法務(その他)の求人・転職情報の25ページ目

求人検索結果806件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
【全国フルリモート可 時差出勤可】◆法務担当(リーダー候補)フレックス◎
仕事内容
◆契約法務
・社内各部門からの法務相談依頼および契約書レビュー対応
・契約書、ユーザー利用規約等の作成及び審査
・社外からの照会等の対応、文書作成
♦法律相談・法的リスクの分析および対応策の提案
・事業に関する法的調査・アドバイス
・金融商品取引法、資金決済法、犯罪収益移転防止法、景品表示法等に関する法的助言
♦機関法務
・株主総会、取締役会、監査等委員会における関連業務(議案収集、招集、各種報告書作成運営など)
・株主名簿・新株予約権原簿管理
・特殊案件への対応
◆社内規程の作成・整備
・資金調達の対応
・子会社関連の対応
・投資案件の対応
・紛争・訴訟案件の対応(事実関係の整理、文書作成、弁護士との連携等)
・紛争・トラブル案件の初動対応および外部専門家との協働

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・暗号資産に興味があること
・企業内の法務部経験(5年程度以上)
・民事法について経験、素養があること

【歓迎条件】
・金融機関における法務経験
・コンプライアンスやAML業務の経験
・IT企業における法務経験
・日本国弁護士資格の保有
・英語コミュニュケーション能力
想定年収
600万円 ~ 900万円
ポジション
総務(商事法務)/管理職候補/プライム上場/大手エンタメ企業
仕事内容
(具体的には)
- 株主総会の全体運営の統括
- 事務局業務として、株主向け資料の作成、議事録の管理、各種報告書の作成
- メンバーマネジメントを通じて、チームパフォーマンス向上のための指導やサポート、またチームの目標設定や進捗管理
★IR経験をお持ちの方、歓迎いたします★

【変更の範囲】本社および全事業所での当社業務全般
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・株主総会の準備~運営業務、事務局業務において中心メンバーとしての経験5年以上
・メンバーのマネジメント経験(規模不問)

<歓迎>
・IR活動経験
・法的知見(会社法関連)
・規程の整備・改定経験
想定年収
630万円 ~ 730万円
ポジション
【法科大学院修了生歓迎】法務担当(老舗グローバルメーカー/IPO準備/フレックス有)
仕事内容
まずは契約法務など、基本的な業務からスタートし、徐々に経験の幅を広げて頂きます。
法務部門内での業務は、契約法務、法務相談、コンプライアンス、争訟対応、商事法務、リスクマネジメント業務など、事業会社内の法務のほぼすべてが網羅されています。
※下記からご経験に応じてお任せする業務を選定、段階的に増やしていきます。

■法務部内の業務例詳細
・契約業務:ドラフト作成、チェック、改定、売買契約、秘密保持契約、業務委託契約など
・法律相談:商法、独占禁止法、個人情報保護法など
・コンプライアンス・リスク管理:従業員向け社内法律セミナー講師、法令遵守マニュアル作成・改訂など
・訴訟対応:企業との訴訟・調停・クレーム対応など
・株式上場:社内規程の作成(規程管理規程、内部監査規程、株式取扱規程等)、株式業務等、定款の変更、東証との対応等
また、以下株主業務もご対応いただきます。
・株式事務管理(証券代行)
・株式総会事務局の招集通知・決議通知・事業報告書作成、シナリオ作成、日程管理
【変更の範囲】変更する場合は事前相談の上、適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
下記いずれかのご経験
・法科大学院修了生の方
・企業法務経験をお持ちの方(経験や学歴不問)
想定年収
350万円 ~ 500万円
ポジション
コンプライアンス業務全般 ※住友林業グループ全体のコンプラ業務/フレックス有、所定労働時間7時間15分/東証プライム上場、グローバル展開に積極的
仕事内容
総務部では、ガバナンス業務、リスク管理・コンプライアンス業務、BCP等の総務業務がありますが、その中で、コンプライアンス業務全般を担っていただきます。総務部は、当社グループ全体のコンプライアンスを統括しており、各事業部門およびグループ会社と連携して、業務を遂行します。

コンプライアンス業務は以下の通り多岐にわたりますが、ご本人のご経験や力量、興味などによって担当業務は調整いたします。

1.コンプライアンスに関する体制の構築・維持・改善
・ コンプライアンス方針の策定と定期的な見直し
・ 主要な法令に関するコンプライアンス体制の定期点検の実施
・ グループ会社に対する法令遵守状況の定期的モニタリング
・ 関連法令の改正情報、新法の情報の収集、グループ内への展開
・ 個人情報保護法の規制強化に基づく体制整備、強化。
・ 安全運転管理の体制整備
・ コンプライアンスに関する問題事案発生時の対応
 コンプライアンス小員会、コンプライアンス研修実施等による啓発
・ 内部通報制度の管理と運用
・ コンプライアンス意識調査の実施、課題に対する改善
2.リスク管理に関する業務
・ リスク管理規程等の作成、更新
・ 重点リスク管理事項のモニタリング、リスク管理員会の事務局
・ リスク顕在化事例の管理、報告 重要な事例に基づく注意喚起、啓発
・ 事業継続マネジメント(BCM)の立案、改善、訓練の実施 など

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・上記業務内容のうち、いずれかの経験を有する方
  
<あれば尚可>
・個人情報保護法に基づく管理体制の構築・運用等の経験
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
法務エキスパート<n-1/グローバル展開/黒字経営継続/100%自己資本経営/フレックス/~1200万>
仕事内容
▼入社後お任せしたいこと
・契約書のレビュー(和文/英文)
・事業理解に基づく契約書諸規程の改訂提案
・法改正の対応
・営業部門との円滑な連携・コミュニケーション

▼ゆくゆくは
・コンプライアンス体制の確立と教育
・リスクマネジメント体制の立案と整備
・内部統制/内部監査の整備と運用

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必要条件
・事業会社での法務業務従事経験 5年以上

■歓迎条件
・英文契約書のレビュー経験
・広告関連企業における法務担当経験
・実用レベルのビジネス英語
・実用レベルのビジネス中国語
想定年収
700万円 ~ 900万円
ポジション
法務担当<法科大学院修了生歓迎> ※注目ベンチャー
仕事内容
・契約書審査、契約書作成
・紛争対応、訴訟対応
・社内規定の改正
・法改正などに対するキャッチアップ
・顧問弁護士対応
・社内コンプラ体制の構築
・各種法務相談対応 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
下記いずれか必須
・法科大学院を修了し、法務としてキャリアを構築したい方
・事業会社での法務実務経験を有する方

【歓迎】
・事業会社での法務実務経験
・スタートアップ、ベンチャー企業での法務実務経験
想定年収
400万円 ~ 800万円
ポジション
法務担当※経営共創基盤(IGPI)グループ出資/リモート週2-4回/フレックス有/残業10h程度/安定した基盤/IPO準備中
仕事内容
地域密着型のローカル産業向けに特化した投資企業。IPOに向けて、主にグループ会社の法務コンプライアンス体制の構築に携わって頂きます。
<主な業務内容>

・グループ全体の内部統制・コンプライアンス体制構築
・当社単体及び投資先企業の法務・コンプライアンスに関する課題解決
・法務研修の企画・実施
・契約書審査、法律相談対応
・M&A、組織再編等の法務支援
・地方への出張、投資先企業とのコミュニケーション

・その他法務コンプライアンス業務全般

具体的な仕事は、ご経験・ご希望等をもとにご相談させて頂ければと思います。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがございます。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・企業法務、コンプライアンス、リスクマネジメントに関する知識
※下記いずれか
・法務の実務経験3年以上
・弁護士資格

【歓迎(WANT)】
次のご経験や資質を持ちの方                                                         
・変化を恐れず、新しいことに積極的にチャレンジできる方
・コミュニケーション能力が高く、関係者を巻き込みながら業務を推進できる方
・地方の中小企業を活性化したいという熱意をお持ちの方  
                                                                                                                                【その他】本ポジションの魅力 
・社会貢献: 地方創生という社会貢献性の高い事業に携わることができます。
・成長性: IPO準備フェーズに参画でき、当社と共に成長を実感できます。
・裁量: ルーティンワークではなく、自ら考え、行動する裁量の大きさがあります。
・多様性: 多様な業界・ビジネスモデルに触れ、幅広い経験を積めます。
想定年収
700万円 ~ 1,200万円
ポジション
法務マネージャー候補※フルフレックス/東証プライム上場/成長企業
仕事内容
下記業務をご経験やご志向に応じて幅広くお任せします。

・国内外の契約法務(契約書レビュー、交渉サポート、リスク分析など)
・法務相談、コンプライアンス教育、内部統制構築
・他部門と連携した課題解決・プロジェクトリード
・経営陣への法的アドバイスやリスクマネジメントの提案
・将来的には、法務組織の戦略立案やチームマネジメントにも携わる
などの法務統制本部の業務全般
複数の他部門の関係者と協働して取り組む中長期プロジェクトのリード
※業務の特性上、出社が必要な場合があります。

【変更の範囲】 会社の定める業務 ※本人のご希望を聞かずに異動させることはありません。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・企業法務の実務経験(契約書レビュー・作成、コンプライアンス関連、社内規程整備など)5年以上
・基本的な法令知識(民法、会社法、商法、知的財産法など)
・マネジメント経験(マネージャー又はリーダーとしてメンバーの業務マネジメントまたはピープルマネジメントのご経験)

<歓迎>
・海外法務の経験や英語力(海外案件の契約書レビュー、国際法務対応など)
・AI・データ関連の法務知識(プライバシー保護、著作権など先端技術領域における法的知見)
・M&Aや事業提携に関する知見(デューデリジェンス、契約交渉、PMIなど)
・プロジェクトマネジメント経験、または複雑な案件や専門的知見が求められる場合のスムーズな連携・ディレクション
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
【横浜】法務責任者◆東証プライム上場/ディスプレイ製造装置トップクラスメーカー/時差出勤可
仕事内容
下記法務業務をご担当いただきます。

・国内・国際契約書の審査・作成
・訴訟、紛争・トラブルの処理支援
・各種法令・規制の調査・対応
・株主総会運営
・コンプライアンス関連法務
・コーポレート関連法務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
【必須条件】
・法務組織におけるマネジメント経験

【歓迎要件】
・製造業での法務実務経験
・上場企業での法務実務経験
想定年収
800万円 ~ 1,200万円
ポジション
<弁護士対象>法務(部長候補)/創業56年の安定性
仕事内容
グループ全体の法務担当として、社内関係各部署・顧問弁護士などと連携しながら、下記業務をご担当いただきます。

■訴訟/紛争案件対応
■契約書のリーガルチェック~作成
■社員に対する法務教育/研修
■顧問弁護士との折衝
■その他、社内関係各部署に対する法的支援
■社用PCは申請しないと持ち帰りできず、持ち帰り残業やサービス残業はありません。

(変更の範囲:当社が定める業務)
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
■弁護士資格をお持ちの方

【歓迎】
■マネジメント経験
■個別訴訟案件の対応経験
■宅地建物取引士の資格
■不動産業界での法務経験をお持ちの方
■不動産業界で契約書や重要事項説明書の作成・チェック

【歓迎資格】
・ビジネス実務法務検定1級
・行政書士
・宅地建物取引士
想定年収
1,000万円 ~ 1,200万円
ポジション
【国内トップシェア企業】法務スタッフ/実働7.75時間 ワークライフバランス良好
仕事内容
当社の法務部は、ビジネスの提案段階や新規事業の立ち上げ段階から現場と密接に関わり、サポートやリスクコントロールを行います。

【具体的な業務内容】
・ビジネスに関するリスクコントロール
・新規案件サポート
・契約書の審査、作成、管理(新規、継続案件各30件/月)
・社内教育
・社内規程、マニュアルの一括管理
・所管規程、マニュアルの改定

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・企業法務の経験(1年以上でOK)
・コミュニケーション及び思考力
└相手の話を理解して必要な情報を聞き出した上で論理的思考力を元に提案や企画等を行い、自身の考えを言語化又は文書化して伝えてきた方

<歓迎>
・学業等で法律知識を得ている方
想定年収
470万円 ~ 617万円
ポジション
【弁護士対象】法務担当者/東証スタンダード上場/社内弁護士1名在籍/産休・育休取得率100%/有給消化率79%/社長との距離も近く風通しの良い環境
仕事内容
・リーガルチェック
・訴訟対応
・契約書締結など関連業務
・コンプライアンス対応
・重要文書の指導/審査
・機関法務対応
・役員陣との折衝/打合せ 等

◇主要リスクとして認識している事項
・経済動向/社会/制度等の変化
・仕入/販売
・有利子負債への依存と金利変動
・販売用不動産の評価損
・開発行為における取引先倒産
・法的規制
・情報セキュリティ 等
詳細は弊社のIR情報をご覧ください
<https://www.mugen-estate.co.jp/ir/management/risk.html>

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・弁護士資格をお持ちの方
(事業会社経験不問/民事のみのご経験でもOKです!)
想定年収
800万円 ~ 1,000万円
ポジション
【☆フルリモート・フルフレックス☆/勤務地不問】法務担当/スタンダード上場グループ/残業少な目/副業可能
仕事内容
契約書審査、法令調査、社内規程整備、株主総会・取締役会運営サポート、コンプライアンス推進など、幅広い業務に携わっていただきます。将来的には、法務部門の中核メンバーとして、より高度な専門性を活かした業務や、新規事業立ち上げに関する法務支援などにも携わっていただくことを期待しています。

・契約書作成・審査(日本語・英語)
・法令違反整備・改訂
・法務相談対応
・株主総会・取締役会運営サポート
・知的財産管理応募資格

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・企業法務の実務経験3年以上
・契約書作成・審査経験
・会社法務に関する知識
・法律関連書類作成スキル
・法令調査およびリーガルチェック経験

<歓迎>
・法務関連資格(弁護士、弁理士など)
・英語力(TOEIC700点以上目安)
・契約書作成・審査業務の実務経験(5年以上)
・スタートアップ企業における法務経験
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
【法務総務担当/WLB◎】大阪万博や東京タワーにもシステム導入実績あり/実働7.5時間/リモート制度有/長期就業
仕事内容
当社は東京スカイツリー/よみうりランド/大阪万博など多くのテーマパークで導入されているチケッティングシステムの開発~導入を行っています。当社にて、法務業務をお任せします。

【具体的に】
・契約書のレビュー、作成、管理
・コンプライアンスの推進、社内規定の整備
・知的財産権の管理
・顧問弁護士との折衝
※その他法務関連だけでなく、総務をはじめとした管理部門業務をお任せする可能性もございます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・契約書関連の業務経験(事業会社や法務専任としてのご経験でなくても歓迎です)
想定年収
450万円 ~ 700万円
ポジション
国際法務担当/語学力が活かせる成長環境
仕事内容
法務部門における以下の海外事業に関する業務を社外弁護士と協働して行っていただきます。

 1.英文契約書の契約審査業務(海外建設工事の受注にかかる契約が中心)
 2.リスク案件対応業務(訴訟・仲裁等)
 3.各部署および子会社の相談対応・法務支援
 4.コンプライアンス業務(社内教育、法改正対応等)
 5.社外弁護士との折衝・協業

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務(以下の拠点を含む)への異動を命じることがある
北海道支店(札幌)、東北支店(仙台)、国際事業本部・東京土木支店・東京建築支店(東京都中央区)、横浜支店(横浜)、中部支店(名古屋)、大阪支店(大阪)、広島支店(広島)、四国支店(愛媛)、九州支店(福岡)、その他海外拠点(フィリピン、グアム、ベトナム、シンガポール、インドネシア、タイ、インドなど)
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須条件>下記いずれかに該当する方
・英文契約書の審査業務を含む法務実務経験のある方
・読み書きが可能な程度の英語力(TOEIC700点以上目安)※現時点で達していない場合でも、習得意欲があれば可

<歓迎条件>
・弁護士資格
・ビジネス英会話力(TOEIC800点以上目安)
・建設業界・不動産業界における実務経験
・工事請負契約、EPC契約審査経験
・国内外の訴訟・仲裁対応経験
  
<求める人柄>
・相手方との対話の中で、適切に問題を把握・発見できる思考力
・周囲と協調して問題解決を図ることが出来るコミュニケーション能力
・自らの専門分野を限定することなく、様々な分野に興味・関心を持って学ぶ意欲
想定年収
560万円 ~ 970万円
ポジション
法務担当/法務のご経験を幅広く積めるポジションになります
仕事内容
法務部門における以下の業務を社外弁護士と協働して行っていただきます。

1.契約審査(建設工事契約、コンソーシアム協定(PFI事業に関わるものを含むが、これに限られない)、株主間協定、知的財産権関連契約、秘密保持契約、各種業務委託契約、派遣契約、賃貸借契約など)
2.訴訟、調停、仲裁(外国仲裁)などの法的手続対応(事実関係の取り纏め、法的な当てはめの検討など)
3.事業部門に対する支援(債権回収支援、顧客対応支援など)
4.役員・社員に対する教育(コンプライアンス、法改正対応に関わる教育やナレッジの共有など)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務(以下の拠点を含む)への異動を命じることがある
北海道支店(札幌)、東北支店(仙台)、国際事業本部・東京土木支店・東京建築支店(東京都中央区)、横浜支店(横浜)、中部支店(名古屋)、大阪支店(大阪)、広島支店(広島)、四国支店(愛媛)、九州支店(福岡)、その他海外拠点(フィリピン、グアム、ベトナム、シンガポール、インドネシア、タイ、インドなど)
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須条件>
・法務実務経験(目安:3年以上)

<歓迎条件>
・弁護士資格
・英文契約審査経験
・建設業界・不動産業界における実務経験
  
<求める人柄>
相手方との対話の中で、適切に問題を把握・発見できる思考力
周囲と協調して問題解決を図ることが出来るコミュニケーション能力
自らの専門分野を限定することなく、様々な分野に興味・関心を持って学ぶ意欲
想定年収
560万円 ~ 970万円
ポジション
法務※親会社への出向ポジション/フレックス
仕事内容
◆契約書等(新規ドラフト、利用規約その他各種ポリシー等)の作成・修正業務
◆契約審査業務(契約内容の審査、問題点・リスクの抽出、修正案の提示)
◆事業部門からの相談対応(営業担当者等からの契約内容、法令その他業務内容に関する相談)
◆社内規程の作成・整備業務
◆契約書及び稟議書の管理業務
◆トラブル対応業務(訴訟、顧客クレーム、その他社内トラブルへの対応)
◆取締役会等の招集・開催・議事録作成業務
◆特許・商標等の知財業務
◆登記関連業務
◆法改正対応(法令リサーチ、対応計画の策定・実施、関係省庁との折衝、事業部門との連携、社内周知等)
◆内部統制(内部監査・J-SOX)にかかる業務
◆法務研修の企画・実施
◆顧問弁護士等との折衝業務
◆その他社内事務全般
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
◆法務の実務経験2年程度(目安:契約書のレビュー、ひな形修正が可能)
◆企業法務に必要な法令等に関する基本的知識がある方

【歓迎】
◆マネジメント志向をお持ちの方(自由度が高く自立自走的に動ける環境です)
◆未経験業務に対し抵抗感なく主体的に取り組める方
◆部署の分け隔てなくコミュニケーションが取れる方
◆ビジネス感覚や経営者目線を持った企業法務のスペシャリスト又はグループ法務全般を通じジェネラリストとして活躍したい方
想定年収
360万円 ~ 600万円
ポジション
【東京】法務担当※三井住商建材と丸紅建材の事業統合により誕生した建材商社
仕事内容
住友商事・三井物産・丸紅のバックボーンを持つ建材商社である同社の法務チーム基幹職としてご活躍いただける方を募集致します。

◆仕事内容:法務チーム基幹職として以下の業務をお任せ致します。
・国内外事業に係る法令調査及び関連諸契約書の審査、作成業務
・コンプライアンス推進活動に関する業務(海外現法・海外事務所等含む)
・競争法及び下請法対応に関する支援・指導
・社内法務教育の企画及び実行、外部法律事務所・専門家との連携及び協力

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
◆必須条件
・社会人経験(1年以上)且つ大学卒以上
・課題認識及び解決能力(常に課題意識を持ち、意欲的に業務に取り組む姿勢)
※実務未経験の方でも歓迎です!

◆歓迎条件
・法務・コンプライアンス関連業務経験者
・法学部、法科大学院卒
・TOEIC700点以上
・ビジネス法務検定2級以上
想定年収
480万円 ~ 850万円
ポジション
管理部(契約書管理メイン)語学力を生かせる!/未経験も応募可!/年間休日127日/残業ほぼなし
仕事内容
・営業事務・契約管理担当(メーカー・OEM企業の契約は英文契約)
・仕事内容:営業・管理部門と連携しながら、契約管理・営業事務・社内オペレーションの整備運用を行うポジションです。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【必須条件】
・英語力(ビジネスレベル 会話・読み書き)
・バックオフィスでの就業を希望される方(法務:契約書メイン)
・貿易会社での勤務経験

【歓迎】
・貿易事務の実務経験
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
法務【課長候補】※東証プライム上場◆国内NO.1工作機械メーカーに挑戦
仕事内容
製造業を支える国内№1工作機械メーカーである当社にて、創設期の法務部のリーダー(課長)として法務/コンプライアンス業務とチームマネジメントをお任せしたいです。

【具体的業務】
■契約書の作成・審査・交渉支援(和文・英文)
■社内各部門からの法務相談対応(国内外案件含む)
■若手法務メンバーの育成・指導・業務マネジメント
■コンプライアンス推進活動、社内研修等の企画・実行
■内部通報対応事務局の運営

【将来的に任せたい業務】
■海外子会社や海外取引に関する法務支援
■M&A、事業提携等のプロジェクト支援

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須条件】
・メーカー法務の実務経験(5年以上)
・契約法、会社法、労働法の基礎知識

【歓迎条件】
・法務部門での課長・リーダー経験
・メンバー育成やチームマネジメントの経験
・法務以外の管理部門との連携経験

【求める人物像】
・リーダーシップを持つ方
・中長期的に法務部を支えられる意欲のある方
・少人数体制でも柔軟に対応できる方
・若手メンバーの育成・指導を通じて、チームの成長を支援できる方
・他部門と協働しながら、関係者を巻き込み、業務を推進できる調整力・推進力を備えた方
・法務知識に加え、ビジネス全体を俯瞰し、組織運営に貢献できる視野を持つ方
想定年収
800万円 ~ 1,000万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

【法務(法科大学院卒業生歓迎!)】◆東証スタンダード上場企業/WLB良好◎/時短勤務相談可(218875)

【法務(法科大学院終了生歓迎!)】◆東証スタンダード上場企業/WLB良好◎/時短勤務相談可/年休125日

400万円 ~ 550万円

<面接1回>法務ポジション※未経験歓迎※/エンタープライズ企業との取引多数で、業績好調(221132)

※法科大学院修了生/法学部未経験の方歓迎※法務担当者/エンプラとの取引多数のスタートアップ

360万円 ~ 450万円

法科大学院修了生対象!企業運営における法律の専門家を目指す!危機管理アドバイザー職/在宅可(220118)

※法科大学院修了生歓迎※危機管理アドバイザー※入社実績有※/在宅勤務可/☆事業運営における法律の専門家としてキャリア構築可能☆

350万円 ~ 400万円

【淀屋橋/法務】国内でトップシェアを誇る上場企業/フルフレックス/残業少(222249)

【淀屋橋/法務】◆シェアNo.1の東証プライム上場企業/残業少

600万円 ~ 1,000万円

【リモート可】法務担当~リーダークラス・ソーシャルショッピングサイト運営/東証プライム上場(219887)

法務マネージャー/法務責任者候補※リモート勤務可能/東証プライム上場

600万円 ~ 900万円

法務担当(法務未経験歓迎/老舗企業のIPO/フレックス有/幅広い世代が活躍)(221805)

法務担当(法務未経験歓迎/老舗企業のIPO/フレックス/幅広い世代が活躍)

400万円 ~ 500万円

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更