名古屋の人事・総務の求人・転職情報の13ページ目

求人検索結果381件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
労務【主任~課長候補】※創業70年超の独立系物流/駅至便
仕事内容
給与計算業務とその全体管理、法改正対応、安全衛生関係業務など労務業務全般をご対応いただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須要件】
・勤怠・労務管理に対応できる方(3000人分)
・賃金・賞与計算に対応できる方(3000人分)
・賃金制度を企画・推進できる方
・賃金改革経験者
・社内DX推進中につき、エクセルをシステムへ移行できる方歓迎
想定年収
400万円 ~ 800万円
ポジション
人的資本戦略・組織開発企画
仕事内容
【お任せする業務】
人的資本戦略に基づく人・職場づくりの加速を進めるため、人的資本戦略の浸透・実践、組織開発施策の推進

●具体的には
開発、生産、経営のキーパーソンと連携して事業課題、職場課題の吸い上げ、コンサルや他社からの情報収集を踏まえ、経営層との議論を通じて人的資本戦略をカタチにし、その浸透・実践および組織開発施策を推進していく。
(施策・制度企画のプロジェクトリーダーとして職場、部内メンバーを牽引していただくことを期待)

●使用言語、環境、ツール等
言語 : 主に日本語(但し海外グループ会社と施策を進める際に英語が必要となるケースあり)
ツール : Office

【組織のミッション】
【部】
アイシンでは、働く仲間一人ひとりが主役であり、働く仲間こそが強みであるとの考えから、意思を持って経営理念の提供価値の最初に「働く仲間」を位置づけています。めざす人材マネジメントの実践を通じて、新たな価値を創出し、働く仲間へ働きがいと人生の幸せを提供します。
(人・組織のめざす姿)
 ・グループ・グローバルで大きな課題を創造し、全員がその解決に向けて前進・チャレンジし続ける
 ・属性によらない多様な個人、“全員”の活躍・成長と「どこよりも人が育つ」会社として多様な人材から選ばれる
【室】
人的資本戦略の策定・浸透および職場風土形成等の組織開発諸施策の展開と定着通じて(人・組織のめざす姿)の実現を図ります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須】
以下すべて必須
・グローバル企業での本社人事経験者(5年以上)もしくはグローバル企業の人事コンサル経験者
・組織開発の実務経験

【歓迎】
・人的資本経営に関わる業務経験
・HRBPとCoEの連携に関わる業務(HRBPの立ち上げ、HRBPのCoE側窓口、などを含む)
・従業員エンゲージメント向上、D&I推進、労使コミュニケーションに関連する業務・プロジェクト経験
・製造業や自動車業界以外の異業種での経験
・製造業や自動車業界における組織風土変革活動の実績
・その他、組織開発施策のプロジェクトリーダーの経験
・経営企画など会社方針を戦略的に推進した経験
・海外人事経験、海外ローカル人事と直接対話できる英語力

【求める人物像】

・正解のない課題でも、自ら考え・行動できる方
・失敗を恐れず、新しいことにチャレンジすることが好きな方
・関係者とコミュニケーションをとり、企画推進することができるリーダーシップをお持ちの方

【語学】※TOEICスコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。
TOEIC600点以上を歓迎
業務での英語使用…メール【時々ある】/資料・文書読解【時々ある】/電話会議・商談【時々ある】/駐在【経験・志向に応じて要相談】
想定年収
590万円 ~ 1,100万円
ポジション
人材育成企画
仕事内容
【お任せする業務】
人の成長と組織の変革を促進するためのタレントマネジメント施策の推進を通じた人材育成をお任せします。

●具体的には
・全社タレントマネジメント施策の企画・推進
・国内重要ポストのサクセッションプランの企画・運用
・社内ジョブローテーションの企画・運用

●使用言語、環境、ツール等
言語 : 主に日本語(但し海外グループ会社と施策を進める際に英語が必要となるケースあり)
ツール : Microsoft Office

【組織のミッション】
【部】
アイシンでは、働く仲間一人ひとりが主役であり、働く仲間こそが強みであるとの考えから、意思を持って経営理念
の提供価値の最初に「働く仲間」を位置づけています。めざす人材マネジメントの実践を通じて、新たな価値を創出し、
働く仲間へ働きがいと人生の幸せを提供します。
 (人・組織のめざす姿)
 ・グループ・グローバル連結でチャレンジ推進し新たな価値を生み出していく会社
 ・どこよりも人が育ち全員が活躍する会社
【室】
「プロ人材の活躍」、「チャレンジの醸成」、「グループ総合力の発揮」の促進(育成/評価/昇格/配置)を通じ、人と組織の目指す姿を実現する

【キャリアパス】
人材育成企画における成果や適応を踏まえ、管理職へ昇格や、人事の多機能への異動を視野に入れています。(人事制度企画、職場開発企画、リソーセス管理、採用、働き方企画等)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須】
以下すべて必須
・グローバル企業での本社人事経験者(5年以上)もしくはグローバル企業の人事コンサル経験者
・タレントマネジメント、サクセッションプラン、ローテーション、キャリア開発、職制編成の実務経験

【歓迎】
・経営企画など会社方針を戦略的に実施したご経験
・製造業や自動車業界に関する知見
・人事制度、人材開発、組織開発施策のプロジェクトリーダーの経験

【求める人物像】

・正解のない課題でも、自ら考え・行動できる方
・失敗を恐れず、新しいことにチャレンジすることが好きな方
・関係者とコミュニケーションをとり、企画推進することができるリーダーシップをお持ちの方

【語学】※TOEICスコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。
TOEIC600点以上を歓迎
業務での英語使用…メール【ほとんどない】/資料・文書読解【ほとんどない】/電話会議・商談【ほとんどない】/駐在【経験・志向に応じて要相談】
想定年収
590万円 ~ 1,100万円
ポジション
工場の安全衛生 ★静岡/大手メーカー
仕事内容
従業員が安全で快適に働ける職場環境を作るため、関係部門や他工場、製造工程と連携しながら、主体的に工場の安全管理に取り組んでいただきます。

【具体的には】
・安全衛生活動の企画、⽴案、部会(安全、衛生、交通安全、防災等)の運営・事務局業務
・リスクアセスメント活動の推進、有害業務、化学物質の管理、公官庁への届け出等々
・業務の効率化(自動化、システム化)
・工場の安全運営のための規程・ルール等の改善・見直し

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
静岡県
必要な経験・能力
<< 必須要件(MUST)>>
・工場や事業所での安全・衛生の業務経験3年以上
・様々な部署との連携があるため、どんな方とも円滑に物事が進められるコミュニケーション能力
・Excel、Word、PowerPoint等が使いこなせる方

<< 歓迎するスキル・経験(WANT)>>
・労働安全衛生関連法令の知識
・化学物質管理の知識、業務経験
・第一種衛生管理者
・衛生工学衛生管理者
・第二種作業環境測定士

<< 必須資格 >>
・普通自動車運転免許(AT限定OK)
・大卒以上

<< 必須となるTOEICスコア・語学力水準 >>
スコア基準は特に指定しないが、海外国籍の作業者と触れる機会が多いため、
コミュニケーションできる意欲のある方を歓迎します。
想定年収
450万円 ~ 890万円
ポジション
工場の総務・厚生 ★静岡/大手メーカー
仕事内容
従業員が安心して働ける職場を作るために関係部署と連携しながら、会社制度の運用や工場内施策の企画・展開を推進します。

【具体的には】
・総務業務全般(工場見学対応、固定資産管理、緑地管理、清掃管理、放送設備管理等)
・建築営繕業務(建物や道路面等の修繕手配および実施から完了までの進捗管理、リニューアルの推進および新規案件の立案から実施までの進捗管理)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
静岡県
必要な経験・能力
<< 必須要件(MUST)>>
・工場や事業所での総務/厚生の業務経験3年以上
・様々な部署との連携があるため、どんな方とも円滑に物事が進められるコミュニケーション能力
・Excel、Word、PowerPoint等が使いこなせる方

<< 歓迎するスキル・経験(WANT)>>
・建築基準法の知識や建築士の資格、消防法の知識
・各種イベント企画、立案経験
・危険物乙4種
・ドローン免許
・第一種衛生管理者
・普通自動車運転免許(MT)

<< 必須資格 >>
・普通自動車運転免許(AT限定OK)
・大卒以上

<< 必須となるTOEICスコア・語学力水準 >>
スコア基準は特に指定しないが、海外国籍の作業者と触れる機会が多いため、
コミュニケーションできる意欲のある方を歓迎します。
想定年収
450万円 ~ 890万円
ポジション
【勤務地選択可】HRBPメンバー~チーフクラス
仕事内容
【仕事内容】
下記の中から、適性と希望を踏まえて、幅広い業務に携わっていただきます。更なる事業成長を実現するために、各部門長や工場長と一体となり、あらゆる人的課題を解決に導くためのあらゆる活動が業務範囲となりますので、自身の成長にも大きくつながる環境です。
・工場人材の採用の上流工程~下流工程まで幅広く担当。(中途がメイン。高卒/大卒もあり)
・採用計画の打合せや採用計画の立案、応募者対応、面接、クロージング対応
・育成計画の策定や研修の設計、プログラム作成、研修講師も担当。
・生産性向上やES向上に向けた、制度設計や待遇改善の提案。
・労務対応(給与計算などのオペレーション対応ではなく、担当工場の昇降格対応や従業員トラブルの初動対応も、工場長と二人三脚で取り組んでいただく予定です)

【やりがい】
・裁量権を持ち、他部署も含めたメンバーと協力、相談しながら業務を行えるので、自身の頑張りが事業の成長に直結するという仕事の手触り感や達成感を感じていただけます。
・役職名ではなく、〇〇さんと“さん付け”で呼び合う社風でフラットな組織です。
・工場長や本社執行役員とも意見を交わし、積極的に人事課題に取り組むことができます。人事への期待値は高く、プレッシャーも大きくかかる業務が多いですが、その分達成感を感じられることが多いことも特長です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある

【勤務地補足】
■大阪本社
大阪市北区梅田3-3-10 梅田ダイビル10F

■東京支社
東京都港区新橋6丁目14番3号御成門PREX4階

■九州拠点
福岡県うきは市吉井町富永1820-1
大分県日田市大字石井字逆渦763番地1
鹿児島県南九州市知覧町永里石坂之上4000-3

■富山県グループ工場
富山県下新川郡朝日町平柳500番地
勤務地
東京都,富山県,大阪府,福岡県,大分県,鹿児島県
必要な経験・能力
【必須】
・事業会社での中途採用担当経験2年程度もしくは採用代行会社等で中途採用の経験が豊富な方
・普通自動車運転免許(工場への出張の際に必要です)
・一定程度のPCスキル(採用管理ツールをスムーズに操作できる程度)
・下記人柄にマッチする方

【歓迎】
・採用人数が多く、難易度の高い職種の採用に携わった経験
・採用以外の人事関連業務経験
・人事以外の経験(事業部での経験)

【人柄】
・お人柄で信頼を勝ち取れる方
・高い熱量とオーナーシップを持つ個性豊かなメンバーとともに、難易度の高い課題を愉しめる方
・指示待ちにならずに自ら考え、自発的に行動できる方
・スピード感を持って仕事に取り組める方(すぐに動ける方)
・人事部都合ではなく、事業部都合を優先して考え、行動できる方
想定年収
417万円 ~ 564万円
ポジション
工場の人事労務 ★静岡/大手メーカー
仕事内容
従業員が安心して働ける職場を作るために関係部署と連携しながら、
会社制度の運用や工場内施策の企画・展開を推進します。

【具体的には】
・正規従業員/期間社員の採用~退職までの人事労務管理
・派遣社員の管理フォロー
・人事労務業務の効率化(自動化、システム化)
・工場運営のための規程・ルール等の改善・見直し

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
静岡県
必要な経験・能力
<< 必須要件(MUST)>>
・人事労務の業務経験3年以上
・様々な部署との連携があるため、どんな方とも円滑に物事が進められるコミュニケーション能力
・Excel、Word、PowerPoint等が使いこなせる方

<< 歓迎するスキル・経験(WANT)>>
・障がい者雇用に関する知識・経験
・安全管理者、衛生管理者の資格保持者
・普通自動車運転免許(MT)

<< 必須資格 >>
・普通自動車運転免許(AT限定OK)
・大卒以上

<< 必須となるTOEICスコア・語学力水準 >>
スコア基準は特に指定しないが、海外国籍の作業者と触れる機会が多いため、
コミュニケーションできる意欲のある方を歓迎します。
想定年収
450万円 ~ 890万円
ポジション
国内事務系総合職/他職種にジョブローテーション可
仕事内容
・総務:文書・規則管理、企業運営に関する庶務業務、事業用資産の維持管理等
・法務:コンプライアンス対応、訴訟・紛争対応、契約審査等
・経理:決算業務、予算・業績管理、資金管理、税務対応等
・人事:採用、教育、労務管理、給与計算、社会保険手続き等
・工務:個別工事の業績、資金、原価管理、工事現場運営に関する庶務業務、近隣対応 等


【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
北海道,宮城県,東京都,神奈川県,愛知県,大阪府,広島県,愛媛県,福岡県
必要な経験・能力
<必須条件>
総務、法務、経理、人事、工務のいずれかの実務経験

<歓迎条件>
経理:日商簿記2級以上、または建設業経理士2級以上
総務:宅地建物取引士
法務:ビジネス実務法務検定2級以上

<求める人柄>
年代問わず、様々な方とコミュニケーションが取れる方
当社でゼネラリストとしてご経験を積みたい方
想定年収
500万円 ~ 820万円
ポジション
【総務人事】グループマネージャー(部長課長級)
仕事内容
総務グループのプレイングマネジメントをお任せします。

【詳細】
■総務領域の課題抽出や優先順位の精査・改善提案
■給与・賞与・労務関連に係る対応(給与計算の実務をする訳ではございません)
■株主対応、株式管理
■総会対応、取締役会などの会議体対応
■その他 庶務関連業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須】
・人事総務領域での業務経験
・プレイングマネジメント業務を希望される方

【歓迎】
・招集通知の作成
・株主総会の運営経験(上場・非上場は不問)

【求める人物像】
・派手さがなくてもコツコツと仕事を遂行でる
・上下、周囲との連携が出来る
・オーナー会社ではありますが、決してワンマン企業ではないので、
 ボトムアップの社風で調和を重んじる企業風土にマッチする方 
想定年収
600万円 ~ 700万円
ポジション
人事スタッフ※人事業務経験者歓迎/長期就業向き/優良メーカー
仕事内容
ご経験値に合わせ下記人事業務をお任せします。

・研修に関してヒアリング
・階層別研修の企画、運営
・教育制度の構築、提案、実行
・既存研修の再構築、見直し

※上記に加えて採用も兼務していただく可能性がございます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須要件>~人事業務未経験の方歓迎です~
◆顧客折衝のご経験のある方

<歓迎要件>
◇人事のご経験者
◇製造業でのご経験者
◇組織人事コンサル等の研修・制度導入のご経験
想定年収
364万円 ~ 462万円
ポジション
人事(岐阜工場)【航空エンジン】
仕事内容
航空宇宙システムカンパニー内の人事に関する下記の業務をご担当いただきます。

~具体的には~
・人事考課制度/昇進制度の運用手法の構築、改定
・人事異動/出向等の計画、手続き
・育成・研修・キャリア開発支援策の企画立案・運用

※全てをご担当いただくわけではなく、ご経験や適性から、いずれかの業務からご担当いただきます。

その後ローテーションで下記業務に携わっていただく可能性もあります、
・人員計画の管理、立案
・新卒採用/中途採用の企画
・その他、人事課題解決に向けた企画、立案 等

■当ポジションの魅力・やりがい
川崎重工業全社で最も多い売上高、最も従業員数の多いカンパニーの人事・労務施策に従事し、大組織を牽引することができます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
岐阜県
必要な経験・能力
【必須】
・大学卒以上(卒業学科(文系・理系)は特に問わない)
・大企業で人事・労務に関する業務経験を3年以上、かつ、研修、キャリア開発支援業務経験を1年以上お持ちの方
・Word/Excel/PowerPoint等の基本ソフトが使用できる方
・バイタリティがある方

【歓迎】
・TOEIC600点以上お持ちの方
・社会保険労務士の資格をお持ちの方、労働法に詳しい方
・ジョブ型人事制度、社員エンゲージメント施策、キャリア開発施策、タレントマネジメントシステムに関する経験をお持ちの方
・人事制度、研修プログラム等の企画から運用までの経験をお持ちの方
・部下や指導員として後輩の育成に関するご経験をお持ちの方
想定年収
470万円 ~ 800万円
ポジション
人事総務★未経験OK/土日祝休/総合木材建材業で東海では業界トップクラス
仕事内容
総合木材建材業グループの同社において人事総務全般の業務をお任せします。
まずは出来る事からお任せしていきます。
実務経験のない方も、丁寧にお教えしますので、ご安心ください。

【具体的業務】
・採用(新卒採用 直近目標 年3名)(中途採用 年間数名)
・材惣木材(150名)給与計算~年末調整まで社内で内製化。
・給与・社会保険・労務・総務・催事準備・環境整備など

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・労務管理システム(楽々勤怠)
・給与システム(給与奉行)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
未経験OK/ご年齢・ご経験・学歴・お人柄など総合的に検討させていただきます。

<必須>
・4年生大卒
・自動車免許とAT普通車の運転が可能な方
・社会人経験

<歓迎要件>
採用業務経験をお持ちの方
労務の知識をお持ちの方
想定年収
350万円 ~ 450万円
ポジション
総務(未経験可)★/土日祝休/木材建業界で東海トップクラス
仕事内容
【雇入れ直後】
総合木材建材業グループの同社において日々の総務業務をお任せします。まずは出来る事からお任せしていきます。丁寧にお教えしますので、ご安心ください。
■具体的には:
・社用車の管理
・社内規定の作成・管理
・備品発注・在庫管理
・各種社内申請照査・管理
・庶務全般
◎まずはできることから始めていただき、徐々にスキルアップしてください。
◎将来的には中核を担っていただきたいと考えております。経験を積んでリーダーや管理職として活躍していただきたいと考えております。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
■必須条件:
・簡単なPCスキル
※実務未経験可

■歓迎条件
・総務業務の経験のある方。
想定年収
380万円 ~ 420万円
ポジション
人事データ分析(エンゲージメント調査および人財育成担当)
仕事内容
私たちは、全社のエンゲージメント調査と人財育成を統括するチームです。従業員一人一人が「実現力のプロフェッショナル」としてパフォーマンスを最大化できるよう、モチベーションの源泉を探り人事制度や施策にフィードバックしたり、能力開発施策を推進します。また、個人への働きかけだけでなく、組織単位でのパフォーマンスの最大化に向けた組織状態の見える化・組織開発へも貢献します。

【業務の詳細】
・社内エンゲージメント調査の実施
・調査結果およびその他人事データの分析
・分析結果の人事施策へのフィードバック
・人財育成施策の企画・効果分析
・パフォーマンスが最大化される組織状態の探求
・組織開発活動へのフィードバック、調査方法の再設計

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須要件>
・倫理観(情報倫理を含む)と誠実さ
・大企業(5000人以上)での勤務経験3年以上
・データ分析経験3年以上
・日本語:ネイティブレベル(目安:JLPT N1相当)
・英語:メール対応ができる程度の読み書きができること(目安:TOEIC 750点以上)
 ※話す・聞くは必須ではありません
・M365 Officeのツールが使用できる:Word, Excel, PowerPoint

<歓迎要件>
・人事経験3年以上
・人事データの分析経験
・課題解決手法として、データを処理し組み合わせて社内の事情を踏まえた解釈をし、解決策を提案した経験
・プレゼンテーションの経験(社内外問わず)、他者にデータによるインサイトを分かり易く説明できる能力
・Microsoft Access(データベースにアクセスし、必要はデータを抽出できるレベル)
・Microsoft TEAMSやZoomなどのオンライン会議がストレスなくできること
・英語のメールのやりとりができる (TOEIC 750点相当以上)
想定年収
550万円 ~ 1,070万円
ポジション
人事制度・諸施策の企画・運用
仕事内容
これまでの経験や専門性を踏まえ、下記領域のいずれかに従事頂きます。

【業務の詳細】
■HRBP:事業と人事機能の架け橋となり、事業成長を実現するパートナー

■タレントマネジメント:持続的な事業戦略の実現に必要なグローバル経営リーダーが継続的に輩出される仕組み作り及び、確保・育成施策の運営
■人財開発:従来の教育研修体系を刷新し、社員が自学自走で成長できる新しい学びの体系づくり
■組織開発:健全で風通しの良い職場作りに向け、上司/部下及び同僚間で本音の議論ができる関係性構築のための働きかけやラインマネジメントの支援
■労務:事技部門における創造的で自律的な働き方の浸透に向けた各種制度・施策の導入・運用。技能部門における多様な人材の活躍促進の為、キャリア施策や働きやすい環境づくりの試行と評価、全社展開。
■採用:採用市場の変化を先読みし、将来の事業成長に必要な高度専門人財の獲得に向けた採用戦略の実行、多様な人財を惹きつける採用競争力強化施策の企画・実行
■リソーセスマネジメント:事業構造の転換を支える人財PF(ポートフォリオ)の実現に向けた要員戦略・配置転換/リスキル等の企画・実行

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須要件>
・5年以上の人事業務経験(HRBP・タレントマネジメント・人財開発・組織開発・労務・採用のいずれか)
・外向的で協調性があり、関係者とコミュニケーションを取ってチームで仕事を進められる

<歓迎要件>
・事業部門での人事経験、海外勤務経験
・労働法規の基礎知識及び、「職務内容」記載の領域に関連する法規制等、勘所を理解していること
・語学力: 英語(TOEIC650点以上)
・ PowerPoint(社内外関係者向けに分かりやすい資料作成ができる)
・ Excel(Pivotテーブル、IF式が書ける)
・ Access(データベースの構造を理解し、必要な項目を抽出、情報更新ができる)
想定年収
550万円 ~ 1,070万円
ポジション
【静岡】全社DXの企画推進 ※世界シェアトップクラス!エコカー用電池のトップメーカー
仕事内容
●製造分野(製造、保全、品質など)の企画構想/開発/改善業務
●開発分野(技術、生技など)の企画構想/開発/改善業務
●管理間接分野(経理、調達、人事など)の企画構想/開発/改善業務
※業務改善の為の現場伴走及びシステム導入支援

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
静岡県
必要な経験・能力
【必須要件】
・コミュニケーションスキル(各部署に伴走しニーズを汲み取り言語化(要件定義)出来る、信頼関係を構築出来る)
・向上心、論理的思考力、ドキュメンテーション能力、受け身でなく提案/実行できる

【歓迎要件】
・企画構想など上流工程経験、業務システム導入プロジェクトのマネジメント・開発経験、チーム・ベンダーマネジメント経験
・製造業の管理会計/原価管理の知見または同領域のシステム導入経験、日商簿記2級取得者と同等以上の会計業務知識

【求める人材】
・人への接し方:相手の立場に立って考える、相手の求めるものを提供する、助け合い・お互い様
・基本動作の習慣化:着手は早く、感謝・賞賛を言葉にする、自由な発想と対話・傾聴・議論・フィードバック
・マインド:他者貢献、挑戦(失敗を恐れない、責めない/賞賛)、変化を楽しむ、最初から100点を目指さない、やりながら考える
想定年収
560万円 ~ 900万円
ポジション
【名古屋/総務】建物の管理/土日祝休み/リモート可/施工管理経験歓迎
仕事内容
社内の建物設備の設計、管理、修繕などの業務を協力会社に依頼し、その管理業務をお任せします。業者との連携が重要になりますので、しっかりコミュニケーションをとることが求められます。設計会社や建築会社などと打ち合わせをしながら、当社の意向に沿った設備管理を行っていただきます。
※直近では営業所のフリーアドレス化を進めています。その為、オフィスデスクやフローリングなどの内装工事メインの工事計画が多いです。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須】
・建物管理や不動産管理等の経験
・自動車運転免許

【優遇】
・施工管理のご経験をお持ちの方

【求める人物像】
・社内外関係者と円滑にコミュニケーションを図りながら折衝・打ち合わせを行い、業務を遂行出来る方
想定年収
450万円 ~ 500万円
ポジション
【名古屋/総務】次世代リーダー候補/年間休日120日
仕事内容
総務業務全般に携わっていただきます。

<具体的な業務内容>
・固定資産、備品等の管理
・ファシリティ管理
・新規拠点開設に関わる業務全般
・BCP(事業継続計画)に関わる業務
・契約書等、各種文書の管理
・慶弔対応
・安全衛生管理
・社内行事等の対応
・各種届出、公官庁対応 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
■必須条件
※以下いずれか必須
・事業会社における総務業務の実務経験者
・システム関連に携わったご経験や、PCをはじめとするシステム操作に長けた方

■歓迎条件
・BCPに関わる業務経験
・電子契約システムの導入経験
・Uターン・Iターン歓迎

■必要資格
普通自動車免許第一種
想定年収
430万円 ~ 470万円
ポジション
キャリア採用(入社手続き担当) ※年間休日121日/残業月平均10時間程度
仕事内容
ヤマハ発動機キャリア入社手続きに関する業務を担当いただきます(※外国籍社員の採用含む)
具体的には以下の業務をお任せします。

【具体的な業務内容】
・労働条件通知書作成、採用枠の管理、紹介手数料の確認
・社外との各種調整業務(人材紹介会社・内定者からの問合せ対応、問合せサービスデスク運用管理)
・入社手続きに関する社内関係各署への連絡・情報取り纏め(入社手続き案内・書類回収 等)
・派遣/嘱託社員からの正規登用業務(応募受付~入社手続き)
・業務フロー整理・効率化(人事制度変更への対応含む)、キャリア入社者/他社への情報収集 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
静岡県
必要な経験・能力
<必須条件>
・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPointなど)
・社内外の関係者との調整・折衝・交渉業務経験1年以上

<歓迎要件>
・Office365(Teams、SharePoint)の使用経験
・業務フローの改善・マニュアル整備などに主体的に関わった経験
・労務または採用関連業務の経験、外国籍社員対応の経験・英語スキル

<求める人物像>
・責任感があり、自発的に課題を見つけて改善行動に繋げられる
・社内外の関係者を巻き込むことができる
・重要書類を正確・丁寧に取り扱うことができ、細かな変化に率先して気づくことができる
想定年収
435万円 ~ 700万円
ポジション
人事総務(地域限定・転勤無/ICT事業部門/三重・亀山)/(ICT総務)/SY
仕事内容
・人事労務、採用、教育など人事業務全般、文書、渉外、広報、庶務など総務業務全般を担います。
適性を踏まえて、業務アサインさせていただきます。

【入社後まずお任せしたい業務】
まずは人事総務実務として、採用、文書/社内広報、CSR/ESGに関連する業務、部内庶務業務(予算)などをお任せしたいと考えています。

【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】
・3年後イメージ:一通り、総務業務全般の実務経験・知識を習得頂き、人事総務のキャリアの柱となるベース部分を築いて頂きます。
・5年後イメージ:総務だけではなく勤労領域の実務経験・知識を習得することで、人事総務の専門性を高めて頂きます。

【業務のやりがい/アピールポイント】
・スマートフォンなど日常生活に欠かせない製品の材料を作っており、従業員数は2000人を超える大規模工場です。
・私たち人事総務は従業員が快適に働ける環境を整え、事業の円滑な運営を支える重要なポジションです。幹部と従業員の橋渡し役として、事業の成長に貢献することができ、やりがいも大きいです。
・またモノ作りに近い工場の人事総務として、労務、採用、社内広報など幅広い経験・キャリアを築くことが出来ます。

【出張(国内/海外)】
・基本的にはwebベースでの打合せが主となりますので、出張はあまりありません。ただ、事業部の海外原理法人のあるベトナム、中国、タイは出張する機会があります。

【テレワーク】
・生産性高く働いていただくことを目的としたリモートワークを適宜利用可能です。

【フレックス勤務】
・コアレスフレックス制を導入しており、上長と相談の上、ご家庭のご事情、業務都合などに合わせ柔軟に利用しています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
三重県
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・事業会社での人事、総務経験
※業界業種不問

【歓迎(WANT)】
・製造業の事業所、研究所、工場等での人事総務経験

<求める人物像>
・明るく、コミュニケーション力が高い方
・自律的な方(待ちの姿勢ではなく、自ら思考しアクションをおこし、周りを巻き込める方)
想定年収
450万円 ~ 800万円

人事・総務の転職でよくある質問

Q.人事・総務全般の転職に有利な資格・スキルとは?

  • A.人事・総務の職種の中でも、給与計算や社会保険関連業務がメインとなる労務ポジションの募集の場合は、社会保険労務士の資格を持っていると有利になるでしょう。

    また、一定の規模以上の事業者に配置が義務付けられている衛生管理者は、保有していると選考に有利になる可能性があります。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    ただし、基本的には人事総務の転職においては資格の有無だけで採用が決定することは滅多になく、実務スキルがある方が有利になる傾向があります。転職先で担当する可能性のある業務と親和性の高い仕事に就いていると、評価されやすいといえるでしょう。

  • 関連ページ:『【人事の資格一覧】総務・労務などキャリアプラン別のおすすめ資格も紹介』

Q.人事・総務全般のよくある転職理由は?

  • A.人事・総務全般への転職を検討している方からよく聞かれる転職理由は、「会社の縁の下の力持ちとして社員をサポートできる仕事がしたい」といったキャリアチェンジを希望する理由や「労務分野で専門性を伸ばしたい」「人事制度構築に携わりたい」といったスキルアップを希望する理由などがあります。

    また、経営に近い立場である人事ならではの理由として、経営層の自社の人材に対する考え方に賛同できず、転職を検討しているというケースも見られます。

  • 関連ページ:『【例文あり】人事の志望動機の書き方を経験者・未経験者別に紹介!』

Q.40代でも人事・総務への転職はできる?

  • A.将来の管理職候補として採用を行っている会社では、40代などのミドル年代でも転職は可能です。
    しかし、年代が上がるにつれて採用の枠は狭くなってしまいますので、早めに転職活動を始めることをお勧めします。今の年齢と経験で、人事・総務への転職が可能か、どのような求人情報があるのか、一度キャリア面談で確かめましょう。

  • 関連ページ:『40代の人事が転職を成功させるには?気を付けるべきポイントや成功事例など』

Q.人事・総務職の繁忙期はいつ?

  • A.人事・総務は基本的に決められたスケジュール通りに繁忙期を迎えます。人事。総務の繁忙期は年に5回もあり、採用活動が始まる3月、新入社員を迎える4月、査定や昇給の時期、社会保険業務を行う6、7月、年末調整を行う12月です。

    1年を通して忙しい人事・総務の仕事ですが、多くの人と関わる仕事だからこそ感じられるやりがいがあります。人事・総務を強化している企業では、繁忙期でも残業が少ないですが、企業・業界によっては、残業の多い企業もありますので、企業の見極めが重要です。

  • 関連ページ:『人事・労務担当の忙しい時期とは?残業は多いのか?』

Q.人事・総務職でもリモートワークはできますか?

  • A.人事・総務でも多くの企業がリモートワークを取り入れています。コロナの影響でリモート面接が主流となり、これまで以上にリモートワークは推進されています。

    ただし、人事・総務は社内外問わずコミュニケーションをとる機会が多い職種の一つであるため、フルリモートの求人は少ないでしょう。出社の頻度は応募先の求人などを確認してください。また、実際の働き方などのより詳しい情報は、転職エージェントが把握している場合もあります。

人事・総務の転職でよくある質問

Q.人事・総務の転職に有利な資格・スキルとは?
  • A.人事・総務の職種の中でも、給与計算や社会保険関連業務がメインとなる労務ポジションの募集の場合は、社会保険労務士の資格を持っていると有利になるでしょう。

    また、一定の規模以上の事業者に配置が義務付けられている衛生管理者は、保有していると選考に有利になる可能性があります。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    ただし、基本的には人事総務の転職においては資格の有無だけで採用が決定することは滅多になく、実務スキルがある方が有利になる傾向があります。転職先で担当する可能性のある業務と親和性の高い仕事に就いていると、評価されやすいといえるでしょう。

  • 関連ページ: 『【人事の資格一覧】総務・労務などキャリアプラン別のおすすめ資格も紹介』
Q.人事・総務のよくある転職理由は?
  • A.人事・総務全般への転職を検討している方からよく聞かれる転職理由は、「会社の縁の下の力持ちとして社員をサポートできる仕事がしたい」といったキャリアチェンジを希望する理由や「労務分野で専門性を伸ばしたい」「人事制度構築に携わりたい」といったスキルアップを希望する理由などがあります。

    また、経営に近い立場である人事ならではの理由として、経営層の自社の人材に対する考え方に賛同できず、転職を検討しているというケースも見られます。

  • 関連ページ: 『【例文あり】人事の志望動機の書き方を経験者・未経験者別に紹介!』
Q.40代でも人事・総務への転職はできる?
  • A.将来の管理職候補として採用を行っている会社では、40代などのミドル年代でも転職は可能です。
    しかし、年代が上がるにつれて採用の枠は狭くなってしまいますので、早めに転職活動を始めることをお勧めします。今の年齢と経験で、人事・総務への転職が可能か、どのような求人情報があるのか、一度キャリア面談で確かめましょう。

  • 関連ページ:『40代の人事が転職を成功させるには?気を付けるべきポイントや成功事例など』
Q.人事・総務職の繁忙期はいつ?
  • A.人事・総務は基本的に決められたスケジュール通りに繁忙期を迎えます。人事。総務の繁忙期は年に5回もあり、採用活動が始まる3月、新入社員を迎える4月、査定や昇給の時期、社会保険業務を行う6、7月、年末調整を行う12月です。

    1年を通して忙しい人事・総務の仕事ですが、多くの人と関わる仕事だからこそ感じられるやりがいがあります。人事・総務を強化している企業では、繁忙期でも残業が少ないですが、企業・業界によっては、残業の多い企業もありますので、企業の見極めが重要です。

  • 関連ページ:『人事・労務担当の忙しい時期とは?残業は多いのか?』
Q.人事・総務職でもリモートワークはできますか?
  • A.人事・総務でも多くの企業がリモートワークを取り入れています。コロナの影響でリモート面接が主流となり、これまで以上にリモートワークは推進されています。

    ただし、人事・総務は社内外問わずコミュニケーションをとる機会が多い職種の一つであるため、フルリモートの求人は少ないでしょう。出社の頻度は応募先の求人などを確認してください。また、実際の働き方などのより詳しい情報は、転職エージェントが把握している場合もあります。

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更