管理会計の求人・転職情報

求人検索結果2092件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
財務経理グループ長候補(~1200万/フルフレックス/リモート有/ファンド支援・老舗グローバル企業)
仕事内容
経理財務業務はじめ、システム更新や業務プロセス改善・構築など、多岐にわたる業務をプレイングマネージャーとして従事いただきます。
またご経験や適性次第では海外子会社管理
■業務イメージ
1. 日常経理業務から、単体決算(月次・年次) - 会社法計算規則に基づくStatutory Accountの作成・レビュー
2. 連結決算対応 - 海外子会社を含む連結決算(BPO管理含む)、海外子会社との英文コミュニケーション、将来的にIFRS適用の可能性あり
3. 税務業務 - 法人税・消費税等の申告対応(BPO活用・管理含む)、税務調査対応
 ※国際税務とかまではない
4. 監査対応 - 監査法人との折衝・会計監査対応
5. 資金管理 - 国内外の資金出納・残高管理
6. ERP更新プロジェクト - SAP S/4 HANA → OBIC7への移行対応、業務要件定義、テスト、移行計画策定
7. 業務改善・DX推進 - BPOとの連携によるプロセス標準化・自動化の推進
8.メンバーマネジメントや部門横断プロジェクトのリード
9.BPOベンダーとの協働体制構築・統括
10.海外子会社管理 - 経理・財務プロセスの標準化および品質向上支援
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■下記いずれかのご経験
・事業会社にて連結や単体決算等、一連の経理業務経験をお持ちの方
・監査法人やコンサルファーム、もしくは事業会社、いずれかで経理又は監査・アドバイザリー経験のある公認会計士の方
■歓迎条件
メールやり取りなどの英語使用に抵抗のない方
想定年収
900万円 ~ 1,200万円
ポジション
連結・開示業務(~1000万/リモート有/総合商社本体業務に従事)
仕事内容
・IFRS(国際会計基準)に基づく連結決算数値の分析及び取りまとめ
・親会社本体の決算短信、中間報告書、有価証券報告書、会社法に基づく計算書類等の作成
・親会社本体経理部向け経営会議基礎資料の作成、三井物産IR部向け外部公表基礎資料の作成
・グループ各社の会計個別トピック(IFRS)の質問対応
・監査法人の会計監査対応
【変更の範囲】変更する場合は事前相談の上、適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■経理実務経験5年以上(事業会社や監査法人等で決算業務に係わった経験をお持ちの方)
■英語Eメールに対する抵抗がない方
■資格
なお可:公認会計士、USCPA歓迎
なお可:日商簿記1級歓迎
■語学 TOEIC600点以上歓迎 TOEIC 730点推奨
■学歴 大学もしくは大学院卒
想定年収
758万円 ~ 1,000万円
ポジション
【EXE】連結・開示業務(~1400万/公認会計士歓迎/リモート有/総合商社本体業務に従事)
仕事内容
決算・開示業務部のチームリーダーとして、三井物産より受託している連結決算の主計業務に従事していただきます。
■業務詳細
具体的にはチームリーダーとして以下の業務に携わっていただきます。
・IFRS(国際会計基準)に基づく連結決算数値の分析及び取りまとめ
・親会社本体の決算短信、四半期報告書、有価証券報告書、会社法に基づく計算書類等の作成
・親会社本体経理部向け経営会議基礎資料の作成、三井物産IR部向け外部公表基礎資料の作成
・グループ各社の会計個別トピック(IFRS)の質問対応
・監査法人の会計監査対応

【変更の範囲】変更する場合は事前相談の上、適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■事業会社での主計実務経験5年以上、もしくは監査法人での監査経験5年以上
■資格:日商簿記1級以上、公認会計士歓迎
■語学 TOEIC600点以上 TOEIC 730点推奨
■学歴 大学もしくは大学院卒
想定年収
1,000万円 ~ 1,400万円
ポジション
経理財務マネージャー候補(~900万/フルフレックス/IPO準備)
仕事内容
IPOに向けた経理実務を幅広く担当頂きます。
■業務例
・単体決算、連結決算業務
・各種税務申告/対応
・業績及び資金管理(入出金のモニタリング)
・監査法人及び、証券会社対応、有価証券報告書作成
・会計上問題になる論点について現場部門との調整
・監査対応、内部統制
・業務フローの継続的な改善(ツール導入等を含む)
・将来的に発生する可能性のある、事業投資/M&A時における財務デューデリジェンス
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
・事業会社や監査法人、会計事務所などでの経理経験5年以上
・IPOや上場基準の会計に関する知見やご経験のある方
想定年収
700万円 ~ 900万円
ポジション
経理財務マネージャー~部長候補(~1300万/東証グロース/フレックス・リモート有)
仕事内容
経理財務部門では、経理・財務・税務に加えて、子会社管理、M&Aを含めた新規事業対応、事業支援といった役割を担っています。
入社後は、現在の経理財務部門でコーポレート本部長とコミュニケーションを図りながら、経理財務領域のマネジメント、戦略や方針策定に関与いただきつつ、当初は実務面にも幅広く担当いただきます。
新たな領域(新規事業やM&A等)への対応を通して、コーポレート本部長やCFOなどの経営陣や、事業運営の責任者との連携を推進いただき、事業の成長に貢献していただきます。

【主な業務内容】
・経理財務領域における特命案件/経営課題などのミッション対応
・M&A案件対応(Deal・DD・PMIなど)
・経理財務部門における以下の業務の統括的なマネジメント業務/各業務の実務
  [経理] 単体/連結決算、開示業務(短信・有報)、監査法人対応
  [財務] 資金調達(エクイティ・デット)、金融機関折衝、資金管理
  [税務] 各種税務対応
  子会社決算、子会社管理
  新規事業対応、事業支援
  管理会計についての経営企画部門との連携

【変更の範囲】
部署異動等により当社業務全般へ変更する場合があります(出向含む)
勤務地
東京都
必要な経験・能力
・経理財務領域における豊富なマネジメント経験(上場企業での経験必須)
・M&A(経理財務領域)の実務経験
・M&Aなど各種プロジェクトをリーダーの立場で推進した経験
・経理財務領域またはコーポレート領域でのプロセス構築、業務改善の実務経験
・業務遂行のためのコミュニケーションスキル
・子会社管理の経験
※ご経験によって期待役割は検討します。
■あると望ましいスキル・経験
・ベンチャー企業での経理財務実務経験
・公認会計士資格
想定年収
804万円 ~ 1,300万円
ポジション
経理(フルフレックス/~700万/SO付与想定/黒字化達成の成長企業/IPO準備中)
仕事内容
決算やIPO準備業務を広く担っていただきます。
■業務例
・日常経理業務とりまとめ
・月次決算
・年次決算
・監査法人対応、税務対応
・その他IPOに関する業務(決算早期化、稟議などの業務プロセス整備・構築、システム導入、開示、内部統制等)
※年次決算や監査法人対応等は、ご経験に応じてお任せする範囲の調整をしつつ、入社後、徐々に裁量を広げていただくことも考えています。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
・事業会社もしくは会計事務所での経理経験(目安3年以上)
想定年収
550万円 ~ 700万円
ポジション
経理コアメンバー(東証プライム/~750万/リモート・フレックス/ヘルスケア)
仕事内容
■業務例
・単体・連結決算(月次、四半期、年次)
・原価管理
・経費精算
・債権債務
・固定資産
・管理会計
・海外支店/子会社管理(オランダ・中国)
・税務
・開示/有価証券報告書作成
・予算作成
・経営会議資料作成
※開示、有価証券報告書の作成はメンバー全体で対応しています。
【変更の範囲】変更する場合は事前相談の上、適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
下記いずれかのご経験
・上場企業での経理実務経験をお持ちの方
・会計事務所や監査法人などで、上場企業の監査や会計支援をされている方
想定年収
500万円 ~ 750万円
ポジション
経理中核人材(単体・連結・損益(海外含む/IFRS有(経験不問))/~880万/リモート・フレックス有)
仕事内容
本体の関係部署と日常的にコミュニケーションしながら、担当事業部の日々の計上業務や四半期決算報告を遂行します。
これらに加え、税務関連報告、会計監査や税務調査対応、事業部に対する経理・税務面からのアドバイスなど、総合商社の経理業務を幅広く担っています。
■業務例
・単体の月次/四半期/年次決算(単体と連結(海外含む)
 (SAPシステムを利用した各種記帳、支払処理、四半期決算報告、会計監査・残高確認対応)
・監査法人対応
・税務申告調整資料の作成、消費税申告・税務調査対応
・計上プロセスに関する内部統制モニタリング
・担当事業部に対する会計・税務相談・アドバイザリー業務(事業部本体および子会社向け)
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■経理実務経験5年以上(事業会社や監査法人等で決算業務に係わった経験をお持ちの方)
■英語Eメールに対する抵抗がない方
■資格
なお可:公認会計士、USCPA歓迎
なお可:日商簿記1級歓迎
■語学 TOEIC600点以上歓迎 TOEIC 730点推奨
■学歴 大学もしくは大学院卒
想定年収
539万円 ~ 744万円
ポジション
【経理担当】綺麗なオフィスビル勤務/連結決算・IFRSの経験を積めます!
仕事内容
・伝票起票/チェック
・入金消込
・預金管理
・各種支払処理
・月次決算
・年度決算
・税務申告
・資金繰り
・管理会計

※連結決算/IFERS等、多くの経験を積むことができます。
※会計システム:ACT-NetPro(ビジネスブレイン太田昭和)


【変更の範囲】当社業務全般
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・経理の実務経験:1年以上

【歓迎】
・経理系資格保有者(簿記、建設業経理士等)

想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
経理<管理職候補>【育休・産休取得実績あり・福祉施設・病院・学校の給食など多角的事業を展開中】
仕事内容
グループ会社含めた経理業務全般をお任せ致します。

具体的には、
・日次処理、確認
・決算業務(月次・年次決算)
・予実管理、資金繰り作成

※ご経験に応じて徐々に業務をお任せしていく予定です。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・経理業務のご経験
想定年収
450万円 ~ 550万円
ポジション
経理総務【管理職候補】◆経常利益率20%超の高利益率企業/年休125日/リモートワーク可/フレックスタイム制有◆
仕事内容
管理部門の管理職候補として、ご経験に応じて経理総務業務全般を担っていただきます。
業務については上司から徐々に引き継いでいただきますので、無理なく職域を広げていっていただきます。

【具体的な業務内容】
■経理財務
・資金繰り表作成(月1回)
・決算整理、明細作成(4日/年)
・PJスケジュール、入金スケジュールの確認(月1回2時間、及び都度状況確認)
・支払いデータ作成(5回/月、含む請求書の整理、内容確認)
・税理士法人への諸連絡(毎月 送付書類整理、コメント記入、データ作成、質疑対応)
・売上入金管理表のチェック(月1回)
・小口経費チェック、AIトラベル運用
・所得税、住民税の納付管理

■総務人事
・年末調整申請チェック、データチェック
・社会保険手続き(健保、厚生年金、労保、雇用保険)
・確定拠出年金、中退金対応

■システム管理
・サーバー管理、外部アクセス管理、トラブル対応、業者対応
・メールセキュリティ、社内情報システム管理(chatwork,サイボウズ,物件管理システム)
・社内システム(TV会議、社内LAN)、通信系のトラブル対応
・新規システム導入の検討、業者打合せ

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある

勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
■事業会社での月次、年次決算のご経験

【歓迎条件】
■セキュリティおよびサーバー管理経験
■英語の読み書き
想定年収
700万円 ~ 800万円
ポジション
経理マネージャー候補~マネージャー(ITセキュリティの専門企業/フルフレックス制/在宅勤務可)
仕事内容

・経理業務全般(支払業務・入出金管理・残高管理・口座管理・仕訳入力・売掛金管理・請求書発行・伝票処理 等)
・月次/年次/連結決算業務(子会社含む)
・決算開示対応
・監査法人/税理士対応

・税務申告
・コーポレートファイナンス
・内部統制
・予実管理
・IR業務
・経営会議体管理

【変更の範囲】会社の定める範囲

勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
■IPO企業や上場子会社にて決算取りまとめや監査法人対応の経験をお持ちのかた
■チームリーダーや後輩育成経験をお持ちの方

【歓迎要件】
■上場企業での経理財務経験
■IRやM&A、経営企画業務の経験
想定年収
800万円 ~ 1,000万円
ポジション
【経理】マネージャー候補/リモート勤務&時差出勤制度
仕事内容
※ご経験やご志向に合わせ順次お任せしていきます。

■月次/年次決算対応(単体・連結)
■IPO準備に関する対応
■資産管理
■子会社管理
■スタッフマネジメント(経験に応じて)
■その他経理全般に関すること

【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・経理の実務経験3年以上
想定年収
480万円 ~ 660万円
ポジション
経理(部長候補)/グロース上場/ペットヘルスケア食品/リモート週2日程度可能/月平均残業10~20時間
仕事内容
◆下記業務をお任せいたします。

・月次処理
・決算処理
・子会社処理
・連結決算
・会計監査対応
・税理士事務所対応
・開示書類の作成(短信、有報、計算書類)
・メンバーマネジメント
・M&Aに関する業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・経理業務経験(目安10年以上)
・開示書類(有報・短信・会社法)の作成経験
・監査法人対応等
想定年収
700万円 ~ 1,200万円
ポジション
経理担当/老舗スタンダード上場企業/WLB◎/平均勤続16.9年/残業少な目・リモート・フレックス制度あり/☆健康経営優良法人5期連続選出のオススメ求人!☆
仕事内容
ご経験に応じて下記の業務をお任せします。

<日常経理>
・経費精算、伝票チェック
・支払管理、支払い処理
・入金、債権管理
・決算業務(月次、四半期、年次)
※収益認識会計基準に関連した履行業務の把握、収益・債権管理、財務会計予算管理、決算対応等の業務を行っていただきます。

ご経験やご志向によってゆくゆくは、原価計算や、開示資料作成、監査対応等、経理職としてのスキルアップが可能です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>下記いずれかのご経験をお持ちの方
・経理財務部門による経理経験2年以上(事務所のみ経験者も歓迎)
・日商簿記検定2級以上

<歓迎>
・原価計算のご経験
・連結決算の知識、経験
・法定開示資料の作成経験

<求める人物像>
・受身の姿勢ではなく、自ら課題を見つけ業務を遂行できる方
・社内各部署と積極的にコミュニケーションが取れる方
・責任感が強く、広い視野のある方
・向上心の高い方
・柔軟性に豊み、様々な業務に積極的に挑戦できる方
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
【公認会計士対象】経理責任者/IPO準備中/横浜(みなとみらい)/リモート有/~1200万円
仕事内容
同社の経理責任者として、グループ全体の経理業務の統括やチームビルディングを中心に推進をいただきます。
もしくは、会計士の方であればご志向性にも応じて、ファイナンス領域やIR体制構築、経営企画領域に特化した攻めのキャリアでのご選択も可能です。M&Aも選定先決定から一緒にご検討をいただきます。

【具体的な業務内容】
・経理部門のマネジメント:メンバーマネジメント、経理業務の統括、チームビルディング
・決算業務:グループ全体の月次・四半期・年次決算の取りまとめ・監査法人対応・顧問税理士対応
・外部専門家との連携:監査法人や顧問税理士との窓口業務、円滑なコミュニケーション
・内部統制・システム関連:J-SOX推進、経理システムの移管プロジェクト推進
・経営戦略支援:M&A関連業務(M&A先の選定、デューデリジェンス(DD)、買収後の統合プロセス(PMI)のサポート)

※開示・連結決算業務については、経験豊富なシニアマネージャーが在籍しているため、これまでのご経験やご希望に合わせて、協力しながら業務を進めていくことができます。

■利用システム
・勘定奉行
・楽楽精算
・BillOne

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
■必須要件
・公認会計士資格(登録の有無は不問です。)
・監査法人又はFAS系コンサルファームでのご経験、もしくは事業会社での経理業務の就業経験(合計5年以上)
■歓迎要件
・事業会社での経理、経営企画、IR業務等の経験
想定年収
800万円 ~ 1,200万円
ポジション
【未経験者も歓迎!】ファンド経理(税務・IR)アシスタント〜アソシエイト/残業少な目/三菱商事グループ
仕事内容
主な業務範囲としては、以下の通りです。

【主な業務内容】
■ファンド会計:
有責基準と金商会計基準の2種類の決算書の作成を担当するとともに、監査法人による監査対応を担当し ます。
なお、ファンドやファンドの出資先の出納・記帳業務等は、会計事務所に委託しているため、会計事務所の管理も業務範囲の一部となります。

■ファンド税務:
顧問税理士と連携し、投資家に帰属する税金情報の管理等を担当します。

■会社会計:
決算書の作成、監査法人による監査対応を担当します。また、親会社である三菱商事へ連結パッケージの提出を行います。
なお、出納・記帳業務等は、会計事務所に委託しているため、会計事務所の管理も業務範囲の一部となります。

■会社税務:
同社および同社の100%出資子会社は、三菱商事のグループ通算制度下の子法人に該当するため、
年度末決算時にグループ通算申告システムを使用し、顧問税理士と連携しながら親会社への法人税関連情報の提出・申告書作成業務等を担当します。
上記以外にも消費税、源泉所得税、各地方税の申告書作成等の業務を担当します。

■IR:
投資家への定例報告資料の作成や投資家からの質問対応等、IR業務全般を担当します。


【変更の範囲】会社が定める業務

勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・大学・または大学院を卒業されている方 ※経理未経験の方も歓迎しています!

■あれば尚可※必須ではありません
・経理実務経験者
・金融業界(上場企業)での経理実務経験者
想定年収
330万円 ~ 870万円
ポジション
総務経理【大手テレビ局グループ会社/実働7時間】
仕事内容
・月次/半期/年次決算業務
・監査法人対応
・法人税申告書等作成
・現金預金管理
・売掛金管理
・請求書作成やデータ入力
・領収書の整理
・請求書作成
・固定資産や減価償却の管理
・振込作業
・未収回収管理
・支払調書作成 など
・その他事務
(契約書の管理/情報セキュリティー管理/備品管理/採用業務/電話対応 など)

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
■経理事務以上のご経験

【歓迎条件】
■簿記資格の保有者 (3級以上)
■月次決算のご経験
想定年収
384万円 ~ 481万円
ポジション
【大阪】財務職※国内外でもトップクラスのシェアを誇る東証プライム上場の塗料メーカー
仕事内容
塗料メーカーとして国内TOPクラスのシェアを誇り、世界有数の実力を持つリーディングカンパニー:本社および国内・海外グループ各社の財務に係る実務を管理、もしくは実務を担当いただきます。

【組織について】
◆グローバルファイナンス本部は「G-ファイナンス部」「G-業績管理部」「財務・税務部」からなる組織で、財務・税務部は親会社およびグループ各社の財務・税務に関わる実務を担っております。
◆入社後、ご経験を積んでいただいた後、本部内でのローテーションの可能性もございます

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■事業会社もしくは金融機関における財務業務か金融業務経験6年程度以上
■財務、為替取引、資金調達およびファイナンス等に関して日本ならびにグローバルの知識か実務経験を有する方

【歓迎】
■海外での留学・勤務経験
■国際会計の実務経験
■公認会計士/税理士/USCPA/簿記一級/TOEIC 700点

【求める人物像】
■上司、同僚ならびに部下と協力して業務を推進するためのコミュニケーション能力、協調性を持つ方
■課題解決のため、困難な問題にも果敢に挑戦、解決しようとする意気込みを持つ方
■英語を使用して会計に関する海外とコミュニケーションする意欲
想定年収
750万円 ~ 1,100万円
ポジション
【大阪/転勤なし】◇経理職 第二新卒歓迎!完全週休二日制/年間休日120日以上
仕事内容
【会計業務】
経費精算仕訳入力/源泉所得税計算/原価計算/月次分析資料の作成など、まずはルーティン業務を中心にご担当いただきます。

実務経験やスキルに応じて補助業務からスタートし、将来的には主担当として活躍いただくことを想定しています。

法人税/消費税の税務申告書の作成も自社で行っているので、税務にも携わることができます。

【給与業務】
給与/賞与の処理や年末調整など、給与業務にも携わっていただきます。
正確な処理と細やかな配慮が求められますが、チームで協力しながら進めていく体制が整っています。

会計/税務/給与業務を自社で行っているため、幅広く経験できる環境です



【変更の範囲】
会社の定める業務全般
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
<必須>
・日商簿記2級または同程度の知識
・ExcelのVLOOKUP・SUMIFS関数を業務で使用した経験

<歓迎>
・経費精算や仕訳入力などの経理実務経験
・SharePointやPowerAutomateなどのITツールの使用経験

<求める人物像>
数字や処理の正確さが求められるため、地道な作業にも丁寧に取り組める方、落ち着いた環境でじっくり腰を据えて業務に取り組みたい方に適したポジションです。
業務はルーティンが中心で派手さはありませんが、社内外との信頼関係を支える、組織にとって欠かせない重要な役割を担います。
正確性や継続性が求められる一方で、業務改善にも積極的に取り組んでおり、AIやRPAなどの最新ITツールの活用を推進しています。
先輩社員と一緒に学びながら次世代の経理職を目指しましょう!

想定年収
430万円 ~ 600万円

管理会計の転職について

1、管理会計の転職に有利な資格・スキルとは?

  • 管理会計部門専属の求人数は少なく、転職市場においては経理を兼務できる人材を求める求人が圧倒的に多いため、転職の選択肢を幅広くするためには経理の経験を積むのがおすすめであるといえます。経理経験がない場合でも、簿記資格を有していると評価の対象になる可能性があります。

    管理会計部門への転職を希望する場合、管理会計の職務経験を積んでおくのが良いでしょう。管理会計の転職で有利になるスキルは募集されている企業によって異なりますが、メーカーの管理会計であれば原価計算の経験など、同じ業種間での転職のほうが評価につながりやすい傾向があります。

2、管理会計のよくある転職理由は何?

  • 管理会計でよくある転職理由として、「数年おきに異動が発生するキャリアパスとなっており、管理会計の専門性を維持・向上できる環境に活きたい」「スキルアップしたい」のほか、「人間関係」などあります。
    また、外資系企業の場合「日本法人におけるヘッドカウントが減らされてポジションがなくなってしまう」等の理由で転職を検討する方もいるようです。

管理会計の転職について

1、管理会計の転職に有利な資格・スキルとは?
  • 管理会計部門専属の求人数は少なく、転職市場においては経理を兼務できる人材を求める求人が圧倒的に多いため、転職の選択肢を幅広くするためには経理の経験を積むのがおすすめであるといえます。経理経験がない場合でも、簿記資格を有していると評価の対象になる可能性があります。

    管理会計部門への転職を希望する場合、管理会計の職務経験を積んでおくのが良いでしょう。管理会計の転職で有利になるスキルは募集されている企業によって異なりますが、メーカーの管理会計であれば原価計算の経験など、同じ業種間での転職のほうが評価につながりやすい傾向があります。
2、管理会計のよくある転職理由は何?
  • 管理会計でよくある転職理由として、「数年おきに異動が発生するキャリアパスとなっており、管理会計の専門性を維持・向上できる環境に活きたい」「スキルアップしたい」のほか、「人間関係」などあります。
    また、外資系企業の場合「日本法人におけるヘッドカウントが減らされてポジションがなくなってしまう」等の理由で転職を検討する方もいるようです。

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更