東京の会計事務所・監査法人の求人・転職情報の28ページ目

求人検索結果1018件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
税務コンサルタント【国税OB出身者限定求人】
仕事内容
◆帳簿作成は基本的に行わずに、セカンドオピニオンの立場で税務面からアドバイスを行って頂きます。
◆オーナー社長の税務(法人・個人含む)に関するすべての悩みを解決するために、国税OBを中心に各人が専門分野の知識と経験を生かしてチームを組んでコンサルティングを行います。また税務調査の立会いもサービスに含まれます。

※クライアントは中小企業がメインで、地方にもいるため年数回出張が発生します。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・国税庁、国税局でのご経験者

【求める人物像】
・お客様とのコミュニケーションにも前向きに取り組める方、柔軟な対応を頂ける方
※お客様に応じた会計ソフト対応をしております。
想定年収
540万円 ~ 840万円
ポジション
公認会計士【シニア~マネージャー】※ワークライフバランス◎/人間関係良好/活躍できる社風◎
仕事内容
【大手とは違い業務が細分化していないため、様々な業務に携わることが可能です】
◆法定監査(金商法/会社法/学校法人/任意監査)
◆株式公開支援
◆英文財務諸表監査
◆連結支援業務・指導業務
◆財務デューデリジェンス
◆事業再生サポート
◆IFRS関連業務

【変更の範囲】その他、会社が関わる業務内容全て
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【人物イメージ:経験・資格面】
・公認会計士の方
※監査法人での勤務経験は問いません。
・公認会計士試験合格者
※実務経験がある方であればご応募して頂けます。

【人物イメージ:お人柄面】
・チームプレーが出来る方
・コミュニケーション能力の高い方
・会計のプロになる意識の強い方
想定年収
650万円 ~ 1,000万円
ポジション
公認会計士 ※ワークライフバランス◎/人間関係良好/活躍できる社風◎
仕事内容
【大手とは違い業務が細分化していないため、様々な業務に携わることが可能です】
◆法定監査(金商法/会社法/学校法人/任意監査)
◆株式公開支援
◆英文財務諸表監査
◆連結支援業務・指導業務
◆財務デューデリジェンス
◆事業再生サポート
◆IFRS関連業務

【変更の範囲】その他、会社が関わる業務内容全て
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【人物イメージ:経験・資格面】
・公認会計士の方
※監査法人での勤務経験は問いません。
・公認会計士試験合格者

【人物イメージ:お人柄面】
・チームプレーが出来る方
・コミュニケーション能力の高い方
・会計のプロになる意識の強い方
想定年収
450万円 ~ 800万円
ポジション
公認会計士 USCPA
仕事内容
※現在は監査ポジションでの募集ですが、大手とは違い業務が細分化していないため、様々な業務に携わることが可能です。

◆法定監査(金商法/会社法/任意監査) 
◆金融/ファンド等の監査
◆公会計・非営利法人の監査 
◆ITシステム監査
◆株式公開支援 
◆英文財務諸表監査
◆連結支援業務・指導業務
◆IPO指導・支援 
◆リファード業務
◆財務デューデリジェンス 
◆企業価値評価、無形資産評価
◆事業再生サポート
◆IFRS関連業務

【変更の範囲】 なし
勤務地
北海道,宮城県,東京都,新潟県,富山県,石川県,福井県,福岡県
必要な経験・能力
◆公認会計士
◆USCPA
◆実務経験3年以上が目安 ※ただし、ポテンシャル採用も有り
◆お客様に喜ばれる質の高いサービスを志す方

※当法人では、今後独立を検討されている方が当法人で「非常勤」で勤務するというケースも含めて人材を募集しております。
想定年収
450万円 ~ 1,200万円
ポジション
【大宮】税務会計スタッフ
仕事内容
■月次巡回監査・決算・記帳代行・経営改善指導・システム指導・経営計画策定支援
■資産活用・経営コンサルティング・事業承継・M&Aコンサルティング
■不動産コンサルティング・物納コンサルティング・土地評価コンサルティング
■資産運用についてのコンサルティング・各種保険・ファイナンシャルプランの設計
■セミナーの開催・講師、各種税務相談


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
埼玉県
必要な経験・能力
■必須条件:下記いずれかを満たす方
・普通自動車運転免許
・税理士補助業務の実務経験
・税理士試験2科目以上合格
・事業会社での経理経験5年以上
・FP2級以上

歓迎条件:税理士
想定年収
300万円 ~ 550万円
ポジション
貿易・国際物流コンサルタント_マネジャー
仕事内容
◆主な職務
間接税サービスの一部である、貿易・関税のコンサルティングを提供するGlobal Trade Advisory(GTA)では、デロイト トーマツGTA&テクノロジーズ株式会社と一体となって、貿易に関する一元化窓口としてアドバイザリー業務を行っています。
足元では、withコロナ時代の長期化などを契機に、①法令・制度改正対応、②手続・業務プロセスの改善への対応、③国際物流の諸問題への対応など、複数方向からの対応が必要とされる場合など、グループ間で連携しつつ下記業務に対応する必要性が急拡大しております。

<貿易・国際物流に係るコンサルタント業務>
・貿易体制の再構築に係るコンサルティング業務
・サステナブルな国際物流の実現に向けた各種支援
上記支援を踏まえたサプライチェーン全体の最適化(グループ内専門チームとタッグを組み提供)

上記に係る以下の作業を担当していただきます。
・提案書・成果物の作成(パワーポイント作成技能必須)
・クライアントとの折衝
・プロジェクトマネジメント


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須条件>
●経験
以下のいずれかの経験を有する方
・物流会社等で、海外物流に関わる営業、通関、倉庫等の業務や、これらの改善等のプロジェクトに幅広く携わってきたご経験を有する方(5年以上)
・コンサルティング会社で、貿易業務、国際物流・コンプライアンス確保に係るコンサルタント経験を有する方(5年以上)
・メーカー等で輸出入実務に関するプロジェクトに幅広く携わってきたご経験を有する方(5年以上)

●スキル
・ビジネスレベルの英語力(TOEIC850点以上)又は3か国以上の言語能力があること
・Microsoft Excel/Word/Powerpoint

<希望条件>
●経験
・貿易・通関実務経験

●資格
・通関士資格優遇

<英語力>
TOEIC 850点目安(使用頻度:高)

<Word>■グラフ/図挿 ■レポート作成 等
<Excel>■グラフ作成 ■関数 等
<PPT>■入力のみ ■グラフ・図 等

<求める人物像>
・貿易業務・プロセスに係る深い知識とご経験を有する方
・高いコミュニケーション能力と主体的な行動力を有する方
想定年収
400万円 ~ 1,000万円
ポジション
【東京】税務コンサルタント【未経験者歓迎】※ベンチャーサポート税理士法人
仕事内容
税務会計業務を基本としながら、起業支援サポートや経営コンサルティング業務などをお任せします。税務調査の立会いや融資のサポートなども社内研修の後、取り組んで頂きます。
※使用会計ソフトはマネーフォワード、弥生です。

【変更の範囲】
なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■未経験者の方歓迎
・学歴・資格不問
・元金融機関や営業職の方などが多数活躍しております。
※8割が未経験スタートしており、安心いただける教育体制が整っております。
想定年収
420万円 ~ 1,000万円
ポジション
税務スタッフ ※残業ほぼ無し&在宅勤務・時短相談可
仕事内容
法人を中心とした月次決算、年次決算、申告書作成、巡回監査、確定申告、税務調査、創業支援
※経験やスキル・ご希望に応じて、クライアントの事業を成長させるためのコンサルティング業務(M&A、事業再生、IPOなど)やバックオフィスの構築といった付加価値業務もお任せしたいと思います。現在コンサルティング業務については代表と外注にて対応しており、税務顧問の業務が9割となります。ご本人の希望に応じ、遠方への出張なども可能です。

業務の進め方:担当制
顧客割合(法人:個人):9:1 顧客対応方法(メイン):WEB面談が中心、クラウド等

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】以下どちらにも該当する方
・法人における税務申告について一連の流れを一人で完結できる方
・新しい試みなど変化に対して抵抗感の無い方、柔軟に受け入れられる方

【歓迎】
・税理士有資格者、税理士科目合格者
・クラウド会計の利用経験
・ITリテラシーのある方

【求める人物像】
・社内外問わず円滑にコミュニケーションが図れる方
・論理的に物事の説明ができる方
想定年収
450万円 ~ 700万円
ポジション
税務スタッフ パートナー候補/リモート可/残業が少ない環境/優良クライアント◎/
仕事内容
顧問業務全般と各種スポット案件に携わって頂きます。

・巡回監査
・記帳代行業務
・決算、申告業務
・経営計画の策定、予実管理による経営指導
・スポット業務(相続対策、事業承継、内部統制構築支援、株式公開支援業務 等)
・不動産鑑定事務所や、法律事務所と共同で行うプロジェクト業務(民事再生、組織再編の会計税務助言指導業務 等)

※クライアントは上場企業3社(グループで5社)、中小企業~個人事業主、業種は25業種と、規模・業種 の幅が広いです。
※相続/事業承継案件は年5件程度です。
※10~20件程度から徐々に引き継ぎ、半年~1年かけて20~30社ほど担当して頂きます。
スキル経験に合わせて業務の調整は可能です。
※WEBミーティングやSlack、ChatWorkなどを利用し効率的に業務を進めています。
※中小企業、上場企業、IPOベンチャーなど様々な規模のクライアントとお取引がございますので幅広い業務に携わることができる環境です。
※細かな入力業務はアシスタントが入力し、入力したものをまとめ申告業務を行っていただきます。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・会計事務所での実務経験がある方

【求める人物像】
・長くお勤め頂ける方。
・明るく、元気のある方。
・コミュニケーション能力の高い方。
・向上心を持ち、主体的に業務に取り組める方。
・事務所を一緒に成長させていく気概のある方。
想定年収
600万円 ~ 1,200万円
ポジション
【浜松町】経理アウトソーシングスタッフ ※リモート可/残業少なめ/外資系クライアント
仕事内容
グローバルにビジネスを展開する企業や海外進出を検討している企業に対して、会計・税務・社労⼠業務サービスを提供している法⼈となります。今回は会計・アドバイザリー部⾨を担っていただける⼈材を探しています。

〜具体的には〜
・経理アウトソーシング業務
・⽀払代⾏業務
・⽉次決算
・海外本社報告
・会計アドバイザリー業務
・会計コンサル業務
・法定調書の作成


■業務の特徴
弊社には、経験豊かな⽇⽶公認会計⼠・税理⼠がおり、適切なアドバイス及び顧客満⾜度の⾼いサービスを提供しております。
クライアントの要望は多岐に渡り、⾃⾝が習得した知識を業務の中で⽣かすことができる環境です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須
・⽇商簿記2級以上、⼜はそれに相当する資格
・経理業務経験3年以上(5年以上は優遇)
※仕分けができるレベルを想定しています。
・消費税及び源泉税を意識して記帳をおこなえる⽅
・英語でコミュニケーションできる⽅(読み書き)ビジネスレベル歓迎

■スキル
・Excelの基礎・応⽤スキル(XLOOKUP、SUMIF、IF関数、など)
・Wordの基本操作

■歓迎
・協調性を持ち、突発的な依頼に臨機応変に対処できる⽅
・クライアントだけでなく社内にスタッフに対してもホスピタリティマインドが⾼い⽅
・課題の解決にやりがいを感じる⽅
・⾃らスキルアップが図れる⽅
・ITリテラシーの⾼い⽅
・⻑期で働く意思がある⽅
想定年収
420万円 ~ 550万円
ポジション
【浜松町】経理アウトソーシングマネージャー※リモート可/残業少なめ/外資系クライアント
仕事内容
グローバルにビジネスを展開する企業や海外進出を検討している企業に対して、会計・税務・HRサービスを提供している法⼈となります。今回は会計・アドバイザリー部⾨を担っていただける⼈材を探しています。

〜具体的には〜
・経理アウトソーシング業務及びそのチェック
・アドバイザリー業務
※現状維持から発展に向けて長期にわたる戦略的なサポート
・コンサルティング業務
※課題に対して改善策を提案・実行支援する比較的短期プロジェクトによる業務
・ビジネス企画及び開発
・営業
・翻訳業務
・管理監督業務全般、及びそれに伴う業務全般
・⼀部 US 関連業務を含む

■業務の特徴
弊社には、経験豊かな⽇⽶公認会計⼠・税理⼠がおり、適切なアドバイス及び顧客満⾜度の⾼いサービスを提供しております。
クライアントの要望は多岐に渡り、⾃⾝が習得した知識を業務の中で⽣かすことができる環境です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須
・⽇商簿記2級以上、⼜はそれに相当する資格
・外資系企業またはグローバル企業の経理財務部⾨での経験4年以上
・会計⼠・税理⼠事務所やコンサルティングファーム等での会計税務アウトソーシング実務経験4年以上
・英語の読み書きができ、メールでのコミュニケーションが問題なくできるスキル

■スキル
・Excelの基礎・応⽤スキル(XLOOKUP、SUMIF、IF関数、など)
・Wordの基本操作

■歓迎
・協調性を持ち、突発的な依頼に臨機応変に対処できる⽅
・クライアントだけでなく社内スタッフに対してもホスピタリティマインドが⾼い⽅
・課題の解決にやりがいを感じる⽅
・⾃らスキルアップが図れる⽅
・ITリテラシーの⾼い⽅
・⻑期で働く意思がある⽅
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
【赤坂or横浜オフィス:税務スタッフ】リモート週3日~/時短可能
仕事内容
15社程度のクライアントを担当して頂きます。スキルやご経験、ご希望に応じて下記の業務に携わって頂きます。
チーム制で担当することもありますが、一任していただくケースもございます。
顧客はスキルやご経験を基に、ご自身が携わっていきたい業務などを加味して割り振っていただけます。

■国内企業(上場企業から中小企業)の決算、申告書の作成
■相続税対策
■巡回監査
■事業承継・相続税申告
■SPC
■組織再編・再生

※資産税は10~50億円といった大きな資産規模の案件や海外資産の案件といった高度な業務もございますので、幅広い経験を積むことが出来ます。
※国際税務>クライアントによっては発生する可能性もございます。
※事業継承>弁護士の方からの紹介もありスポット的に発生する可能性もございます。
※国際相続>クライアントにより発生する可能性あり・一定数クライアント様がいらっしゃいます。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須要件:いずれかに当てはまる方>
■経理業務の経験を有する方
■会計事務所にて1年以上の経験を有する方


<歓迎要件>
税理士もしくは税理士科目合格者

想定年収
300万円 ~ 700万円
ポジション
【赤坂オフィス勤務:税理士】リモート勤務導入
仕事内容
15社程度のクライアントを担当して頂きます。スキルやご経験、ご希望に応じて下記の業務に携わって頂きます。
チーム制で担当することもありますが、一任していただくケースもございます。
顧客はスキルやご経験を基に、ご自身が携わっていきたい業務などを加味して割り振っていただけます。

■国内企業(上場企業から中小企業)の決算、申告書の作成
■相続税対策
■巡回監査
■事業承継・相続税申告
■SPC
■組織再編・再生

※資産税は10~50億円といった大きな資産規模の案件や海外資産の案件といった高度な業務もございますので、幅広い経験を積むことが出来ます。
※国際税務>クライアントによっては発生する可能性もございます。
※事業継承>弁護士の方からの紹介もありスポット的に発生する可能性もございます。
※国際相続>クライアントにより発生する可能性あり・一定数顧客数がいらっしゃいます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須要件>
■税理士有資格者

想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
税務・財務・経営・MASコンサルタント (マネジメントアドバイザリー部)
仕事内容
1.MAS監査業務(経営支援業務)
・経営計画作成
・行動計画と財務計画の作成
・毎月の予実管理(伴走型で支援)

2.一般法人税務顧問業務
定期的にお客様との面談を行い、
分析だけではなく積極的な提案を行う、
提案型の法人税務顧問。

※税務・MAS監査のハイブリットワークになります。
※スキル・ご経験に応じて業務をお任せします。
※一人15~20件前後のクライアントをご担当していただく予定です。(業界業種、規模などは様々です)

【変更の範囲】当社業務全般
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
簿記2級以上
会計事務所経験2年以上
内勤のみでなく法人税務顧問担当として外にも回っている方

【歓迎資格】
税理士試験科目合格者、登録者、中小企業診断士資格合格者


■明るく元気に前向きな方。
■社内外問わず積極的なコミュニケーションが図れる方。
■会計事務所はサービス業だという認識のある方。
■お客様の永続と発展を全力で支援したい方。
■税務や会計だけではなく、より具体的に企業の経営課題を解決するために、付加価値のある提案や経営支援をすることに魅力を感じている方。
■長期勤務を希望されている方。
想定年収
392万円 ~ 908万円
ポジション
税務会計コンサルタント(実務経験3年未満の方)
仕事内容
▼キャリアパス

STEP1:メインスタッフ(2~3年)
お客様から“あなたに頼んでよかった”と言っていただけたとき、仕事のやりがいを心から実感します。小さな成功を積み重ねながら、自分の“得意”を見つけていける――。そんな第一歩のステージです。

☑ 月次決算・年次決算
☑ 届出書・申告書の作成(法人税、所得税、消費税、償却資産税)
☑ 給与計算・年末調整・法定調書

STEP2:シニアスタッフ(主担当者)
担当クライアントのことを一番近くで支えられる存在として、信頼を築いていける喜びがあります。後輩の育成や提案の機会も増え、“一スタッフ”から“頼られる存在”へ。プロとしての自覚が芽生える時期です。

☑ 定期面談・巡回監査
☑ 税務相談(法人税、所得税、消費税)
☑ 業務の抜け漏れのチェック・成果物のレビュー

STEP3:マネージャー(幹部候補)
チームをまとめながら、スタッフ一人ひとりの成長に向き合う。
同時に、自分自身も“人を育てる力”を身につけられるのが、このポジションの醍醐味です。
経営に近い目線で物事を捉える力が養われ、視野が一気に広がります。

☑ コンサルティング(創業支援、経営改善、資金調達など)
☑ 高度税務(組織再編、事業承継・相続税務など)
☑ 顧客開拓・人材育成

STEP4:パートナー(経営幹部)
経営と実務の両面から、事務所の未来を創っていける立場です。
自分の信じる“理想の税理士像”をかたちにし、次世代へとつないでいく――。
それは、数字では測れない“誇り”がつまった仕事です。"

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
必須条件
・税理士科目1科目以上合格者

想定年収
350万円 ~ 450万円
ポジション
巡回担当<テレワーク/在宅勤務/時差出勤/30名の優良事務所/クライアント◎>
仕事内容
中小規模のお客様~大企業までお任せします。10億円未満のお客様は一人で担当頂きますが、大企業は2~3名でチーム制で取り組んで頂きます。(15社程の担当数)
※自計化しているお客様が多いです。
※記帳などはパートの方が担当します。
■巡回監査
■決算対応
■各種税務申告書作成
■会計コンサルティング業務
■事業承継関連業務 など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・税理士科目合格者
・会計事務所経験がある方
・税理士有資格者の方
・会計事務所在籍年数<決算組めるか実務経験重視
想定年収
400万円 ~ 700万円
ポジション
税務スタッフ【御徒町駅徒歩5分/リモート勤務可能/副業OK】
仕事内容
■記帳代行
■各種税務申告書の作成
■法定調書作成
■税務DDのサポート
■年末調整

【業務イメージ】
法人税の対応がメインとなりますが、個人の所得税も対応が発生します。

※担当クライアント数は20社いかない程度、売上規模数千万~10億円程度を想定
※マネーフォワード、達人を使用

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
■会計事務所経験3年以上で顧客対応ができる方

【歓迎要件】
■税理士科目を1科目以上合格されている方
■簿記2級の資格をお持ちの方
想定年収
400万円 ~ 700万円
ポジション
税務スタッフ【リモートフレックス導入/インセン制度あり/副業OK】
仕事内容
フロントミドルのポジションで、事務所内の顧問業務をメインに取りまとめをお願いします。
※相続事業承継関連の業務を希望される場合は、ご経験やスキルに応じてお任せしていきます

・資産税コンサルティング業務
・相続税申告業務、贈与税申告業務
・上記に係る関連資料の収集・作成
・土地、不動産、金融資産などの財産評価
・株価算定(取引相場のない株式の評価) 
・組織再編のコンサルティング業務
・組織再編にかかる法人税申告書作成業務
・信託にかかるコンサルティングおよび税務上の届出書の作成業務
・通常の法人顧問業務(月次監査はなし)

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・会計事務所経験

【歓迎】
・相続資産税経験
・税理士科目合格者
想定年収
400万円 ~ 700万円
ポジション
【浜松町】税務会計スタッフ/パート・時短勤務相談可
仕事内容
会計事務所業務全般をお任せします。
・入力業務
・申告書作成
・税務・会計業務全般
・経営相談
・巡回監査
※クライアント対応が発生するポジションです

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】会計事務所経験1年以上
【歓迎】簿記2級、税理士科目合格
想定年収
350万円 ~ 600万円
ポジション
税務スタッフ【7時間勤務/リモート・フレックス可能/平均年齢30代の若手オフィス】
仕事内容
立ち上げ時期を中心としたクライアント企業が抱える様々な課題を解決に導くための税務・会計コンサルティング業務全般を対応
※所属は遠藤聡史税理士事務所ですが、グループ会社のFinTax株式会社の業務に携わっていただきます

【主な業務内容】
月次ミーティング
月次・年次決算作成
各種申告書作成
記帳代行(記帳代行業務の割合は少ないです。)
会社設立相談 
創業融資や補助金等の資金調達 など

※クライアントは売上規模5千万円から1億円規模の若手経営者がメインです。業種は特に絞っておらず、様々な経験を積むことが可能です
※クライアント対応は直接訪問のほか、WebやTelでのリモート対応もあります

おおよそご入社から1年程度で、20~30社の顧問先をご担当いただけるようになる想定です。担当顧問先数に応じて、アシスタントによる業務サポートも入ります。

【変更の範囲】
ご経験やスキルなどに応じてお任せする業務を調整します
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
簿記2級をお持ちの方
会計事務所での実務経験が2年以上ある方

【歓迎】
税理士科目をお持ちの方
想定年収
300万円 ~

会計事務所(全般)の転職について

1、 会計事務所(全般)の転職市場はどうなっている?

  • ここ数年の間は売り手市場が続いていましたが、いったん落ち着き、買い手市場に戻った印象です。求人数の極端な減少は見られないものの、各求人で応募者に求められるレベルが上がってきています。具体的には、売り手市場の間は日商簿記2級を取得している実務未経験者や税理士科目合格者もある程度内定を得やすい状況でしたが、現在では実務経験を求められたり税理士資格保持者を求められたりする傾向があります。

2、 会計事務所(全般)の平均年収は?


3、会計事務所(全般)の求人数は増えている?減っている?

  • 会計事務所の求人は例年下半期に増える傾向があります。具体的に求人が多く出る時期は、税理士試験前後である8月と、税理士試験合格発表前後である12月です。新型コロナウイルスの影響を受けて2020年上半期は採用を一時停止し他社や社会の動向を見極めようとする動きが見られましたが、下半期以降は一時停止していた求人が募集を再開したり、上記のように税理士試験に関連したタイミングで新規求人が発生したりしたため、上半期よりも下半期の方が求人が多い結果となりました。

  • 関連ページ:『会計事務所の求人が多い時期はいつですか?』

4、会計事務所(全般)の転職に有利な資格・スキルとは?

  • 会計事務所の転職において最も有利になる資格は税理士資格です。転職に有利になるスキル・経験は募集されるポジションによって異なりますが、会計事務所全般としては法人対応の経験が重視されます。現職での経験が個人顧客のみの場合、法人顧客の対応もできる事務所で経験を積むと、その後のキャリアの幅が広がる可能性があります。

  • 関連ページ:『会計事務所に転職する際、身に着けておくべきスキル・資格は?』

5、会計事務所(全般)のよくある転職理由は何?

  • 関心のある分野に強い会計事務所に移り、専門性を高めたいという理由はよくある転職理由といえるでしょう。また、中堅~大手税理士法人で大手企業の顧客を担当している税理士が将来の独立に向けて、独立後の顧客に近い層の対応を経験するため、町事務所と呼ばれる小規模な会計事務所に転職するケースもみられます。
    その他、事務所の所長や上司、同僚との人間関係に悩んで転職を検討する方や、業務量過多な環境が続いておりワークライフバランスの改善を求めて転職を検討する方も一定数いる状況です。

  • 関連ページ:『会計事務所を辞めたい!よくある転職理由5選』

会計事務所の転職について

1、 会計事務所の転職市場はどうなっている?
  • ここ数年の間は売り手市場が続いていましたが、いったん落ち着き、買い手市場に戻った印象です。求人数の極端な減少は見られないものの、各求人で応募者に求められるレベルが上がってきています。具体的には、売り手市場の間は日商簿記2級を取得している実務未経験者や税理士科目合格者もある程度内定を得やすい状況でしたが、現在では実務経験を求められたり税理士資格保持者を求められたりする傾向があります。
2、 会計事務所の平均年収は?
3、 会計事務所の求人数は増えている?減っている?
  • 会計事務所の求人は例年下半期に増える傾向があります。具体的に求人が多く出る時期は、税理士試験前後である8月と、税理士試験合格発表前後である12月です。新型コロナウイルスの影響を受けて2020年上半期は採用を一時停止し他社や社会の動向を見極めようとする動きが見られましたが、下半期以降は一時停止していた求人が募集を再開したり、上記のように税理士試験に関連したタイミングで新規求人が発生したりしたため、上半期よりも下半期の方が求人が多い結果となりました。

  • 関連ページ:『会計事務所の求人が多い時期はいつですか?』
4、会計事務所の転職に有利な資格・スキルとは?
  • 会計事務所の転職において最も有利になる資格は税理士資格です。転職に有利になるスキル・経験は募集されるポジションによって異なりますが、会計事務所全般としては法人対応の経験が重視されます。現職での経験が個人顧客のみの場合、法人顧客の対応もできる事務所で経験を積むと、その後のキャリアの幅が広がる可能性があります。

  • 関連ページ:『会計事務所に転職する際、身に着けておくべきスキル・資格は?』
5、会計事務所のよくある転職理由は何?
  • 関心のある分野に強い会計事務所に移り、専門性を高めたいという理由はよくある転職理由といえるでしょう。また、中堅~大手税理士法人で大手企業の顧客を担当している税理士が将来の独立に向けて、独立後の顧客に近い層の対応を経験するため、町事務所と呼ばれる小規模な会計事務所に転職するケースもみられます。
    その他、事務所の所長や上司、同僚との人間関係に悩んで転職を検討する方や、業務量過多な環境が続いておりワークライフバランスの改善を求めて転職を検討する方も一定数いる状況です。

  • 関連ページ:『会計事務所を辞めたい!よくある転職理由5選』

監査法人(全般)の転職について

1、監査法人(全般)の転職市場はどうなっている?

  • 公認会計士を積極的に募集する傾向は変わっておらず、監査法人で募集されることの多い公認会計士にとっては売り手市場が継続しているといってよいでしょう。求職者側に関しては、新型コロナウイルスの影響を見極めてから活動を検討したいという方が多く、しっかりと情報収集をしたうえで転職活動に臨む方が増えた印象です。

2、監査法人(全般)の平均年収は?


3、監査法人(全般)の求人数は増えている?減っている?

  • 監査法人の求人数は横ばいの状況です。会計監査を受ける必要がある上場企業や大手企業がクライアントとなる監査法人では、クライアントがある程度安定しているといえます。そのため監査法人の業務量が極端に減ることはなく、求人ニーズとしても横ばいであり、依然として積極的に募集が行われている状況です。

4、監査法人(全般)の転職に有利な資格・スキルとは?

  • 基本的には監査法人においては公認会計士試験の短答式試験合格者、または公認会計士有資格者が対象となっている求められる求人が多いですしょう。その他で転職に有利な資格やスキルは、募集されているポジションによって異なります。USCPA、CIA、CISAなどの資格を持っていると評価につながるケースがあります。また、高い英語力を持っていると有利になるケースがあります。
    社内のサポートスタッフ等の募集の場合はこの限りではなく、企業の管理部門経験を持っていたり、日商簿記3 級2級レベルの資格を保有したりしていれば応募が可能なポジションもあります。

  • 関連ページ:『資格なしで転職できる?大手監査法人が求める公認会計士のスキルとは』
  • 関連ページ:『会計士に求められるITスキルとキャリアアップ』

5、監査法人(全般)のよくある転職理由は何?

  • 監査法人(全般)へ転職を検討している人のよくある転職理由は、公認会計士試験の合格やUSCPAの合格など、資格取得を機に専門性を生かした職に就きたいという理由が多くみられます。その他、一度は企業で就業した公認会計士の有資格者が、プロフェッショナルとしてクライアントにサービスを提供できる監査法人の方ほうが志向に合っているので監査法人に戻って働きたい、というケースもよくみられます。
    監査法人(全般)から監査法人以外違う環境への転職を検討している人でよくある転職理由としては、ワークライフバランスの改善があげられます。監査を担当している場合、繁忙期である4~5月はプライベートとのバランスがとりにくくなる傾向があるためですります。ただし、このような理由で離職する公認会計士が増えてきたことにより、監査法人としても環境改善を試みる動きも見られます。以前と比較して就労環境が改善しているケースもあるので、これから監査法人へ転職を検討する際は、転職先の働き方について確認をしておくとよいでしょう。その他では、監査法人の立場で外部から企業の数字を見るのではなく、企業内の経理部門や経営企画部門で当事者として財務諸表を作る立場になりたいという希望や、IPO準備に携わり、将来的にはCFOを目指したいという目標を持ち、企業への転職を検討する方もいます。

  • 関連ページ:『監査法人・会計事務所・事業会社別の公認会計士の転職理由とは?』

監査法人の転職について

1、監査法人の転職市場はどうなっている?
  • 公認会計士を積極的に募集する傾向は変わっておらず、監査法人で募集されることの多い公認会計士にとっては売り手市場が継続しているといってよいでしょう。求職者側に関しては、新型コロナウイルスの影響を見極めてから活動を検討したいという方が多く、しっかりと情報収集をしたうえで転職活動に臨む方が増えた印象です。
2、監査法人の平均年収は?
3、監査法人の求人数は増えている?減っている?
  • 監査法人の求人数は横ばいの状況です。会計監査を受ける必要がある上場企業や大手企業がクライアントとなる監査法人では、クライアントがある程度安定しているといえます。そのため監査法人の業務量が極端に減ることはなく、求人ニーズとしても横ばいであり、依然として積極的に募集が行われている状況です。
4、監査法人の転職に有利な資格・スキルとは?
  • 基本的には監査法人においては公認会計士試験の短答式試験合格者、または公認会計士有資格者が対象となっている求められる求人が多いですしょう。その他で転職に有利な資格やスキルは、募集されているポジションによって異なります。USCPA、CIA、CISAなどの資格を持っていると評価につながるケースがあります。また、高い英語力を持っていると有利になるケースがあります。
    社内のサポートスタッフ等の募集の場合はこの限りではなく、企業の管理部門経験を持っていたり、日商簿記3 級2級レベルの資格を保有したりしていれば応募が可能なポジションもあります。

  • 関連ページ:『資格なしで転職できる?大手監査法人が求める公認会計士のスキルとは』
  • 関連ページ:『会計士に求められるITスキルとキャリアアップ』
5、監査法人のよくある転職理由は何?
  • 監査法人(全般)へ転職を検討している人のよくある転職理由は、公認会計士試験の合格やUSCPAの合格など、資格取得を機に専門性を生かした職に就きたいという理由が多くみられます。その他、一度は企業で就業した公認会計士の有資格者が、プロフェッショナルとしてクライアントにサービスを提供できる監査法人の方ほうが志向に合っているので監査法人に戻って働きたい、というケースもよくみられます。
    監査法人(全般)から監査法人以外違う環境への転職を検討している人でよくある転職理由としては、ワークライフバランスの改善があげられます。監査を担当している場合、繁忙期である4~5月はプライベートとのバランスがとりにくくなる傾向があるためですります。ただし、このような理由で離職する公認会計士が増えてきたことにより、監査法人としても環境改善を試みる動きも見られます。以前と比較して就労環境が改善しているケースもあるので、これから監査法人へ転職を検討する際は、転職先の働き方について確認をしておくとよいでしょう。その他では、監査法人の立場で外部から企業の数字を見るのではなく、企業内の経理部門や経営企画部門で当事者として財務諸表を作る立場になりたいという希望や、IPO準備に携わり、将来的にはCFOを目指したいという目標を持ち、企業への転職を検討する方もいます。

  • 関連ページ:『監査法人・会計事務所・事業会社別の公認会計士の転職理由とは?』

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

【麹町】駅徒歩1分/残業少なめ/リモート/創業から~IPOまで幅広く対応している公認会計士事務所(199561)

【未経験者歓迎】税務会計スタッフ /税理士を目指す方歓迎/リモート相談可/駅徒歩1分

420万円 ~ 500万円

御茶ノ水駅徒歩5分/税務会計主力スタッフ募集/駅近&17時定時退社で働きやすさ抜群(220404)

【御茶ノ水駅徒歩5分】税務会計主力スタッフ募集/駅近&17時定時退社で働きやすさ抜群

450万円 ~ 900万円

実務未経験歓迎/フルリモート可/時短勤務可能/残業月約15時間(210167)

【神田】内勤税理士 ※実務未経験歓迎/フルリモート可/法人税+相続税バランスよく経験可能/時短勤務可能

500万円 ~ 600万円

働きやすい環境/勉強との両立可能/リモート可/時差出勤可/残業少なめ(202064)

【新宿】税理士補助業務 ※時差勤務/リモート可/通常期残業ほぼなし

330万円 ~ 700万円

九段下/優良税理士法人/上場グループ企業等クライアント幅広/フレックスあり/在宅勤務可能(194694)

税務スタッフ※【九段下】フレックス制度/在宅勤務制度あり/時短勤務も可

400万円 ~ 700万円

府中駅徒歩7分。業界未経験歓迎!ワークライフバランス◎な税理士事務所です(190093)

税務スタッフ:業界未経験歓迎!【府中駅/リモート導入/試験支援有/7時間勤務/時短や非常勤も相談可能です/独立志向者も◎】

380万円 ~

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更