東京の人事の求人・転職情報の21ページ目

求人検索結果1278件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
教育・採用/組織・人材開発(一般職or管理職)
仕事内容
<<<一般職の場合>>>
階層別研修の企画、および各種準備や手配、実施について担当(補佐)していただきます。
将来的には研修・教育だけではなく、人事制度の改善・組織開発など幅広くチャレンジいただきたいと考えております。

①全社教育研修の企画立案から運営まで
・階層別研修企画・運営(現在17種の研修を実施)
→研修会社と協働でオリジナルプログラムを企画しています。
・目的別研修(異業種交流・部門別研修など)の企画・運営
→部署のニーズや課題に応じて、適切な教育や研修プログラムを検討し、提案をしていきます。
外部講師との折衝もお任せします。

②教育ツールの企画運用
・e-learning、通信教育などの教育ツール運営管理
・社内教育動画の企画作成
・OJT支援ツール作成

③採用業務
・採用繁忙期に採用業務をサポートします(2~3割程度)

【変更の範囲】会社の定める業務

<<<管理職の場合>>>
教育分野だけでなく、将来的には幅広く人財開発領域や人事領域全般についてご担当いただきます。
■人財開発領域
・採用領域・・・新卒、キャリア、派遣、契約社員、障害者雇用などの採用から入社手続きまでのフォロー含む)
・教育領域・・・階層別研修の企画から運営、育成課題に基づく目的別&政策的な教育プログラムの企画立案&運営
・人事考課・・・昇進昇格に関する取り纏めや各種アセスメント。昇進昇格に関する取り纏めや発令。タレマネシステムの運営など
・組織開発・・・エンゲージメント調査の取り纏め&課題解決に向けた施策運営など
■人事領域全般
・上記業務に加えて、労務関係(給与・勤怠・福利厚生・各種保険手続きなど)
・労政担当(組合との各種調整や退職金・年金の運用など)
・人事制度企画運営など

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<<<一般職の場合>>> 下記いずれかに当てはまる方
・事業会社における教育、研修の企画・立案などの実務経験
・教育関連の企業においてプログラム作成をしたご経験
・研修に関する企画営業経験

<<<管理職の場合>>> 下記いずれかに当てはまる方
・教育制度の構築、研修の企画から一貫して携わったご経験
・研修プログラムの構築、講師のご経験をお持ちの方
・タレントマネジメントのご経験
・人事制度関連の業務経験
想定年収
480万円 ~ 880万円
ポジション
※英語使用※人事ジェネラリスト/大手物流会社<入社後HDへ出向>
仕事内容
1. 採用・人材獲得
・日本国内および海外における候補者のソーシング、スクリーニング、面接、オンボーディングなど、採用プロセス全般を一貫してご担当いただきます。
・国内外を問わず優秀な人材を惹きつけるための採用戦略を立案・実行します。
・採用担当者と連携し、人材ニーズを把握した上で、最適な採用手法を提案・推進します。
・人材紹介会社やその他の採用チャネルとの関係構築・維持を行います。

2. グローバル事業本部(GBHQ)における人事業務および従業員対応
・GBHQの日常的な人事業務をサポートし、従業員のオンボーディング/オフボーディングや、国内外従業員の人事記録管理などを担当します。
・従業員からの各種問い合わせ対応窓口となり、人事方針・手続き・労働法に関するアドバイスを提供します。
・従業員関係の課題解決をサポートし、日本の労働法および社内規定の遵守を徹底します。

3. 異文化コミュニケーションおよびコラボレーション
・国内外の日本人・外国人社員の間に立ち、文化的な架け橋となって協力的かつインクルーシブな職場環境づくりを推進します。
・必要に応じて、人事関連文書やコミュニケーションの翻訳・通訳業務(日本語⇔英語)を行います。

4. コンプライアンスおよびレポーティング
・日本および各国の労働法・規制、ならびに社内ポリシーの遵守を徹底します。
・各種レポートや指標、分析資料を作成し、経営陣へ報告します。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・採用/人材獲得業務を中心とした、人事分野での実務経験が3~5年以上ある方
・英語力(ビジネスレベル)

<歓迎>
・外資系企業もしくは海外での勤務経験
想定年収
ポジション
【健康経営優良法人】人事課(給与担当)/在宅勤務制度有/フレックス/残業少な目※東証プライム上場グループ
仕事内容
■ご入社後は給与担当として労務業務(給与計算)をお任せいたします。その他、スキルやご経験に応じて徐々に業務幅を広げていただきます。

<具体的には>
・給与計算
・退職金関連
・社会保険関連
・雇用保険関連
・住民税
・年末調整...等

※現在使用している人事システムはCOMPANY等です。

<キャリアパス>
・同部署は業務ごとに担当を振り分けておりますが、ご自身のやる気次第では、将来的には人事制度など経験できる環境があるため人事としてのキャリアアップを目指すことが可能でございます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・給与計算の実務経験をお持ちの方
・普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
※業務で車の運転をする機会はないためご安心ください。
想定年収
460万円 ~ 550万円
ポジション
採用・IT人材開発統括部長部門(育成・研修)【東証プライム上場のグループ会社】<リモートワーク充実/業績拡大中>
仕事内容
人材開発部門はITエンジニア未経験者からPMまでの研修設計から実装までとSHIFTグループとの連携やエンジニアのスキルアップをサポートできる体制を強化したいと考えております。
新しい組織体制では部門連携や調整が多く新しい組織を作り上げることが急務になります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
必須条件:
・採用実務から採用組織でのマネージメント5年以上
・ITエンジニア職における研修制度設計から実施運営までを対応されてきた方
※JavaやPythonなどの言語その他、インフラエンジニア研修内容に明るい方
想定年収
770万円 ~ 1,000万円
ポジション
【埼玉県和光市】採用・労務担当/プライム上場/業界トップクラスの実績
仕事内容
■具体的な業務内容
・中途採用求人管理および面接調整
・求人票の作成
・採用計画
・勤怠管理
・その他 総務業務

将来的に、総務業務も含めマネージャーとしてご活躍いただくことを想定しての募集です。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
埼玉県
必要な経験・能力
<必須>
・採用・労務業務における実務経験がある方
・Word、Excelの基本操作経験
想定年収
350万円 ~ 500万円
ポジション
人事企画担当/東証プライム上場/手厚い研修制度/充実した福利厚生/年間休日122日/ワークライフバランス◎
仕事内容
・人事に関する各種制度・施策の企画立案
・人事制度・施策の評価・モニタリングによる見直し
・人権デューディリジェンスに関する施策の企画・推進
・労働組合や関係各部との折衝・調整
・労務や人的資本等、人事全般に関する管理

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・3年以上の人事業務経験がある方

【歓迎条件】
・人事労務に関する実務経験や法令に関する基礎知識のある方
・人事関連の就業規則やマニュアルの作成、制度企画経験のある方
・人権デューディリジェンスに取組みについて知識・経験のある方
・当社のめざす姿に共感し主体的に行動ができる方
想定年収
620万円 ~ 960万円
ポジション
【東証プライム上場】【人事】グループHR担当(組織開発、採用、制度、人事PMI)/リモートワーク◎
仕事内容
・グループ会社へ向けた人事PMI
 -組織統合、最適化の実行
 -事業目標、人員構成の最適化に向けた支援(主にリクルーティング)
 -人事業務体制の見直し、業務プロセス改善
 -グループ一体的な人材マネジメント、人材管理手法の構築支援
 -グループ間のコミュニケーション促進施策の企画・運営
 -経営層へのレポーティング
※グループ会社各社の状況により、どこを重点的にご担当いただくかは異なります
※一人当たり2~3社ほどご担当いただく予定です

業務変更の範囲:会社の定める業務の範囲
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・事業会社人事担当としての幅広い実務経験
 └中途採用、組織開発、制度設計、教育、労務
・他部署を巻き込んでPJT推進した経験
・Excel、PowerPoint 中級以上

【尚可】
・IT企業における人事実務経験
・HRBP経験
・データ分析の経験
・人事領域のPMI経験
想定年収
550万円 ~ 1,200万円
ポジション
人事責任者候補【正社員】<東証グロース上場のAIベンチャー>
仕事内容
・組織活性のための施策立案・推進
・人事評価制度・福利厚生系制度の施策立案・推進
・組織開発・人材育成施策の立案・推進
・カルチャー設計・浸透
・経営戦略と連動した採用戦略の立案と実行
・採用広報、採用ブランディング戦略の立案と実行
・組織人事・採用・労務総務ユニットメンバーのマネジメント
・その他、コーポレート業務の管理

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須スキル
・人事組織マネジメントや人事施策立案の経験をお持ちの方


想定年収
800万円 ~ 1,200万円
ポジション
【人事・採用責任者】※IPO準備企業/インバウンド向けサービス業績好調
仕事内容
【主な仕事内容】
急成長中の当社で、採用戦略の立案から実行、そして採用ブランディングの構築まで、採用活動全般をリードする採用責任者を募集します。CxO・経営層からマネージャー、エンジニアまで、多岐にわたるポジションの採用を通じて、当社の未来を共に創っていく重要な役割です。ゆくゆくは採用にとどまらず、組織開発全体にも携わることが可能です。
■採用
・採用計画作成から実行
・採用目標達成のためのアクションの立案、推進
・採用活動におけるボトルネック分析、改善提案、実行
・各部門との連携による要件調整、選考プロセスの最適化
■採用広報
・採用ブランディングにおける戦略立案~推進

【仕事の醍醐味】
・全方位的な採用経験: 経営層から現場のエンジニアまで、あらゆるレイヤーの採用に携わります。採用のプロフェッショナルとして、市場価値を飛躍的に高めることができます。
・戦略的な役割: 単なるオペレーションに留まらず、当社の事業成長に直結する採用戦略の立案から実行まで、一貫してオーナーシップを持って推進できます。
・採用ブランディングの構築: 企業の「顔」となる採用ブランドをゼロから設計し、運用する、希少性の高い経験を積めます。
・組織開発へのキャリアパス: 採用の枠を超え、企業の組織全体をデザインするスキルを習得し、人事領域におけるキャリアの幅を大きく広げられます。
・圧倒的な成長機会: 急成長中の組織だからこそ、スピード感あふれる環境で多くのトライ&エラーを繰り返しながら、スピーディなキャリアアップと自己成長を実現できます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
■採用実務のご経験 3年以上
■マネジメント経験 ※チーム規模は問いません(チームではなくプロジェクトマネジメントでも可)

【歓迎】
■ベンチャー企業での採用実務経験
■採用戦略の立案~推進のご経験
■採用ブランディングの戦略立案~推進のご経験

【求める人物像】
■責任感があり、誠実に業務や人に向き合える方
■明るく快活で、ポジティブ思考の方
■将来的に、自身のなりたい像を持っている方
想定年収
650万円 ~ 900万円
ポジション
【労務総務責任者】※IPO準備企業/インバウンド向けサービス業績好調
仕事内容
【主な仕事内容】
急成長中の当社で、総務・労務領域の体制をゼロから構築し、組織を支える責任者を募集します。給与計算、入退社手続きといった日常業務はもちろんのこと、会社の急拡大フェーズに合わせて、既存の社内ルールや規程を見直し、新しい制度の設計・導入もお任せします。IPOを目指す当社において、盤石な組織基盤を築き、事業成長を後押しする非常に重要なポジションです。
■労務
・勤怠管理、各種協定手続き
・入退社手続き
・給与計算業務、住民税納付、年末調整業務 ※外部社労士と連携
・労働保険、社会保険保険手続き ※外部社労士と連携
・従業員の安全、衛生管理
・健康診断の運用、管理
・福利厚生の運用、管理
・就業規則などの規程管理、整備
・既存制度の見直しや各業務フローの改善
■総務
・ファシリティマネジメント
・文書管理、ルール整備
・ツール管理、ルール整備 など
※従業員の個人情報管理システムはSmartHR、勤怠管理システムはマネーフォワードを使用しています。

【仕事の醍醐味】
・「0から1」の創造: 組織が急拡大している今だからこそ、既存業務の改善に留まらず、総務・労務の制度やフローをゼロベースで設計し、形にするまたとない機会があります。IPOという大きな目標に向け、会社の中核を担うやりがいを実感できます。
・圧倒的な経験と裁量: 給与、入退社、社内規定の策定まで、多岐にわたる総務・労務業務に深く携わることができます。これまで培ったご経験を存分に活かし、ご自身のアイデアや専門性を発揮できる環境です。
・会社成長への直接貢献: 盤石な組織基盤を築くことで、会社の急成長とIPO実現にダイレクトに貢献できます。あなたの働きが、会社の未来を大きく左右します。
・自己成長の加速: スピード感あふれる環境で、多くの挑戦と学びを通じて、短期間で幅広い知識と経験を習得し、スピーディなキャリアアップが可能です。
・キャリアの広がり: 総務・労務のスペシャリストとしての道を深めるだけでなく、将来的には経営管理や組織全体を支えるジェネラリストとしてのキャリアも視野に入れられます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
■労務実務のご経験 2年以上
■マネジメント経験 ※チーム規模は問いません(チームではなくプロジェクトマネジメントでも可)

【歓迎】
■ベンチャー企業でバックオフィスのご経験

【求める人物像】
■責任感があり、誠実に業務や人に向き合える方
■明るく快活で、ポジティブ思考の方
■将来的に、自身のなりたい像を持っている方
想定年収
650万円 ~ 900万円
ポジション
労務(リーダー候補)※年間休日127日/風通し◎/福利厚生充実/「働きがいのある会社」ランキング に選出!成長中ブライダル企業
仕事内容
【雇入れ直後】
入社給与や勤怠管理、将来的には人事制度設計や新規事業にも携わっていただくことが可能です。

<具体的業務内容>
給与計算、社会保険関連業務を中心に、勤怠管理、退社管理、人事考課、健康管理、規定整備など労務業務全般、メンバーマネジメント等

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・人事業務経験(労務経験不問)
想定年収
480万円 ~ 600万円
ポジション
※人事統括室長【大手パーソルGRP×フレックス/ほぼフルリモート】
仕事内容

■人事統括室が担っている業務
①R&D FUの人事業務
・ユニット全体の人事制度や労務/懲戒のガバナンスなどの全体統括
・経営ボードに関する役員人事
・ユニット各子会社の伴走・支援
└制度設計や労務対応のアドバイス、ミドルバック機能の強化支援、キー人材の確保支援など
・ユニット横断の人事施策の企画・運用

②当社の人事業務全般
・人事制度や組織開発の企画・運用
・人事運用マネジメント(給与管理、勤怠管理、福利厚生制度の運用、人事データ管理などの運用マネジメント)
・採用(必要な人材の確保に向けた採用戦略の立案、実行マネジメント)


【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須経験】
・人事労務/人事企画のご経験をお持ちの方
・マネジメント経験

【歓迎スキル】
・人事制度の構築や設計のご経験
・営業企画や経営企画など、事業戦略に携わったご経験
・事業戦略を見据えた人事戦略の立案や実行のご経験
想定年収
823万円 ~ 1,000万円
ポジション
総務経理部(部長候補) ※上場グループ会社/人事総務業務を中心に管理全般/フレックス/リモート
仕事内容
ご経験・能力に応じ、人事総務業務を中心に管理業務全般とメンバーマネジメントおよび全職員の労務管理をお任せいたします。
その他、親会社への報告書作成など管理本部長および幹部と実施していただきます。以下業務に対する確認および承認。ICTセンター長との協働。

・労使連絡協議会、団体交渉実務
・安全衛生委員会
・規定改定
・取締役会への陪席
・採用業務
・業務管理システムの要件定義、各種委員会への出席、陪席
・社保/勤怠管理
・管理部門の業務フロー構築
・メンバーマネジメント
・日々の支払い・請求・入金等の出納業務
・売掛金、買掛金の管理
・月次試算表作成、資金繰表の作成
・決算業務(月次、四半期、年次)
・監査法人対応
・税理士対応
・会計業務フロー等経理業務の整備

※労務実務(社保/勤怠管理)、月次・四半期・年次決算については、現総務経理部メンバーや管理本部長が対応します。
※人事給与システム等は親会社のシステムを使用
※会計ソフト:NTTデータ BIZ会計
※積算は担当者が別にいます。

【変更の範囲】
同社業務全般
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
◇規定、安全衛生、組合対応、採用など総務人事の幅広い経験
◇メンバーマネジメント経験(指導レベルでも可)
◇下記いずれかに該当する方
 ・上場会社もしくは上場グループ会社での人事総務経験
 ・建設業経理士2級、もしくは日本商工会議所簿記検定2級以上の資格保有者、年次決算の経験

<尚可>
◇第1種衛生管理責任者資格をお持ちの方
想定年収
700万円 ~ 900万円
ポジション
【中途リクルーター】/リモート週2日・フレックス/住宅手当有/創業50年の安定した経営基盤◎
仕事内容
組織拡大に伴い採用チーム内でも役割の分業体制の構築を進めています。
このポジションでは、リクルーター(中途採用)として以下のような役割を担っていただきます。

▼CX(キャンディデートエクスペリエンス)の最大化をミッションに、選考過程〜クロージングまでを責任範囲として担っていただきます。
・各種媒体や人材エージェントを用た母集団形成
・書類選考、面接等の選考アレンジメント
・面接日程コーディネート
・クロージング

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必要条件(MUST)】
・規定のオペレーションにとらわれずにイシューベースで問題解決を推し進められる課題解決力と実行力
・以下のいずれかの経験1年程度
 - 事業会社での採用経験
 - 人材派遣業界営業職
 - 人材紹介業界営業職
想定年収
350万円 ~ 500万円
ポジション
【労務メンバー】ワークライフバランス◎/年間休日125日/リゼ、ゴリラクリニックなど有名エステ・美容サロンの割引制度有
仕事内容
◆具体的な業務内容と詳細
・人事・労務担当として、社員が安心して働ける環境を整備し、組織の成長を支える幅広い業務をお任せします。
・勤怠管理: 社員の出退勤記録の管理、勤怠データの集計・分析、勤怠システムの維持・改善提案。
・給与計算: 給与計算・支払い、社会保険労務士事務所との連携、賃金台帳の作成・管理。
・年末調整: 年末調整書類の収集・整理、外注先との連携、社員への結果フィードバック。
・入退社・社会保険手続き: 新入社員の入社・退職者の手続き、各種社会保険の加入・脱退、手当金・給付金の申請。
・人事データ管理: 人事データベースの維持・更新、各種人事データの集計・分析、レポート作成。
・通勤費・住民税対応: 通勤費の精算・管理、住民税の変更手続き・データ管理。
・問い合わせ対応: 各クリニックからの労務関連問い合わせ対応、問題解決提案。
・労基署対応: 労働基準監督署への各種届出、労働条件の改善提案、指導への対応。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
◆必須スキル
※下記いずれかの1つのご経験
・人事・労務・総務のご経験者(労務微経験でOK)で、業務でExcelを利用していた方。

【微経験とは具体的に・・・】
下記のいずれか一つで経験年数不問
・入退社手続き
・社会保険、給与計算
・勤怠管理
など、労務管理業務に人事労務、総務、庶務、秘書、その他のポジションでかかわったご経験

◆歓迎スキル
・officeの利用に長けている方(特にExcel)
想定年収
350万円 ~ 450万円
ポジション
※未経験応募可【人事労務スタッフ】残業10H未満/時差出勤可/ワークライフバランス◎
仕事内容
大正12年創業/玉川グループ5社を支援する人事担当として人事業務および庶務業務を中心に業務をお任せします。

<詳細>
労務業務7割、庶務業務
(1)労務業務
・勤怠管理、給与計算、年末調整、賞与計算、法定調書関係
・各種書類作成、住民税、雇用契約書作成、辞令作成、マイナンバーの管理、
・採用補助(中途社員・パートタイマー・派遣社員)
・人事制度の運用補助 など

(2)庶務業務
・資料作成、受付業務、ファイリング、備品管理、謄本管理 など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・PCスキルのある方(Excel・Word)

【歓迎条件】
・人事業務経験者尚可
・オフィスワークの経験をお持ちの方
想定年収
300万円 ~ 450万円
ポジション
総務労務※社会保険手続き経験・ワーママの方も歓迎※/老舗スタンダード上場企業/WLB◎/平均勤続16.9年/残業少な目・リモート・フレックス制度あり/☆健康経営優良法人5期連続選出のオススメ求人!☆
仕事内容
下記の業務を幅広くお任せする予定です。

・労務業務(給与社保・勤怠管理)
・イベント企画(創立記念式典等)
・ファシリティ(車両管理・備品管理等)
・BCP関連
・採用関連

ご経験に応じて人事制度規則・研修・法改定の対応もお任せします。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
(必須)
●労務・人事または総務経験者(3年以上)
※特に社会保険手続きの業務の知識をお持ちの方
(歓迎)
●法務系の知見・経験
●社会保険労務士の資格があればなお可

<求める人物像>
・受身の姿勢ではなく、自ら課題を見つけ業務を遂行できる方
・社内各部署と積極的にコミュニケーションが取れる方
・責任感が強く、広い視野のある方
・向上心の高い方
・柔軟性に豊み、様々な業務に積極的に挑戦できる方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
【※国内唯一の企業/落ち着いた社風/ハイブリッド勤務可/フレックス制度有】人事総務
仕事内容
配属先:総務室総務部
仕事内容:
新卒/中途採用に関わる業務(募集~クロージングまで)
研修/社員研修に関わる業務
その他、人事、労務、厚生、総務に関わる事項

※小さな組織ですので、幅広く対応いただける方を募集いたします。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須条件>
・新卒採用業務のご経験

<歓迎条件>
・人事・労務・総務全般のご経験
・社会保険労務士の資格
・第一種衛生管理者
想定年収
592万円 ~ 697万円
ポジション
採用担当/リモートワーク中心/実働7h30m/年間休日129日/東証グロース上場企業
仕事内容
・求人作成や各種採用媒体の管理・運用、応募者対応
・ダイレクトリクルーティングでのスカウト活動
・面談や面接など候補者対応
・エージェント対応
・採用要件の定義
・応募、選考、入社までのプロセス全体の振り返りと改善活動
・母集団形成施策の企画立案、運用
・採用にかかわるイベント/インターンシップ等の企画、開催
・ブログやSNS等での採用広報
・社内研修の企画/運営
・学校、研究室訪問
・入社者対応など採用に関わる業務全般

など、入社後は新卒採用を中心とした採用業務をお任せする予定です。
ご入社から半年~1年を目安に主担当を目指していただきます。

【備考】
変更の範囲:会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
以下のいずれかのご経験がある方
・人材紹介会社での業務経験2年程度
・事業会社での採用経験2年程度
・IT営業やSES営業の経験2年程度

【歓迎】
・セキュリティ業界に興味関心がある方
・ITパスポート試験程度のIT知識をお持ちの方
・文章作成が得意な方

【求める人物像】
・エンジニア採用のためにIT知識の勉強に前向きに取り組める方
・リモートワーク環境でのコミュニケーションに抵抗が無い方
・積極的に社内外メンバーとコミュニケーションを取れる方
・主体的に考えて行動し、高い当事者意識を持って業務に取り組める方
想定年収
408万円 ~ 540万円
ポジション
総務労務マネージャー候補/上場企業※弊社からのご紹介実績多数!
仕事内容
ご経験に応じて、お任せする業務を選考の過程で決定していきます。

・総務庶務(備品管理、ファシリティ、持株会の事務局、衛生委員会、電話対応)
・労務(給与計算、社会保険、勤怠管理、労務相談)
※労務実務はアウトソースしておらず、自社内で完結しております。
・採用業務
・部門のマネジメント

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・労務総務の実務経験を5年以上お持ちの方

■歓迎要件
・人事総務の幅広いご経験をお持ちの方
想定年収
500万円 ~ 800万円

人事の転職について

1、人事の転職に有利な資格・スキルとは?

  • 給与計算や社会保険関連業務がメインとなる労務ポジションの募集の場合は、社会保険労務士の資格を持っていると有利になるでしょう。
    また、一定の規模以上の事業者に配置が義務付けられている衛生管理者は、保有していると選考に有利になる可能性があります。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    ただし、基本的には人事の転職では資格よりも経験内容が重視される傾向にあります。人事の仕事には大別すると採用、労務、教育研修、人事制度の4種類がありますが、これらを横断的に経験しているゼネラリストまたは人事制度分野で幅広い経験を持つ人材が評価されやすい傾向にあります。

  • 【関連ページ】:【人事・総務・労務】キャリアプラン別のおすすめ資格一覧をご紹介!

2、人事のよくある転職理由は何?

  • 人事の経験者の場合、現在働いている会社で携っている業務の幅が狭いため、もっと幅広い仕事を任せてもらえる環境で働きたいという理由で転職を検討するケースがよくみられます。
    また、その逆の理由として、現在の職場で幅広い仕事ができているものの、このままだと専門性が身につかないという悩みを持ち、労務職など特化型のキャリアへの移行を希望して転職を検討するケースもあります。

    その他、経営に近い立場である人事ならではの理由として、経営層の自社の人材に対する考え方に賛同できず、転職を検討しているというケースも見られます。

人事の転職について

1、人事の転職に有利な資格・スキルとは?
  • 給与計算や社会保険関連業務がメインとなる労務ポジションの募集の場合は、社会保険労務士の資格を持っていると有利になるでしょう。
    また、一定の規模以上の事業者に配置が義務付けられている衛生管理者は、保有していると選考に有利になる可能性があります。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    ただし、基本的には人事の転職では資格よりも経験内容が重視される傾向にあります。人事の仕事には大別すると採用、労務、教育研修、人事制度の4種類がありますが、これらを横断的に経験しているゼネラリストまたは人事制度分野で幅広い経験を持つ人材が評価されやすい傾向にあります。

  • 【関連ページ】:【人事・総務・労務】キャリアプラン別のおすすめ資格一覧をご紹介!
2、人事のよくある転職理由は何?
  • 人事の経験者の場合、現在働いている会社で携っている業務の幅が狭いため、もっと幅広い仕事を任せてもらえる環境で働きたいという理由で転職を検討するケースがよくみられます。
    また、その逆の理由として、現在の職場で幅広い仕事ができているものの、このままだと専門性が身につかないという悩みを持ち、労務職など特化型のキャリアへの移行を希望して転職を検討するケースもあります。

    その他、経営に近い立場である人事ならではの理由として、経営層の自社の人材に対する考え方に賛同できず、転職を検討しているというケースも見られます。

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

【中途採用スペシャリスト】東証グロース上場/大手も導入!自社SaaS展開◎上場企業での経験が身につく(216313)

【ハイクラス人材採用・事業成長を牽引】東証グロース上場/大手も導入!自社SaaS展開◆キャリアアップ可◎上場企業での経験が身につく

500万円 ~ 800万円

【労務総務マネージャー】リモート可/フルフレックス/社会貢献性◎/スキルアップしたい方におすすめ(220721)

【労務総務マネージャー】リモート可/フルフレックス/社会貢献性◎/スキルアップしたい方におすすめ

624万円 ~ 728万円

未経験歓迎【人事スタッフ】WLB◎/リモート可/年間休日127日/19期連続で右肩上がり成長(220709)

★未経験歓迎★【人事スタッフ】WLB◎/リモート可/年間休日126日

350万円 ~ 400万円

【オープンポジション】人事職/大手総合商社グループ/スーパーフレックス/リモート可(220088)

人事職/大手総合商社グループ/スーパーフレックス/リモート可

529万円 ~ 748万円

【労務担当】大手食品メーカー100%子会社/残業少なめ/リモート・フレックス有/福利厚生充実(220595)

【労務】◆スーパーフレックス制/リモートワーク可/WLB◎

380万円 ~

【労務(リーダー候補)】大手食品メーカー100%子会社/残業少なめ/リモート・フレックス有(220600)

【労務(リーダー候補)】◆スーパーフレックス制/リモートワーク可/WLB◎

420万円 ~

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更