

750万円 ~ 960万円

【横浜市勤務】法科大学院修了生対象/大手電機系メーカー/希望によって海外駐在のチャンスも有/働き方◎(218540)

【法科大学院修了生/法学部卒歓迎】法務担当者※横浜市勤務/英語力活かせる【リモート週2日|東証プライムグローバルメーカー|高収益(自己資本比率90%)・好財務体質(無借金経営)|水曜日NO残業DAY】

400万円 ~ 600万円

特許調査・IPランドスケープ(情報分析)求人/年間休日120日以上/ワークライフバランス◎(219402)

【刈谷本社】<電気分野>特許調査・IPランドスケープ(情報分析)◆豊田自動織機G◆セカンドキャリア

410万円 ~ 750万円

外食産業のリーディングカンパニーから法務マネージャーの募集です!(216482)

法務マネージャー候補/東証プライム上場/日本トップクラスの外食産業

500万円 ~ 1,200万円

業界リーディングカンパニーの事業運営部・法務スタッフ求人(222158)

法務スタッフ☆シニア歓迎/パートタイム雇用・週2回程度勤務想定/(事業部法務ポジション)※弊社からのご紹介実績あり※

300万円 ~ 550万円

法務コンプライアンス部長(~1000万/IPO/パート含め7000名規模)(222064)

法務コンプライアンス部長(~1000万/IPO/パート含め7000名規模)

700万円 ~ 1,000万円

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更