法務(その他)の求人・転職情報の2ページ目

求人検索結果811件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
【弁護士対象】法務G(専門職_月給制) ※イオンGの安定基盤/法務部門のプレゼンスが高く、やりがい〇/リモート有、ワークライフバランス〇、副業可(要事前申請)
仕事内容
法務グループのコアメンバーとして、下記の仕事全般に関わっていただきます。
・各部署からの法律相談対応(各種商品に関する相談、
 銀行法等の業法上の論点、労働法上の問題、当局への対応など)
・新商品・新規業務の法的論点整理
・契約書等の審査(各種契約書、顧客向け規約、秘密保持契約書など)
・社内規程の新設・改廃の際の審査
・取締役会の運営サポート、訴訟管理、法令改正対応、知的財産管理、
 法務研修、事業再編等の社内プロジェクトへの関与等

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件
・日本法弁護士資格を持ち、法律事務所または企業においての業務経験を有する方
 ※金融にご関心のある方であれば企業法務未経験の方も歓迎

■歓迎要件
・金融業界(銀行、証券会社、保険会社、信用組合、信用金庫など)または決済分野(クレジットカードなど)において法務経験を有する方
想定年収
616万円 ~ 795万円
ポジション
【金融法務経験者歓迎】法務コンプライアンス部 ※イオンGの安定基盤/法務部門のプレゼンスが高く、やりがい〇/リモート有、ワークライフバランス〇、副業可(要事前申請)
仕事内容
法務グループのコアメンバーとして、下記の仕事全般に関わっていただきます。
・各部署からの法律相談対応(各種商品に関する相談、
 銀行法等の業法上の論点、労働法上の問題、当局への対応など)
・新商品・新規業務の法的論点整理
・契約書等の審査(各種契約書、顧客向け規約、秘密保持契約書など)
・社内規程の新設・改廃の際の審査
・取締役会の運営サポート、訴訟管理、法令改正対応、知的財産管理、
 法務研修、事業再編等の社内プロジェクトへの関与等

※総合職での採用となるため、将来的に業務内容、就業場所が変更となる可能性がございます。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件
企業または法律事務所においての法務業務の経験を有する方
想定年収
450万円 ~ 760万円
ポジション
リーガルカウンセル(~1500万+賞与/国内大手老舗ファンド/リモート)
仕事内容
上司指導の下、当社グループ及び当社グループが運営・管理する投資ファンドの法務・コンプライアンス業務をお任せします。
最初に担当いただく業務等は、ご経験に応じて調整しますが、中長期的には全般を可能な限り広くお任せしていきたいと考えています。
■業務例
和文/英文の契約書類(ファンドの組成に関連する契約、投資案件に関連する契約、その他)のレビュー・交渉
法務相談(投資・取引スキームの検討、法令・契約の解釈等)
投資活動や投資勧誘等に関連する国内外の法令・規制の調査・対応
紛争・不祥事案等への対応・アドバイス
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
日本の弁護士資格又はそれに準ずる資格を有すること
企業又は法律事務所における企業法務の実務経験(契約の作成・交渉業務を含むもの)を3年以上有すること
英文の契約書類のレビュー・交渉の経験があること
想定年収
1,100万円 ~ 1,500万円
ポジション
<横浜・みなとみらい勤務>DPO【フルフレックスタイム制/リモート勤務可能】
仕事内容
★個人情報保護・データプライバシーコンプライアンス関係法規の遵守と推進
・個人情報保護関係法令遵守体制の構築
・個人情報保護ポリシーの立案・制定・改定
・個人情報保護推進施策(情報発信、教育、啓発等)の立案、実行支援
・個人情報保護及びプライバシー関連プログラムに関するリスク評価、分析及び改善実行
・Globalデータプライバシー関連タスク、プロジェクトの実行(国内関係者と調整・企画→経営層への提案・ア
ドバイス)
・Global DPO及び他国関係者との連携、各種レポーティング
・プライバシーマーク維持管理、監査、審査対応業務
・One Trust(クラウド型プライバシー管理ツール)の国内展開(導入・教育)


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
【必須要件】
・個人情報保護法(APPI)・プライバシー保護に関する実務経験(2年以上)
・日本語・英語による高いビジネスコミュニケーション力

【尚可要件】
・企業での法律実務経験
・法務以外における労務やリスクマネジメント、コーポレートガバナンスの業務経験
・プライバシーマーク維持管理、監査、審査対応経験
・個人情報関連の部署(法務・監査・内部統制)における社内体制・社内規定の構築、運用に関与した経験
・セキュリティ、プライバシー法規関連の有資格者(個人情報保護士、情報セキュリティ管理士、企業情報保護士CIPP/E・IAPP・CIPM)
想定年収
700万円 ~ 1,050万円
ポジション
法務マネージャー候補(管理職)※大手子会社/実働7.5H/リモート週3~4日◎
仕事内容
・契約書レビュー(和文・英文。主に業務委託契約、ITサービス関連契約、秘密保持契約等)※ひな型ベースが6割程度。
・法務相談対応(契約関連・法令)
・訴訟・紛争対応
・コンプライアンス関連業務
 (コンプライアンスプログラムの企画立案・運営、内部通報対応)
・商事法務対応(法令対応、取締役会事務等)※今後発生する可能性あり
・主任、担当のマネジメント

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・企業法務経験(5年以上)

【歓迎・期待】
・読み書きレベルの英語力
想定年収
800万円 ~ 1,000万円
ポジション
法務リーダー※大手子会社/実働7.5H/リモート週3~4日◎
仕事内容
・契約書レビュー(和文・英文。主に業務委託契約、ITサービス関連契約、秘密保持契約等)※ひな型ベースが6割程度。
・法務相談対応(契約関連・法令)
・訴訟・紛争対応
・コンプライアンス関連業務
 (コンプライアンスプログラムの企画立案・運営、内部通報対応)
・商事法務対応(法令対応、取締役会事務等)※今後発生する可能性あり

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・企業法務経験(3年以上)

【歓迎・期待】
・読み書きレベルの英語力
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
法務担当者/弁護士複数在籍/弁護士歓迎
仕事内容
・契約、登記、訴訟対応
・契約書レビュー/作成/交渉サポート
・登記関連手続、訴訟/紛争対応、社内法律相談対応
・社内規程の整備/運用
・社内研修の企画/実施 など

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・法務実務経験3年以上

【歓迎】
・IT業界での就業経験
※資格は不問です!
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
法務・コンプライアンス推進室【リモートワーク制度あり/上場グループ】
仕事内容
【法務業務】
・契約審査
・法的問題相談依頼対応
・訴訟等の紛争対応
・法務に関する情報収集・調査・社内周知等

【コンプライアンス推進業務】
・コンプライアンスに関する教育
・啓発用マテリアルの作成
・コンプライアンス違反報告に対する調査等の対応等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【必須条件】
・民法、会社法、独禁法、下請法等の企業法務に関連する法律に対する広範な知識
・英文契約書読解力
※上記もしくは弁護士資格を有する方

【歓迎条件】
・ビジネス実務法務検定2 級
・ビジネスレベルの英語力
・法的な内容を分かりやすく伝える文章力等

【求める人物像】
・プロジェクト等を推進できる、自ら考え主体的に行動ができる方
想定年収
590万円 ~ 700万円
ポジション
情報管理(契約内容の確認など)【業績の安定した医療法人/残業:月平均3~5時間/年間休日120日】
仕事内容
人間ドック専門クリニック(大阪事業本部)にて、既存の契約先の「情報管理」のお仕事となります。

「情報管理」のお仕事とは、契約先の属性や契約内容、検査実施の際の必要事項等のシステム登録と、契約更新にあたっての契約内容や必要事項の変更有無の確認を行うことです。
また契約更新時には、契約先へ訪問し契約内容の確認等も担当いただきます。
営業的な活動は、別にある渉外課が行いますが、契約先との契約内容確認や問合せ対応は情報管理課が行います。

従事すべき業務の変更の範囲:「会社の定めるへ全ての業務 」
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
未経験歓迎です。

【必須】
・Excel、Wordの基本PCスキル
・実際に前職は販売員や営業員だった方も活躍中!
想定年収
350万円 ~
ポジション
【法務スタッフ】法学部卒・ロー生歓迎/大手上場グループ/コンプライアンス担当
仕事内容
ご経験やご希望に照らし、以下の業務に携わっていただきます。現在の担当者と協力・分担しながら、業務を進めていただくことを予定しています。

1)契約書・規程類の審査等
 ・担当各部門からの依頼に基づく各種契約書の作成および審査
 ・社内諸規程の整備および点検
2)訴訟・ADR(裁判外紛争解決手続)等 の対応
 ・担当各部門・マネジメント層と代理人弁護士との調整および準備
 ・関連書面のレビュー
3)法務相談
 ・担当各部門・マネジメント層からの依頼に基づく法務相談に対する回答の提供
 ・外部弁護士への相談
4)コンプライアンス態勢構築および推進
 ・コンプライアンス態勢(個人情報やマネロンなど)の整備・対応
 ・事故等の調査および再発防止策の整理
 ・内部通報(ヘルプライン)対応
 ・法務およびコンプライアンスに関する研修の企画・実施

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】以下いずれかのご経験を有する方
・法科大学院を修了された方
想定年収
400万円 ~ 550万円
ポジション
法務※弁護士資格保有のCAO直下/リモート可/フレックス制度
仕事内容
過去のご経験や適性に応じ、下記のような業務をメインでお任せする想定です。

◆契約法務業務
契約書のドラフト作成、チェック、捺印、保管といった一連の業務に加え、契約内容の相談や交渉サポートもお任せします。(例:海外進出に向けた市場調査の業務委託契約書)また商取引の契約書は、社内のキャッシュフローを左右しますので、当社の成長・社内整備に深く関わる仕事です。
※契約本数:50件(月平均)

◆予防法務業務
コンプライアンス強化のためのルール作りや、社内に向けたルールの広報(研修など)をお任せします。

◆企業の経営政策・法務戦略に関わる業務
法令・法改正動向・法的リスクの調査や、それらを踏まえた改善提案、紛争対応業務などをお任せします。こうした業務のノウハウは、弁護士資格を持ち企業顧問の経験も豊富な当社のCAOより直接お教えしていきます。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
◆必須要件
・事業会社もしくは法律事務所にて、契約法務に関わるご経験をお持ちの方(年数は不問)

◆歓迎要件(尚可)
・ベンチャー企業における従事経験
想定年収
480万円 ~ 700万円
ポジション
【法務責任者候補】企業法務 兼 プロダクト企画/リモート週3.4日/フルフレックス制
仕事内容
現責任者と連携しながら、下記のような業務をお任せいたします。
業務比率としては、[企業法務7割・プロダクト企画ほか3割]を想定しております。

■企業法務担当
・ビジネス開発本部やプロダクト開発本部など社内の法律相談対応、法令調査(労働法、個人情報保護法など)
・契約書レビュー及びドラフト作成
・各サービスの利用規約の作成/管理
・法務研修の企画立案/実施や全社会議での発表などの社内啓発活動
・知的財産(特許/商標)に関する業務
・全社または部門横断的なプロジェクト、新規事業、企業との業務提携などの経営戦略に関わる法的支援
・法務業務プロセスを整備、構築またはシステム化

■プロダクト企画 他
・プロダクト開発本部に対してプロダクト(リサーチツール『Legalscape』等)への実務家目線でのフィードバック
・経営陣や、ビジネス開発本部と協力し、法律系出版社とのリレーション構築

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・法律事務所または企業での企業法務の5年以上の実務経験
※弁護士資格を有している場合は、3年以上の実務経験可

【歓迎要件・スキル】
・弁護士資格を保有している方
・リーガルテックサービスの利用経験
・IPOまたはM&Aに携わった経験
想定年収
750万円 ~ 1,200万円
ポジション
【京都市/コンプライアンス室事務】プライム企業の安定企業で長く活躍!風通し抜群のコンプライアンス室メンバー募集
仕事内容
コンプライアンス推進に向けた社内広報・啓発活動がメイン業務です。
具体的には社内全従業員を対象に、ポスターやメールマガジン等の企画・作成・発信、社内教育の案内資料の作成を⾏っていただきます。
ご志向にあわせて、社内研修や相談窓⼝も⼀部担当。
⼊社後はOJTにて段階的に業務を習得していただきます。
残業はほとんど発生せず、ワークライフバランスを重視しながら働ける環境です。

【変更の範囲】会社の定める業務(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする)
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須要件】
・基本的なPC事務スキル(Word, Excel)

【歓迎要件】
・コミュニケーションを取ってチームで仕事を進められる方
・正確に業務を進めることが得意な方
・機密情報を適切に取り扱える方

【求める人物像】
「誰かの役に立ちたい」「丁寧な仕事が得意」そんな気持ちを活かせるお仕事です。お客様への対応経験がある方は、ぜひそのスキルを発揮してください。落ち着いて、相手の気持ちに寄り添った対応ができる方を歓迎します。
大切なお客様の情報などを扱う場面もあるため、責任感を持って業務に取り組める方だととても心強いです。チームで協力してお仕事を進めるので、周りのメンバーとのコミュニケーションを大切にできる方と一緒に働きたいと思っています。
想定年収
336万円 ~ 350万円
ポジション
【京都】事業と共に事業課題を解決する法務リスクマネジメント
仕事内容
IAB法務は次のような企業法務全般を担当しています。

【チームの業務概要】
・各種取引契約(海外含む)の作成・審査・交渉
・事業に関係する法令相談対応
・M&A、事業提携等の支援
・訴訟・法的紛争の解決と、予防の立案、実行
・コンプライアンス推進
・コーポレートガバナンス関連業務

【担っていただきたい具体的な仕事内容】
日常発生する法務業務を実行いただく担当者として募集します。
上記内容を全部同時に担っていただくわけではありません。
ご経験、スキル、当社でのポジションを勘案し、ご担当業務を決定します。

【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
法務知識/経験に精通したビジネスパーソンとして、事業を推進する一員であるとの自覚をもって、事業課題を解決すること

【この仕事の魅力】
・会社の重要な取引・プロジェクトに参画し、価値を付加しながら、完了させることで大いに達成感を得られます。
・現実的な解決策を創出し、事業部門と一緒に実行するのが、この仕事の醍醐味です。次に例を挙げます。
・クロスボーダーM&Aでは、海外の弁護士・社内各部門と協力し、現地出張や交渉も含めて、契約締結までをリードするだけでなく、M&A後の統合プロセス(PMI)に携わります。
・コーポレートガバナンスのありかたや経営の重要な意思決定に、自分の意見を反映させることができます。
・新規事業の立ち上げでは、事業上のリスクを発見しつつ、回避策を提案し、紛争発生、事業損失を予防できます。

【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】
Word, Powerpoint, Excel, Outlook 等オフィスソフトウェア
AIレビュー等のLegal Tech

【配属先の課・チームの人数や雰囲気】
楽しく働き成果を出す、をモットーに業務に当たっています。
IAB法務には、課長+担当者4名程度所属。
法務メンバ間のコミュニケーションを重視しています。課内のメンバだけではなく、他のBC法務担当者との定期的な情報共有会議、定期的なスキルアップの勉強会を開催しています。
在宅勤務制度も活用できますので、柔軟な働き方も可能です。

【転勤】
・国内・海外のグループ会社への転勤(出向)可能性あり。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
京都府
必要な経験・能力
経験【必須】
・企業法務実務経験3年以上

スキル【必須】
・日常的に発生する日本語の契約書、法律文書の作成が独力で可能なこと
・英語:TOEIC 500点以上。英語力の向上心。

【歓迎】
次の条件は必須ではありませんが、お持ちでしたら歓迎します。

◇キャリア
・メーカーでの法務実務経験

◇資格
・法務資格(弁護士資格(日本、米国等)、司法書士、ビジネス法務検定1級2級 等)
・英語:TOEIC700点以上、英文契約書の読解、軽微な修正ができるスキル。

◇能力
・コミュニケーション力(事業部との意思疎通)
・ロジカルシンキング(業務上必須)
・目標設定力(課題解決)
・変革力・向上心(困難な課題を楽しんで乗り越える力)

【人物像】
・困難な課題でも楽しみながら、また自己成長を感じながら、乗り越えられる方
想定年収
500万円 ~ 850万円
ポジション
IABのグローバルビジネスを支える法務リスクマネジメント
仕事内容
IAB法務は次のような企業法務全般を担当しています。

【チームの業務概要】
・各種取引契約(海外含む)の作成・審査・交渉
・事業に関係する法令相談対応
・M&A、事業提携等の支援
・訴訟・法的紛争の解決と、予防の立案、実行
・コンプライアンス推進
・コーポレートガバナンス関連業務

【担っていただきたい具体的な仕事内容】
担当者もしくはリーダーとして募集します。
上記内容を全部同時に担っていただくわけではありません。
ご経験、スキル、当社でのポジションを勘案し、ご担当業務を決定します。

【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
法務知識/経験に精通したビジネスパーソンとして、事業を推進する一員であるとの自覚をもって、事業課題を解決すること

【この仕事の魅力】
・会社の重要な取引・プロジェクトに参画し、価値を付加しながら、完了させることで大いに達成感を得られます。
・現実的な解決策を創出し、事業部門と一緒に実行するのが、この仕事の醍醐味です。次に例を挙げます。
・クロスボーダーM&Aでは、海外の弁護士・社内各部門と協力し、現地出張や交渉も含めて、契約締結までをリードするだけでなく、M&A後の統合プロセス(PMI)に携わります。
・コーポレートガバナンスのありかたや経営の重要な意思決定に、自分の意見を反映させることができます。
・新規事業の立ち上げでは、事業上のリスクを発見しつつ、回避策を提案し、紛争発生、事業損失を予防できます。

【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】
Word, Powerpoint, Excel, Outlook 等オフィスソフトウェア
AIレビュー等のLegal Tech

【配属先の課・チームの人数や雰囲気】
楽しく働き成果を出す、をモットーに業務に当たっています。
IAB法務には、課長+担当者4名程度所属。
法務メンバ間のコミュニケーションを重視しています。課内のメンバだけではなく、他のBC法務担当者との定期的な情報共有会議、定期的なスキルアップの勉強会を開催しています。
在宅勤務制度も活用できますので、柔軟な働き方も可能です。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
京都府
必要な経験・能力
経験【必須】
・企業法務実務経験3年以上
・グローバル法務実務経験2年以上

スキル【必須】
・日本語の契約書、法律文書の作成が独力で可能なこと
・英文契約書を読んで修正可能なレベル
・英語:TOEIC 700点以上。メールで海外弁護士とコミュニケーションができるスキル。英語力の向上心。

【歓迎】
次の条件は必須ではありませんが、お持ちでしたら歓迎します。

◇キャリア
・メーカーでの法務実務経験

◇資格
・法務資格(弁護士資格(日本、米国等)、司法書士、ビジネス法務検定1級2級 等)
・英語:TOEIC800点以上、口頭で海外弁護士とコミュニケーションできるスキル。

◇能力
・コミュニケーション力(事業部との意思疎通)
・ロジカルシンキング(業務上必須)
・目標設定力(課題解決)
・変革力・向上心(困難な課題を楽しんで乗り越える力

【人物像】
・困難な課題でも楽しみながら、また自己成長を感じながら、乗り越えられる方
想定年収
650万円 ~ 1,000万円
ポジション
総務法務次期責任者候補/グロース上場/リモート有/業績好調/幅広い世代の方が在籍)
仕事内容
総務法務領域において、実務と取りまとめ双方をを担うプレイングマネージャーの募集です。
<業務例>
■法務関連業務
 - 規程・稟議等の社内承認プロセスをはじめ各種業務の整備・運用、社内文書管理
 - 契約書の作成及びリーガルチェック、相手方、顧問弁護士との折衝
■機関法務業務
 - 株主総会の準備・運営
 - 株式事務
 - 登記手続き等
■コンプライアンスの推進業務
※ご経験や適性・ご希望等次第で、副部長が横断的に対応しているIRや内部監査業務にゆくゆく携わる機会もあります。
【変更の範囲】変更する場合は事前相談の上、適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
IPOもしくは上場企業で、ビジネス法務又は、総務実務(総会などの商事法務)経験をお持ちの方(目安5年程度以上)
■歓迎条件
ビジネス法務経験のあるや、今後幅広い業務に従事されたい方
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
【弁護士対象】法務/プライム上場/週2日程度リモートワーク可
仕事内容
◆主な業務内容

① eコマース事業、ロジスティクス事業、サステナビリティ活動等に関する契約対応、法務コンサルティング
(英文契約の比率は1割程度です)
② 新規事業・サービスの法的スキーム構築支援
③ 社内リーガルリテラシー向上施策(e-ラーニング、教育コンテンツ提供等)の実施
④ 株主総会・取締役会事務局、商業登記
⑤ 交渉・紛争サポート
⑥ M&A支援
⑦ AIレビュー等のリーガルテック活用
⑧ グループ会社への法務支援

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
弁護士資格を有し、企業内法務または法律事務所経験1年以上

<歓迎>
・英語力あればなお可

<求める人材像>
・高いコミュニケーションスキルを有すること
・主体的かつ好奇心をもって業務を進められること
・当事者意識を持ち、ビジネス視点や課題の本質を踏まえた思考ができること
想定年収
489万円 ~ 1,084万円
ポジション
法務・コンプライアンス(~1300万程度/フレックス・リモート有)
仕事内容
法務部内では下記業務を手分けして担当しています。入社後は下記の中でご経験や適性に応じて相談しながらお任せしたいと考えています。
ただ少数精鋭組織ですので裁量や業務範囲は比較的広いと思います。
■業務例
・契約書及び法律文書のレビュー及びドラフト作成
 (和文中心で、英文は全体の3割程度)
・法令(再生可能エネルギー事業に関する法令を含む。)のリサーチ及びアドバイス
・社内からの法務相談及び法的トラブルへの解決支援
・再生可能エネルギー事業に関する法的分析・検討、契約交渉といった法務業務(以下の事項を含む。)
 1.法人の設立、組織変更、買収などcorporate legal matters
 2.発電関連施設の建設請負契約関連取引
 3.プロジェクトファイナンスなどファイナンス関連取引
 4.発電関連施設の運転・管理に関する事項(asset management, maintenance and operation)
 5.その他当社のcorporate legal matter
・コンプライアンス体制整備、社内コンプライアンス研修、違法・違反行為への対処等のコンプライアンス業務全般 (個人情報保護、汚職防止、インサイダー取引防止などへの対応を含む。)
・労働法や雇用に関する人事部門との法的な協調

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
必須要件(下記ご経験のいずれか1つに該当)
・日本の弁護士資格保有者(3年以上の実務経験が望ましい)
・米国もしくは英国等の弁護士資格保有者(5年以上の実務経験が望ましい)
・事業会社での法務業務経験者(5年以上の実務経験が望ましい)
※日本語能力(ネイティブレベル)は必須。
※再生可能エネルギー業界における経験は不問。

歓迎要件
・英語能力(リーディングとライティング)
なお、英語を使用する業務(英文書類、英文メール、英文契約書の閲覧や修正など)への対応については、現時点で特段の経験または自信がなくとも今後の業務において対応していく抵抗感の無い方であればOJTなどによって対応することも可能。
想定年収
900万円 ~ 1,300万円
ポジション
総務(商事法務)スタッフ◆未経験者 歓迎◆140年以上の歴史を誇るプライム上場企業◆WLB◎年休125日/残業20H程度◆
仕事内容
本社にて総務業務全般をお任せします。総務業務の中でも特に専門性の高い商事法務に関する業務に未経験から挑戦できます。社内での調整や業務管理を通じて、組織の基盤を支える大切な役割です。

■商事法務(株主総会 運営、株式実務)
■社内文書の管理や会議の運営、福利厚生関連業務などを幅広く担当していただきます。
■各部署との調整を行い、円滑な業務運営をサポート
■社内イベントの企画や実施を通じて、組織全体のコミュニケーションを向上
■業務改善や新たな取り組みにも積極的に関与し、革新的なサービスの実現に貢献
★多様な業務に関わることで、あなたの専門性を高めるチャンスが広がり、成長を実感できる環境です。

【変更の範囲】当社が定める業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
◆◇◆◇◆◇未経験者 歓迎◇◆◇◆◇◆
※法科大学院修了生に応募可能

【必須】
■総務職をご希望される方

【歓迎】
■総務業務のご経験
■法律の知識がある方
■上場企業での実務経験
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
法務※東証プライム上場※大手自動車メーカー
仕事内容
以下の業務を幅広くお任せします。

●四輪・二輪・パワープロダクツ等の事業部、コーポレート領域、研究開発・新規事業に関する下記業務
・アライアンス、事業再編、M&A等の法的支援
・契約書の起案・審査、契約交渉支援
・ロイヤリティ及びプロジェクト対応
・法律相談

●内部統制・コンプライアンス強化に向けた業務

※配属先によって英文契約書を0~30件程度/月対応いただきます。

※将来的には海外トレーニー・海外駐在(米国、英国、ブラジル、中国、タイ)の可能性がございます。
※ご経験/スキルを考慮して担当業務を決定します。
※将来的には、海外駐在(米国、英国、ブラジル、中国、タイ)の可能性もあります。
勤務地
栃木県,埼玉県,東京都,静岡県,三重県
必要な経験・能力
【求める経験・スキル】
・法務関連業務の実務経験がある方
・司法試験合格※実務経験ない方も歓迎しています

【歓迎要件】
・法曹資格
・英語に抵抗のない方

【求める人物像】
・与えられた業務範囲に留まらず、主体性をもって積極的に業務に取り組める方
・前向きに向上心を持って仕事に取り組める人
・協調性を有し、関係者と協力して仕事に取り組める人
・困難な状況でも粘り強く、責任感を持って仕事に取り組める人
想定年収
450万円 ~ 1,000万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

【長期就業したい方必見!】業績安定の総合型不動産企業にて法務の募集です!(209706)

法務(マネージャー候補)【リクルートから独立!連続黒字経営/フルフレックス・在宅可能/ 働き方◎】

750万円 ~ 960万円

大手企業グループの法務求人です。エンタメ業界に興味のある方歓迎です。(217616)

【応募締切】法務スタッフ ※法科大学院修了生を対象にした募集です/エンタメ業界に興味のある方は歓迎/リモートワーク可、フレックス有、実働7時間

450万円 ~

ハイクラス求人/管理部長候補(総務人事軸)リモート/フルフレックス/IPO準備中企業(222069)

【東京or京都】管理部長候補(総務人事/法務軸)リモート/フルフレックス/革新的なビジネスモデル展開するIPO準備中企業

804万円 ~ 1,104万円

神戸勤務/法務ハイクラス求人 リモート/フレックス/年間休日123日(222075)

【神戸】法務マネージャー候補 リモート/フレックス/年間休日123日

700万円 ~ 1,100万円

法務/上場グループ企業で安定した経営基盤/物流、運送業を展開する企業(220176)

【プライム上場グループ企業/リモートワーク併用も可】法務

442万円 ~ 527万円

法務求人/年間125日/リモート・フレックス/上場企業(211275)

法務スタッフ ※リモート・フルフレックス/上場企業

400万円 ~ 700万円

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更