京都府のIPOの求人・転職情報の8ページ目

求人検索結果251件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
京都/法務担当(知財・特許メイン)【リモート・フレックス有/有名スマホゲーム開発企業/業績好調でグローバルに展開中】】
仕事内容
■法務担当として、特許及び商標関連業務・社内知財の相談対応等をお任せします。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須条件】
・特許調査業務
 ┗先行技術調査(侵害予防調査、出願前調査)
 ┗侵害判断、特許性判断
・社内発明発掘、知財相談
 ┗開発内容への公報からの技術情報提供、知財相談、知財リスク回避の提案助言
・商標調査業務
 ┗ 出願前調査(日本、US、EU)
・社外弁護士、弁理士との調査、出願対応
・企業内知財業務経験のある方(企業知財担当経験2年以上 または、特許事務所での勤務経験3年以上)

【歓迎条件】
・権利化業務の経験
 ┗特許明細書作成/出願/中間処理(国内・外国)
 ┗商標出願書作成/マドプロ出願/中間処理
・知財紛争の対応経験
・法務に関する知見、業務経験
・ITソフトウェア、特にゲーム開発企業での知財業務従事経験

【求める人物像】
・他の職種、社員の業務を理解するために必要な行動をおこせる方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
【R&D】競争力を支える事業戦略アーキテクト(知財戦略)
仕事内容
【業界動向と自社事業の特徴】
知的財産権は独占排他を伴う強い権利であり、事業を行うための必須の資産です。知的財産権にノウハウなどを含めた知的財産による競争優位性の構築が今後ますます重要となり、将来の企業成長を支える業務です。
次期長期ビジョン「Shaping the Future 2030」において、社会インパクトが大きく、自社の強みが活かせるの3つの社会的課題を設定しました。
社会的課題の解決に向けて、4ドメインで、事業の成長を通じて社会価値を創出していきます。
我々は顧客価値実現に必須の特許を世の中に先がけて戦略的に出願、権利化し、その知的財産を活用して当社として競争優位性を構築していきます。

【部・チームの業務概要】
技術・知財本部のもとに全社の知財機能を集約し、知財戦略の構築から権利獲得、活用までを一体的かつ機動的に運営する体制を整えています。この体制により、グループのあらゆる商品や技術を対象に、特許調査・分析、発明の創出、権利化、他社特許クリアランスなど、事業戦略に基づいた知財業務を推進しています。
このポジションでは、知財を通じて当社の競争優位を支える重要な役割を担い、革新的なアイデアを実現するための知財戦略を共に創り上げることができます。多様なプロジェクトに関わりながら、知財のプロフェッショナルとして成長し、当社の未来を形作る一翼を担うことができる環境です。

【担っていただきたい具体的な仕事内容】
以下の業務を担当していただきますが、知財業務未経験の方でも、これまでの事業戦略やマーケティングの経験を活かしながら、知財の視点を学び、成長していける環境を提供します。
・特許情報や市場動向を分析し、新規事業創出時に知財視点で競争優位を形成するための“攻め筋”を提案
・商品企画、開発、マーケットの現場に密着し、知財視点で競争優位を強化する業務

【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
各事業において、知的・無形資産の観点から事業競争力を強化するための示唆を提供します。これにより、知財の視点から持続的な競争優位を築くための具体的な戦略を示し、知財が事業に貢献することを期待しています。

【この仕事の魅力】
知的財産センタでは、長期ビジョン『Shaping the Future 2030』の実現に向け、知財・無形資産を活用した価値創造に取り組んでいます。この仕事の魅力は、新規事業の可能性を見出すだけでなく、既存事業においても知財の視点から競争優位を強化し、事業の成長を支える戦略を提案できることです。特許情報や市場動向をもとに、事業の普及・強化に貢献することで、知財戦略を経験いただくことで、事業戦略のプロフェッショナルとしての幅が広がります。自分のアイデアや分析力が、当社の既存事業と新規事業の両方を支え、未来を形作る一助となるやりがいを感じられる仕事です。

【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】
SPEEDAなどの情報分析ツール、特許検索ツール、その他特許等の情報分析ツール、社内のセキュリティ基準に基づいて開発された生成AIなど。
多数の調査・分析ツール(外部ツール)を使うことができ、知財情報の調査・分析スキルを磨き、業界の最前線で活躍できるスキルセットを身につけることが可能です。知財戦略を経験いただくことで、事業戦略のプロフェッショナルとしての幅が広がります。

【配属先の課・チームの人数や雰囲気】
知的財産センタは、京都府木津川市の京阪奈を拠点とし、多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まる活気あるチームです。開発部門からの異動者や、知財一筋でキャリアを築いてきたメンバーに加え、キャリア採用で入社した人が約30%を占めています。皆が知的財産を活用してオムロンの競争優位を築くという共通の目標を持ち、日々協力し合っています。

入社後は、社内外の研修や知財関連資格の取得を積極的にサポートし、個々の成長を後押しします。知的財産センタでは、メンバー全員で目指す姿を話し合い、以下のミッションとビジョンを策定しました。
ミッション:私たちは、知的財産をコアとして世界中の人々にユニークな価値を届けます。
ビジョン:私たちは、多様な知財専門能力を集結させ、イノベーションを巻き起こす集団であり続けます。
このミッション&ビジョンを拠り所に、私たちは日々の業務に情熱を注ぎ、共に未来を創造しています。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
京都府
必要な経験・能力
経験【必須】
・事業会社での事業戦略、マーケティング、または商品企画の経験

スキル【必須】
・論理的思考力と課題解決能力
・データ分析や市場調査を行うためのスキル

【歓迎】
・新規事業創出や技術戦略の立案経験
・知財業務の経験(特許調査、権利化、ライセンス交渉など)
・知的財産アナリスト資格
・理系バックグラウンド(理工系学部卒以上)

【歓迎する人物像】
知財業務の経験がなくても、これまでの事業経験を活かし、新しい分野に挑戦したいという意欲をお持ちの方を歓迎します。知的好奇心が豊かで、論理的な思考を持ち、関係者を巻き込みながら新しい取り組みを推進できる方を求めています。また、知財の視点を学びながら、自らのスキルを磨き、事業に貢献したいという成長意欲のある方を歓迎します。
想定年収
650万円 ~ 1,200万円
ポジション
税理士(スタッフ~シニア)京都事務所
仕事内容
【雇入れ直後】
◇相続税申告業務の初回面談から申告書作成までの一連の業務・取りまとめの一切

※当社では社員税理士以外は営業的な業務やセミナー(集客目的)など、相続税申告業務以外の兼務がなく担当業務に集中できる環境があり、その結果として残業時間が少ない傾向にあります。
【変更の範囲】
なし

使用ソフト:達人シリーズ 等
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須】
◇税理士(現在未登録でも近々でご登録可能な方でもOK)
◇会計事務所での実務経験

【尚可】
◇相続税・資産税担当経験

【求める人物像】
◇相続税を通じ税理士として武器を持ちたいと考えている方
想定年収
600万円 ~ 1,100万円
ポジション
会計士業務 ※京都オフィス【Kyoto-会計士】
仕事内容
主に下記の業務をご担当いただきます。

■財務諸表監査
・日本基準の財務諸表監査(金融商品取引法監査、会社法監査、各種業法に基づく監査、公開準備会社の財務諸表監査、特殊法人監査、その他)
・海外基準の財務諸表監査(国際監査基準に基づく監査、米国監査基準に基づく監査)

■内部統制監査
・金融商品取引法に基づく内部統制監査(J-SOX)
・米国企業改革法(404条)に基づく内部統制監査

■その他証明業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある

◇クライアントについて:歴史のある日本企業が中心となります。

勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須要件】
・監査法人での監査経験者
・公認会計士試験全科目合格者、米国公認会計士(USCPA)全科目合格者のいずれかの資格を保有する方

【歓迎要件】
・上場企業での経理経験者
・会計事務所での経験者
想定年収
400万円 ~ 1,200万円
ポジション
税理士補助スタッフ
仕事内容
当事務所では、顧客企業からの経理・財務を含めた様々な業務のご依頼に対応しています。

<業務内容>
下記のような業務をお願いします。
■決算業務/法人税・消費税などを計算し、決算書を作成します。
■月次業務/試算表の作成、給与計算、資金繰りの計画などを行ないます。
■経理業務の補助/支払い・請求などの対応も行なっています。経験豊富な先輩の補助業務からスタートしましょう。
■顧客訪問/スキルに応じて、先輩の顧客訪問に同行しながらサポートをお任せする場合もあります。実践を通じてスキルを学ぶことができます。
※確定申告に関連して、12~4月は繁忙期となります。
※ご経験の浅い方、未経験者の方については、入力業務や先輩社員との同行などからお任せします。

<仕事のポイント>
◎繁忙期でも、有給休暇などはプライベートの予定に合わせて柔軟に取得できます!ワークライフバランスを大切にしながら働いていただきたいと考えています。
◎業務はペーパーレス化を進めており、最先端のシステム(API連携など)を活用し効率化しています。

<1日の業務の流れ例>
▼出勤、チャットツール(Slack、Chatwork、LINE WORKS、メールソフトなど)の確認・返信、1日の業務の確認
▼午前/顧客への連絡、先輩の依頼による入力業務、相続案件などの資料作成
▼昼休憩
▼午後/先輩に同行し顧客訪問(税金・資産・キャッシュフロー・節税関連の相談など対応)
▼帰社、訪問後の対応(試算表作成、フローの見直し、資料作成・メール送信)
▼退勤
※当日の顧客訪問時間などにより、業務の順序は変動します

<入社後について>
先輩が丁寧にサポートしますので、専門的な知識やシステムの使い方などを一から学ぶことができます。未経験の方もご安心ください!

【会計ソフト】ICS、TKC、弥生会計

【変更の範囲】会社の指示する業務
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須】
・会計事務所で巡回監査経験者

【歓迎】
・税理士資格、税理士試験科目合格
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
社内SE
仕事内容
情報システムチームに所属し、社内SE として以下の業務に従事いただきます。

【詳細】
■基幹システム(ERP)の運用保守
■IT インフラの管理(社内拠点を含めたネットワーク設計、保守、サーバー保守管理業務全般)
■情報セキュリティ管理、エンドポイント管理

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須条件】
下記1~3 業務のいずれかの実務経験を有する方
1. 基幹システム(ERP)の運用保守
2. IT インフラ管理、ネットワーク・サーバー運用保守
3. 情報セキュリティ管理

【歓迎条件】
・基幹システム導入経験
・CCNA などネットワーク資格
・メーカーでの社内SE 経験
想定年収
500万円 ~ 620万円
ポジション
経理グループ<会計>◆リモートワーク可◆【世界シェアトップクラスのグローバル企業】
仕事内容
国内グループ会社の会計業務、単体および連結決算業務、税務申告業務
海外含むグループ会社の会計・税務ガバナンスに関連する業務

※将来的にローテーションで他のチームに移ってもらうこともあります※

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須条件】
・日商簿記2級以上
・事業会社の経理部門または監査法人、税理士法人での実務経験2年以上
・Excel、Word、PowerPointを利用、活用できる
 Excelは一般的な関数を利用したり、グラフ作成、分析などができること

【歓迎条件】
・税理士、公認会計士資格
・TOEIC600点以上

【求める人物像】
◎主体性を持って課題を発見し、解決策を実行できる人物
指示を待つだけでなく、自ら問題を見つけ出し、最適な解決策を提案・実行できる方を歓迎します。
変化の多い環境の中で、自主性と行動力を持ってチームやプロジェクトに貢献できる方と一緒に働きたいと考えています。

◎会計・税務の知識を実務に活かし、会社の実情に即したコンプライアンスを推進できる人物
会計や税務に関する専門的な知識を持つだけでなく、それを会社の実情やニーズに合わせて応用し、適切なコンプライアンスを実践できる方を求めています。
知識と実務の両輪をバランスよく回しながら、組織の健全な運営を支えていただける方を歓迎します。
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
京都の上場企業※ 採用担当/年間休日120日以上/車通勤可!
仕事内容
・新卒採用業務
・中途採用業務
・採用計画の立案

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須】
■新卒採用業務に携わったご経験をお持ちの方(最低でも2年程度)

【歓迎】
■上場企業での人事部での実務経験
■教育実務担当経験



想定年収
400万円 ~ 550万円
ポジション
【内部監査/京都】プライム上場/英語◎/年間休日122日
仕事内容
海外グループ会社の内部監査業務を中心に、SAPのデータ分析等による監査ポイントの絞り込みから、監査手続きの実施、監査報告書の作成といった一連の業務を幅広くご担当いただきます。

ご入社後はチームリーダー同行の下、内部監査プロセスを遂行。将来的には単独での海外往査実施をお任せいたします。

当グループ全体を対象とした内部監査を通じて、コンプライアンス問題の未然防止、早期発見および対策提案を行い、企業価値の更なる向上に貢献することを部門のミッションとしております。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須要件】
・英語(ネイティブレベル)
・法務・コンプライアンスの知識(法学部卒・該当部門での実務経験)
・母国以外の大学卒業または留学経験

【歓迎要件】
・内部監査の経験
・Excel/word/powerpoint/Acess等のPCスキル
・SAPの使用経験
想定年収
400万円 ~ 800万円
ポジション
【総務担当/京都本社】東証プライム/27年連続増収成長企業/年間休日120日
仕事内容
・給与、社会保険など労務業務
・施設関連など庶務業務
・文書管理など総務業務
・その他、総務業務全般 等
※ジョブローテーションで経験していただきます。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須】
・大学卒以上
・普通自動車免許 要(AT限定可※ペーパードライバー不可)
・給与計算、社会保険手続きなど労務管理の事務経験をお持ちの方
・一般的なワード、エクセル、メール等の操作スキルをお持ちの方
想定年収
451万円 ~ 565万円
ポジション
税理士補助◆京都本社◆【夜間通学実績有/スキルアップ歓迎】
仕事内容
□巡回監査(ご経験によりますが15件程の法人をご担当いただく予定です)
□決算業務
□財務コンサルティング
□申告書作成等の税務会計業務
□資産税に関する相談・対応(申告は資産税部が担当します)

※医業クライアント担当希望の方はお気軽にご希望をお申し付けください。
現在京都、大阪ともに医業クライアント担当部門がございます。

【使用ソフト】弥生会計(7割)、freee、マネーフォワード、TKC 

【変更の範囲】 なし
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須】
□会計事務所での実務経験

【歓迎】
□税理士科目合格者、有資格者
想定年収
320万円 ~ 900万円
ポジション
税理士補助【未経験可】
仕事内容
記帳代行~巡回監査など幅広い業務に携わっていただきます。

■記帳代行
■巡回監査
■月次決算
■年次決算
■各種税務申告書作成
■連結納税
■国際税務 など

※ご経験に応じて、業務をお任せしていきます。

【変更の範囲】 なし
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須】
■税理士事務所での実務経験者
■簿記2級以上の資格
※未経験の方の場合でも、簿記2級+金融、コンサル業界出身の方で数字が好きな方であれば応募可

【歓迎】
■税理士の有資格者

~求める人物像~
・将来の目標、熱意を持っている方
・能動的に物事に取り組む姿勢を持つ方
・コミュニケーション能力の高い方
想定年収
373万円 ~ 554万円
ポジション
法務【メンバー~リーダークラス】◆業績好調の上場企業◆テレワーク可/フレックスタイム制有/転勤無し/年休125日◆
仕事内容
法務関連業務を中心に、その他の総務業務もご担当いただきます。

<主な業務領域>
◆以下の業務を主に担当いただきます。1)は必須です。
1)契約書関連業務(法務審査、案件ごとの作成、自社ひな形の新規作成・改訂・管理など)
2)DMやWebサイト等、外部発信情報のリーガルチェック
3)社内法律相談
4)社内規程作成・管理業務
5)許認可、知的財産権の取得・管理・更新手続、助成金等の申請業務
6)株主総会運営や株式関連書類作成・届出・報告
7)取締役会、経営会議、リスクマネジメント委員会などの重要会議体運営
8)プライバシーマークの運用
9)コンプライアンス体制の運用及び研修
10)訴訟・係争対応に関する弁護士との調整

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須】
■契約の審査及び作成業務の経験を有する方

【歓迎】
■上場会社もしくはそれに準ずる会社の法務部門に所属された経験がある方。
■ビジネス実務法務検定2級など法律系の資格を有する方。

【求める人物像】
■自ら課題を見つけ、周囲と協調しながら業務を進めていける方。
■自身の未経験の業務範囲でも積極的に取り組める方。
■当社の経営理念に共感いただける方。
■コミュニケーション力の高い方。(社内外の様々な層(経営層~一般社員層)の方々との折衝も多いため)
■多岐にわたる業務を柔軟に対応できる方。
■将来的には法務だけでなく、総務部の業務全般を担っていきたい方。
想定年収
400万円 ~ 576万円
ポジション
Finance Controller(Ceramic BU)【東証プライム市場】
仕事内容
<BU財務報告・分析>
■セラミックBUの⽉次、四半期、年次財務報告書の作成・管理。予算、予測、および前年同期と⽐較した財務実績の詳細な分析をBU TOPに提供。
■主要な事業財務指標(例︓売上⾼、粗利益、販管費、運転資本)を監視・報告し、傾向と差異を特定。
■グローバル本社による連結財務諸表および業績レビューの作成の⽀援。

<事業計画・予算編成・戦略分析>
■BU TOP、及び世界中の機能責任者と連携し、事業⽬標に沿った年間予算、予測、戦略的財務計画を策
定。
■価格戦略、製品収益性、市場拡⼤計画に関する財務情報の提供。
■新製品開発、M&A機会、投資案件、営業戦略の変更など、主要なビジネスイニシアチブ分析の主導。

<コスト管理・収益性向上>
■部⾨横断的なコスト最適化および効率化イニシアチブの導⼊の推奨や⽀援。

<会計および財務業務の監督>
■事業部⾨内の財務業務を監督し、正確性、コンプライアンス、および企業会計⽅針との整合性の確保。
■取引会計、報告、⽉末処理業務について、シェアードサービスセンターまたは各地域の財務チームと連携。
■内部監査および外部監査のサポート

<使⽤ツール>
ERP(SAP/QADが混在)、連結会計ツール(Stravis)、BIツール(Power BI)等

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
必要な経験・能力
【必須】
■グローバルに事業展開する企業でのFinance Controllerの豊富な実務経験
※⽉次、四半期、年次財務報告書の作成(主担当・責任者)経験
※製品分野などは不問。⽇系企業のHQでのご経験だけでなく、外資系企業の⽇本法⼈でのご経験者も増加しており歓迎します
■ビジネスレベルの⽇本語⼒および英語⼒
※社内⽂章の多くが英語化されています。
■プレイングマネージャーなのでハンズオンでの実務が可能な⽅

【歓迎】
■ERP(SAP等)、連結会計ツール(Stravis)、BIツール(Power BI)等の使⽤経験
■中国語⼒ ※ビジネス領域として中国も⼤きな市場のため
想定年収
1,100万円 ~ 1,350万円
ポジション
※未経験応募可※【税理士補助】最新のITツールを駆使しスキルアップ
仕事内容
クライアント業務の担当者として次の業務に携わっていただきます。

・クライアントとの対面、オンライン、チャット等を通じたコミュニケーション
・会計帳簿作成、チェック、決算書、申告書作成補助
・年末調整、法定調書、償却資産税申告などの季節業務
・マネーフォワードクラウドシリーズの活用サポート
・Manageboardを活用したコンサルティング

【このポジションで仕事をするやりがい・キャリアアップ】
・最新のITツールを活用し、効率的に業務運営しています。
・会計、税務の分野でスキルアップしたい方や、成長意欲が高くご自身の市場価値を高めたい方にはぴったりです。
・駅から近く綺麗なオフィスで、フレックス制度など働きやすさも整っています。

【会計ソフト】マネーフォワード クラウド会計
【変更の範囲】会社の指示する業務
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・基本的なPCスキル(Excel、Word)
・成長意欲が高く、勉強が好きな方
・簿記3級
・お客様と継続的にコミュニケーションを取り信頼関係を構築した職務経験

【歓迎(BETTER)】
・税理士(科目合格)または公認会計士資格(試験合格者)/公認会計士資格保有者
・税理士法人又は会計事務所での職務経験
・金融機関での職務経験
・事業会社での職務経験

【求める人物像】
・スピード感があり、成長意欲のある方
・コミュニケーション能力のある方
想定年収
350万円 ~ 500万円
ポジション
経理部長候補◆CMでおなじみの関西最大級の優良企業◆完全週休二日制◆
仕事内容
親会社である当社と5社の関連子会社を含むグループ全体の経理/財務業務を統括し、連結決算業務や会計処理の標準化、内部統制の強化を通じて、グループ全体の財務基盤を強化し、持続的な成長に貢献していただきます
【主な業務内容】
・決算対応(単体/連結)
・経理体制の整備(決算早期化)
・管理会計(予算実績差異分析など) ・監査法人・証券会社対応
・各種規定/内部統制整備 ・銀行折衝 ・資金調達
・資本政策等 ※会計ソフトは勘定奉行 cloud です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須】
◇単体および連結決算業務を一通り完結できる経験
◇財務業務を理解されている方
◇マネジメント経験のある方
◇日商簿記検定2級

【歓迎】
◇上場企業またはIPO企業での決算
◇開示業務の実務経験
想定年収
700万円 ~ 800万円
ポジション
経理(連結決算)【東証プライム上場/年間休日127日/フレックス制度有/働き方◎/研究開発型企業】
仕事内容
東証プライム上場企業での連結決算業務全般。
連結決算(グループ会社・関連会社併せて6社)業務のサポートからスタートし、ご経験に応じて徐々にお任せする業務を広げていただきます。
将来的には、決算業務の中心メンバーとして活躍を期待しています。

■具体的には
・連結決算業務全般
・月次、四半期、年次決算業務(単体)
・監査法人対応
・内部統制(J-SOX)に関する対応
・その他経理業務全般

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須】
・上場企業での単体決算または連結決算のご経験 ※業界不問
・子会社管理のご経験

【歓迎】
・上場企業での経理実務経験
・税理士事務所や会計事務所でのご経験
・簿記や税理士試験科目合格
・監査法人対応経験者
・TKC会計システムの使用経験
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
※Confidential/管理部門責任者【韓国子会社への出向】
仕事内容
弊社韓国の子会社に出向して頂き、管理部門責任者として全般のマネジメントを担っていただきます。
ガバナンスの強化及び課題の改善を進めていただき、将来的には韓国拠点を管理部門側から経営を補佐頂きます。

【具体的職務内容】
■経理財務業務:
・各種決算
・税務申告、税務調査対応
・管理会計
・損益管理
・事業計画立案
・PL作成、分析
・経費管理

■人事総務業務:
・経営人材の育成に向けた育成・活用施策
・人材の流動化の推進と制度・施策
・評価・報酬制度の策定 等

【韓国拠点情報】
韓国内に4ヶ所の営業及びサービス拠点あり。総勢70名規模。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
京都府,海外
必要な経験・能力
【必須条件】
■経理財務もしくは人事総務領域での組織マネジメント経験
■海外での駐在または長期間の出張経験
■韓国語に抵抗がない方

【歓迎条件】
■メーカーでの実務経験がある方
想定年収
800万円 ~ 1,050万円
ポジション
税理士補助(資産税部配属)京都or大阪で勤務地をお選びください。
仕事内容
資産税部へ配属され、クライアントの資産税・相続業務をお任せいたします。

□決算業務
□財務コンサルティング
□申告書作成等の税務会計業務
□資産税・相続に関する申告書作成業務


【使用ソフト】弥生会計(7割)、freee、マネーフォワード、TKC 

【変更の範囲】 なし
勤務地
京都府,大阪府
必要な経験・能力
【必須】
□相続税・資産税の申告書作成経験

【歓迎】
□税理士科目合格者、有資格者
想定年収
320万円 ~ 900万円
ポジション
税理士補助【未経験応募可】
仕事内容
~税理士補助としてゆくゆくは担当を持っていただきますが、先ずは入力業務や決算・税務申告書作成のサポートなどを行っていただきます。受験者への支援も手厚いので税理士試験との両立を目指す方にはおすすめの求人です!~
具体的には以下の通りです。

◇会計ソフトへの入力業務
◇決算業務
◇年末調整業務
◇確定申告業務
◇各種税務申告書作成業務
◇巡回監査
※未経験の方は会計ソフトへの入力から始めていただきます。
※利用ソフト…ICS、TKC

【変更の範囲】 なし
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須条件】
◇日商簿記2級以上の資格を有する方

【求める人物像】
・長期就業を希望される方
想定年収
360万円 ~ 500万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更