人事・総務の求人・転職情報の60ページ目

求人検索結果2387件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
給与計算・年末調整担当(モバイル事業部)/実働7.5H/残業20H以下
仕事内容
単なるオペレーターではなく、課題解決や既存業務の改善・グレードアップにチャレンジできる環境です。
プロジェクトベースで業務を進めることが多く、プロジェクトマネジメントやプロジェクトリードの経験を広げることができます。
以下の業務に関して、請負業者の管理、業務およびプロセスの改善を担当していただきます。

・給与計算(住民税・年末調整含む)
・各種社会保険手続き(社内労務コンサルタントと連携)

・個人識別番号の収集と管理
・従業員からの問い合わせへの対応
・その他関連業務

定型業務の自動化を進め、社内の顧客サービス機能の強化に取り組んでいます。
弊社の社員には外国籍の社員も多数在籍しており、これまでの経験を超えた付加価値の高い専門知識を習得することができます。
最初は英語力に自信がなくても、他のメンバーがサポートしながら徐々に慣れていけば問題ありません。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・給与計算会社での保険業務および年末調整業務の経験が複数年あること
・Excel(ピボット、ルックアップ関数、四則演算関数など)

【歓迎要件】
・英語力(テキストを読む)
・税務または財務の経験
・労働関連の資格(例:社会保険労務士)
想定年収
650万円 ~ 900万円
ポジション
採用担当/デジタルエンタメ領域でヒットIPを創出!/実務未経験者歓迎
仕事内容
<入社後お任せする業務>
・候補者様との日程調整等のやりとり
・エージェントの対応や求人媒体の対応
・面談、面接の対応 など
※最初は採用チームのメンバーがレクチャーしますのでご安心ください!

<将来的にお任せする業務
・採用計画立案、採用予算の確保、社内決裁
・採用ターゲット策定、採用手法決定
・面接官選定
・採用活動(募集、書類選考、面接、オファー面談 など)
・採用条件(雇用形態、配属先、年収など)の最終決定
・入社日の受け入れ、研修への接続
・採用広報業務
 - 企画にそった文章ライティング、素材確保、Webサイトなどの更新、その広報の運用業務

※採用実務のご経験がある方は、これまでの経験に応じてお任せします
※事業拡大に伴う増員を採用背景にしている為、時期に応じて上記以外の業務が発生することもございます。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
◆必須条件
・採用担当としてキャリアを築きたい方

◆歓迎条件
・人材紹介会社、RPOなどでの採用実務経験
・採用担当としてのご経験
・ベンチャー企業での就業経験
・その他バックオフィス業務のご経験
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
採用・人材開発担当◆世界のトップ大学で通用する英語力を養成する英語塾!/IPO準備中/リモート・フレックス可/残業少な目
仕事内容
人材開発および採用担当として、当社の成長を支える「ヒト」の領域を担っていただきます。単なるオペレーションではなく、戦略的な育成・採用の仕組みづくりにも関与できるポジションです。

<具体的な職務内容>
▼人材開発業務
・社内研修の企画・実施
 └ 階層別やテーマ別の研修企画・運営
 └ 外部講師の選定・調整、研修後の効果測定
・教育コンテンツの作成(eラーニング、マニュアル等)
 └ eラーニング教材やマニュアルの作成・更新
 └ 社内ナレッジの体系化と共有促進
・新入社員研修の企画・運営
 └ 導入研修の設計・実施
 └ 研修資料の作成、講師との調整、受講者フォロー

▼採用業務
・中途採用戦略の立案、実行
 └ 中途採用の年間計画の策定
 └ 採用ターゲットの明確化とペルソナ設計
 └ 採用チャネルの選定(求人媒体、エージェント、リファラルなど)
 └ 採用予算の管理
・採用オペレーションの推進
 └ 求人票の作成、媒体掲載、応募者対応(書類選考・面接調整)
 └ 面接官との連携、面談・面接同席、クロージング対応
 └ 採用管理システム(ATS)の運用と改善
・採用広報・ブランディング
 └ SNSやオウンドメディアを活用した採用広報の企画・運用
 └ 社員インタビューや動画コンテンツの企画・制作ディレクション
 └ カジュアル面談対応やイベントの企画・実施(オンライン/オフライン)
・データ分析と改善提案
 └ 採用KPI(応募数、通過率、採用単価など)の可視化とレポート作成
 └ ボトルネックの特定と改善施策の立案・実行

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・人材開発の実務経験 目安3年以上(社内研修の企画・運営経験があること)
・社内外との円滑なコミュニケーションができる方
・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint)

【歓迎条件】
・採用業務の実務経験
・教育業界またはサービス業界での人材開発および採用業務の経験
・eラーニング教材や研修マニュアルの作成経験
・IPO準備企業での人事経験

【求める人物像】
・組織の成長に貢献したいという意欲のある方
・自ら課題を見つけ、主体的に行動できる方
・チームワークを大切にし、周囲と協力できる方
・変化を楽しみ、スピード感ある環境で成長したい方
・人の成長に関心があり、教育・育成にやりがいを感じる方
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
神戸/人事総務職【新卒採用】
仕事内容
人事、総務に関する以下の業務から、ご経験や適性に応じて担当職務を決定させていただきます。

<職務内容>
・人事(制度企画、組織配置、考課等)
・採用(新卒・経験者)
・労政、研修企画・運営
・派遣管理
・給与
・社会保険
・就業管理
・安全衛生
・福利厚生
・庶務等

<キャリアステップ>
ご活躍の状況を踏まえ、リーダーやマネジメントもお任せしたいと考えております。

<出張>
担当業務にもよりますが、基本的には多くありません。(平均月1回程度)

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
■経験・スキル・求める人物
【必須条件】
※いずれか必須
・事業会社での採用経験をお持ちの方
・人材紹介、人材広告会社出身者
・人事総務のご経験をお持ちの方
→人事総務に幅広く知見をお持ちの方はよりご活躍いただける環境です。

【歓迎条件】
・相手の立場を踏まえたコミュニケーションが取れ、主体的かつ柔軟に対応ができる方。
想定年収
490万円 ~ 990万円
ポジション
【グループ人事本部】グループ全体の人事基幹システムの企画・運用・保守担当(メンバー/エキスパート)
仕事内容
弊社は、従業員約7万人を有する人材グループのホールディングスとして、グループ全体のバックオフィス機能を担っています。
今回募集する人事情報室では人事基幹システム(COMPANY)に関する企画・運用・保守をはじめ、人事業務の効率化・生産性向上に向けた施策の立案・実行などの役割を、幅広く担うポジションです。「人事×テクノロジー」の観点から、グループの中期経営計画の柱である“テクノロジーを武器にする”の実現を目指しています。

■詳細
パーソルグループ社員数万人が利用している人事基幹システム(COMPANY)に関する企画・運用・保守をはじめ、人事業務の効率化・生産性向上に向けた施策の企画・立案・実行などの役割を、幅広く担うポジションです。

【具体的な業務内容】
(1)人事基幹システムCOMPANY CJK/CWS/HPMの運用管理・保守
法改正/M&A・グループ内組織再編等に伴うPMI/人事制度・就業規則改訂/要望等へ対応するためのシステム導入・改修や、給与計算/社保/経理/ITとの業務連携を行っていただきます。
(2)COMPANY内の最適なデータ管理のための各種企画・業務改善
人事業務の効率化のための企画・推進(BPR業務/RPA導入ほか)やグループ各社人事ユーザーサポート(情報出力サポート/研修等の企画ほか)、 HRデータ活用のための各種取り組み(データクレンズ/データ分析チームとの連携ほか)の実施

担当職種の変更範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件:
以下いずれかのご経験が必須です。
・業務基幹システムにおける企画立案~導入~運用経験
・人事基幹システムを用いて給与計算業務に携わたことがある人

■歓迎条件:
・人事基幹システムの企画・導入・運用経験
・既存の仕組みを回すだけでなく、自身で考えながら、新しいやり方や改善に積極的に取り組んできた経験
・データや事象から問題を特定し、課題を導き出し、解決策を導いたご経験
・さまざまなステークホルダーを巻き込みながら、プロジェクトを推進してきた経験
・PMとして企画から運用までの一連の対応をしたことがある方
・テクノロジー領域のおける上流企画(戦略企画・要件定義)の経験がある方
想定年収
475万円 ~ 1,100万円
ポジション
人事【人材育成・キャリア開発】※日本有数システム会社/リモート・フレックス
仕事内容
教育・キャリア開発といった、人材育成全般を担当する組織です。
当面は主に研修等の教育領域の企画・実行をお任せする予定です。

【具体的業務】
・職能要件の整備、運用
・教育体系の整備、運用
・研修の企画・実行・運用・講師登壇
・各種自己啓発支援制度の企画・実行・運用
・社員のキャリア実現に向けた仕組み・施策の企画・実行・運用
・社員のエンゲージメント向上に向けた仕組み・施策の企画・実行・運用
・その他の社内横断プロジェクトの事務局活動

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
■必須要件:
・企業の教育体系を理解している、もしくは何らか関わった経験
・社内外の関係者との折衝・調整をスムーズに行うことができる
・集めた情報から事実を的確につかみとり、筋の良い仮説をたてる力
・口頭・資料問わず、端的に表現する力
・自分の考えに固執せず、フィードバックを柔軟に受け入れられる素直さ
・問題解決の当事者として、企画立案から実行までを完遂するマインド
・相手目線で物事を捉える思考習慣

■歓迎要件:
・採用、労務、人事制度業務など、教育以外の人事経験
・IT業界(特にSier)に関する知識
想定年収
620万円 ~ 900万円
ポジション
【豊田】人事(労務) ※フレックス・福利厚生充実
仕事内容
トヨタグループ主要部品メーカーの当社にて、人事労務メンバーとして給与計算・勤怠管理・社会保険手続きを担当。
成果評価制度で公正な評価が受けられる職場です。

【具体的業務】
■給与計算:月次・年末調整を含む勤怠データ取りまとめ・計算業務
■社会保険手続き:加入・喪失手続き、各種証明書発行など
■勤怠管理:システム登録・承認フロー運用
■その他、人事労務関連業務のサポート全般

★OJTによる丁寧な研修で経験の浅い方も安心してスタート可能。
上記業務を中心に担当し、将来的には人事領域のプロフェッショナルを目指していただきます(人事制度・評価・報酬など)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須要件】
■給与計算業務経験1~2年以上

【歓迎要件】
■社会保険手続き経験、人事システム運用経験をお持ちの方

【求める人物像】
■数字管理や正確性が求められる事務作業が得意な方
■フレックス制度を活かして自己裁量で働きたい方
■ボトムアップ文化の中で積
■極的に改善提案をしたい方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
人事総務担当◆創業80以上年黒字の老舗企業/社会貢献の高い業界ニッチトップ/残業20h程◆
仕事内容
人事総務をご担当いただきます。

<具体的には>
・人事労務(勤怠管理/人事採用業務/人材育成体系構築の業務/諸制度の整備など)
・総務(会社情報の管理/社内規定の整備/社用車管理/通信管理/ISO取得運用業務/安全衛生業務/施設管理など)

変更の範囲:適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
<必須>
・事業会社にて総務または人事のご経験(業界不問)

<歓迎>
・同規模の事業会社にて人事総務のご経験

<求める能力>
・問題解決能力、企画力、情報収集能力、事務処理能力、各部や役員と業務を進めるコミュニケーション能力や対人関係スキル
想定年収
350万円 ~ 550万円
ポジション
《事務所出身者歓迎!》労務担当※リモート可/残業少ない/安定基盤の黒字経営/落ち着き系企業
仕事内容
労務オペレーションをベースにヒト・組織・会社の成長に耐え得る労務環境の強化・改善がミッションとなります。

・給与計算/各種保険手続き等の人事労務関連業務
・人事労務の業務プロセスなどにおける業務改善、デジタル化
・従業員がパフォーマンスを最大化するために必要なあらゆる企画や業務遂行

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・勤怠管理と給与計算の経験(目安3年)

【歓迎】
・人事労務の仕組みづくりに挑戦したい方。
・理念、ビジョンへの共感。
・学ぶことが大好きで成長志向がある。
・コミュニケーションと対人関係に優れ、連携・協働できる方。

想定年収
400万円 ~ 550万円
ポジション
人事部 育成担当リーダー(採用・研修・育成)/東証プライム上場グループ
仕事内容
1.教育体系の再構築・企画リーダー業務
 ・経営戦略・人財戦略(中期経営計画)と連動した育成方針をふまえ、教育体系全体をゼロベースでブラッシュアップ
 ・若手~中堅層におけるマネジメント人財・専門人財の育成プラン策定
 ・後期キャリア層におけるキャリア開発プランの設計
 ・階層別研修(新入社員→若手→中堅→マネジメント)の一貫性とつながりを意識した体系構築
 ・現場部門(例:外商部門)特有の教育ニーズを把握し、人事部門として研修化

2.研修施策の企画・運営・改善
 ・部長研修、中堅研修、若手研修など階層別研修の設計・実施
 ・専門スキル研修、公募型研修、自己啓発施策の企画・実施
 ・既存研修の改善・体系化(プログラムの連動性強化)
 ・OJT任せになっている領域(例:外商の育成)を体系化し、研修として内製・外部委託を使い分けて開発
 ・必要に応じて講師として登壇し、受講者の反応を直接把握しながら改善

3.従業員成長支援・フォロー施策の実施
 ・年次ごとのキャリア面談、若手面談などの実施
 ・受講満足度や行動変容の把握、改善提案
 ・現場責任者との1on1ヒアリングを通じた課題抽出と施策化

4.関係部門・外部との協働
 ・経営企画部門との情報連携、経営計画の把握と施策反映
 ・事業部門(例:外商部門)の責任者との連携による実践的コンテンツ設計
 ・外部研修会社や講師との調整・契約・運営
 ・関西拠点メンバー(運営強みあり・企画面に課題あり)との協働、年数回の関西出張(研修登壇含む)

5.採用業務(サブミッション)
 ・新卒・中途採用の繁忙期やイベント対応など、必要に応じたサポート

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・人事経験(3年以上) ※人財育成領域を経験者の方は歓迎
・正解のない課題でも、自ら考えて・行動して周囲を巻き込んで推進できる方
・企画力・提案力に強みがある方
・変化に前向きで、チャレンジすることに意欲的な方
・コミュニケーション能力が高く、周囲と良好な関係を築ける方
・他者貢献意識が高い方

想定年収
500万円 ~ 750万円
ポジション
人事労務(給与計算担当)/東証プライム上場/月平均残業30時間程度
仕事内容
■ご経験やご志向に合わせて以下の業務をお任せいたします。

・国内事業会社の給与計算関連業務
・年末調整関連業務
・給与担当者育成(将来的に)
※今後、新たなキャリア社員を給与計算業務の専任(責任者)として擁立したいと考えています。
また、若手プロパーをその下に配置し、短期間でのローテーションを実施していく予定です。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・給与計算の実務経験を持つ方 実務経験5年以上(Mgr)・3年以上(主任)
・データ処理やExcelスキルを持つ方

【希望要件】
 ・前職でCOMPANYを使用したことのある方
 ・労働基準法や税法などの法令や規則にも精通されている方
 ・主体的に業務改善を進められる方
 ・人の育成に興味がある方
・業種問わず、従業員人数が1,000名以上の規模でお勤めの経験がある方
  ※複数の企業を扱っていれば尚良し

【求める人物像】
・正確かつ緻密な作業に前向きに取り組める方
・他部署と連携する上でコミュニケーション力のある方
・従業員の個人情報を扱うため、プライバシーに敏感な方
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
人事採用【社会貢献性◎農業×スタートアップ ・フルフレックス制×在宅週3日可能!】
仕事内容

農業現場、ビジネス、コーポレート部門の採用活動全般を担当いただきます。
・採用戦略の立案から実行、効果検証までの一連のプロセス
・採用要件設計、母集団形成戦略と具体施策の設計・企画
 ・求人チャネルの選定
 ・求人原稿の作成、求人媒体の運用
 ・ダイレクトリクルーティングの運用
・社内からの採用ニーズに対する提案と打合せ、報告、調整対応
・採用エージェントやそのほかパートナー企業との打ち合わせ対応
・書類選考、面接
・応募対応、進捗管理(アシスタントも在籍しています)

【変更の範囲】会社の定める範囲
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・事業会社における人事採用経験(中途採用経験2年以上)

【歓迎】
・採用業務の企画・運営全般経験者
・新規企画の立案から実行まで経験した事がある方
想定年収
450万円 ~ 550万円
ポジション
【京都】人事労務(総務・人事業務全般)/魅力的な交流の場の提供/Daigasグループ
仕事内容
採用、労務を主とした人事・総務領域の幅広い業務に従事していただきます。将来的には、人事企画業務にチャレンジしていただくこともできます。

【仕事の内容】
・労務(給与支給・社会保険・入退社等の手続き、勤怠管理 等)
・総務業務(購買、規程類の管理・改定、契約書の管理、取締役会の準備 等)
・採用・研修業務(派遣スタッフ職場見学会運営、正社員採用、研修企画・運営 等)


【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必要な能力・経験】
■労務経験のある方
※スペシャリストではなくゼネラリスト志向の方を求めています。

【必要なマインド】
■当社の理念・事業内容に共感し、普遍的な価値観を共有できる方
・経営理念:[Mission] 京都からの新ビジネス・新産業の創出に貢献する[Value]・未来を描く先見性
・多様な価値を認め合う
・挑戦を続け成長する
・調和と共生
・社会における公正さ
想定年収
470万円 ~ 570万円
ポジション
【VHD】採用人事・部長職◆目覚ましい成長を遂げている上場IT企業/在宅勤務有◆
仕事内容
ソフトウェアテスト事業、そして上流でのソフトウェア品質コンサルティング事業において20年の実績を持つ当社。
その屋台骨を支える【採用戦略部】にて、部長を募集します。

新しいサービスやアプリケーションが加速度的にリリースされるIT市場において、この1年で生活様式が変化したことから今後ますますビジネスチャンスが生まれていきます。当社も毎年約130%の売上拡大を実現し、コロナ禍にあっても順調な組織成長を続けています。
今回のポジションは、キャリア・新卒ともに採用強化をはかる当社においてその中核である人事採用業務。
私たちとともに採用活動を進め事業成長に挑戦いただける方をお待ちしています!

■業務内容
下記の業務を行う採用部門にてマネジメントを行っていただきます。
 ・採用企画立案、運用
 ・採用業務全般
 ・面接対応、面接調整、内定者フォロー
 ・新たな採用手法の検討、ステークホルダーとの打合せ
 ・エンゲージメント向上施策の立案、運用
 ・採用広報業務(社員インタビュー記事作成、オウンドメディア運用)
 ・社内イベントの企画、運用

■部長としての業務内容
 ・会社の中長期的な人材戦略に基づいた採用戦略の立案と推進
 ・採用手法の選定、新規チャネルの開拓(ダイレクトリクルーティング、SNS活用など)
 ・予算案の作成、予実管理、効果測定
 ・他部門管理職との打合せ対応
 ・採用広報・ブランディングの統括
 ・採用に関わる施策の立案、実行

【求人の魅力】
採用は企業成長の根幹。経営戦略と連動した採用計画の立案・実行を通じて、会社の未来を形づくる役割を担っていただけます。裁量が大きく、採用手法や広報施策、社内イベントなど、自由度高く企画・実行できる環境です。また、採用した人材が活躍し、組織が活性化していく過程を間近で見られる点もやりがいを感じていただけるポイントです。
特に「人と組織」に関わる領域でキャリアを広げたい方にとっては理想的な環境です。
社内のハブ的存在として、信頼されるポジションとなっております。

【組織】
採用戦略部は、20~30代のメンバーが中心の比較的若いチームです。
各担当者がそれぞれ主担当となる採用業務を任されており、各自が持つ裁量が大きい部門です。
また、他部門や取締役との連携が必要な業務が多いことから、会社の顔となる重要な業務を任される機会が多い部門でもあります。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】  
・中途・新卒採用の企画から運用までの一連のご経験(中途採用・新卒採用)
・チームの目標設定、進捗管理、メンバー育成などのご経験
・複数部署や外部ステークホルダーとの調整・交渉経験
・広報・ブランディングのご経験

【歓迎要件】
・IT業界での採用のご経験
・採用広報や社内広報の企画・実行経験
・組織開発・エンゲージメント施策の経験
・未経験の事柄でも積極的にチャレンジいただける方
・採用におけるブランディングへの取組み
・SNSなどを活用した採用活動のご経験がある方

【求める人物像】
・戦略的思考と実行力を兼ね備えた人
・目標、結果に対し貪欲に活動できる方
・コミュニケーション力が高く、信頼を築ける方
・柔軟性と好奇心を持ち、新しい手法に挑戦できる方
・人や組織に対する深い関心と情熱がある方
・ご自身の手で事業やサービスを成長させていきたい方
想定年収
700万円 ~ 900万円
ポジション
【東京】人事・リーダー候補◆目覚ましい成長を遂げている上場IT企業/在宅勤務有◆
仕事内容
ソフトウェアテスト事業、そして上流でのソフトウェア品質コンサルティング事業において20年の実績を持つ当社。
その屋台骨を支える【採用戦略部】にて、採用担当者を募集します。

新しいサービスやアプリケーションが加速度的にリリースされるIT市場において、この1年で生活様式が変化したことから今後ますますビジネスチャンスが生まれていきます。当社も毎年約130%の売上拡大を実現し、コロナ禍にあっても順調な組織成長を続けています。
今回のポジションは、キャリア・新卒ともに採用強化をはかる当社においてその中核である人事採用業務。
私たちとともに採用活動を進め事業成長に挑戦いただける方をお待ちしています!

■業務内容
経験に応じて、下記業務をお任せいたします。
・採用企画立案、運用
・採用業務全般
・面接対応、面接調整、内定者フォロー
・新たな採用手法の検討、ステークホルダーとの打合せ

■その他
・エンゲージメント向上施策の立案、運用
・採用広報業務(社員インタビュー記事作成、オウンドメディア運用)
・社内イベントの企画、運用

【求人の魅力】
・まずは組織の要である採用業務の主担当として活躍することで『事業成長』『人材育成』におけるコアスキルを身に付けていただきます。
・その後はオンボーディングや教育研修などにも携わっていただきます。
・人事組織拡大中であり、マネジメントポジションも視野に入れキャリアアップいただくことが可能です。

■組織/チームについて
採用戦略部は、20~30代のメンバーが中心の比較的若いチームです。
各担当者がそれぞれ主担当となる採用業務を任されており、各自が持つ裁量が大きい部門であり、確実にキャリアアップに繋がる環境です。
また、他部門や取締役との連携が必要な業務が多いことから、会社の顔となる重要な業務を任される機会が多い部門でもあります。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】  下記いずれか
IT業界&中途採用における…
①RPOサービスもしくは採用コンサルタント経験 3年以上
②人材紹介会社でのコンサルティング/営業/キャリアアドバイザー経験 5年以上

【歓迎要件】
・チームのリード経験、部下の育成経験
・未経験の事柄でも積極的にチャレンジいただける方
・採用におけるブランディングへの取組み
・SNSなどを活用した採用活動のご経験がある方

【求める人物像】
・数字の責任も担当企業の責任を持てる
・目標、結果に対し貪欲に活動できる方
・他部門、上層部門との折衝能力の高い方、もしくは経験のある方
・ご自身の手で事業やサービスを成長させていきたい方
・IT、Webサービスの仕組みに強い興味関心を持っている方
・環境変化を柔軟に楽しめる方
想定年収
400万円 ~ 550万円
ポジション
【磐田】総務人事◆車内装部品の独立系システムサプライヤー/年休121日
仕事内容
下記、総務人事業務全般をお任せいたします。

【具体的業務】
・工場の勤怠管理、給与システム管理
・社会保険・雇用保険の申請対応
・本社人事・総務との相互フォロー など
・伝票処理、帳票管理
・工場内インフラ対応(修繕対応など)

【変更の範囲】 全ての業務への配置転換の可能性あり
勤務地
静岡県
必要な経験・能力
【必須条件】
・Excel、Wordの基本操作
・人事・総務業務の経験
・第一種運転免許普通自動車

【歓迎条件】
・工場(製造業)での勤務経験
想定年収
365万円 ~ 550万円
ポジション
総務実務担当者※ポジション要相談
仕事内容
総務部所掌業務(総務、人事、システム、法務、コンプライアンス等)全般を担当して頂きます。
マネジメントに関しては現段階では予定しておりません。

総務部長と連携をとっていただきながら、出張・交際費管理、労働安全衛生、株主総会・取締役会対応、勤怠管理、給与関連、福利厚生、通信システム、基幹システム、各種法令改正対応、社内規程の制定・改廃、コンプライアンス管理等一連の業務を行っていただきます。
※顧問社労士契約あり


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・総務業務経験

<歓迎>
・商社のバックオフィス業務の経験のある方
・同グループに在籍されていた経験のある方

<求める人物像>
・社内外とのコミュニケーションを円滑に行える方
・状況に応じて柔軟に対応できる方
・自ら考えて、行動できる方
想定年収
500万円 ~ 1,100万円
ポジション
人事(キャリア採用もしくは新卒採用)※東証スタンダード上場
仕事内容
会社全体、各部門の状況をふまえながら、キャリア・新卒採用活動を行っていただきます。
・採用計画の立案・実行
・企業情報の作成・管理
・求人票の作成・管理
・応募受付
・会社説明会の開催
・選考(書類、面接)
・オファー面談
・内定者フォロー
・入社対応

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
下記①~②いずれかのご経験
①事業会社での採用(キャリア採用・新卒採用いずれか)のご経験
②人材業界の営業経験

【歓迎要件】
・エンジニアに対する知見や経験
・採用企画、組織文化醸成の経験

【求める人物像】
・組織とひとの両方をとらえながら、採用活動の企画・実施ができるひと
・ひとの動機やキャリアビジョンに興味をもって向き合えるひと
・様々な意見や意向を理解しながらも、ビジョンをもって業務を遂行できるひと
想定年収
550万円 ~ 900万円
ポジション
【人事採用担当】◆未経験可/フルフレックス制度/経営陣と密に関わるポジション
仕事内容
デザイン×テック業界にてアジアでトップカンパニーとなるべく、その一翼を担う人事担当を募集します。
人事領域の中でもまずは採用の業務を通して、会社の事業やカルチャー、メンバーへの理解を深めて頂きつつ、将来的には労務業務・就業規則や社内制度、研修の企画運営、評価等、人事業務全般を経験して頂くポジションとなります。

【具体的な仕事内容】
◆採用業務
・本社の中途採用
・海外支社(タイ/ベトナム/マレーシア)の採用活動フォローアップ
・人事評価運営
・入社者、内定者、従業員フォローアップ
・社内研修企画、運営
・その他
全ての業務に幅広く関わって頂く予定ですが、チーム内で役割分担しながら進めています。人事として、国内外問わず様々なチャレンジをしていきたい方にはぴったりの職種です。

【昨期採用実績】
・採用人数:正社員15名程度(業務委託・アルバイト・海外採用を含めると約30名)
・採用職種:UXデザイナー、デザイナー、エンジニア(AI・フロントエンド)、管理部門系職種
・採用手法:人材紹介エージェント、求人媒体(スカウトを含む)
※年によって採用人数は異なります

【変更の範囲】当社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・人材紹介会社での経験2年以上(RA/CA不問)
・事業会社での人事経験(採用/労務幅広く)を2年以上
・ソリューション型法人営業経験3年以上
想定年収
450万円 ~ 650万円
ポジション
人事労務◆トヨタグループ中核企業/プライム上場/トップクラスの技術で安定と挑戦
仕事内容
■業務内容:
柔軟な働き方(在宅/フレックスタイム・裁量労働/労働時間管理の見直しや新しい働き方の提案など)に関する制度の企画・立案から導入といった業務を担当いただきます。

■業務詳細:
◇人事関係の規程管理
◇働き方に関する事項の立案、調整、実行
◇賃金制度、就業規則、労働時間管理など労務管理業務
◇労使関係の安定・向上に向けた社内調整、労働組合との折衝

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
■必須条件:※下記いずれか必須
・労務関連(給与計算・福利厚生等)の実務経験
・人事制度企画(人事関係の規程管理・人事異動等)の実務経験

■歓迎条件:
・労使関係の安定・向上に向けた社内調整、労働組合との折衝の経験

<語学力>
歓迎条件:英語中級程度あると望ましい
想定年収
480万円 ~ 720万円

人事・総務の転職でよくある質問

Q.人事・総務全般の転職に有利な資格・スキルとは?

  • A.人事・総務の職種の中でも、給与計算や社会保険関連業務がメインとなる労務ポジションの募集の場合は、社会保険労務士の資格を持っていると有利になるでしょう。

    また、一定の規模以上の事業者に配置が義務付けられている衛生管理者は、保有していると選考に有利になる可能性があります。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    ただし、基本的には人事総務の転職においては資格の有無だけで採用が決定することは滅多になく、実務スキルがある方が有利になる傾向があります。転職先で担当する可能性のある業務と親和性の高い仕事に就いていると、評価されやすいといえるでしょう。

  • 関連ページ:『【人事の資格一覧】総務・労務などキャリアプラン別のおすすめ資格も紹介』

Q.人事・総務全般のよくある転職理由は?

  • A.人事・総務全般への転職を検討している方からよく聞かれる転職理由は、「会社の縁の下の力持ちとして社員をサポートできる仕事がしたい」といったキャリアチェンジを希望する理由や「労務分野で専門性を伸ばしたい」「人事制度構築に携わりたい」といったスキルアップを希望する理由などがあります。

    また、経営に近い立場である人事ならではの理由として、経営層の自社の人材に対する考え方に賛同できず、転職を検討しているというケースも見られます。

  • 関連ページ:『【例文あり】人事の志望動機の書き方を経験者・未経験者別に紹介!』

Q.40代でも人事・総務への転職はできる?

  • A.将来の管理職候補として採用を行っている会社では、40代などのミドル年代でも転職は可能です。
    しかし、年代が上がるにつれて採用の枠は狭くなってしまいますので、早めに転職活動を始めることをお勧めします。今の年齢と経験で、人事・総務への転職が可能か、どのような求人情報があるのか、一度キャリア面談で確かめましょう。

  • 関連ページ:『40代の人事が転職を成功させるには?気を付けるべきポイントや成功事例など』

Q.人事・総務職の繁忙期はいつ?

  • A.人事・総務は基本的に決められたスケジュール通りに繁忙期を迎えます。人事。総務の繁忙期は年に5回もあり、採用活動が始まる3月、新入社員を迎える4月、査定や昇給の時期、社会保険業務を行う6、7月、年末調整を行う12月です。

    1年を通して忙しい人事・総務の仕事ですが、多くの人と関わる仕事だからこそ感じられるやりがいがあります。人事・総務を強化している企業では、繁忙期でも残業が少ないですが、企業・業界によっては、残業の多い企業もありますので、企業の見極めが重要です。

  • 関連ページ:『人事・労務担当の忙しい時期とは?残業は多いのか?』

Q.人事・総務職でもリモートワークはできますか?

  • A.人事・総務でも多くの企業がリモートワークを取り入れています。コロナの影響でリモート面接が主流となり、これまで以上にリモートワークは推進されています。

    ただし、人事・総務は社内外問わずコミュニケーションをとる機会が多い職種の一つであるため、フルリモートの求人は少ないでしょう。出社の頻度は応募先の求人などを確認してください。また、実際の働き方などのより詳しい情報は、転職エージェントが把握している場合もあります。

人事・総務の転職でよくある質問

Q.人事・総務の転職に有利な資格・スキルとは?
  • A.人事・総務の職種の中でも、給与計算や社会保険関連業務がメインとなる労務ポジションの募集の場合は、社会保険労務士の資格を持っていると有利になるでしょう。

    また、一定の規模以上の事業者に配置が義務付けられている衛生管理者は、保有していると選考に有利になる可能性があります。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    ただし、基本的には人事総務の転職においては資格の有無だけで採用が決定することは滅多になく、実務スキルがある方が有利になる傾向があります。転職先で担当する可能性のある業務と親和性の高い仕事に就いていると、評価されやすいといえるでしょう。

  • 関連ページ: 『【人事の資格一覧】総務・労務などキャリアプラン別のおすすめ資格も紹介』
Q.人事・総務のよくある転職理由は?
  • A.人事・総務全般への転職を検討している方からよく聞かれる転職理由は、「会社の縁の下の力持ちとして社員をサポートできる仕事がしたい」といったキャリアチェンジを希望する理由や「労務分野で専門性を伸ばしたい」「人事制度構築に携わりたい」といったスキルアップを希望する理由などがあります。

    また、経営に近い立場である人事ならではの理由として、経営層の自社の人材に対する考え方に賛同できず、転職を検討しているというケースも見られます。

  • 関連ページ: 『【例文あり】人事の志望動機の書き方を経験者・未経験者別に紹介!』
Q.40代でも人事・総務への転職はできる?
  • A.将来の管理職候補として採用を行っている会社では、40代などのミドル年代でも転職は可能です。
    しかし、年代が上がるにつれて採用の枠は狭くなってしまいますので、早めに転職活動を始めることをお勧めします。今の年齢と経験で、人事・総務への転職が可能か、どのような求人情報があるのか、一度キャリア面談で確かめましょう。

  • 関連ページ:『40代の人事が転職を成功させるには?気を付けるべきポイントや成功事例など』
Q.人事・総務職の繁忙期はいつ?
  • A.人事・総務は基本的に決められたスケジュール通りに繁忙期を迎えます。人事。総務の繁忙期は年に5回もあり、採用活動が始まる3月、新入社員を迎える4月、査定や昇給の時期、社会保険業務を行う6、7月、年末調整を行う12月です。

    1年を通して忙しい人事・総務の仕事ですが、多くの人と関わる仕事だからこそ感じられるやりがいがあります。人事・総務を強化している企業では、繁忙期でも残業が少ないですが、企業・業界によっては、残業の多い企業もありますので、企業の見極めが重要です。

  • 関連ページ:『人事・労務担当の忙しい時期とは?残業は多いのか?』
Q.人事・総務職でもリモートワークはできますか?
  • A.人事・総務でも多くの企業がリモートワークを取り入れています。コロナの影響でリモート面接が主流となり、これまで以上にリモートワークは推進されています。

    ただし、人事・総務は社内外問わずコミュニケーションをとる機会が多い職種の一つであるため、フルリモートの求人は少ないでしょう。出社の頻度は応募先の求人などを確認してください。また、実際の働き方などのより詳しい情報は、転職エージェントが把握している場合もあります。

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更