経理・財務の求人・転職情報の126ページ目

求人検索結果3139件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
【浜松町】経理アウトソーシングスタッフ ※リモート可/残業少なめ/外資系クライアント
仕事内容
グローバルにビジネスを展開する企業や海外進出を検討している企業に対して、会計・税務・社労⼠業務サービスを提供している法⼈となります。今回は会計・アドバイザリー部⾨を担っていただける⼈材を探しています。

〜具体的には〜
・経理アウトソーシング業務
・⽀払代⾏業務
・⽉次決算
・海外本社報告
・会計アドバイザリー業務
・会計コンサル業務
・法定調書の作成


■業務の特徴
弊社には、経験豊かな⽇⽶公認会計⼠・税理⼠がおり、適切なアドバイス及び顧客満⾜度の⾼いサービスを提供しております。
クライアントの要望は多岐に渡り、⾃⾝が習得した知識を業務の中で⽣かすことができる環境です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須
・⽇商簿記2級以上、⼜はそれに相当する資格
・経理業務経験3年以上(5年以上は優遇)
※仕分けができるレベルを想定しています。
・消費税及び源泉税を意識して記帳をおこなえる⽅
・英語でコミュニケーションできる⽅(読み書き)ビジネスレベル歓迎

■スキル
・Excelの基礎・応⽤スキル(XLOOKUP、SUMIF、IF関数、など)
・Wordの基本操作

■歓迎
・協調性を持ち、突発的な依頼に臨機応変に対処できる⽅
・クライアントだけでなく社内にスタッフに対してもホスピタリティマインドが⾼い⽅
・課題の解決にやりがいを感じる⽅
・⾃らスキルアップが図れる⽅
・ITリテラシーの⾼い⽅
・⻑期で働く意思がある⽅
想定年収
420万円 ~ 550万円
ポジション
【浜松町】経理アウトソーシングマネージャー※リモート可/残業少なめ/外資系クライアント
仕事内容
グローバルにビジネスを展開する企業や海外進出を検討している企業に対して、会計・税務・HRサービスを提供している法⼈となります。今回は会計・アドバイザリー部⾨を担っていただける⼈材を探しています。

〜具体的には〜
・経理アウトソーシング業務及びそのチェック
・アドバイザリー業務
※現状維持から発展に向けて長期にわたる戦略的なサポート
・コンサルティング業務
※課題に対して改善策を提案・実行支援する比較的短期プロジェクトによる業務
・ビジネス企画及び開発
・営業
・翻訳業務
・管理監督業務全般、及びそれに伴う業務全般
・⼀部 US 関連業務を含む

■業務の特徴
弊社には、経験豊かな⽇⽶公認会計⼠・税理⼠がおり、適切なアドバイス及び顧客満⾜度の⾼いサービスを提供しております。
クライアントの要望は多岐に渡り、⾃⾝が習得した知識を業務の中で⽣かすことができる環境です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須
・⽇商簿記2級以上、⼜はそれに相当する資格
・外資系企業またはグローバル企業の経理財務部⾨での経験4年以上
・会計⼠・税理⼠事務所やコンサルティングファーム等での会計税務アウトソーシング実務経験4年以上
・英語の読み書きができ、メールでのコミュニケーションが問題なくできるスキル

■スキル
・Excelの基礎・応⽤スキル(XLOOKUP、SUMIF、IF関数、など)
・Wordの基本操作

■歓迎
・協調性を持ち、突発的な依頼に臨機応変に対処できる⽅
・クライアントだけでなく社内スタッフに対してもホスピタリティマインドが⾼い⽅
・課題の解決にやりがいを感じる⽅
・⾃らスキルアップが図れる⽅
・ITリテラシーの⾼い⽅
・⻑期で働く意思がある⽅
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
経理財務<管理職候補>【年間休日120日/通常期残業時間約10時間以内/大阪】
仕事内容
総務部にて経理業務をお任せする予定です。
具体的な内容は主に以下になります。

■経理(仕訳~決算、税務申告書作成(別表4と5以外))
■財務(資金繰り等)
■税理士対応

※経理・給与等システム「オービック7」
※上記の通り経理財務業務が主ですが、その他管理部門業務に携わっていただく可能性もございます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
<必須>
■経理業務のご経験者(月次・年次決算等)
■基本的なPC操作が可能な方(Excel・Word・PowerPoint)

<歓迎>
■管理部門にて幅広い業務経験を持たれている方
■英語に対して嫌悪感がない方(中学生レベルの基礎的な英語力があればOKです)
※英会話はできなくても全く問題ありません。

<求める人物像>
■社外、社内との折衝があるためコミュニケーション力のある方
想定年収
350万円 ~ 500万円
ポジション
【財務経理マネージャー候補(財務メイン)】裁量権大!/国内最大規模のITエンジニア向けプラットフォーム/IPO準備企業
仕事内容
<ミッション>
 日々の出納業務にくわえて、事業計画に基づく予算と実績の管理・差異分析を行い、分析結果から当社の課題を掘り下げ、ソリューションの検討・提案および実行を推進していただくことが主なミッションです。
 また、予実・計数管理体制/プロセスを、組織成長や経営層の要望等に合わせ柔軟に改善していただきます。
 
<業務内容>
 IPO準備・急成長フェーズの企業の中で事業のダイナミズムを感じながら、財務経理の主たるメンバーとして、役員クラスと共に会社経営・事業運営全体に携わる機会を得られることが、本ポジションの魅力です。
・財務経理の日常業務、月次、四半期及び年度の決算業務
・監査法人の監査・レビュー対応業務
・決算短信、Ⅰの部、各種説明資料など、上場準備に必要となる開示書類の作成業務
・主幹事証券及び取引所の審査対応業務
・事業計画及び中期経営計画の作成業務、予実管理業務


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
下記のいずれかに該当する方
・事業会社での経理業務(年次決算経験はマスト)5年以上
・IPO直前または上場企業での財務業務経験2年以上

■歓迎要件
・監査法人での監査経験
・ベンチャー企業での就労経験
・公認会計士・税理士資格保有者(試験合格者含む)
・開示対応
・監査対応の経験
・業務記述書、フローチャート、リスクコントロールマトリックス(RCM)の作成経験
・資金計画及び管理、CF計算書の作成の経験
・社長、CFOなど経営層へのレポーティング経験

■求める人物像
・弊社のミッション、ビジョン、バリューに共感いただける方
・多様なステークホルダーに対して、柔軟かつ円滑にコミュニケーションを図れる方
・能動的に企画提案・施策実行に取り組んでいただける方
・自身の役割に囚われずに幅広く業務にチャレンジする柔軟性を持っている方
想定年収
600万円 ~ 900万円
ポジション
【京都/経理】東証プライム総合化学メーカー◆フルフレックス
仕事内容
東証プライム上場の総合ケミカルメーカーである当社の経営部門にて以下の業務を担当いただきます。
担当業務については経験に応じてお任せします。

〈主な業務〉
■決算業務(月次、年次、四半期)
■連結決算
■開示業務(有価証券報告書、四半期報告書および計算書類の作成)
■税務関係全般(法人税、消費税など)
■原価計算
■国内外子会社経理処理 ※5~10社程度を管轄
■海外子会社とのWEB会議参加

【魅力】
関係会社の経理業務も担うため、親会社側、子会社側、両方の経験を積むことができます。
ローテーションで海外拠点への赴任もあるため、グローバルに活躍することができます。

【変更の範囲】※職安法改正のため記載 
会社の指定する業務
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須条件】
・事業会社(上場会計基準)での経理または会計分野の実務経験者
・英語:初級以上(メールでのやりとり、WEB会議などが発生します)

【歓迎条件】
・法人税申告業務、開示業務などの経験
・読み書きレベルの英語力
想定年収
442万円 ~ 770万円
ポジション
【東京】経理・連結決算(主任~係長) ※東証プライム上場、売上1兆円超、グローバル展開企業/連結決算メインに上場経理全般/育成枠、サポート体制あり/在宅勤務可
仕事内容
・単体および連結決算業務
・有価証券報告書、決算短信、事業報告等の作成
・監査法人対応
・グループ連結決算に関する方針の立案・最適化
・在外子会社の経理体制強化(精度向上)

<キャリアパス>
将来的には連結の専門人材として活躍のほか、会計系人材として経営企画や管理会計への従事など幅広く経験する場がございます。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・連結決算に関する知識を有する方(連結パッケージ対応経験、簿記1~2級取得者、会計士の受験経験など)

<歓迎>
・上場企業、ないしは、売上100億以上の連結会社での連結決算業務経験
・公認会計士、USCPAなどの資格者
想定年収
434万円 ~ 778万円
ポジション
経理事務【駅近/7.5時間勤務/英語力を活かせる環境】
仕事内容
◆国内・海外企業向けの請求書の作成業務をお任せします。
電話応対や来客対応といった庶務的な業務もご担当頂きます。

《業務イメージ》特許事務スタッフから回ってくる作業内容や手続き日などが記された書類をもとに請求書を起こしていきます。

【変更の範囲】会社が定める業務



勤務地
東京都
必要な経験・能力
■経理の事務経験 がある方
■英語力を活かしたい方(TOEIC600点以上が望ましい)


想定年収
300万円 ~ 450万円
ポジション
京都工場 経理課(課長候補)◆トップクラスのシェアを誇る安定優良企業/WLB◎◆
仕事内容
■業界トップシェアを誇るエアゾール製品を手掛ける当事業部において、京都工場経理業務全般を担当いただきます。具体的には製造工程を理解し、現場の知識を吸収し、原価計算、予算立案、設備費の管理、在庫管理や税務処理など工場で発生する支出と収入を正確に把握し月次及び年次決算業務をして頂きます。

【働き方】
■入社後は、OJTにて工場全体の資金の流れを把握して頂くためまずは日々の伝票起票や入出金管理、支払業務をお任せし、その事徐々に決算取り纏め(月次/年次)、税務申告、監査対応などをご担当頂きます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須条件】
・日商簿記2級以上
・工業簿記の実務経験
・月次、年次決算業務経験
・EXCELの四則計算、オートフィルタ、関数(SUM,AVERAGE,VLOOKUP等)
・部下の指導経験

【歓迎条件】
・協調性と社交性のある方
・倫理観と責任感の強い方
想定年収
445万円 ~ 600万円
ポジション
東京工場 経理課員◆トップクラスのシェアを誇る安定優良企業/WLB◎◆
仕事内容
■業界トップシェアを誇るエアゾール製品を手掛ける当事業部において、東京工場経理業務全般を担当いただきます。具体的には製造工程を理解し、現場の知識を吸収し、原価計算、予算立案、設備費の管理、在庫管理や税務処理など工場で発生する支出と収入を正確に把握するための業務をして頂きます。

【働き方】
■入社後は、OJTにて工場全体の資金の流れを把握して頂くためまずは日々の伝票起票や入出金管理、支払業務をお任せし、その事徐々に決算業務(月次/年次や予算業務をご担当頂きます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
茨城県
必要な経験・能力
【必須条件】
・商業簿記3級以上
・工業簿記の実務経験
・支払業務経験
・EXCELの四則計算、オートフィルタ、関数(SUM,AVERAGE,VLOOKUP等)

【歓迎条件】
・協調性と社交性のある方
・倫理観と責任感の強い方
想定年収
300万円 ~ 450万円
ポジション
財務スペシャリスト
仕事内容
財務室スタッフとして、中長期視点での企業価値向上に向けた施策立案と実行を担当いただきます。
以下業務のいずれかに携わって頂くことを想定しています。

【具体的業務】
・資本政策/財務戦略(還元方針、の立案及び実行
・リスクファイナンス/財務的ヘッジ(付保方針、保有資金量、資本手当等)の立案及び実行
・グローバル資金管理(保有通貨コントロール、配当方針、子会社資金管理等)
・グローバル為替管理(為替リスクの把握・測定・ヘッジ方針の立案)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須】
・財務関連業務(事業会社、金融機関、コンサルティング会社)の実務経験5年以上
 中堅からリーダー候補まで幅広い募集を考えています。
・簿記・会計に関する基礎知識(簿記3級程度)

【歓迎】
・公認会計士、米国公認会計士(U.S.CPA)、税理士、簿記1級
・英語の実務使用経験、英語力(TOEIC 600点以上)
・海外赴任の経験のある方
想定年収
490万円 ~ 1,100万円
ポジション
経理財務マネージャー~部長候補(~1300万/東証グロース/フレックス・リモート有)
仕事内容
経理財務部門では、経理・財務・税務に加えて、子会社管理、M&Aを含めた新規事業対応、事業支援といった役割を担っています。
入社後は、現在の経理財務部門でコーポレート本部長とコミュニケーションを図りながら、経理財務領域のマネジメント、戦略や方針策定に関与いただきつつ、当初は実務面にも幅広く担当いただきます。
新たな領域(新規事業やM&A等)への対応を通して、コーポレート本部長やCFOなどの経営陣や、事業運営の責任者との連携を推進いただき、事業の成長に貢献していただきます。

【主な業務内容】
・経理財務領域における特命案件/経営課題などのミッション対応
・M&A案件対応(Deal・DD・PMIなど)
・経理財務部門における以下の業務の統括的なマネジメント業務/各業務の実務
  [経理] 単体/連結決算、開示業務(短信・有報)、監査法人対応
  [財務] 資金調達(エクイティ・デット)、金融機関折衝、資金管理
  [税務] 各種税務対応
  子会社決算、子会社管理
  新規事業対応、事業支援
  管理会計についての経営企画部門との連携

【変更の範囲】
部署異動等により当社業務全般へ変更する場合があります(出向含む)
勤務地
東京都
必要な経験・能力
・経理財務領域における豊富なマネジメント経験(上場企業での経験必須)
・M&A(経理財務領域)の実務経験
・M&Aなど各種プロジェクトをリーダーの立場で推進した経験
・経理財務領域またはコーポレート領域でのプロセス構築、業務改善の実務経験
・業務遂行のためのコミュニケーションスキル
・子会社管理の経験
※ご経験によって期待役割は検討します。
■あると望ましいスキル・経験
・ベンチャー企業での経理財務実務経験
・公認会計士資格
想定年収
804万円 ~ 1,300万円
ポジション
SPCアカウンタント※在宅勤務・時差出勤あり
仕事内容
・担当する案件のJ-GAAP(月次日本会計基準)会計記録を作成・管理する
・外部の会計事務所を監督し、財務諸表の作成を指示する
・SPCの銀行口座の運用・監視・照合を行い、資金の支払いや受領を管理する
・シンガポールチーム、海外投資家、国内投資家向けに四半期および年次の財務報告を提供する
・SPCの設立、取引の取得、リファイナンス、売却、清算などの各フェーズにおいて、シンガポールチーム、アセットマネージャー、ファンドマネージャー、アクイジション(取得)チームをサポートする
・年次の外部・内部監査および税務審査をサポートする
・税務・法務アドバイザーと連携し、SPCの法定書類を準備する

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・日商簿記3級以上
・会計業務経験
・ネイティブレベルの日本語、基礎レベルの英語

■歓迎要件
・小規模企業での年次決算業務の経験
・SPC(TMK、TK)会計の経験
・外資系金融企業または不動産会社での勤務経験

■求める人物像
・優れた組織管理能力を持ち、プロフェッショナルで、誠実かつ責任感の強い方
・不動産管理会社やアセットマネージャーなど、多様なバックグラウンドの人々と協力できる能力のある方
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
経理メンバー(EMS事業部) ※管理会計に携われるポジションです※高松勤務/財務体質安定
仕事内容
当社のEMS事業(電子基板等の受託製造)の経理担当者として、国内トップレベルであるEMS事業の経営を会計面で支えていただきます。

【具体的な業務】
・単体月次決算と事業報告書作成、スケジュール調整
・上記予算に対する月次分析から現状課題の洗い出し
・固定資産管理
・会計業務全般、単体決算、EMS事業部からの会計相談対応
  ※主に管理会計業務になります。

【ご経験・スキル・業務知見を得た後にお任せする業務】
・EMS各部門からの問い合わせ対応(会計処理・各種計上方法・固定資産登録など)
・EMS部門への会計指導
・各種監査対応 など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
香川県
必要な経験・能力
<必須要件>
・会計・決算業務の実務経験
<歓迎要件>
・簿記2級以上の知識

【求める人物像】
・課題解決に向けて、失敗を恐れずに明るくチャレンジできる方。
・チームの一員として協調性を保ちながら、業務に取り組める方。
想定年収
350万円 ~ 454万円
ポジション
経理主任 ※将来的に海外拠点の責任者にキャリアアップ可能なポジションです※高松勤務/財務体質安定
仕事内容
高松本社の経理部をまとめる主任級(プレイングマネージャー)として経理業務全体を統括し、スタッフの業務分掌や進捗管理、ならびに業務効率化の推進を担当していただきます。

・月初~中旬/部門別・営業所別収支(管理会計)のとりまとめと報告
・中旬~下旬/B/S残高明細を作成、内容確認。異常値があれば各担当に確認を行う
・会計システムは、SuperStream-NXを使用、販売管理システム(楽々販売)とのデータ連携
・伝票チェックのほか、自ら仕訳や起票等の実務作業 など

◎業務に慣れてきたら、関連会社の税務申告にも携わってもらいます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
香川県
必要な経験・能力
<必須要件>
・経理実務経験(目安3年以上)
・簿記3級以上
<歓迎要件>
・簿記2級以上の知識
・会計システムのデータ連携や設定変更の経験がある方
・会計監査の経験がある方
想定年収
350万円 ~ 450万円
ポジション
経理【「ア・ラ・カンパーニュ」ブランド/全国店舗拡大中】
仕事内容
フルーツタルト専門店である「ア・ラ・カンパーニュ」の他、洋菓子店を全国展開している弊社にて、経理業務をお任せします。将来的にはリーダー・課長として業務改善も担っていただくことに期待しています。

【経理業務】
■月次決算・年次決算業務 
■財務諸表の作成 
■税務申告書作成 
■資産管理に関する業務 
■金融機関との折衝 
■資金繰り 
■ファンド会社との折衝 等

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【必須】
■経理部門でのご経験(経理仕訳など)

【歓迎】
■日商簿記2級程度の会計知識 
■業務改善のご経験
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
経理(グループシェアード担当)<大手上場企業の経理業務に携われるポジションです>リモート可、フルフレックス制度有で働きやすさ◎/福利厚生◎/正社員登用実績多数※大手グループ100%出資会社
仕事内容
大手不動産グループの経理業務受託作業をお任せします。
具体的には、グループ各社の経理業務受託を受ける立場で、経理部担当者・当社社員・派遣社員と協力し合い、経理業務を行います。経理部担当者とのスケジュールや作業内容の確認・分担・調整も行います。当社SEに対してコンピュータアウトプット調査依頼や修正依頼などの調整も担当します。経理業務全般に関しては一部作業を派遣社員に指示しながら進めます。

■業務の特徴:
グループ各社の経理業務受託を受ける立場ですが、お客様からは、ITと経理双方の専門性を求められることもあります。お客様である経理部担当者や当社社員・派遣社員と協力し合い、経理業務を行いながら、経理業務で利用している会計システムの改修や入れ替え時には、システムエンジニア目線での提案、ユーザー目線での要望の両方が求められ、双方の調整が必要となる為、経理知識を生かしながら、顧客折衝・調整能力、システムに関する知識を習得することができます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・経理事務経験(事業会社/会計事務所/BPOなど)
・簿記3級以上の資格保有者
想定年収
350万円 ~ 450万円
ポジション
経営企画 財務戦略担当◆IPO準備/映像・出版・メディア・音楽・マーチャンダイジング等総合エンタメ企業/リモート・フレックス活用可
仕事内容
具体的な業務内容 (雇い入れ直後) 

1.グループにおける資金効率化や資金調達などの全体方針
2.コーポレートローンなどの資金調達
3.株式に関する資本政策業務

上記などについて、会社の経営陣と協議を行いながら、方針決定・推進していくポジションとなります。
業務内容の中から、本人の適正や希望などを確認しながら、具体的な業務を担っていただく形となります。将来の幹部候補としての道も目指していただけます。

(変更の範囲) 変更無し
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
●財務諸表など、会社の基礎的データなどの知識がある
●ファイナンス関連業務のご経験

【歓迎条件】
●プロジェクトファイナンスに携わったご経験
想定年収
550万円 ~ 900万円
ポジション
経理/税務※管理職【栃木or東京】※世界No1シェアの優良歯科医療用機器メーカー
仕事内容
・月次/半期/年度決算における税務実務(伝票チェック、税効果/税金計算等)
・各種税務申告書のドラフト作成
・顧問税理士への情報提供、コミュニケーション
・税務調査対応
・税制改正への対応方針の策定と実行
・各事業部、各グループ会社からの税務相談対応
・税務に関するグループグローバルの社内ルールの構築
・M&A等の事業投資等にかかる税務に関する事前検討・提案等

【変更の範囲】 なし
勤務地
栃木県,東京都
必要な経験・能力
<必須>
・税理士法人又は上場企業での税務関連業務の経験
・英語力(読み書き)

<歓迎>
・ビジネスレベルの英語力
・上場企業での個別・連結決算の業務経験
想定年収
800万円 ~ 1,000万円
ポジション
経理リーダー【東証スタンダード上場/在宅&時差出勤可能】
仕事内容
ご経験やスキル、ご希望に応じて業務をご担当頂きます。
・仕訳・入出金業務
・伝票起票・支払処理
・月次・四半期決算業務
・連結決算書作成(補助)
・法定開示書類作成(補助)
・税務申告(各種申告書作成補助)
OJTにより一定の理解をして頂いた後、担当業務を割り当ていたします。徐々に業務を経験頂き、ゆくゆくは決算業務の取り纏め等、徐々に上流工程を経験することが可能です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・月次決算取り纏めや年次決算を担当した経験をお持ちの方
・日商簿記2級以上の資格をお持ちの方

想定年収
600万円 ~ 750万円
ポジション
総務・経理ポジション【パート勤務可能/残業少なめ/ワークライフバランス◎】
仕事内容
・税理士補助業務
・委託計算事務
・パソコン入力業務
・顧問先対応業務
・給料計算
・試算表作成業務 等

【変更の範囲】なし
勤務地
千葉県
必要な経験・能力
【必須】
・経理業務経験者
・運転免許証保有必須
・基本的なPC操作(エクセル・ワード等)ができる方
(なお、弊所では会計システムとしてJDLを使用しております)
想定年収
300万円 ~ 375万円

経理・財務の転職でよくある質問

Q.経理・財務全般の転職に有利な資格・スキルとは?

  • A.難易度が非常に高い資格でいえば、公認会計士、税理士などの資格を有している方は経理・財務の転職において高い評価を得やすい傾向があります。
    未経験者の場合は、日商簿記2級を取得しているかどうかが選考通過のポイントとなるでしょう。経理、財務、管理会計の中では、経理の経験を重視する求人が最も多いので、経理財務分野の中でも経理の実務経験を持っている人は比較的転職しやすいといえます。中でも、決算、税務申告、開示資料作成、連結決算の経験者に対する求人ニーズは高い状況です。

  • 関連ページ:『【経理で役立つ資格20選】未経験者向け、年収・キャリアアップ希望者向けなど』

Q.経理・財務全般のよくある転職理由は何?

  • A.経理・財務全般でよくある転職理由は、「経理・財務分野のキャリアアップを目的とし、非上場企業から上場企業に転職したい」や「IPO準備にチャレンジしたい」といった内容が挙げられます。
    また、「業務量に対してスタッフ不足で慢性的に長時間残業が発生しているので、ワークライフバランスを取るために転職したい」「上司や同僚などとの人間関係に悩んでいる」といった就労環境の改善を希望して転職を検討しているケースも多く見られます。
    その他、新型コロナウイルスの影響を受けて業績が悪くなった企業などで、コロナ禍における経営陣の考え方やお金の使い方に対して共感が持てなくなり、長期的な就業イメージを持てなくなってしまったことを理由に転職する方もいます。

Q.年間を通して経理職が転職しやすい時期は?

  • A.企業によって募集背景(欠員補充・増員募集など)が異なるため、一概にこの時期が転職しやすいといった特定の時期はありませんが、3月決算の企業は3月~5月が繁忙期になるため、繁忙期を迎える前の12月~2月には採用者を決定しておきたい企業が増えてきます。

    また、繁忙期明けの6月からも採用活動に時間を割ける企業が増え、転職決定者が少し増える時期になります。

    ただし、冒頭でお伝えした通り1年を通して早期に採用者を決定したい求人の依頼は時期問わずいただきますし、求人紹介を受けたタイミングでしか募集を行っていない求人も多くございますので、気になる求人があれば是非エントリーしてみてください。

    関連ページ:『経理の繁忙期を業務スケジュールと共に解説!忙しさを解消する方法など』

Q.経理として年収を上げるためには?

経理・財務の転職でよくある質問

Q.経理・財務全般の転職に有利な資格・スキルとは?
  • A.難易度が非常に高い資格でいえば、公認会計士、税理士などの資格を有している方は経理・財務の転職において高い評価を得やすい傾向があります。
    未経験者の場合は、日商簿記2級を取得しているかどうかが選考通過のポイントとなるでしょう。経理、財務、管理会計の中では、経理の経験を重視する求人が最も多いので、経理財務分野の中でも経理の実務経験を持っている人は比較的転職しやすいといえます。中でも、決算、税務申告、開示資料作成、連結決算の経験者に対する求人ニーズは高い状況です。

  • 関連ページ:『【経理で役立つ資格20選】未経験者向け、年収・キャリアアップ希望者向けなど』
Q.経理・財務のよくある転職理由は何?
  • A.経理・財務全般でよくある転職理由は、「経理・財務分野のキャリアアップを目的とし、非上場企業から上場企業に転職したい」や「IPO準備にチャレンジしたい」といった内容が挙げられます。
    また、「業務量に対してスタッフ不足で慢性的に長時間残業が発生しているので、ワークライフバランスを取るために転職したい」「上司や同僚などとの人間関係に悩んでいる」といった就労環境の改善を希望して転職を検討しているケースも多く見られます。
    その他、新型コロナウイルスの影響を受けて業績が悪くなった企業などで、コロナ禍における経営陣の考え方やお金の使い方に対して共感が持てなくなり、長期的な就業イメージを持てなくなってしまったことを理由に転職する方もいます。
Q.年間を通して経理職が転職しやすい時期は?  
  • A.企業によって募集背景(欠員補充・増員募集など)が異なるため、一概にこの時期が転職しやすいといった特定の時期はありませんが、3月決算の企業は3月~5月が繁忙期になるため、繁忙期を迎える前の12月~2月には採用者を決定しておきたい企業が増えてきます。

    また、繁忙期明けの6月からも採用活動に時間を割ける企業が増え、転職決定者が少し増える時期になります。

    ただし、冒頭でお伝えした通り1年を通して早期に採用者を決定したい求人の依頼は時期問わずいただきますし、求人紹介を受けたタイミングでしか募集を行っていない求人も多くございますので、気になる求人があれば是非エントリーしてみてください。

    関連ページ:『経理の繁忙期を業務スケジュールと共に解説!忙しさを解消する方法など』
Q.経理として年収を上げるためには?

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更