管理会計の求人・転職情報の13ページ目

求人検索結果2089件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
管理部長(次期CFO候補/~1200万+SO/ファンド支援下で大規模なM&Aグループ経営)
仕事内容
・親会社における経理・財務・労務・法務・情シス等の経営管理機能の整備・運用
・M&A後のPMI推進、グループ管理体制及びIFRSによる連結決算体制の整備・運用
・子会社決算支援・業務効率化支援
・IPO準備業務全般
・ファンド・経営陣との定例報告資料作成、意思決定支援
・中期経営計画及び予算の策定・実行
・資本政策の策定・実行 等
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
公認会計士有資格者
~下記いずれかのご経験~
・上場準備企業や上場企業での管理部長、CFO、経営企画室長などのご経験
・監査法人やコンサルティングファーム、金融機関などご出身の方
想定年収
1,000万円 ~ 1,200万円
ポジション
経理財務課長/ワークライフバランス◎(残業少な目・リモートワーク可)
仕事内容
ご経験に応じて下記の業務をお任せします。

・請求書発行・振込の承認作業、仕訳チェック
・稟議書との照合、会計・税務論点の検討
・月次、年度決算の実施(財務会計・原価計算)
・債権債務の管理
・決算説明資料作成
・月次業績報告(予実分析や前期比較分析)などの資料作成。
・税理士対応
・経営戦略に沿った資金調達計画の立案・実行
・固定資産管理(総務・情報システム連携)
・ビジネスプロセス変更に伴う会計処理や会計プロセスの変更検討
・メンバーマネジメント

【変更の範囲:会社の定める範囲】
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・経理業務全般の知識・経験
・年次決算のご経験
・メンバーマネジメントのご経験

【歓迎】
・管理会計の経験
・株主総会における財務報告資料の作成経験
・原価計算の経験
・金融機関対応業務のご経験(取引金融機関との関係構築・強化、資金調達、金融機関への交渉、選定など)
・月次・年次で財務分析報告書等を作成し説明した経験
・SierなどIT関連企業でのご経験のある方
想定年収
650万円 ~ 750万円
ポジション
事業管理・数値管理【名古屋/東京】※東証上場企業
仕事内容
MTG新規事業としてスタートしたアパレル事業。そのブランドマーケティング部門における投資効果、投資回収の精査、売上、経費管理、在庫管理など各種管理業務を行っていただきます。業務内容は大きく2つに分かれ、数値面の管理と業務面の管理をお任せしたいと考えております。

【具体的な業務内容】  
(1)数値面の管理
・マーケティング投資効果、投資回収の精査
・管理会計上での数値(売上、経費)管理
・在庫管理(PSI)

(2)業務面の管理
・マーケティング部門より届く稟議書の精査
・発注申請、支払い申請など


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都,愛知県
必要な経験・能力
【必須要件】
事業会社での社会人経験が3年以上あり、下記要件必須
・PCスキル:特にエクセルを使用しての数値管理、資料作成経験(VLOOKUP、SUMIFS等、
 四則演算以上)
・数値管理能力:マーケティング投資等、金額の大きな投資の管理をしていくため
・業務の効率化、精度向上に向けた改善経験
・コミュニケーション能力(理解力・伝える力):多くの部門と関わる為、理解し、伝え、
 調整していく能力

【歓迎要件】
・会計知識(開発投資、マーケティング投資は計上ルールが複雑なものも多くある為)
想定年収
550万円 ~ 800万円
ポジション
【大阪】経理財務(原価計算担当)管理職【大手企業/メーカー経験歓迎/年間休日125日】
仕事内容
経理財務部では、会社全体の経理・会計業務と財務業務を1つの部署で担っております。
本求人では管理職として、原価計算業務およびメンバーをマネジメント管理できる方を募集しております。

■職務内容
経理・会計業務のうち、以下についてお任せします。

・原価管理(原価計算に基づいた実績管理、差異分析)
・決算に関する業務全般(決算準備、決算資料作成 等)
・監査対応
※JX金属グループ共通の会計システム『GROUP CATS』を利用

原価情報の確認のため、事業本部の製造部門、購買部門とコミュニケーションを取って業務を担当いただくことになります。
上記に加えて、原価計算のメンバー2名のマネジメント管理もお任せします。
適性に応じて、将来的に固定資産管理などの各種業務およびメンバーのマネジメント管理をお任せする可能性もございます。

■主なミッションについて

①原価管理の対応
 今後の事業展開に応じて、従来の考え方にとらわれずに
 原価計算の仕組みを検討・構築していただけることを期待しております。

②JX金属グループの会計基準対応
 JX金属グループの一員として、予算や実績報告等の管理精度向上、グループ基準への対応が求められます。
 原価管理業務を中心に、業務フローの改善に着手いただくことを期待しております。
※将来的には経理系人材として、他部署、子会社などへの配属の可能性があります。

■魅力
当社は主に電線ケーブル事業と電子材料事業を有しており、性格の異なる2つの事業の原価計算全般をご担当頂きます。
また新規事業の立ち上げ時には、原価計算や会計制度の整備が必要となりますので、新たな事業展開にも密に携わることができるのも魅力です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
※いずれもあてはまる方
・製造業での経理業務経験をお持ちの方(原価計算経験者は尚可)
・マネジメント経験のある方(チームリーダー、プロジェクトリーダー等も可)

【歓迎条件】
・新規事業、組織変更に伴う経理業務のご経験のある方
想定年収
860万円 ~ 1,000万円
ポジション
経理【管理職候補】 ※創業90年のブラシメーカー
仕事内容
経理課においてグループの経理業務全般を現担当者と分担して行ってもらいます。
・月次、年次決算業務
・金融機関との折衝
・資金繰り
・経費の支払い、海外送金などの送金業務
・資金繰り計算
・固定資産管理
・予算実績管理など

現在、新会計システムを導入し、業務連携を図り、効率化を進めていく計画も進行中です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必要条件】
・事業会社、税理士事務所で実務経験がある方
・社内コミュニケーションを円滑に取れる方
・普通自動車運転免許(AT限定可)

【歓迎条件】
・マネジメントのご経験のある方
・税務申告の経験、知識のある方歓迎
・会計システムの導入経験者歓迎
想定年収
550万円 ~ 720万円
ポジション
【滋賀】経理職(経理部 予決算管理Gr)
仕事内容
◆当社の基幹システムを利用した予算・決算および報告資料の作成業務全般を担当して頂きます。
・単体決算業務(月次、四半期、年次)および予決算管理・分析。役員会資料等の作成。
・会社法計算書類の作成や監査対応。
・予算および予想作成。

・上記を担当して頂く中で、現行決算業務の改善・効率化や、規程類の整備・充実化にも取り組んで頂きます。
・営業部門からは売上情報を、調達部門や製造部門からは仕入情報や在庫情報をそれぞれ入手し、基幹システムを使って原価計算処理を行い ます。その結果を確認・分析し、経営層および関連部署に提供する決算資料を作成します。
・売上、仕入、生産計画等の情報を各部署より収集し、月次の会社の活動成果を数値化・分析し、経営層に報告します。同時に将来の予測情報を収集し、業績予想を数値化することにより、今後の会社経営の判断に資する情報を提供します。
・月次の決算作業から将来予測まで、決算に関わる総合的な経験を積むことができます。決算作業を行うためには様々な部署から適切な情報を収集する必要がありますから、多くの部署、職位の方と関わる中で、それぞれの立場でのものの考え方を知り、コミュケーション力を磨くこともできます。
また、滋賀工場では製造の多くを海外子会社に委託しているため、当社だけにとどまらない、複数の会社の集合体としての決算を見る目も養えます。
・出社とテレワークを両立させるハイブリッドワークの環境です。ご自身の家庭環境、都合に応じて柔軟に働き方を選択していただけます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
滋賀県
必要な経験・能力
【必須要件】
・業務でのPC使用経験(Excelなど)がある方
・簿記2級程度の知識、資格保有者
・経理実務経験のある方(年数不問。税務、財務などでも可)

【希望要件】
・ERPパッケージを業務で使用した経験のある方
(SAP、MCFrame経験者歓迎)
・データベース管理やSQL作成といったIT系スキルをお持ちの方
想定年収
450万円 ~ 700万円
ポジション
【三重】経理職(経理部 三重経理Gr)
仕事内容
【業務内容】
経理業務(主に予決算、原価管理業務)

【職務内容】
・年度予算編成、中期経営計画の作成支援
・決算業務(原価計算システムを用いた原価計算、決算分析、資料作成・報告等)
・各種仕訳作成
・損益予想
・経理業務の改善、効率化推進

【業務の流れ】
年度末に翌年度の予算編成を実施。
月次決算では、営業部門からは売上情報、調達部門からは仕入情報、製造部門からは製造実績や在庫情報を入手して
月次の締め後に基幹システムで原価計算処理を行います。
計算結果と予算を比較、分析して、経営層および各部門に提供する決算資料を作成します。

【部署の役割り】
毎月の決算書を作成し、結果を経営層や関係部署に経営状況を示す資料として報告する。
製品の製造原価を計算し、計算結果を見ながら製造部門と一緒に改善するための施策を検討する。

【職務のやりがい】
材料の仕入から製造~販売までのお金の流れを関連部門と協力しながら実態を把握する必要があります。
多くの部署、職位の方とのふれあいがあり、様々な観点での考え方を学ぶことができます。
また工場をもつため、事務所や会議で飛び交う言葉からは、改善の思想や方法論等を学ぶことができ、成長の機会が多い職務です。
経営陣と近いポジションで働くことができるため、経営的な視点を学ぶこともできます。

【組織構成】
部署の雰囲気:協力して作業を分担しあう気風が強い。現場からの直接の問い合わせ対応が多く、現場との密接なコミュニケーションを求められる。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
三重県
必要な経験・能力
【必須要件】
・業務でのPC使用経験があり、MS Officeソフト(Excel、Word、Powerpoint)の基本的な使用方法を理解している方
・経理実務経験のある方(目安5年以上)

【希望要件】
・簿記資格保有(日商簿記2級程度)
・会計ソフトの使用経験
・データベース管理やSQL作成といったIT系スキルをお持ちの方
想定年収
400万円 ~ 700万円
ポジション
経理【一般~主任クラス】※高世界シェアメーカー/安定度高
仕事内容
次世代の経理部門のリーダー・管理職候補としてご入社いただき、会計に関する知識や経験・語学力を活かして、連結決算・開示業務等に係る業務を通じて経理基盤の強化に貢献いただくことを期待しています。
ご経験に応じてお任せする業務内容は決定いたします。

【想定する具体的業務】
・連結決算、監査対応、開示業務に関する業務
・国内外グループ会社に対する経理指導(M&A企業に対する出張を含む)、決算体制の構築、M&Aに関連した経理業務
・当社の経理・決算に関する業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須要件】
・事業会社または監査法人での連結決算の実務経験がある。
(3年以上が望ましい。業界・業種は不問。)
・会計基準(日本基準およびIFRS)を理解している。
・英語でのコミュニケーションスキルがある。
(海外グループ会社とのやり取りが発生するため。メールもしくは、Web会議等での使用経験があることが望ましい。)

【歓迎要件】
・会計、経理、財務、税務に関連する資格、専門性を保有されている方、会計事務所勤務経験者。
・ビジネスで英語を使用していた経験がある方。
・海外法人での経理業務経験がある方(海外出張、現地出向問わず)。
・CPA、簿記2級以上をお持ちの方
・TOEIC700点以上の方

【求める人物像】
・グループ全体を見渡し、論点整理や課題提起ができる論理的思考力のある方
・海外含む複数の関係者と調整しながら業務を進めるコミュニケーション力を有する方
・新しい業務・仕組みにも前向きに取り組める柔軟性・吸収力のある方
想定年収
580万円 ~ 900万円
ポジション
【マネージャー候補】経理財務 ※トヨタTier1企業/年休121日
仕事内容
下記、経理関連業務を担っていただきます。

【具体的業務】
■財務管理に関する業務
■連結の財務・収益・資金管理に関する業務
■DX推進に関する業務

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須要件】
■経理業務全般の経験者
■経理経験3~5年以上

【歓迎要件】
■マネジメント経験者
■TOEIC400点以上
想定年収
396万円 ~ 527万円
ポジション
【経理・財務部】決算全般、税務申告、管理会計
仕事内容
経理・財務部にて下記経理業務をお願い致します。

【連結制度会計グループ】
仕訳/伝票起票/計上、売掛金・買掛金管理、元帳管理、決算業務(月次/年次)、財務諸表の作成、国内外事業体の管理、連結決算業務、会計監査対応、税務申告

【管理会計グループ】
財務分析・収益管理および原価管理、セグメント別損益管理、事業計画策定、予実管理、固定資産管理
伝票処理から月次・年次決算、また、連結決算。
※入社後のご経験に応じ、経理全般業務に携わっていただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須条件>
■経理実務経験 3年以上ある方
 又は下記の実務経験が3年以上ある方
■監査法人/会計事務所での実務経験
■税理士法人/税理士事務所での実務経験


<歓迎条件>
■年次決算、連結決算の一通りの業務経験あり
■海外勤務、上場会社勤務経験あり
■管理会計業務経験あり
■製造会社原価管理業務の経験あり
■商業簿記3級以上
■TOEIC500点以上

<求める人物像>
■前向きな発想ができ、向上心のある方
■業務効率化ができる方
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
財務企画(収益/原価) ※トヨタTier1企業/年休121日
仕事内容
自動車用の燃料システムを開発から製造まで一貫して行うトヨタ系の一次部品メーカーである当社にて、経理関連の業務をお任せします。

【具体的業務】
■利益計画・工場別収益・利益バブルチャートの土台となるデータ処理
■利益計画・中長期利益計画の策定及び予実解析のPDCAを廻す

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須要件】
■経理として原価計算や数値分析など、経営に関わる業務経験をお持ちの方

【歓迎要件】
■製造業の物と情報の流れをある程度、把握/理解している方
■膨大なデータ量をエクセル関数など使用し、費目別に集約/解析するスキルをお持ちの方
■TOEIC400点相当
想定年収
404万円 ~ 491万円
ポジション
経理財務課長候補【横浜勤務/開示・連結にも挑戦可/残業5h程度/グロース上場企業】
仕事内容
■子会社1社の経理業務全般
・日次経理(仕訳入力・請求・伝票起票など)
・決算業務(月次・四半期・年次)

■ティアンドエスグループ本体の経理業務
・開示資料作成(有価証券報告書、短信)
・連結業務(連結精算表、連結仕訳、連結財務諸表を作成)
 ┗連結業務についてはご経験やご志向次第でお願いをしたいと考えています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
【必須】
・月次・年次決算の実務経験(事業会社・事務所での経験問わず)
・簿記2級以上の知識

【尚可】
・税務関連業務のご経験
・上場企業での経理経験
・公認会計士試験の勉強をされていた方
想定年収
450万円 ~ 700万円
ポジション
財務経理責任者候補※IPO準備中※リモートワーク可
仕事内容
【主要業務】
・決算業務・経理業務のコントローラー(プレイヤーロールの業務一部含)
・会社全体の業務効率業務
・上場に向けたガバナンス強化の推進(規程浸透、働き方改革、リスク・コンプライアンスの向上)

【今後チャレンジ頂きたい業務】
・経営企画(会社の利益向上のためのアクション設定、経営管理業務(予算実績、KPI管理などの事業部の意思決定サポート)
・コーポレートファイナンス(資金調達・業務提携・M&Aソーシング等)の実行
・証券会社・監査法人などのステークホルダーとの交渉・対話・関係性構築
・CFOと共に大きな資金調達に向けたIRストーリーの立案
・組織を活性化するための人事業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・決算業務・経理業務を自らの力で遂行できる方
・マネジメント経験(1名以上)をお持ちの方

【歓迎】
・経理のみならず横断的なバックオフィス経験がある方
・IPO準備経験がある方
・経営企画の経験がある方
・株主総会・取締役会対応経験がある方
・税務申告対応ができる方

【求める人物像】
・当社のMission/Valueに共感できる方
・高い思考力をお持ちの方
・自ら手を動かせる方
・やり切る力がありコーポレート領域全般まで貢献出来る方
・問題の本質を見抜き、論理的に解決に導ける方 
・当事者意識のある方 
・リーダーシップを持ち、周囲を巻き込んで実現していける方
想定年収
700万円 ~ 900万円
ポジション
【名古屋/転勤無】経理/スタッフクラス~主任クラス/キャリアアップ◎/上場を目指している成長企業/風通しの良い社風
仕事内容
▼お任せする業務の一例です。(スキル・適正に合わせて、段階的に担当業務を決定します)
経理部門の仕組み構築と実務の見直し、そして実行いたします。

・仕訳起票
・月次決算、年次決算、数値分析資料作成
・単体決算
・連結決算
・税務申告
・固定資産管理
・原価計算
・グループ会計経理
※最初から全てをお任せするわけではありませんので、ご安心ください。
少しずつ仕事の幅を広げていきましょう。様々な業務に挑戦できる環境なので、成長を実感しながらスキルアップを目指せます。

【使用ソフト】
・freee
・money tree
・sales force
・TKC※11 月末まで

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須条件>
◆事業会社での経理財務の実務経験(業界・経験年数不問)

<歓迎条件>
◎幅広く財務・経理業務に携わってきた方
◎経営層へもしっかりと進言できる方
◎簿記2級以上もしくは同レベルの知識・経験
想定年収
300万円 ~ 555万円
ポジション
経理財務 ※IPO/交通至便
仕事内容
ご経験や希望をふまえ、経理もしくは財務をお任せします。
日々の経理業務に関しては、フローが整っていますのでご安心ください。

まずは、仕訳処理やインターネットバンキングの振り込み入力など、簡単な業務からお任せしていきます。
早い段階で決算や税務にも担当として携わっていただきたいと考えています。

【具体的業務】
ご経験や希望を考慮し、経理もしくは財務をお任せいたします。

【経理】
■仕訳処理
■インターネットバンキングの振り込み入力
■入出金管理
┗購入者から振り込まれるお金の管理、出品者へ車両代金の振り込みをします。1日3~4件ほど。休み明けの月曜日は対応が多くなります。
■経費精算
┗交通費の精算をはじめとした経費精算をします。経費精算システムを使って精算しているため、月半ばで一度確認し、月末に取りまとめを行ないます。
■管理ソフト(マネーフォワード)への入力業務
┗振り込みなどの金額は自動転記になっているため、それを仕訳けする作業を行ないます。納車が完了したら、取引内容確認書が上がってくるので、それをもとに計上していきます。預金の仕訳は月300件ほど、他部署からくる仕訳は納車台数により月100件ほどを対応します。
■月次決算のサポート
■その他
┗月1回ほどの監査法人への対応業務など。IPOに向けた準備もこれからしていく予定です。IPOに必要な1の部・2の部の資料作成など、空いた時間に取り組んでいただきます。

【財務】
■資金繰り表の作成・運用、資金管理
■銀行対応(借入、融資交渉、条件交渉)
■資金調達(デット・エクイティファイナンス)の実務サポート
■予算の策定、予実管理、差異分析
■決算業務の財務関連対応
■財務分析、経営陣へのレポーティング
■将来的には財務戦略の立案・実行


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須条件】
経理もしくは会計事務所におけるご経験

【歓迎条件】
IPO企業もしくは上場企業における経理経験
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
制度会計/管理会計※富士通100%出資会社/リモート
仕事内容
■具体的な業務例

・月次/年度決算業務(経理実務はグループ会社に委託しているため委託先管理が中心)及び親会社へのレポーティング
・資金繰り及び税務関連の申告及び納付等の財務及び税務業務
・経理財務領域における各種検討及び実行
・予算実績分析及び計画進捗状況に応じた各種施策の検討
・各種会議体の企画及び運営

■組織としてのミッション

・経営層との討議を通じた、Ridgelinezの中長期の成長戦略の策定・具体化
・成長戦略・重点領域における各施策の具体化・運用設計
・年度計画の策定と達成に向けたマネジメント設計・進捗踏まえた経営層への提言・追加施策の検討
・データに基づく経営・事業の意思決定高度化(データドリブンマネジメント)の推進
・FP&A組織の機能強化
・各種経営会議体の企画・運営

■個人に期待する役割やミッション

・FP&AメンバーとしてCEO含む経営層に伴走し、Ridgelinezの中長期の成長戦略を描く過程に、関与頂きます。
・他チーム及び委託先と協力して決算/資金繰り/税務業務をリードして頂きます。
・実務を担当頂きながら、経理財務領域に加えて経営管理に関する知見、FP&A担当として必要なスキル・マインドセット習得を目指して頂きます。
・着任後はチームリーダーと相談しながら、ご自身がリードしていただく領域を具体化、裁量をお任せいしていきます。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・英語レベル:日常会話レベル
・経理財務での3年以上の実務経験
・他部署を含めたコーポレート業務の全体像を理解している方
・簿記2級
・チームメンバーと建設的なフィードバックを送り合い、自律的な成長計画を描ける方
・FP&Aに関するスキル・マインドセットの獲得に積極的に取り組める方
・PPT・Excel・Word・Teams等ビジネスツールを基本的なレベルで活用できる方
・CRMやBIツールの活用・スキル習得に前向きに取り組める方

【歓迎】
・税務業務(法人税及び消費税)の実務経験
・管理部門で複数の機能(経理財務・法務・労務・情シス等)の実務を担当された経験
・メンバーマネジメントの経験
想定年収
540万円 ~ 1,000万円
ポジション
財務経理スタッフ/将来の幹部候補/残業少なめ
仕事内容
■経費振込(請求書)
■入金確認・記帳(仕訳入力)
■経費精算(領収書チェック、現金出納データ入力 ※グループ全体)
■月次・年次決算
■振込
■資金繰り管理
■銀行折衝
■助成金対応

【変更の範囲】
予定なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
■簿記3級以上
■経理や会計事務所経験2年以上
■基本的なExcel、Word等のPCスキル
想定年収
300万円 ~ 600万円
ポジション
【経理担当】IPO準備中/国内トップシェアで25年連続増収
仕事内容
■日時会計処理~月次決算(単体、連結)
■グループ会社単体の年次決算台帳管理
■会計伝票の起票(使用ソフトは弥生会計)
■会計伝票起票するための元資料の整理・管理・保存
■監査対応準備
■ご経験や会社の成長に応じて上場に向けての経理資料作成やこの効率化もお願いします

【変更の範囲】なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・経理経験3年~

【尚可】
・年次決算、連結決算まで対応できる方

想定年収
700万円 ~ 900万円
ポジション
【市ヶ谷】経理スタッフ/7時間勤務/リモート週3日程度可
仕事内容
・税理士法人本体、グループ会社の経理業務の中で
〜月次決算、年次決算、各種申告業務
〜請求書の発行・送付業務
〜売掛金の入金管理(債権管理)
〜銀行振込業務
〜会計ソフト入力
〜小口、出納業務
〜契約書等のファイル管理業務
グループ法人の数社の日次業務から月次・年次決算・申告までを担当していただきます。

【変更の範囲】会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・会計ソフト入力経験
・Excelで一般的な関数は使いこなせるレベル
・Wordもある程度は使える(PowerPointは経験なしでもOK)
・簿記2級以上
 (3級までの場合+経理経験年数3年程度)
・月次決算(小〜中規模会社を1人で締められる)
・年次決算(決算仕訳、法定調書、償却資産、科目内訳書の作成、税理士との調整まで)
・事業会社もしくは会計事務所・税理士法人での経理専任経験5年以上(目安)
 (会計事務所経験よりは一般企業の経験を重視)

【尚可】
・Excelのピポット演算が可能
・グループ企業の経理経験
・業務改善、システム導入経験があれば尚可

【求める人物像】
・素直な人、変化を恐れず柔軟に対応できる人または変化に抵抗感がない人
・前向き、チャレンジ精神がある人
・管理スタッフとしてのマインドがある人(単なる現場ファーストでなく、現場とのコミュニケーションを通して顧客のことを考えられる人)
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
【京都/烏丸】経理リーダー 週1テレワーク/残業月平均15時間/年間休日128日
仕事内容
■工事原価計算
・外注費のチェック・照合
・外注費等支払依頼の承認
・外注費支払準備
・工事間接費振替手続き

■月次・年次決算作業
■請求書発行(1日平均2~3通程度)
■売上債権の入金を基幹システムへの入力・照合
■オンラインバンキング対応(振込データ作成、振込データ申請等)
■税理士法人対応
■その他不随する業務

~PRポイント~
入社時は工事原価計算をメインでご担当頂きますが、将来的には管理会計やマネジメント等の
幅広い業務にチャレンジできる可能性があります。
今後スキルやキャリアアップを図っていきたい方にはピッタリのお仕事になります。

【テレワークについて】
出社時と同程度のパフォーマンスを出せることができ、かつ上長の承認を取って頂いた方が対象になります。
※目安:入社後6カ月後

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須条件】
■年次決算をメインで経験されたことがある方

【歓迎条件】
■工事原価計算の経験をお持ちの方
■日商簿記2級以上をお持ちの方
■マネジメント経験をお持ちの方

【求める人物像】
・主体性を持ち、自分発信で行動できる方
・成長意欲が高い方
・何事に対しても自責に捉えれる方
想定年収
450万円 ~ 600万円

管理会計の転職について

1、管理会計の転職に有利な資格・スキルとは?

  • 管理会計部門専属の求人数は少なく、転職市場においては経理を兼務できる人材を求める求人が圧倒的に多いため、転職の選択肢を幅広くするためには経理の経験を積むのがおすすめであるといえます。経理経験がない場合でも、簿記資格を有していると評価の対象になる可能性があります。

    管理会計部門への転職を希望する場合、管理会計の職務経験を積んでおくのが良いでしょう。管理会計の転職で有利になるスキルは募集されている企業によって異なりますが、メーカーの管理会計であれば原価計算の経験など、同じ業種間での転職のほうが評価につながりやすい傾向があります。

2、管理会計のよくある転職理由は何?

  • 管理会計でよくある転職理由として、「数年おきに異動が発生するキャリアパスとなっており、管理会計の専門性を維持・向上できる環境に活きたい」「スキルアップしたい」のほか、「人間関係」などあります。
    また、外資系企業の場合「日本法人におけるヘッドカウントが減らされてポジションがなくなってしまう」等の理由で転職を検討する方もいるようです。

管理会計の転職について

1、管理会計の転職に有利な資格・スキルとは?
  • 管理会計部門専属の求人数は少なく、転職市場においては経理を兼務できる人材を求める求人が圧倒的に多いため、転職の選択肢を幅広くするためには経理の経験を積むのがおすすめであるといえます。経理経験がない場合でも、簿記資格を有していると評価の対象になる可能性があります。

    管理会計部門への転職を希望する場合、管理会計の職務経験を積んでおくのが良いでしょう。管理会計の転職で有利になるスキルは募集されている企業によって異なりますが、メーカーの管理会計であれば原価計算の経験など、同じ業種間での転職のほうが評価につながりやすい傾向があります。
2、管理会計のよくある転職理由は何?
  • 管理会計でよくある転職理由として、「数年おきに異動が発生するキャリアパスとなっており、管理会計の専門性を維持・向上できる環境に活きたい」「スキルアップしたい」のほか、「人間関係」などあります。
    また、外資系企業の場合「日本法人におけるヘッドカウントが減らされてポジションがなくなってしまう」等の理由で転職を検討する方もいるようです。

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更