東京の経理・財務の求人・転職情報の8ページ目

求人検索結果1976件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
【連結・開示】経理マネージャー候補/年間休日127日/自己資本比率67.2%※東証スタンダード上場企業
仕事内容
本社財務経理部にて、経理業務全般を担っていただきます。
ご経験とご要望に応じてお任せする業務を決定いたします。

【業務内容例】
● 決算(月次・年次・四半期決算業務)
● 連結決算
● 開示(四半期・年次の開示資料の作成、チェック)
● 監査法人対応
● 銀行入出金業務
● 従業員経費精算業務
● 税務(申告資料の作成)
● その他、各種申請書対応、請求など
※システムは『勘定奉行』を使用

■職務の変更の範囲:会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件
・上場企業又は上場子会社での決算のご経験をお持ちの方
想定年収
500万円 ~ 858万円
ポジション
財務経理課長(マネージャー)【東証グロース上場企業/退職金あり】
仕事内容
以下業務を中心に、経理/財務業務及び組織のマネジメントサポートを担って頂きます。
■業務
・単体/連結決算関連業務(月次、四半期、年次対応)
・会計監査対応業務
・決算短信、有価証券報告書等の法定開示文書の作成
・連結子会社に対する経理面での支援業務
・請求管理および債権管理対応
・資金管理対応(入出金対応、資金繰り等)
・内部統制報告制度(J-SOX)対応

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・子会社を含めた連結・開示に関する事業会社での実務経験
・開示書類作成システムを用いた実務経験
・組織を取り纏めるサポートや部下の指導・育成ができる方

<歓迎>
・日商簿記1級程度の会計知識
・上場会社勤務経験
・税務に関する知識の保有
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
経理(課長職)※年休127日/在宅可/国内トップシェア産業用ろ過フィルター製造
仕事内容
同社の本社経理部にて経理実務全般を担当いただきます。
・経理部メンバーの育成及び経理部長のサポート
・決算、予算、原価計算、資金繰り等のとりまとめ

【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件:
・事業会社の決算もしくは予算の取り纏め経験
・簿記、会計基準の知識
・一般的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint、Access等)

■歓迎条件:
・簿記2級以上
想定年収
550万円 ~ 900万円
ポジション
税務/東証プライム上場/リモート・フレックスタイム※弊社からのご紹介実績多数!
仕事内容
下記業務を幅広くお任せいたします。

■担当業務概要
・㈱デジタルハーツ(主担当)、持株会社、その他子会社の単体決算業務
・担当会社の税務業務、税理士対応(主担当)
・上記の決算、税務スケジュールの調整管理、業務委託先との調整(主担当)
・担当会社の原価計算や管理会計に関する事項(主担当、管理会計は経営企画部等と連携)
・監査法人対応(担当会社での監査対応、資料準備、主担当)
・連結決算、会社法と金商法での開示業務(補佐)
・担当会社での経理業務、会計処理の指導や助言、 経理関連規程の作成更新(主担当)
・担当会社のJ-SOX対応業務(主担当)、経理部門の取りまとめ(補佐)
・担当会社の経理決算業務に関連する業務効率化や課題解決、法令改正対応(主担当)
・経理関連システムやツールの維持や更新に関する業務
・経財部内事務処理、管理職補佐、非定例案件の対応
(主担当、補佐の明記の無いものは随時発生とお考え下さい)

【変更の範囲】:会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・上場企業または同規模の本社経理部門での決算(担当者として決算整理、監査対応、レポーティング等、一連業務を完結)
・上記に関する税務業務(確定申告、納税、税務調査対応、税理士対応)

【歓迎】
・決算工程における原価計算や管理会計業務
・投資管理、M&Aの経理、税務のご経験
・英語、その他の海外言語、海外ビジネスや海外留学のご経験
・ファイナンス領域の業務知識
想定年収
500万円 ~ 750万円
ポジション
【経理/連結開示担当】※グロース上場企業/体験型投資学習アプリ「FXなび」「株たす」が大ヒット中!
仕事内容
まずは、連結決算・開示担当として手を動かしていただき、グループ会社1社の担当をしていただきます。
ゆくゆくは経理セクションの組織作り (ワークフローなどの整備やメンバーマネジメント)もお任せしたいと思っています。
上場企業の経理として、業務を「点」ではなく「線」でつなげていく、そのような業務統括もお願いしたいと考えています。

■月次・年度決算、連結決算 ‐ 開示資料の作成
■予算・実績差異の管理
■税務・税理士対応
■監査法人対応、証券会社対応 ‐ 取締役会、株主総会の運営・資料作成
■役員メンバーとのコミュニケーション

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
▼必須要件
・経理経験3年以上
・連結決算の業務経験

▼歓迎要件
・決算短信および有価証券報告書の作成
・監査法人対応実務経験
・マネージャー経験
・日商簿記1級
・税理士科目合格者
・公認会計士の有資格者
想定年収
650万円 ~ 900万円
ポジション
経理/財務メンバー ※プライム上場企業/リモートワーク・時差出勤◎/医療用ベッドトップメーカー
仕事内容
パラマウントベッドグループにおける経理・財務・税務を担当します。

・経理、会計全般(単体決算)
・財務、資金管理全般
・原価管理
・各種分析、経営意思決定サポート
・国内税務、国際税務
・連結決算、開示業務
・海外グループ会社への経理指導
・M&A案件における財務面の管理
・財務DXの推進(電子化/ペーパレス他)
・予算策定・予算管理業務
・内部統制業務

■環境
基幹業務ソフトウェア Dynamics365、連結業務 Diva System
ハードウェア  windows
シンクライアントシステム
法人税 申告奉行、TKC ASP1000R

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・何らかの経理もしくは財務経験

【歓迎】
・TOEIC600点以上

【求める人物像】
・海外をふくむ事業会社の経理財務全般や経営管理、DXに興味・関心のある方
・自らの意思で考え能動的に業務を遂行できる方
・部内外/社内外の方と積極的にコミュニケーションをとれる方
・向上心が高く、新しい業務に積極的に取組み、意欲的に経験や知識の習得を行える方
・チームワークを重視して業務をこなせる方
・責任感を保持し、業務を誠実かつ正確に遂行することが出来る方
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
経理 ※上場子会社/ワークライフバランス◎
仕事内容
■その方のご経験やスキルに応じて、同社の経理業務をお任せ致します。
・入出金管理
・月次決算
・年次決算
・連結決算(子会社側)
・税務業務(顧問税理士の方がいらっしゃいます。)
・管理会計 等

※同社の管理部は少数組織のため、一部総務庶務業務が発生する可能性も御座います。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・事業会社もしくは会計事務所において、経理実務経験をお持ちの方(年数不問)

<歓迎>
・簿記2級以上の知識をお持ちの方
・事業会社の管理部門のご経験
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
経理(主任~課長ポジション)【TPMへのIPO準備中/成長性の高い再エネ事業を展開するベンチャー企業】
仕事内容
経理部門のプレイングマネージャーとして、一連の業務にご対応いただきます。

【具体的な業務例】
・財務会計(連結・単体)、税務、財務全般
・開示書類作成全般(会社法計算書類、附属明細、事業報告、有報、短信など)
・資金繰り、金融機関折衝
・経理システムのリプレイス
・主幹事証券/J-adviser、監査法人対応

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【求められるスキル】
・上場会社、上場子会社、上場準備会社での経理業務経験
・会社法、金商法、税法(特に法人税法、所得税法)、東証上場規程
・J-SOXへの理解
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
経理リーダー候補※IFRS導入※実働7H/残業10h程度/リモート可◎風力発電のリーディングカンパニー/業界シェア 3位
仕事内容
■以下の業務をお任せいたします。
・仕訳伝票起票(入力)から試算表作成
・売掛金管理、未払伝票の計上支払い、支払一覧表作成(Excel)
・出張旅費等の立替金の精算
・給与仕訳、源泉所得税の支払い、支払調書の作成
・取引銀行での窓口支払い、銀行残高照合(毎日)
・伝票整理及び管理、決算資料ファイリング
など

【変更の範囲】適性及び業績に応じて、会社の定める業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・年次決算までの一通りのご経験

【歓迎要件】
・マネジメント経験
・システム導入経験
・上場企業での経理経験
想定年収
550万円 ~ 800万円
ポジション
経理担当/リモート(週3~4)・フレックスあり/毎年成長中!置き型社食サービスを展開
仕事内容
1.日常経理業務
・仕訳入力、経費精算、債権債務管理
・勘定科目整理、固定資産管理

2.月次業務
・月次決算プロセス全体の遂行
・月次資料の作成・確認

3.決算・税務対応
・税務申告補助
・決算関連の資料作成・レビュー

4.監査対応
・監査法人対応
・IPO準備に向けた資料提出サポート

5.チームマネジメント
・経理メンバーの業務レビュー・指導
・業務改善・効率化の推進

【業務で使用する主なツール】
・会計freee:会計ソフトとして使用します
・Gmail:外部との連絡を行う際に使用します
・Slack:社内のコミュニケーションツールとして使用します

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・事業会社または会計事務所での経理実務経験(目安として2-3年以上)
・月次決算の実務経験
・簿記2級程度の会計知識

【歓迎】
・税務申告書作成や監査法人対応の経験
・上場企業またはIPO準備企業での経理・開示・内部統制業務経験
・会計ソフト・ERPの利用経験(勘定奉行、freee、SAP等)
・チームメンバーの指導・育成経験

【求める人物像】
・正確性と協調性を持って主体的に業務に取り組める方
・チームメンバーや他部署と柔軟にコミュニケーションが取れる方
・業務改善や仕組みづくりに意欲的な方
・経営視点で数字を捉えることができる方
想定年収
350万円 ~ 554万円
ポジション
財務担当 ※東証プライム上場、女性医療領域をコアとしたスペシャリティファーマ/財務業務全般/実働7.5時間、残業少なめ、リモートワーク可、ワークライフバランス◎
仕事内容
同社では事業規模の拡大や中期経営計画の実現に向けて、ますます経理財務の重要性が高まっております。今回はそのような背景から、経理財務の体制強化を目的に新規で募集いたします。当社の財務ポジションでは、若手・中堅のうちから裁量のある幅広い財務業務にチャレンジできる環境ですので『これまでの財務経験を生かしてさらにステップアップしたい方』から『今後財務人財としてのキャリアを積んでいきたい方』まで幅広くご応募いただけると幸いです。財務の観点から、私たちと一緒に会社の未来を創っていける方をお待ちしております!

・SAPを使った債権消込や社外への振込処理
・財務、ファイナンスの計画策定および進捗管理
・資金調達、資金計画の作成および進捗管理
・銀行および証券会社との折衝
・監査法人との対応
・有価証券報告書、決算短信など、各種開示業務への対応
・IFRSの導入可否の検討
・投資案件、社内プロジェクトに対して、財務、会計面での相談、アドバイス
※上記の業務内容のうち、本人へのスキル・経験・希望に応じてお任せしたいと考えております。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
経理・財務部門において通算2年以上の経験をお持ちで、以下いずれかのご経験がある方
・入金処理や債券消込処理の実務経験のある方
・銀行、証券会社などとの折衝経験をお持ちの方
・財務諸表を読み解ける、作成できる方
・月次決算、年次決算に関わったことがある方

<歓迎>
・IFRS導入検討に関わったことがある方
・簿記2級以上を取得している方
・有価証券報告書、決算短信作成などの開示業務経験がある方
・SAP会計の利用経験がある方
・投資案件の検討経験がある方
・経理財務部門でのマネジメント経験がある方
・法人税申告書の作成経験がある方
・国税局の調査対応経験がある方
・管理会計、予算策定の経験がある方
・経営会議でプレゼン経験がある方
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
経理中核人材(単体・連結・損益(海外含む/IFRS有(経験不問))/~880万/リモート・フレックス有)
仕事内容
本体の関係部署と日常的にコミュニケーションしながら、担当事業部の日々の計上業務や四半期決算報告を遂行します。
これらに加え、税務関連報告、会計監査や税務調査対応、事業部に対する経理・税務面からのアドバイスなど、総合商社の経理業務を幅広く担っています。
■業務例
・単体の月次/四半期/年次決算(単体と連結(海外含む)
 (SAPシステムを利用した各種記帳、支払処理、四半期決算報告、会計監査・残高確認対応)
・監査法人対応
・税務申告調整資料の作成、消費税申告・税務調査対応
・計上プロセスに関する内部統制モニタリング
・担当事業部に対する会計・税務相談・アドバイザリー業務(事業部本体および子会社向け)
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■経理実務経験5年以上(事業会社や監査法人等で決算業務に係わった経験をお持ちの方)
■英語Eメールに対する抵抗がない方
■資格
なお可:公認会計士、USCPA歓迎
なお可:日商簿記1級歓迎
■語学 TOEIC600点以上歓迎 TOEIC 730点推奨
■学歴 大学もしくは大学院卒
想定年収
539万円 ~ 744万円
ポジション
経理(管理職候補)※スタンダード上場/フレックス勤務可/残業時間が少なくワークライフバランス良好!
仕事内容
・日次経理業務(伝票起票・確認、債権債務管理、送金業務含む出納管理、現場からの相談対応等)
・月次、四半期、年次決算締め
・開示書類作成
・監査法人、税理士への対応
また、会社の規模・事業領域拡大の対応なども含めて、ご本人様の希望とスキルを勘案しつつ以下業務領域についても順次お任せいたします。
※マネジメント業務だけでなく、ハンズオンでプレイヤーとして動いていただくことを想定しております。
・経理財務部門メンバーの指導、育成
・グループ会社の経理処理の構築
・組織再編対応
・新規会計基準対応
・業務改善、効率化
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
開示業務のご経験
【歓迎】
・連結決算のご経験
・監査法人/税理士対応のご経験
・マネジメントのご経験

【求める人物像】
・新しいことへのチャレンジ精神と向上心をお持ちの方
・最後まで責任をもって業務を遂行できる方
想定年収
700万円 ~ 900万円
ポジション
経理担当(リーダー)※有名アプリをリリースする上場企業/FP&Aを通してCFOと会社へ貢献!
仕事内容
・IFRSに基づく単体および連結決算業務(月次・四半期・年次)
・有価証券報告書、決算短信などの開示書類作成・レビュー
・海外子会社との連結パッケージ管理
・国内外の税務申告業務、移転価格、BEPS対応
・J-SOX対応、監査法人対応
・会計方針の整備・運用、会計処理の検討
・経理業務のプロセス改善、自動化
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】※下記いずれかの該当する方
・決算業務と有価証券報告書に触れた事がある方
・監査法人出身の方
【歓迎】
・公認会計士/USCPA/日商簿記1級などの資格
・スタートアップや急成長企業での制度設計・業務改善経験
・ERPや会計ツール導入経験
【求める人物像】
・精度とスピードの両立にこだわりたい方
・「今ある仕組み」に甘えず、常に最適化したい方
・経理を通じて事業の成長に貢献したい方
・ミッションに共感し、料理で世の中を変えてみたい方
想定年収
800万円 ~ 1,200万円
ポジション
経理/リモート・フレックス有/多様なキャリアパス有
仕事内容
ご経験・ご志向に応じ下記業務をお任せ致します。
※面接の際に委細業務はお話をさせて頂きます。

・財務諸表の作成など決算に係る各種業務(米国会計を含む)
・決算に係る各種開示書類及び当局報告等の作成
・決算業務の高度化・プロセス効率化
・会計制度・会計基準等に係る調査研究、新会計基準対応等


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必要要件】
以下のいずれかを満たすこと
・業務経験:事業会社での会計実務経験、監査法人、コンサルティングファーム等経験者
・会計資格:CPA試験合格者(日・米)

【希望要件】
・英語力:TOEIC(L&R)テスト 730点以上 (米国会計はTOEIC(L&R)テスト 800点以上)
・ITスキル:Excel VBAベーシック、Access VBAベーシック
・業務経験:決算業務高度化・プロセス効率化、それらのコンサルティング
想定年収
450万円 ~ 1,200万円
ポジション
※新規応募停止※経理 ※上場子会社/実働7時間35分/ワークライフバランス◎/残業10H程度/事務所経験者も歓迎です!
仕事内容
■その方のご経験やスキルに応じて、同社の経理業務をお任せ致します。
・入出金管理
・月次決算
・年次決算
・連結決算(子会社側)
・税務業務(顧問税理士の方がいらっしゃいます。)
・管理会計 等

※同社の管理部は少数組織のため、一部総務庶務業務が発生する可能性も御座います。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・経理の実務経験(目安3年以上)※会計事務所経験も歓迎します。

<歓迎>
・簿記2級以上もしくは、簿記2級相当の知識をお持ちの方
・事業会社の管理部門のご経験
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
グループ経営管理統括
仕事内容
【具体的な業務】
・グループ統括経理
・プロジェクト対応(会計基準変更に伴う開示、業務プロセス改善等)
・国内外グループガバナンス構築 
・国内外M&A会計(PMI対応含む)
・新規事業垂直的立ち上げ
・国際税務/移転価格税制対応
・経営層との財務的/経営議論
・メンバーマネジメント  など

【魅力】
・経営の中枢を担う経理のプロフェッショナルとして、会社に大きなインパクトを与えることができる
・経理DX、グローバル共通会計基準導入など様々なプロジェクトを主体的にリードできる

【キャリアパス】
入社直後は当社の事業を理解いただきながら、会計・税務回りの業務お任せします。
HD統括経理、グループ事業経理におけるキャリア、あるいは海外も含めた子会社管理業務など幅広いキャリアの幅があり、ご希望やご志向性に応じて、様々な業務へチャレンジすることが可能です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・経理実務経験5年以上
・マネジメント経験(人数不問)

【歓迎】
・日商簿記2級以上、公認会計士、税理士の資格保有者
想定年収
1,200万円 ~ 1,500万円
ポジション
財務経理(担当者~課長代理クラス)/所定労働7H・残業少なめ/弊社からの紹介実績有◎
仕事内容
■担当クラス
・会計システムを使用した仕訳作業
 ※使用会計システム:会計ソフトグロービア
・インターネットバンキングを使用した入出金業務
・月次、年次決算資料作成補助、決算資料とりまとめ、予算作成補助業務
・税理士、公認会計士の往査対応業務
・物品の調達及び管理

■課長代理クラス
・資金及び財務管理
・資金運用
・予算及び決算
 ※使用会計システム:会計ソフトグロービア
・物品の調達及び管理
・子会社の出納
・課長候補として課の運営

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<担当クラス>
■必須要件
・月次、決算(補助レベルも可)業務の経験のある方

<課長代理クラス>
■必須要件
・財務戦略及び月次・決算経理業務処理ができる方
・日商簿記2級程度の知識のある方
・チームリーダー等マネジメント経験及び部下育成の経験がある方

■歓迎要件
・金融または不動産関連財務・経理の経験がある方
想定年収
425万円 ~ 650万円
ポジション
経理財務マネージャー(候補)※IPO準備中/黒字経営※
仕事内容
・各種決算対応
・決算早期化/精緻化
・監査法人対応
・証券会社対応
・予実管理
・経理業務フローや規程の構築
・その他関連する業務全般

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件
・上場基準での経理経験
・予算策定や予実管理などの管理会計業務経験もしくは知識をお持ちの方
・後輩指導経験

■歓迎要件
・監査法人対応経験
想定年収
700万円 ~ 900万円
ポジション
【経理リーダー職】※日本を代表するリゾート企業/旧大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社
仕事内容
■業務内容(ご経験に応じて担当)
・試算表・財務諸表の作成
・月次~年次決算の取りまとめ
・監査法人対応
・法人税の計算・申告書作成(※ご経験に応じて)
・会社法に基づく開示書類の作成
・固定資産管理
・チームマネジメント
・業務効率化の提案・実行
・プロジェクトの推進

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル】
・月次決算のご経験
・リーダーとしてのご経験
・簿記検定2級程度

【歓迎スキル】
・税務申告のご経験をお持ちの方

想定年収
540万円 ~ 650万円

経理・財務の転職でよくある質問

Q.経理・財務全般の転職に有利な資格・スキルとは?

  • A.難易度が非常に高い資格でいえば、公認会計士、税理士などの資格を有している方は経理・財務の転職において高い評価を得やすい傾向があります。
    未経験者の場合は、日商簿記2級を取得しているかどうかが選考通過のポイントとなるでしょう。経理、財務、管理会計の中では、経理の経験を重視する求人が最も多いので、経理財務分野の中でも経理の実務経験を持っている人は比較的転職しやすいといえます。中でも、決算、税務申告、開示資料作成、連結決算の経験者に対する求人ニーズは高い状況です。

  • 関連ページ:『【経理で役立つ資格20選】未経験者向け、年収・キャリアアップ希望者向けなど』

Q.経理・財務全般のよくある転職理由は何?

  • A.経理・財務全般でよくある転職理由は、「経理・財務分野のキャリアアップを目的とし、非上場企業から上場企業に転職したい」や「IPO準備にチャレンジしたい」といった内容が挙げられます。
    また、「業務量に対してスタッフ不足で慢性的に長時間残業が発生しているので、ワークライフバランスを取るために転職したい」「上司や同僚などとの人間関係に悩んでいる」といった就労環境の改善を希望して転職を検討しているケースも多く見られます。
    その他、新型コロナウイルスの影響を受けて業績が悪くなった企業などで、コロナ禍における経営陣の考え方やお金の使い方に対して共感が持てなくなり、長期的な就業イメージを持てなくなってしまったことを理由に転職する方もいます。

Q.年間を通して経理職が転職しやすい時期は?

  • A.企業によって募集背景(欠員補充・増員募集など)が異なるため、一概にこの時期が転職しやすいといった特定の時期はありませんが、3月決算の企業は3月~5月が繁忙期になるため、繁忙期を迎える前の12月~2月には採用者を決定しておきたい企業が増えてきます。

    また、繁忙期明けの6月からも採用活動に時間を割ける企業が増え、転職決定者が少し増える時期になります。

    ただし、冒頭でお伝えした通り1年を通して早期に採用者を決定したい求人の依頼は時期問わずいただきますし、求人紹介を受けたタイミングでしか募集を行っていない求人も多くございますので、気になる求人があれば是非エントリーしてみてください。

    関連ページ:『経理の繁忙期を業務スケジュールと共に解説!忙しさを解消する方法など』

Q.経理として年収を上げるためには?

経理・財務の転職でよくある質問

Q.経理・財務全般の転職に有利な資格・スキルとは?
  • A.難易度が非常に高い資格でいえば、公認会計士、税理士などの資格を有している方は経理・財務の転職において高い評価を得やすい傾向があります。
    未経験者の場合は、日商簿記2級を取得しているかどうかが選考通過のポイントとなるでしょう。経理、財務、管理会計の中では、経理の経験を重視する求人が最も多いので、経理財務分野の中でも経理の実務経験を持っている人は比較的転職しやすいといえます。中でも、決算、税務申告、開示資料作成、連結決算の経験者に対する求人ニーズは高い状況です。

  • 関連ページ:『【経理で役立つ資格20選】未経験者向け、年収・キャリアアップ希望者向けなど』
Q.経理・財務のよくある転職理由は何?
  • A.経理・財務全般でよくある転職理由は、「経理・財務分野のキャリアアップを目的とし、非上場企業から上場企業に転職したい」や「IPO準備にチャレンジしたい」といった内容が挙げられます。
    また、「業務量に対してスタッフ不足で慢性的に長時間残業が発生しているので、ワークライフバランスを取るために転職したい」「上司や同僚などとの人間関係に悩んでいる」といった就労環境の改善を希望して転職を検討しているケースも多く見られます。
    その他、新型コロナウイルスの影響を受けて業績が悪くなった企業などで、コロナ禍における経営陣の考え方やお金の使い方に対して共感が持てなくなり、長期的な就業イメージを持てなくなってしまったことを理由に転職する方もいます。
Q.年間を通して経理職が転職しやすい時期は?  
  • A.企業によって募集背景(欠員補充・増員募集など)が異なるため、一概にこの時期が転職しやすいといった特定の時期はありませんが、3月決算の企業は3月~5月が繁忙期になるため、繁忙期を迎える前の12月~2月には採用者を決定しておきたい企業が増えてきます。

    また、繁忙期明けの6月からも採用活動に時間を割ける企業が増え、転職決定者が少し増える時期になります。

    ただし、冒頭でお伝えした通り1年を通して早期に採用者を決定したい求人の依頼は時期問わずいただきますし、求人紹介を受けたタイミングでしか募集を行っていない求人も多くございますので、気になる求人があれば是非エントリーしてみてください。

    関連ページ:『経理の繁忙期を業務スケジュールと共に解説!忙しさを解消する方法など』
Q.経理として年収を上げるためには?

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更