名古屋の人事・総務の求人・転職情報の15ページ目

求人検索結果381件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
【経営企画本部】人事/労務(メンバー)※プライム上場
仕事内容
【部門のミッション/業務内容】
人事部は事業運営を行っていく上での管理部門である経営企画本部に所属しています。配属予定のウェルビーイング推進Gでは社員の幸福度向上施策を強化しています。入社後はグループ会社と連携しながら労務業務を担当いただきます。具体的には、人事情報や勤怠管理や報酬計算などシステムやデータを取り扱う業務、社員面談や社内説明会など社員と直接関わる業務、顧客の監査や官庁の対応などを想定しています。

【業務の魅力】
多様な社員の多様な働き方を推進していく部門です。
労働コンプライアンスを遵守しつつ、会社の方向性と社員のニーズを重ねて、新しい制度を全社を巻き込んで、推進いただきます。
健康経営優良法人ホワイト5009年連続で認定され、健康経営銘柄にも選出されており、社員のウェルビーイングに力を入れている当社にて業務を担当いただけます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
岐阜県
必要な経験・能力
■必須要件
労務関連業務のご経験をお持ちの方
想定年収
525万円 ~ 850万円
ポジション
【経営企画本部】人事/福利厚生(メンバー)※プライム上場
仕事内容
【部門のミッション/業務内容】
人事部は事業運営を行っていく上での管理部門である経営企画本部に所属しています。配属予定のウェルビーイング推進Gでは社員の幸福度向上施策を強化しています。入社後は福利厚生制度に関わっていただきます。健康増進に関わる取り組み、カフェテリアプラン制度や部活動の運営・推進、新しい工場の食堂運営、グループで運営する保険や共済会などイビデングループの社員を支える役割を担当します。

【業務の魅力】
ポジティブな面で社員を支える事がミッションです。
健康経営優良法人ホワイト5009年連続で認定され、健康経営銘柄にも選出されており、福利厚生にも力を入れている当社にて業務を担当いただけます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
岐阜県
必要な経験・能力
■必須要件
人事関連業務のご経験をお持ちの方
(福利厚生に限りません)

■歓迎要件
福利厚生業務のご経験をお持ちの方
想定年収
460万円 ~ 700万円
ポジション
管理部門(統括責任者)※コンフィデンシャル/土日祝休
仕事内容
【担当業務】
IPOを目指す、成長フェーズの中で管理本部全体の統括・マネジメント・推進をお任せします。

【業務詳細】
総務、法務、財務、経理や経営企画部門での実務経験を活かして管理本部全般のマネジメント及びIPO準備に従事いただきます。

■お願いしたい業務
・管理本部部門(総務・人事・財務・経理)のマネジメント
・全社的なガバナンス体制の構築と統制強化
・リスクマネジメントとコンプライアンス体制の強化
・M&A・新規事業・資本政策などの戦略的な推進

※まだまだ発展途上の組織になりますので、メンバーともに手を動かして業務を進めていただける方をお待ちしております。

【キャリアパス】
入社直後は、現在の業務管理本部長や経営陣と一緒となり、弊社のカルチャーや不動産業界の特性などをインプットいただきながら業務を推進し、将来的には現管理本部長からバトンタッチを受けていただきたいと考えています。
一方で、まだまだ少数精鋭な組織のため、ポジションありきではなく、個々のスキルや希望・パフォーマンスを踏まえ、自らポジションや組織を作っていただきたいです。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・上場企業または上場準備企業での管理部門(経理・財務・人事・法務等)統括経験
・コンプライアンス・内部統制に関する知見と実務対応力
・社内外との調整や折衝・連携のご経験がある方
・公認会計士の方であれば実務経験は問いません

【歓迎(WANT)】
・不動産・金融業界での業務経験
・公認会計士資格をお持ちの方
※メンバーは20代~40代前半の男女になります。

【求める人物像】
◆向上心をもって素直に学び続けることができる方
◆アグレッシブなチャレンジ精神を持っておられる方
◆成長段階にある企業で活躍したい方
◆社会貢献度の高い仕事がしたい方
◆達成意欲の高い方
想定年収
1,000万円 ~ 1,200万円
ポジション
グローバルタレントマネジメント施策の企画立案・実行 /東証プライム上場
仕事内容
グループグローバルにおけるタレントマネジメント施策の全体企画・推進を本社経営層とのディスカッションを交えながら実施いただきます。具体的な担当業務は、以下業務のうち本人の経験・適性を踏まえて決定します。

【具体的業務】
・グローバルタレントマネジメント施策の企画立案全般
・グローバルタレントレビュープロセス設計・導入
・グローバルジョブポスティングのプロセス設計・導入
・グローバル要員計画・人件費計画のプロセス設計・導入
・グローバル人的資本経営委員会(座長:ヤマハ発動機株式会社社長)の開催・運営
・グローバル人事システム(SAP SuccessFactors)の導入 など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県,静岡県
必要な経験・能力
【必須】
・5年以上の人事部門での経験

【歓迎】
・5年以上の人事コンサルティング業務の経験
・海外拠点との英語によるコミュニケーション・協業経験
・タレントマネジメントシステム導入経験

【求める人物像】
・主体的に課題を定義し、解決策を検討できる
・グローバルタレントマネジメント業務・システムの設計・企画を推進できる
・国内外の経営層・関係者と十分コミュニケーションを取りながら協業できる
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
経理総務 ※創業100年以上の安定基盤/無借金経営/ワークライフバランス
仕事内容
ご経験に応じて下記業務を行っていただきます。

【職務詳細】
・月次/年次決算、予算・実績管理、仕訳入力などの経理業務・規程管理、備品や設備管理、車両管理、給与計算などの総務業務・社内情報システム(社内ヘルプデスク、PCキッティング、アカウントやライセンス管理、基幹システムの保守など)
※将来的には人事業務(新卒・中途採用、社員教育、人事制度企画等)にも携わっていただきます。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
三重県
必要な経験・能力
【必須】
経理または総務経験(業界不問)
★管理部門において幅広く業務を担当されていた方は即戦力として活躍いただけます。
想定年収
450万円 ~ 600万円
ポジション
【未経験歓迎】総務<保育事業で社会貢献>~転勤無/残20H以下~
仕事内容
保育サービス会社での内勤業務全般。総務を担当して頂きます。

【具体的業務】
■本社及び運営施設で使用する備品の発注
■組織運営に必要な書類の作成 ほか
※入社後は先輩スタッフが隣に付き、担当頂く業務の進め方を一つずつお教えしていきます。保育業界の用語や社内システムの使い方なども、焦らずじっくり覚えていきましょう。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
★未経験大歓迎★総務にキャリアステップしたい方、挑戦したい方歓迎!

【歓迎要件】
■普通免許(AT限定可) をお持ち且つWord・Excelの基本操作が可能で、明るい対応ができる方
想定年収
370万円 ~ 430万円
ポジション
人事スタッフ(採用メイン)※未経験可<保育事業で社会貢献>~転勤無/残20H以下~
仕事内容
当社が運営する保育施設職員の採用に関して以下をお任せします。
・面接
L保育施設に携わる職員の採用面接をご対応いただきます。
・求人作成、求人広告の原稿作成
L人材紹介会社と調整し求人を作成します。
・応募者への施設見学案内
L月に4~5回ほど保育所の見学の案内を行っていただきます。その場で面接を実施することもあります。
・転職フェアの出店/月1回程度
・入社フォロー
L月1回の面談(ZOOM)15分ほど。
※ゆくゆくは人員計画に対しての採用計画立案等にも携わることができます。

■まずはここから、、、
面接は1人あたり月に20回程発生します。まずは先輩社員のZOOM面接に同席を行い見学から始めてもらいます。その後、ご自身が面接官となり先輩社員と2人体制で行い、最終的にはお1人で面接を実施頂きます。


【変更の範囲】
総合職としての採用となるため、一定期間でジョブローテーションがある可能性がございます。
異動部署としては総務労務、人事、コーディネーター、営業、施設運営管理です。
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
■必須要件:
・社会人経験2年以上
・トットメイトの【子育て支援を通して、地域社会に貢献する】という理念や事業に共感してくれる方

■歓迎条件
・採用業務経験がある方
想定年収
350万円 ~ 450万円
ポジション
キャリア採用広報 ※年間休日121日/残業月平均25時間程度
仕事内容
ヤマハ発動機キャリア採用における広報業務を担っていただきます。

【具体的な業務内容】
①採用計画達成に向けた広報戦略・活動計画の策定
②自社採用イベント※の企画・運営
※関東拠点の活用、行政や他社、エージェントと連携した採用イベント
③外部イベント(転職フェア等)の選定・出展対応
④Web広告運用~効果測定
⑤母集団形成・魅力付け強化のための採用動画作成、SNS運用、採用HP管理運営・改善

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
静岡県
必要な経験・能力
<必須条件>
・社内又は社外での折衝や調整、交渉経験
・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPointなど)

<歓迎条件>
・キャリア採用業務の経験(業界不問)
・広告媒体の基礎知識、運用経験
・HP構築運用経験

<求める人物像>
・コミュニケーション能力高く、業務推進力のある方
・採用関連情報への感度が高く、スピード感を持って取り組める方
想定年収
440万円 ~ 640万円
ポジション
研修企画運営業務の実務担当 ※年間休日121日/残業月平均20時間程度
仕事内容
ヤマハ発動機グループ向け人事研修企画運営業務の実務業務をご担当いただきます。

【具体的な業務内容】
・研修企画: プログラム企画、スケジュール立案、資料作成
・運営管理: 受講者対応、案内作成・配信、問い合わせ対応
・外部連携: 外部機関との打ち合わせ・日程調整
・当日業務: 開講/閉講挨拶、会場設営、オンライン運営
・研修後対応: アンケート実施・集計
・管理業務: 契約締結、予算・費用管理

実際に研修をおこなうのは外部講師がほとんどのため、当日は運営サポートがメインです。
ヤマハ発動機グループの人材育成方針に則り、または「どのような課題があるか?」をヒアリング・抽出し、「どんな研修を企画しようか?」をチームで話し合いながら作り上げていく仕事です。
1つの研修を複数人で担当しており、時期によっては複数の研修をかけもちながら、日々業務に取り組んでいます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
静岡県
必要な経験・能力
<必須条件>
・何かしらの企画・提案・実行の推進経験(規模問わず)
※経験はなくてもチャレンジの意欲があれば、育成をしっかりさせていただきます。

<歓迎条件>
・チームリーダーまたはマネジメント経験
・人事領域(採用、教育ほか)の経験が1年以上ある人

<求める人物像>
・責任感があり、自発的に課題を見つけて行動できる人
・質問力やヒアリング力、論理的思考力のある人
想定年収
475万円 ~ 710万円
ポジション
国内教育リーダー ※年間休日121日/残業月平均20時間程度
仕事内容
ヤマハ発動機グループ向け人事研修企画運営業務のうち国内教育リーダー業務をご担当いただきます。

【具体的な業務内容】
・人材育成における現状・開発課題の把握、教育施策の企画立案、資料作成
・外部教育機関との企画打合せ
・研修のファシリテーション
・研修後アンケートの集計・分析
・対面研修時の会場設営やオンライン研修時の運営業務
・契約締結、受発注業務
・予算実績管理

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
静岡県
必要な経験・能力
<歓迎条件>
・企画業務の経験1年以上
・人事領域(採用、教育ほか)の経験1年以上

<求める人物像>
・責任感があり、自発的に課題を見つけて行動できる人
・質問力やヒアリング力、論理的思考力のある人
・チームで相互に協力できる関係を主体的につくり連携できる人
想定年収
415万円 ~ 800万円
ポジション
人事・総務_部門人事・HRBP(調達本部)/世界に誇るグローバルメーカー
仕事内容
・人財戦略の企画推進
・エンゲージメント向上
・人材教育全般
・人員配置及び管理

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県,静岡県
必要な経験・能力
【必須条件】
◆教育、採用業務実務経験5年以上
◆人材戦略立案、教育研修企画運営、いずれかのご経験のある方
◆製造業での業務経験

【歓迎要件】
♢TOEIC 600点以上

【求める人物像】
・高いコミュニケーション能力
・強いチャレンジ精神
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
モーターサイクル車両開発本部の人事担当 ※世界に誇るグローバルメーカー
仕事内容
・新卒、キャリア採用活動の企画、web媒体の運営
・人材エージェント会社やweb制作会社のリーディング
・能力に応じて採用以外の人事領域も担当

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
静岡県
必要な経験・能力
【必須要件】
♦外部折衝のご経験
♦いずれかのご経験が5年以上ある方
・事業会社の人事部門、人材紹介会社、人材コンサル会社での業務経験
♦事業企画、商品企画、マーケティング経験

【歓迎要件】
♢人事またはそれに関連する業務経験
♢DX、データサイエンススキル
♢TOEIC 500点以上

【求める人物像】
・主体的に行動し、関係者を巻き込んでタスクを実行できる方
・相手の立場を理解し、建設的なコミュニケーションを導ける方
・「人材」に携わることに興味を持って取り組める方
・既存の枠にとらわれず、事実を捉えて判断、挑戦ができる方
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
グローバル教育体系の整備・強化、研修の企画・運営 /東証プライム上場
仕事内容
国内外問わず、将来の幹部候補者育成に関連するプログラムの企画・実施など担当いただきます。

【具体的業務】
ご経験やご志向に応じてお任せする業務を決定いたします。
・将来の幹部候補向けグローバルリーダーシッププログラム企画運営
・将来の幹部候補向けキャリア開発コンサルテーション、キャリア開発計画の策定、モニタリング
・事業人事(HRBP)、海外グループ会社HRとのコミュニケーション・連携 など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県,静岡県
必要な経験・能力
【必須要件】
・英語を使った業務の経験

【歓迎要件】
・人材マネージメントの知識と経験
・グローバル人材管理/教育等の経験
・TOEIC 700点相当の語学力

【求める人物像】
・チャレンジ精神と率先力を有する方
・協調性を持ってチームで業務遂行できる方
・英語を使った業務に抵抗感の無い方
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
人事【スタッフ~管理職候補】※上場グループ/岐阜
仕事内容
人事部採用担当として、採用業務全般をお任せいたします。

【具体的業務】
・新卒、中途採用の経営戦略に基づいた『採用計画』の立案/計画/実行
・採用基準の策定
・求人媒体の選定
・会社説明会/応募者の選考/面接
・学校訪問
・定着率向上に向けた取り組み 等々

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
岐阜県
必要な経験・能力
【必須要件 ※管理職候補】
・採用(業務内容記載)の実務経験3年以上
・マネージメント経験3年以上

【必須要件 ※スタッフ】
・採用(業務内容記載)の実務経験1年以上
・Excel、Wordの基本操作が可能な方
想定年収
315万円 ~ 525万円
ポジション
管理部/課長候補 ※上場グループ企業
仕事内容
管理部課長として幅広く業務にあたっていただきます。

◇経理財務業務全般(決算業務、税務関連、資金管理など)
◇人事総務業務全般(労務管理、制度規程整備、採用、組織構築など)
◇業務改善、業務フロー構築
◇契約管理、その他総務業務
※親会社含め関連会社とのやり取りは多く発生いたします。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須>
◇総務、経理の経験がある方
◇マネジメント経験

<歓迎>
◇管理部門業務において幅広いご経験がある方
想定年収
440万円 ~ 480万円
ポジション
総務【課長候補】※上場企業/名古屋市内駅近立地/シニア歓迎
仕事内容
総務部の責任者として、部下の育成を含め主に下記業務を担っていただく予定です。

【業務内容】
・株主総会・取締役会の運営管理
・株式管理業務
・各会議体の事務局としての運営
・会社諸行事の企画運営
・適時開示
・規程の管理・改訂等
・適法かつ適正な労働時間管理の推進や適切な健康管理
・コンプライアンス遵守に向けた施策立案・運営
・契約管理
・グループ会社管理(グループ全体の統制を取っていただきます)
・その他、経営特命事項の推進、システム関連     等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
プレイングマネージャーとしてのご活躍を期待しています。

【必須】
総務(業務内容記載)の実務経験3年以上
マネージメント経験3年以上
想定年収
519万円 ~ 560万円
ポジション
人事(労務~人事企画)※離職率3%/農業支援企業/各種支援制度充実
仕事内容
イノチオグループの人事として、グループ各社を含めた労務・企画業務をメインにご担当いただきます。

人事制度(福利厚生など)の企画~実行
健康診断関連業務
給与計算
社会保険手続き
入退社管理など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須条件】
◆人事関連業務のご経験のある方
もしくは
◆社労士試験合格者

【求める人物像】
◆積極性、協調性がありコミュニケーションが円滑に図れる方
◆謙虚な姿勢をお持ちで、明るい方

【歓迎】
◆農業に興味をお持ちの方
想定年収
350万円 ~ 500万円
ポジション
人事総務【課長候補】◆まちづくりの総合コンサル企業/
仕事内容
課長候補として、下記の業務をお任せいたします。

・部署のマネジメント
・社会保険手続き
・税務処理
・給与計算業務
・総務業務全般
・数値管理  等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須要件>
・マネジメントのご経験
・労務のご経験
・学習意欲があり、良好なコミュニケーションを図れる方

<歓迎要件>
・日商簿記2級以上をお持ちの方
・社会保険労務士の資格をお持ちの方
・人事総務幅広いご経験
・経理のご経験
・システム導入のご経験
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
サステナビリティ推進(環境関連) ※東証プライム上場◆国内トップクラスの自動化設備メーカー
仕事内容
以下テーマについて、社内・外部コンサルと相談しながら対応を進めていきます。入社後まずは、グループリーダーや担当者から業務の説明を受けながら業務に慣れていただきます。その後は、環境の課題題(Scope3連結算定、第三者検証、SBT認定取得、CDPスコアアップなど)に対して中心的役割となって推し進めていただくことを期待しています。

【具体的業務】
■Scope3(連結算定・目標設定・削減策・第三者保証)
■SBT申請
■CDP調査対応
■MSCI・FTSE評価対策
■生物多様性TNFD開示
■水・廃棄物削減推進
■CO2相殺費用抑制
■環境法改正の確認・遵守
■欧州新規制対応 他
■ISO関連

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須】
■サステナビリティ推進・環境に関する知識または経験がある方(下記キーワードに一部でも親和性がある方)
※キーワード…Scope3、SBT、CDP、MSCI、FTSE、TNFD、非化石証書、ISO
想定年収
750万円 ~ 1,100万円
ポジション
安全衛生 ※上場企業/シニア歓迎
仕事内容
総務担当者として施設・設備管理業務をメインにお任せいたします。
ご経験に応じて下記業務の一部を担当いただき、徐々に業務範囲を広げていただく予定です。
将来的にはマネージャーを目指すことを期待しております。

【具体的業務】
■営繕
■施設管理
■設備管理
■社員寮・社宅管理
■社有車管理
■損害保険管理
■環境管理・清掃管理
■廃棄物管理
■社内行事・神事
■入構・入場者管理
■消防対応・防火防災(避難訓練含む)
■備品管理・物品管理(選定・補充発注を含む)
■社内報製作
■安全衛生業務
■その他総務業務

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須要件】
総務(特に施設・設備関係)の実施経験をお持ちの方

【歓迎要件】
総務(特に施設・設備関係)の実施経験が3年以上の方
想定年収
438万円 ~ 560万円

人事・総務の転職でよくある質問

Q.人事・総務全般の転職に有利な資格・スキルとは?

  • A.人事・総務の職種の中でも、給与計算や社会保険関連業務がメインとなる労務ポジションの募集の場合は、社会保険労務士の資格を持っていると有利になるでしょう。

    また、一定の規模以上の事業者に配置が義務付けられている衛生管理者は、保有していると選考に有利になる可能性があります。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    ただし、基本的には人事総務の転職においては資格の有無だけで採用が決定することは滅多になく、実務スキルがある方が有利になる傾向があります。転職先で担当する可能性のある業務と親和性の高い仕事に就いていると、評価されやすいといえるでしょう。

  • 関連ページ:『【人事の資格一覧】総務・労務などキャリアプラン別のおすすめ資格も紹介』

Q.人事・総務全般のよくある転職理由は?

  • A.人事・総務全般への転職を検討している方からよく聞かれる転職理由は、「会社の縁の下の力持ちとして社員をサポートできる仕事がしたい」といったキャリアチェンジを希望する理由や「労務分野で専門性を伸ばしたい」「人事制度構築に携わりたい」といったスキルアップを希望する理由などがあります。

    また、経営に近い立場である人事ならではの理由として、経営層の自社の人材に対する考え方に賛同できず、転職を検討しているというケースも見られます。

  • 関連ページ:『【例文あり】人事の志望動機の書き方を経験者・未経験者別に紹介!』

Q.40代でも人事・総務への転職はできる?

  • A.将来の管理職候補として採用を行っている会社では、40代などのミドル年代でも転職は可能です。
    しかし、年代が上がるにつれて採用の枠は狭くなってしまいますので、早めに転職活動を始めることをお勧めします。今の年齢と経験で、人事・総務への転職が可能か、どのような求人情報があるのか、一度キャリア面談で確かめましょう。

  • 関連ページ:『40代の人事が転職を成功させるには?気を付けるべきポイントや成功事例など』

Q.人事・総務職の繁忙期はいつ?

  • A.人事・総務は基本的に決められたスケジュール通りに繁忙期を迎えます。人事。総務の繁忙期は年に5回もあり、採用活動が始まる3月、新入社員を迎える4月、査定や昇給の時期、社会保険業務を行う6、7月、年末調整を行う12月です。

    1年を通して忙しい人事・総務の仕事ですが、多くの人と関わる仕事だからこそ感じられるやりがいがあります。人事・総務を強化している企業では、繁忙期でも残業が少ないですが、企業・業界によっては、残業の多い企業もありますので、企業の見極めが重要です。

  • 関連ページ:『人事・労務担当の忙しい時期とは?残業は多いのか?』

Q.人事・総務職でもリモートワークはできますか?

  • A.人事・総務でも多くの企業がリモートワークを取り入れています。コロナの影響でリモート面接が主流となり、これまで以上にリモートワークは推進されています。

    ただし、人事・総務は社内外問わずコミュニケーションをとる機会が多い職種の一つであるため、フルリモートの求人は少ないでしょう。出社の頻度は応募先の求人などを確認してください。また、実際の働き方などのより詳しい情報は、転職エージェントが把握している場合もあります。

人事・総務の転職でよくある質問

Q.人事・総務の転職に有利な資格・スキルとは?
  • A.人事・総務の職種の中でも、給与計算や社会保険関連業務がメインとなる労務ポジションの募集の場合は、社会保険労務士の資格を持っていると有利になるでしょう。

    また、一定の規模以上の事業者に配置が義務付けられている衛生管理者は、保有していると選考に有利になる可能性があります。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    ただし、基本的には人事総務の転職においては資格の有無だけで採用が決定することは滅多になく、実務スキルがある方が有利になる傾向があります。転職先で担当する可能性のある業務と親和性の高い仕事に就いていると、評価されやすいといえるでしょう。

  • 関連ページ: 『【人事の資格一覧】総務・労務などキャリアプラン別のおすすめ資格も紹介』
Q.人事・総務のよくある転職理由は?
  • A.人事・総務全般への転職を検討している方からよく聞かれる転職理由は、「会社の縁の下の力持ちとして社員をサポートできる仕事がしたい」といったキャリアチェンジを希望する理由や「労務分野で専門性を伸ばしたい」「人事制度構築に携わりたい」といったスキルアップを希望する理由などがあります。

    また、経営に近い立場である人事ならではの理由として、経営層の自社の人材に対する考え方に賛同できず、転職を検討しているというケースも見られます。

  • 関連ページ: 『【例文あり】人事の志望動機の書き方を経験者・未経験者別に紹介!』
Q.40代でも人事・総務への転職はできる?
  • A.将来の管理職候補として採用を行っている会社では、40代などのミドル年代でも転職は可能です。
    しかし、年代が上がるにつれて採用の枠は狭くなってしまいますので、早めに転職活動を始めることをお勧めします。今の年齢と経験で、人事・総務への転職が可能か、どのような求人情報があるのか、一度キャリア面談で確かめましょう。

  • 関連ページ:『40代の人事が転職を成功させるには?気を付けるべきポイントや成功事例など』
Q.人事・総務職の繁忙期はいつ?
  • A.人事・総務は基本的に決められたスケジュール通りに繁忙期を迎えます。人事。総務の繁忙期は年に5回もあり、採用活動が始まる3月、新入社員を迎える4月、査定や昇給の時期、社会保険業務を行う6、7月、年末調整を行う12月です。

    1年を通して忙しい人事・総務の仕事ですが、多くの人と関わる仕事だからこそ感じられるやりがいがあります。人事・総務を強化している企業では、繁忙期でも残業が少ないですが、企業・業界によっては、残業の多い企業もありますので、企業の見極めが重要です。

  • 関連ページ:『人事・労務担当の忙しい時期とは?残業は多いのか?』
Q.人事・総務職でもリモートワークはできますか?
  • A.人事・総務でも多くの企業がリモートワークを取り入れています。コロナの影響でリモート面接が主流となり、これまで以上にリモートワークは推進されています。

    ただし、人事・総務は社内外問わずコミュニケーションをとる機会が多い職種の一つであるため、フルリモートの求人は少ないでしょう。出社の頻度は応募先の求人などを確認してください。また、実際の働き方などのより詳しい情報は、転職エージェントが把握している場合もあります。

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更