法務(その他)の求人・転職情報の15ページ目

求人検索結果812件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
法務/コンプライアンスオフィサー候補/月平均残業15時間程度
仕事内容
◆下記業務をお任せします。

・コンプライアンスプログラム、コンプライアンス・マニュアルの策定及び変更に関する業務
・コンプライアンス体制全般の企画・立案・推進に関する業務
・業務全般についての法令・諸規則の遵守状況の監視監督・報告・改善に関する業務
・コンプライアンスに関する指導・研修の推進に関する業務
・社内諸規程・規則等の策定・改廃及びその遵守状況の監視監督・報告・改善に関する業務
・クレーム等のあった場合の対処状況の確認・再発防止策に関する業務
・広告・宣伝の審査に関する業務
・内部監査に関する業務
・その他上記各業務に付随する業務

※当初は上記業務の補助を想定しております。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須項目】
・金融、及び不動産での法務・コンプライアンス関連業務経験

【歓迎項目】
・SPCや金融業界に関連するご経験をお持ちの方
※不動産ファンド、SPC等のご経験者がなくても不問です。
※英語読解力がある方が望ましいですが、これからという方も歓迎します。
想定年収
700万円 ~ 1,100万円
ポジション
法務管理職【東証プライム上場│リモート・フレックス可│実働7.5H】
仕事内容
法務部門の中核として、法務対応全般をお任せいたします。
■契約書の作成、審査
■法令対応(宅建業法、賃貸住宅管理業法、犯収法等)
■対外文書等の審査
■事業部門からの相談対応
■訴訟、係争、クレーム対応
■コンプライアンス関連業務

※年間に数件、英文契約書を取り扱うケースがございます。
※契約書の件数(月間150件ほど)

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【求める経験・知識】
・不動産関連会社または建設会社での法務経験(目安3年以上)
・プレイングマネージャーのご経験

【歓迎される経験・スキル(尚可)】
・プロジェクト推進などの経験
・訴訟対応経験
・宅地建物取引士等の不動産関連資格
想定年収
1,140万円 ~ 1,350万円
ポジション
法務マネージャー/法務責任者候補※リモート勤務可能/東証プライム上場
仕事内容
各サービスの提供部署からの依頼を受けて、契約書面の作成や各種法務相談の対応などに加えて法務グループの体制構築やマネジメント業務を担っていただきます。

・顧客対応部署や企画部署からの相談応対業務
・契約書の作成、審査
・運営サービスの利用規約、プライバシーポリシー等の作成
・個別事案における法務調査やスキーム検討
・登記実務、商標権の出願および管理業務
・社内規程の作成および管理
・その他企業法務全般(法務管轄の社内手続対応や契約書管理等を含む)

【使用ツール】
利用デバイス:Windows
サービス:Google Workspace、MS365、
コミュニケーション:Slack、 Zoom、 esa

【変更の範囲】
※基本的には入社時の関連職種で勤務いただく想定ですが、キャリアおよび事業展開等により変更(面談実施の上)の場合がございます
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・事業会社において法務部門の実務経験3年以上
・英語スキル:翻訳ツールを使いながら契約書が読解できるレベル

【歓迎要件】
・新規事業推進の上での法務アドバイス経験
・事業会社特にITベンチャー企業での幅広く法務領域をカバーしていらっしゃる方
想定年収
600万円 ~ 900万円
ポジション
法務【働き方◎年間休日120日以上、通勤至便/IOT×交通社会の安心・安全を提供する企業】
仕事内容
経験や適性を考慮して、以下の業務を行っていただきます。

・契約書作成/審査/管理(NDA、売買契約、海外契約等)
・自社サービスの利用規約作成/修正/管理
・弁護士・弁理士の窓口対応
・各種リーガルチェック
※法務業務をメインに、法務業務に付随する総務業務を行っていただくこともございます。(業務内容は、適性やご経験を基に相談させていただきます。)
※将来的には知的財産管理/調査/申請などにも携わっていただきます


【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
■必須条件:
下記いずれか
・法務の実務経験
・法科大学院での就学経験があり、今後法務職としてキャリアを築いていきたい意欲のある方

■歓迎条件:
・上場企業での法務経験
・法律系の士業の有資格者
・英文契約の審査・作成経験
・知的財産に関する業務経験
・総務全般の経験
・法務ポジションでのマネジメント経験
想定年収
350万円 ~ 600万円
ポジション
法務メンバー<n-1/グローバル展開/黒字経営継続/100%自己資本経営/フレックス/~500万>
仕事内容
▼入社後お任せしたいこと
・契約書のレビュー(和文/英文)
・事業理解に基づく契約書諸規程の改訂提案
・営業部門との円滑な連携・コミュニケーション

▼ゆくゆくは
・コンプライアンス体制の確立と教育
・リスクマネジメント体制の立案と整備
・内部統制/内部監査の整備と運用

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必要条件
▼いずれかの経験をお持ちの方(経験年数不問)
・事業会社での法務業務従事経験
・法律事務所、司法書士事務所、行政書士事務所等における事務業務従事経験

■歓迎条件
・法律の学習経験
・契約書のレビュー経験
・広告業界における業務経験
想定年収
350万円 ~ 500万円
ポジション
【法務/管理職候補】※東証スタンダード上場/コメ兵HD
仕事内容
1)契約法務(英文契約を含みます)
秘密保持契約書、取引基本契約書(売買・業務委託等)、業務提携契約書、賃貸借契約書等のレビュー・ドラフト

2)個人情報保護・広告規制対応
Pマーク事務局の運営
お客様の個人情報保護のための各種対応(GDPR等の海外法規制への対応を含む)
広告出稿時・イベント開催時の景品表示法規制への対応

3)新規事業開発・規制業法対応
新規事業におけるリーガルリサーチ、社内相談対応、行政対応
古物営業法・犯罪収益移転防止法・下請法・独占禁止法等に関するリーガルリサーチ、行政対応

4)コーポレートガバナンス・コンプライアンス・リスクマネジメントの推進
グループ全体の内部通報窓口の運営
コンプライアンス事案対応
コンプライアンス教育の企画・実施
リスクマネジメント事務局の運営、海外子会社管理(英語圏)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須要件】
事業会社での法務部門でのご経験のある方
(秘密保持契約書、取引基本契約書、賃貸借契約書のレビューを独力で完了できる方を想定)

【歓迎要件】
・法学修士又は法務博士(専門職)の学位をお持ちの方
・ビジネス実務法務検定合格者の方(2級以上)
・英語を用いた法務業務にチャレンジできる方
・事業会社でのコンプライアンス、リスクマネジメント部門でのご経験のある方
・事業会社(上場企業)の管理部門でのご経験のある方
想定年収
750万円 ~ 850万円
ポジション
商事法務マネージャー候補※国内唯一の再エネ専業上場会社/リモート週2・フルフレックス制
仕事内容
当社のガバナンスの中枢を担う部署において、以下のいずれかの業務を担っていただきます。
経営の最前線に近い環境で、実務から制度設計まで幅広い業務に携わることができ、ご経験や志向に応じて段階的に裁量や担当領域を広げていただけます。

(1)取締役会・経営会議等の重要会議体の事務局運営(メイン業務)
・取締役会、経営会議等の年間運営計画の立案・実行
・上程案件・資料の取りまとめ、部門との調整、論点整理
・議長・社外役員(外国人含む)との事前打合せ・議事設計
・当日の会議体運営(進行支援・記録)及び議事録作成
・実効性評価・改善施策の作成(CGコード対応含む)
・商業登記手続き
・役員合宿の企画・運営

(2)株主総会の統括運営(メイン業務)
・株主総会運営全般(企画立案~当日運営)
・招集通知及び想定問答の作成・役員ブリーフィングの実施
・議決権行使状況の集計分析
・株主・証券代行とのコミュニケーション
・決議通知・議事録作成、商業登記手続き

(3)国内外のグループ全体のガバナンス体制の高度化(メイン業務)
・グループ全体の各種社内規程(定款、取締役会規程、経営会議規程等)の整備・横串管理・運用支援
・グループ会社の機関設計の検討
・グループ会社の取締役会運営・稟議運用等の支援

(4)開示・コーポレートガバナンス関連業務(メイン業務)
・コーポレート・ガバナンス報告書、有価証券報告書等の作成(該当パート)
・適時開示等に関わる関連部門との調整

(5)コンプライアンス関連業務(サブ業務)
・社内ルール浸透に向けた企画・運用(研修、ニュースレター、eラーニング等の実施)
・コンプライアンス委員会の企画・運営
・グループ会社における法令等遵守体制整備の支援
・法務部と連携したコンプライアンス事案への対応


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】以下のいずれかの経験をお持ちの方(目安:3年以上)
・株主総会の企画・運営または招集通知作成等の関連業務経験(上場・非上場問わず)
・取締役会・経営会議等の重要会議体の事務局業務の経験
・有価証券報告書・コーポレート・ガバナンス報告書等、開示書類の作成経験
・総務、法務、経営企画等の管理部門における、会社法・ガバナンスに関する実務経験

【歓迎要件】
・プライム市場上場企業におけるコーポレートガバナンス関連業務の実務経験(CGコード対応、取締役会実効性評価等)
・グループ会社のガバナンス体制整備や機関設計、子会社支援に関する実務経験
・株主対応(SR)業務の経験(議決権行使分析、想定問答・IR・対話対応等)
・経営企画、経営管理、または経営層に近い立場での意思決定支援業務の経験
・法務・総務・経営企画などの横断的プロジェクトのリード経験
・英語の資料や議事録のレビュー、会議対応の経験(ビジネス英語レベル)
想定年収
550万円 ~ 900万円
ポジション
【法科大学院修了者歓迎】法務担当/弊社での決定実績あり!
仕事内容
法務業務全般をご担当いただきます。将来的には不動産領域における法務業務全般において、専門性高くキャリアアップをしていただきます。

<想定される業務内容>
・稟議書の審査
・契約書作成管理(リーガルチェックなど)
・標準約款の作成や見直し
・顧客との法律相談
・社内法律相談(借地借家法、相続問題、相隣関係 不動産に関する事案)
・訴訟対応

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・法科大学院修了者の方

<歓迎>
・企業法務のご経験がある方
・弁護士資格をお持ちの方
・司法書士資格をお持ちの方
想定年収
450万円 ~ 750万円
ポジション
法務知財担当(東京本部)※大塚グループ/1955年創業の大手食品メーカー
仕事内容
知財・法務担当として以下の業務をお任せいたします。
・法に関わる相談、教育
・契約審査(和文契約が中心です)
・訴訟対応
・知財に関わる業務、特許関連業務(調査・権利化・管理等)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・法務や知財に関する実務経験をお持ちの方(法律事務所や特許事務所でのご経験の方も歓迎!)

【歓迎要件】
・製造業でのご就業経験
想定年収
432万円 ~ 648万円
ポジション
法務メンバー【リモート&フルフレックス 働き方◎】
仕事内容
当社の法務グループにて法務業務や社内の法務相談などに従事していただきます。

■契約関連業務
・各種契約書のレビュー
・利用規約の新規作成・改定
・事業部門の施策ごとの相談対応
■新規サービス等の法的スキーム管理
■コンプライアンス関連業務(主に個人情報保護法、職業安定法、景表法、内部通報対応)
■従業員のコンプライアンス教育・研修
■法令調査、法令改正対応
■顧問弁護士との折衝
■リスク・クライシスマネジメント業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都,大阪府
必要な経験・能力
【必須】以下いずれかの経験を有する方
■企業での機関法務、契約法務またはコンプライアンス業務の経験が3年以上
■Slack等WEBコミュニケーションのご経験がある方

【歓迎】
■SaaS・ITサービス業界経験者
■知的財産管理(商標、特許)の経験あり

【求める人物像】
■弊社Valueの一つである「変化を楽しむ」に共感いただいた上で業務遂行が可能な方
■率先して案件を牽引し処理する積極性、ホスピタリティのある方
■グループ会社含むたくさんの方とのコミュニケーションが生じますので、前向きかつ明るいコミュニケーションができる方
■法律に即した考えをただ伝えるのではなく、事業部門の意思をしっかりと考え、伴走できる方
想定年収
480万円 ~ 800万円
ポジション
法務責任者候補/IPO準備企業/リモート週1日程度可能/フレックスタイム制
仕事内容
◆下記業務をお任せします。

・契約書/利用規約のレビュー
・社内規程の制定
・事業部に対するリーガルアドバイス
・新規事業立上げのクリアランス調査、分析

※ご経験やご希望に応じて下記業務もお任せします
・株主総会/取締役会運営業務
・IPO準備に向けた関連業務
・アライアンス推進
・知的財産業務
・社内向けコンプライアンス研修の実施
・労務管理部門との連携による労務対応

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
※下記いずれか必須となります。
・弁護士資格をお持ちの方(事務所での経験のみでも歓迎です)
・IPO準備企業もしくは上場企業での契約書関連業務経験(目安5~10年以上)
              +
・企業法務経験1年以上


【歓迎要件】
・広告分野(景表法・薬機法)に関する法務知識
・個人情報保護法に関する法務知識
想定年収
900万円 ~ 1,200万円
ポジション
法務担当/IPO準備企業/月平均残業10時間程度(繁忙期除く)/フレックスタイム制/実働7,5時間
仕事内容
◆下記業務をお任せします。

【契約関連業務】
・各種契約書及び各種利用規約のドラフト、レビュー等の審査業務

【法務相談、WF申請を含めた社内ルール等に関する質問対応】
・既存事業及び新規事業に付随する法律相談、スキームに関する相談等の回答 
・社内申請に関する操作説明、印紙代の判断

【契約書、株式総会議事録、取締役会議事録等の書類管理】
・契約書:押印済み契約書のファイリング、システムへのデータ登録、回収業務
・株式総会議事録、取締役会議事録:ファイリング
・その他書類:担当者への返却

【社内規程の周知・版数管理】
・改定した社内規定の全社周知及び旧版、新版のデータ管理

【登記申請業務】
・司法書士事務所と連携のうえ、役員変更等の登記申請書類を作成する業務

【各種許認可関連業務】
・資金決済法に基づく、前払式支払手段発行者に関連する業務
・電気通信事業法に基づく、電気通信事業者に関連する業務

【法令調査】
・法改正、新規事業の立ち上げに付随する当社事業に関連する法令の調査

【知的財産関連業務】
・特許事務所と連携のうえ、特許、商標等の知的財産及びドメインの調査、登録及び管理

【重要会議体の運営補助】
・株式総会、取締役会、リスク・コンプライアンス委員会の事務局としての補助業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・事業会社での法務経験 (3年~5年程度) ※特に契約法務

【歓迎要件】
・IT業界での法務経験
・登記申請業務の経験(司法書士事務所とのやり取りを含む)
・知的財産権の管理(特許事務所とのやり取りを含む)
・株主総会、取締役会等の重要な会議体の事務局運営の経験
・法務担当者としてIPO準備に関わった経験
・上場企業での法務経験 (株式実務含む)
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
法務マネージャー候補/フレックスタイム制/月平均残業0~5時間程度/実働7.5時間
仕事内容
◆NHNグループの法務担当として、NHN JAPANおよび各子会社の実務をご担当いただきます。

【 具体的には 】
・契約関連業務:契約書ドラフティング、審査業務(秘密保持契約、事業提携契約、業務委託契約、ライセンス契約、販売代理店契約、サービス利用規約(BtoB、BtoC)、その他弊社及び子会社のサービスに関連する各種契約)
・コンプライアンス関連業務:プロモーション施策等の適法性チェック、コンプライアンス研修の実施、社内規程の策定・管理、社内セミナーの実施、内部通報制度の運営等
・登記、各種許認可関連業務: 登記申請、前払式支払手段発行者・電気通信事業者としての各種業務
・商事法務: 株主総会、取締役における関連業務
・組織再編業務:M&A、グループ組織再編等
・紛争・訴訟対応
・その他、法律相談、事業に関する法的調査・リスク分析等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・事業会社での法務実務経験が10年程度以上ある方
・マネジメント経験が3年程度以上ある方
・コミュニケーションスキル(ビジネス部門と円滑に対話できる力)

【歓迎要件】
・IT業界における法務実務経験
想定年収
700万円 ~ 850万円
ポジション
法務担当/グロース上場/フレックス・リモート(週4日程度)可能
仕事内容
◆下記業務についてスキル・ご経験に応じてお任せします。

・事業法務(契約法務、自社サービス関連業務、法律相談対応など)
・商事法務(各種機関運営、金商法対応、社内規程管理など)
・組織再編等(M&A、グループ組織再編、JV、提携など)
・リスク管理・コンプライアンス
・訴訟その他の係争の対応
・許認可対応
・外部専門家(弁護士・司法書士事務所など)とのやり取り

※実際の2023年度の組織再編等の業務では、以下のようなものがありました。
・グループ外とのM&A 2件(100%株式取得、子会社の事業譲渡)
・分社化 2件(既存事業の切り出し)
・子会社の増資
・業績連動役員報酬の導入
・ESOP信託の導入
・臨時株主総会の実施

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・企業又は法律事務所での企業法務経験(目安4年以上)
※法律事務や手続書類作成ではなく、契約書レビューや法律相談対応、新規事業や新サービス立上げに関する法的検討など、法的判断を要する業務の経験

【歓迎要件】
・SaaS系企業の企業法務経験
・ベンチャー企業での企業法務経験
・著作権法・個人情報保護法に関する実務経験
・SaaSの海外展開に関する法務実務経験
想定年収
552万円 ~ 900万円
ポジション
リーガルスタッフ(チーフ候補)/リモート・フルフレックス/働き方◎
仕事内容
◆職務内容の概要
具体的には
・国内の各種契約のレビュー、ドラフティング、アドバイス、契約交渉支援(グループ会社の案件を含む)
・取締役会、株主総会議事録等作成業務(フューチャー株式会社及びフューチャーアーキテクト株式会社)
・登記実務
・株主総会運営サポート
・商標権管理(サーチ、出願、登録手続き)
・特許権管理(出願、登録手続き、登録申請業務)
・社内及びグループ会社向けコンプライアンス及び法律理解のための教育、研修及び啓蒙活動
・紛争、訴訟対応・支援
・社内及びグループ会社、外部法律・特許・司法書士事務所との連携及び協力
・各種法律相談への対応

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・各種契約書のレビュー、ドラフティング、アドバイス、契約交渉支援経験必須。
・法務実務経験5年程度
・社内外及び部門内でのコミュニケーション力必須。

【歓迎要件】
・IT業界での法務実務経験があれば尚可。
・ロースクール卒業資格があれば尚可ですが、実務経験を重視。(弁護士資格は問いません)

【求める人物像】
・論理的思考力
・冷静さ、客観性
・柔軟性(良いものを取り入れて進化する)
・協調性
想定年収
480万円 ~ 880万円
ポジション
法務担当(制度モニタリング・契約法務)/インフラ大手グループのスタートアップ企業/フルフレックス可能
仕事内容
法務部に所属し、下記業務を担当いただきます。法令遵守の徹底、リスク管理等を目的として長期的に活躍いただける人材を募集致します。

■業務詳細
・制度モニタリングに関する業務
 └ 関係省庁・業界団体からの情報収集(週次)
 └ 改正内容の分析および社内向け要約資料の作成
 └ 関連部署への展開および業務改善提案
 └ 外部セミナー等への参加による情報収集と社外連携
・契約法務・機関法務に関する業務
 └ 契約書レビュー
 └ 規程の整備
 └ 取締役会事務局運営

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須(MUST)>
・法務実務経験3年以上(業界不問)
・電気事業法、資源エネルギー関連法令に関心がある方​
・法令文書の読解力・要約力​
・PowerPoint、Wordでの資料作成スキル​
・社内外との円滑なコミュニケーション能力

<歓迎(WANT)>
・電力・エネルギー業界での法務経験​
・弁護士資格、行政書士資格などの保有者​
・業界団体との連携経験
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
弁護士※個人事件受任可/裁量労働/育児時短勤務可/上場子会社/実働7時間25分
仕事内容
ご経験や能力に応じて下記業務を担当いただきます。
未経験業務については必要なサポートを受けながら、
ご担当いただける環境が御座います。

■訴訟(代理人となる):交渉・各種保全手続
■対外交渉
■内部統制
■契約書作成・審査
■監督官庁対応
■債権回収
■自社の法的問題の検討
■各種研修における講師
■社内教育、指導

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
■弁護士資格(司法修習期は問わず)

<歓迎>
■事業融資、不動産担保融資に関する知識、経験
■不動産の処分を含めた債権の管理回収業務経験(宅建資格あれば尚可)
想定年収
500万円 ~ 900万円
ポジション
総務法務担当<分析用濾紙シェア80%以上/老舗安定企業/残業20h程度
仕事内容
ご入社当初は契約書関連業務を中心に行っていただきます。
ゆくゆくは総務部内の他業務にも業務範囲を広げていただく想定です。

■ご入社当初
1.法務業務全般
(1)契約書関係の作成・レビュー・管理
・法的意見の提供及びリスク分析
・法令遵守の監視・指導
・訴訟対応及び紛争解決

(2)法律相談
・自社内で生じる法的問題の調査
・顧問弁護士と連携し、法律相談への回答

2.公益通報対応

■ゆくゆくは・・・
・ファシリティ業務
・リスク管理(危機管理、災害対応、反社対応、防火防災、セキュリティ等)
・コンプライアンス対応
・ガバナンスに関わる業務
・文書管理(規程、権限管理、社内稟議、印章管理等)
・車両管理(安全運転施策、車両保険等)
・その他、福利厚生、庶務 等



【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
必須】■総務部門でのご経験をお持ちの方
     または
    ■法務部門において契約書管理業務等の法務関連業務のご経験をお持ちの方
【歓迎】■法学部や法科大学院を卒業された方

想定年収
420万円 ~ 600万円
ポジション
【アドミニストレーション部:法務スタッフ】カジュアル面談歓迎/在宅勤務可能/フレックスタイム制
仕事内容
【業務内容】
①法務事務
・個別案件毎の契約に関する事項
(具体例:契約書雛形類等の整備の管理、及び運用状況の監視) ※契約書の1割が英文。契約書レビューは平均して1日/1~2件程度
・各士業の広告規制関連条項、風評被害防止を意識した各種原稿のレビュー
・法改正、危機管理・リスク管理に係る各種対応(具体例:各種法に紐づく規程類、マニュアル類等の整備、教育の啓蒙、運用状況の監視)
・その他、チームの業務分掌に付随する各種業務の補助

※契約書レビュー業務を通じて、事務所内の各業務内容・ビジネスリスクを習得して頂くことを想定しています。
※契約書のタイプとしては、準委任の業務委託契約書が殆どです。システム開発契約書(弊所が発注者や、その逆)などの請負契約もあります。

②ガバナンスの整備サポート
・内部統制に係る各種対応のサポート
・継続的な業務改善の指示等(含む運用状況の監視)のサポート
・業務改善指示のサポート
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】 
 ・法務・コンプライアンス・内部統制関連実務経験3年以上(経験の深度により3年未満も可)
 ・中級レベル以上のExcel(※データ分析・集計が出来る方)・ワードのスキルがある方(※契約書の校正が出来る方)

【尚可要件】
 ・訴訟案件に関わる経験をお持ちのお方
 ・内部監査に関する実務経験をお持ちのお方
 ・英語力のある方(ビジネスレベル)
 ・公認認会計士、又は公認内部監査人(CIA)の有資格者
 ・金融分野について、一定の知識のある方
 ・マネジメント、プロジェクトリーダー等の経験がある方
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
法務 ※外資系製造メーカー/年休126日
仕事内容
・法的資料、契約書の作成
・契約書、もしくは契約覚書のレビュー、添削
・法務問い合わせ記録と関連資料の検閲
・関連法規の関する法的アドバイスの提供
・会社規定の詳細な分析と検閲
・上司から指示されたその他コンプライアンス関連プロジェクトやタスクの処理
・台湾本社と連携し、本社指針の展開をサポート
・訴訟や係争案件の対応支援(例:外部弁護士との連携)

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
【必須要件】
・法律事務所、もしくはハイテク企業法務職で5年以上の経験
・商法、知的財産法及び関連法規に精通している方
・優れたコミュニケーション能力、問題解決能力、リーダーシップを有する方
・高い自己管理能力と責任感を持つ方
・TOEIC 600点以上(目安)
※英語でのプレゼンテーション可能レベル

【歓迎要件】
・中国語
想定年収
610万円 ~ 1,000万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

【急成長・IPO・大阪市内】大阪本社のSaaSベンチャー/法務担当求人 (222262)

※法科大学院卒業生歓迎【大阪市/法務】IPOを目指すBtoB向けSaaS提供のITベンチャー

400万円 ~ 500万円

【急成長・IPO・大阪市内】大阪本社のSaaSベンチャー/法務アシスタント (222397)

【大阪/法務アシスタント】IPOを目指すBtoB向けSaaS提供のITベンチャー

350万円 ~ 450万円

法務求人/年間125日/リモート・フレックス/上場企業(211275)

総務法務スタッフ ※リモート・フルフレックス/上場企業

400万円 ~ 700万円

業績拡大中のスタンダード上場企業から、法務ポジションの募集になります。(220552)

※1回面接※【法務担当】東証スタンダード上場企業/リモート・フレックス◎/残業5時間~15時間程度/弊社紹介実績有

420万円 ~ 650万円

最近ニーズが高まる上場企業のコーポレートガバナンス分野でのコンサルティング業務のポジションです。(145229)

会社法務・コーポレートガバナンス関連業務【法人コンサルティング部】

500万円 ~ 1,400万円

弁護士歓迎/リモート可、ワークライフバランス〇、副業可(要事前申請)(222285)

【弁護士対象】法務G(専門職_月給制) ※イオンGの安定基盤/法務部門のプレゼンスが高く、やりがい〇/リモート有、ワークライフバランス〇、副業可(要事前申請)

616万円 ~ 795万円

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更