法務の求人・転職情報の14ページ目

求人検索結果1279件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
【法科大学院修了生/法学部卒歓迎】法務アシスタント/採用実績あり!
仕事内容
各種契約事項、新規設立などの法務関連業務に対応する社内弁護士のアシスタント業務をお任せします。

【具体的な業務内容】
下記業務の補助を行っていただきます。
■契約関連業務
・新規事業展開を行っているASEAN諸国での各種事業取引契約
・現地法人設立
・業務提携、M&A
・出店賃貸契約
■総会対策
■海外の弁護士との連携(英語使用なし)
■社内コンプライアンス

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【必須】
・法務業務に興味のある方

【歓迎】
・法科大学院修了生の方
・法学部卒の方
・パラリーガルの方

■普通自動車免許
■英検2級以上

【求める人物像】
■フットワーク軽く様々な業務に携わっていただける方
■縁の下の力持ちタイプの方
■元気で明るく積極的な方
想定年収
350万円 ~ 560万円
ポジション
法務担当/成長中フィンテック企業/リモート・フレックス有
仕事内容
【業務内容】
経営面・新規既存事業支援・リスクマネジメント・ガバナンス強化など、企業法務の広範な領域でご活躍いただきます。
・経営陣への法的アドバイスおよび意思決定支援
・新規事業やサービスに関する法的調査と課題解決
・契約書の作成・レビュー(和文・英文)
・知的財産権の出願・管理などの知財関連業務
・資金移動業におけるコンプライアンス施策の企画・実行

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・事業会社における法務またはコンプライアンスの実務経験(3~5年以上)(業界不問)
・社内外のステークホルダーとの円滑な調整力・コミュニケーション力

【歓迎条件】
・・英文契約書に関する業務経験/実務対応力
※英語については、ツールの活用など前向きに取り組んでいただける方であれば、問題ありません。
・インターネットサービス企業/決済業界での就業経験
・ビジネス実務法務検定2級
・ビジネスレベル英語

【求める人物像】
・論理的思考力と高いコミュニケーション力を持ち、スピード感をもって自ら価値を発揮したい方
・会社の成長と自身の成長を重ねて考えられる、主体性と高いコミットメント力をお持ちの方
・柔軟性を持ち、法改正や突発的なトラブルにも臨機応変に対応できる方
・リーダーシップを発揮し、チームの指導や後進育成にも意欲的に取り組める方
想定年収
550万円 ~ 800万円
ポジション
<弁護士もしくは司法修習生限定>法務/グローバル戦略を担う法務スペシャリスト(将来の経営幹部候補)/フレックス有
仕事内容
総合職としての採用であり、ビジネススキルやキャリア形成等の観点から、適性も踏まえつつ、異動ローテーションを通じて幅広く担当いただく可能性があります。ただし、当面は法務関連業務を中心に担当いただく予定です。

■職務詳細
法的問題の対応全般(法務部門の統括、グループ法務管理、訴訟等対応(代理人とはなりません)、戦略投資対応、契約書審査、商標等出願準備、官公庁対応、対外交渉、内部統制 等)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・弁護士資格保有の方または司法修習生の方※
※司法修習生の方は、司法修習修了のうえ弁護士資格を取得いただくことが必須条件となります。
・海外案件を希望する方

■歓迎要件
・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方(TOEIC800点以上目安)
・海外在住経験のある方
・海外案件のご経験がある方
想定年収
790万円 ~ 1,170万円
ポジション
法務コンプライアンス/月平均残業5~10時間程度/リモート週2日程度可能/大手グループ
仕事内容
◆下記業務をお任せします。

・契約書、募集文書、重要文書の文書審査、および不適正文書の是正指導
・お客様の声、不祥事件、不適正事案への対応
・コンプライアンスに関する規程、マニュアルの整備、教育
・早期消滅契約、高齢者の新規契約、変額保険契約への架電業務
・各種ハラスメント等内部通報制度窓口、各種異常事象対応窓口

【資格取得について】
下記の資格については、当社の定める期限内に取得していただく想定です。
・生命保険募集人資格(一般課程試験・専門課程試験・変額試験・外貨建保険販売試験)
・損害保険募集人資格(基礎・自動車・火災・傷害疾病)
※有効期限がある場合は資格移行可能です(規定あり/要照会)
応募方法

【変更の範囲】本社での内勤職(内務事務)業務全般 ※本人の希望や会社の情勢による
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・Microsoft Excel 基本的なスキル(フィルター活用、VLOOKUP程度の関数など)
・金融業界または保険業界(保険代理店含む)での事務経験(1年程度)

【尚可条件】
・保険会社・保険代理店の管理部門での業務経験、コンプライアンスなどの経験
・生命保険/損害保険の募集人資格をお持ちの方、または過去保有履歴のある方

【求める人物像】
・コンプライアンス意識が高く厳格に業務を遂行できる方
・不適正事案調査に際して、事案の本質を把握し事実に基づき客観的に判断できる方
・現地営業部長と良好なコミュニケーションをとり、事案調査指導ができる方
・事案内容から実効性のある再発防止策を立案できる方
想定年収
347万円 ~ 600万円
ポジション
法務※プライム上場/業績◎/ニッチトップのグローバルメーカー【弁護士歓迎】
仕事内容
その方の能力に応じ、企業法務(国内・国外)と総務業務全般をお任せします。具体的には、下記のとおり。

◇企業法務:海外事業展開、M&A等プロジェクトに関する法的支援、個別法務相談、契約書の審査・作成、法務トラブル・訴訟対応等
◇法務監査、社内法務啓蒙活動:国内外事業所への出張監査、社内研修の企画
◇株式・総務文書:株主総会対応、社規制定、文書管理
◇コンプライアンス・リスクマネジメント:相談デスク、特防、海外リスクマネジメント
◇庶務・渉外、不動産、その他

※将来の幹部候補としてご活躍を頂ける方を期待したポジションです。
※当面は上記業務をメインに担当して頂きますが、将来的にはその方の能力を活かせる範囲でジョブローテーションが発生する可能性があります。

【現状の契約書の本数など】
(1)契約書の本数:6~7件/月_担当者が主に担当し業務量に応じて管理職がバックアップにはいる。
(2) 英文契約の割合:30~40%
(3)0→1でつくる契約本数:現状ほぼ0件/月

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>※下記いずれかに当てはまる方
◇弁護士資格をお持ちの方
◇企業法務もしくは法律事務所での実務経験者

<尚可>
◇国際法務経験
◇TOEIC600点以上(読解力重視)
◇IT、DXへの関心

想定年収
450万円 ~ 790万円
ポジション
【大阪勤務/法務】安定100年企業で即戦力募集|残業平均月10h・在宅可
仕事内容
下記の内容から、契約書作成、審査、表示(パッケージ)のチェックに従事していただきます。
その後、スキルに応じて、仕事の割振りを行います。

【法務部の業務内容】
・契約書作成、審査
・営業部門への各種法律相談
・登記関係の補助業務(国内・海外)
・簡易な知的財産調査
・原産地証明・該非判定書など通関関係資料の作成
・各種法律調査案件への対応
・訴訟・紛争関係の補助業務(書類作成など)
・表示(パッケージ)のチェック

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・3年以上の企業法務の経験者

【優遇】
・英語力(TOEIC 730点以上)
・ビジネス法務検定2級以上

【求める人物像】
・各事業会社の営業部門や上司のニーズを真摯に把握しようとする姿勢をお持ちの方
・顧客志向で対応できる方
・コミュニケーション能力がある方
・業務効率を考えて業務を推進できる方
・素直な人
想定年収
500万円 ~ 750万円
ポジション
【弁護士限定】法務担当◆リモート週4日・裁量労働制でWLB◎/業界未経験歓迎◆
仕事内容
・HDが契約当事者となる業務提携やM&A等の各種契約書に関するリーガルチェック体制の企画・立案・運用
・当社グループ全体におけるリーガルチェック体制の企画・立案・運用
・当社関連部からの法務相談への対応
・海外訴訟を含む重要訴訟事案への対応
・海外子会社リーガル部門との各種調整

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・弁護士資格(民事中心の経験の方も歓迎)
・社内外との折衝スキル

■歓迎要件
・業務提携、M&A、投資案件等に関する対応経験があることが望ましい
(契約審査を含む。海外案件の経験があれば尚可)
・英語によるコミュニケーション能力
想定年収
700万円 ~ 1,300万円
ポジション
【未経験可】経営企画・法務担当<経営企画領域でキャリアアップをお考えの方におススメのポジションです>リモートワーク可/フレックス有/裁量持って働ける環境
仕事内容
当社の経営企画・法務担当として、下記業務を担当いただきます。

■コンプライアンス対応・・・コンプライアンス維持・強化のための企画・管理・運用支援
   ー各種法令、およびPマーク等の認証規格を遵守した制度・運用の維持、改善企画、管理。
   ー法務・労務上の案件対応。年次定期的な法務・労務対応(弁護士・社労士確認含む)、イレギュラー対応補佐。
   ー日常的な契約書チェック、内容改善、契約締結支援。

★会社の成長・経営環境の変化に合わせて、各種社内制度の作成・改定にも携われるポジションです!

■大手製薬会社クライアント等からのアセスメント対応・・・情報セキュリティ・アセスメントに対する回答、改善のための企画・管理・運用支援

■経営課題に対する分析・対策検討、運用支援・・・会社経営において、都度発生する事象に対するスピーディな課題把握、対策検討

★早い段階から、社長・経営幹部と直接関わることのできるポジションです。
★将来的には経営企画部門の幹部候補として、財務管理面にも役割を広げる機会もあります。
★ロジカルに外部環境・内部環境を分析し、効果的に制度・運用改善を推進していく重要なポジションとなります。
  共に企画・設計し、実行・フォローまで進めていけるメンバーを募集いたします。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル・経験】
・マルチタスク処理能力。
・ロジカルシンキング・文章読解力に長けている方。

※社内では医療や製薬、マーケティング業界の未経験者が多数活躍しています。

【歓迎要件】
・コンプライアンス対応経験
・ビジネスレベルの英語力(TOEIC900点以上)

※米国オムニコムグループの会社ですが、英語は必須要件ではありません。
  ただし、英語堪能な場合、グループ会社との協議参加等、活躍の場が広がる機会があります。
想定年収
450万円 ~ 550万円
ポジション
法務担当【東証プライム上場│AI技術のリーディングカンパニー│リモート・フレックス可】
仕事内容
◆法務業務
・各種契約書の審査・法律相談、契約書雛形作成、紛争対応等
・M&A・ベンチャー投資等プロジェクト支援(DD及び契約書作成・確認等)
・経営者の意思決定のリーガルからのサポート業務
◆コンプライアンス業務
・法令遵守のための制度設計、役職員への法務教育、法規制の動向調査、社内調査等
・株主総会運営支援など、コーポレートガバナンス機能
◆法務チームマネジメント業務
・法務機能を担う体制構築、メンバーの育成・教育
※英文契約書の扱い件数は、年間で数件程度です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】※下記いずれかのご経験をお持ちの方
①企業法務経験 (目安3年以上)
②弁護士業務経験(目安3年以上)

【歓迎要件】
・弁護士資格
・ビジネスレベルの英語力
・チームマネジメント経験
想定年収
700万円 ~ 1,100万円
ポジション
法務・総務担当者【東証グロース】平均残業時間月25時間程度/年収400万円~600万円/リモートワーク可/私服勤務可
仕事内容
契約法務を中心に、幅広くご対応いただく予定です。

◆業務内容
・契約関連業務(レビューなど)
・コンプライアンス関連業務
・株主総会および取締役会関連業務
・登記対応
・総務業務全般

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・法務業務(特に契約書レビュー)の実務経験
・法律に関する基本的な知識(民法、商法、労働法など)



【歓迎】
・上場企業での就業経験
・企業法務での経験(契約書作成・レビュー、リスク管理等)
・総務経験(株式実務、備品管理など)
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
<弁護士限定>法務・コンプライアンス◆リモートワーク制度有/充実した福利厚生/ワークライフバランス◎
仕事内容
・新規ビジネス創出のために必要な法令調査、事業スキーム検討、法的リスクの分析、契約書作成支援
・既存ビジネスに関する法改正動向調査、法的リスクの分析、対策の提案、関連部調整
・社内及びグループ会社向けの情報発信及び研修
・コンプライアンスプログラムの構築・運用
・有事対応
※今回、応募者のご経験の強みやご志向性によって、担当業務を決定させていただきます。

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・弁護士資格を有する方
※企業法務経験がない方も歓迎です!

【歓迎要件】
・クレジットカードをはじめとする決済ビジネスに興味がある方

【活躍される方の人物像】
・法務知識のみではなく、ビジネススキームを理解したうえで法的リスクのマネジメントを図れる方
・社内外とのコミュニケーションを臆することなく図れる方(関係部署、社外弁護士等)
・柔軟性があり、新しいことを能動的に吸収していくことができる方
想定年収
580万円 ~ 1,030万円
ポジション
法務・コンプライアンス担当◆リモートワーク制度有/充実した福利厚生/ワークライフバランス◎
仕事内容
・事業構築・業務設計に関する法務支援(契約書レビュー、法的リスクの検証と対応支援等)
・各種業法・規制の調査および対応(割賦販売法、資金決済法、犯罪収益移転防止法等)
・社内及びグループ会社向けの情報発信及び研修
・コンプライアンスプログラムの構築・運用
・有事対応
※今回、応募者のご経験の強みやご志向性によって、担当業務を決定させていただきます。

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・法務・コンプライアンス関連の業務経験
・Word、Excel、PowerPoint(ビジネスレベル)

【歓迎要件】
・クレジットカードをはじめとする決済ビジネスに興味がある方

【求める人物像】
・法務知識のみではなく、ビジネススキームを理解したうえで法的リスクのマネジメントを図れる方
・社内外とのコミュニケーションを臆することなく図れる方(関係部署、社外弁護士等)
・柔軟性があり、新しいことを能動的に吸収していくことができる方
想定年収
580万円 ~ 1,030万円
ポジション
【東京/法務】◇プライム上場/創業60年を超える安定企業
仕事内容
・契約書などの法的書面の作成・審査・管理
・コンプライアンス体制の構築・運用支援
・社内法務相談対応
・取締役会・株主総会関連業務
・新事業・各プロジェクトにおける法的スキームの構築・関連法令の確認
・その他法務全般業務および法務事務関係

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・事業会社での法務経験(3年程度)

【歓迎条件】
・英語に抵抗がない方
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
法務/在宅勤務&フレックス制度導入/大手生命保険会社
仕事内容
~具体的な業務内容~
◆契約書等法令・規範に関する事項への審査・助言
◆訴訟等に関する事項
◆リーガルリスクの管理(改善指導・命令を含む)
◆商標の登録・管理 等

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・企業法務の経験者

■歓迎条件※歓迎条件ですので当てはまらない場合もご応募可能です。
・生命保険会社法務部門経験者
・生命保険商品(特に約款)の知識が豊富な方
 ※商品開発部門や法務部門にて約款に深く関わっていた方
・「保険業法・商法・生命保険募集に関する法律」のいずれかに精通している方
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
コンプライアンスオフィサー/フレックス制度導入/全国転勤(勤務地要相談)/大手生命保険会社
仕事内容
本社社員として全国の営業拠点に常駐し、内部管理のモニタリング、指導・牽制などの業務に従事いただきます。

具体的な職務内容例
・営業拠点の健全な成長に貢献するため、指導・牽制を通じ、営業拠点の統制水準全般や
募集品質の向上を図る
・営業拠点の統制環境(コミュニケーション、営業拠点経営、ガバナンス、ファシリティ等)
の改善(向上)への関与
・営業管理職や営業職員との面談
・新契約のチェック、契約管理(無効、解約、失効など)の確認
・営業拠点が作成する各種報告書等の確認、指導
・不適切事象の再発防止策の策定指導、定着状況確認
・社内監査、検証対応
・各種業務報告
・経営への提言を含め、会社全体の内部管理態勢強化やリスクカルチャーの醸成に貢献する
※将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更されることがあります。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・金融機関での実務経験がある方
※メガバンクや第一銀行、信金、証券等での実務経験者
想定年収
600万円 ~ 1,100万円
ポジション
コンプライアンス業務/在宅勤務&フレックス制度導入/大手生命保険会社
仕事内容
マネー・ローンダリング対策、反社会的勢力排除を通じた社内態勢の整備をご担当いただきます。

◆具体的な職務内容
【マネー・ローンダリング対策】
・マネー・ローンダリングに関する法規制等への対応(ガイドライン等の検証、改善策の検討・実施)
・マネー・ローンダリングに関するリスクの評価
・マネー・ローンダリング事象の検知に関するモニタリング
・マネー・ローンダリングに関する教育施策の実施(営業現場向け研修コンテンツの企画・作成)

【反社会的勢力排除】 
・反社会的勢力のチェック(反社会的勢力情報の蓄積・管理、新規契約申込時の個別確認)
・反社会的勢力に関するデータの定量・定性的な分析、改善策の検討・実施
・反社会的勢力排除に関する教育施策の実施(営業現場向け研修コンテンツの企画・作成)
※将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更されることがあります。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
下記いずれかに該当する方
・金融業界でマネー・ローンダリング対策や反社会的勢力排除に関する実務経験がある方、または上記の分野に関する知識をお持ちの方
・生命保険業界で保険業法や犯罪収益移転防止法等の対応に関する業務の経験をお持ちの方
・金融業界等、特定業界の法令・規制等に関する知識を有する方、法令等の対応に関する業務の経験をお持ちの方
・プロジェクトチーム等への参画を通じて、関係部署との折衝・調整の経験をお持ちの方
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
法務シニアクラス(AI・サイバーセキュリティ・グローバルM&A)/東証プライム上場/充実の福利厚生/在宅勤務可能
仕事内容
・デジタルサービス事業(AI、セキュリティ、データ利活用等)の法務対応
・グローバルM&Aや新規商材立ち上げ支援(法務視点からのプロジェクトリード)
・緊急度・機密性の高い契約交渉(英文含む、1人あたり月10~20件対応)
・海外拠点・弁護士との英語でのやり取り
・メンバーの契約レビュー・育成

【変更の範囲】
※会社の定める職務の範囲で今後変更となる可能性があります
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須条件>
以下すべてのご経験・スキルをお持ちの方
・法務実務経験(10年以上)
 └事業会社における法務業務に、概ね10年以上携わったご経験
・グローバル対応力
 └海外プロジェクト、または海外法人との契約交渉を主導したご経験
・先端・新領域での法務推進経験
 └新法対応や事業の立ち上げ段階において、調査・提案・実行まで担ったご経験
・デジタル関連事業での法務対応経験
 └以下いずれかに関する法務経験をお持ちの方
 (例:サービス利用規約の作成/各国データ保護法対応/生成AIやLLM開発に関するポリシー整備 など)
 - データビジネス
 - クラウドサービス
 - AI活用領域

<歓迎条件>
以下のご経験がある方は、さらに活躍の場が広がります
・国内外のM&A実務経験(株式譲渡・会社分割・PMI対応など)
・複数ステークホルダーを巻き込むプロジェクトのリード経験
 (例:クロスボーダー案件やグローバル会議の主導)
・英語以外の語学スキル(スペイン語・中国語などビジネスレベル)

想定年収
1,200万円 ~ 1,400万円
ポジション
※法科大学院修了生歓迎※危機管理アドバイザー※入社実績有※/在宅勤務可/☆事業運営における法律の専門家としてキャリア構築可能☆
仕事内容
■コンサルティング/要望のヒアリング、危機管理の視点からの助言と実務支援。

■組織体制の構築/クライアント様と協働して、体制案の作成、規程・マニュアル等の整備、実行。
・コンサルティング等の業務につなげる簡易的な診断と報告書の作成。
・実態把握のためのアンケート調査。
・実地調査を行い、現状を検証し対策案の提案を行う監査。
・災害に対応した事業活動継続のためのBCP/BCM関連訓練。
・危機管理実行のためのマニュアル作成。

■企業不祥事・緊急事態等における行政対応支援、マスコミ対応支援、ステークホルダー対応支援。

■セミナー/ハラスメント防止、クレーム・カスハラ対策や個人情報保護など認識を深めるための講師活動。
その他にも会員に対する相談窓口や「危機管理」に関するサービスや商品開発などにも携わっていただきます。
お任せしたい業務は多岐にわたりますが、期待しているのはやりたいことに挙手をして実行に移せるアクティブなマインドと行動力です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
法科大学院修了生もしくは、社会人経験のある法学部卒業生

【歓迎条件】
・探求心があり、学習意欲が高く、情報収集が得意
・様々な分野を経験し専門性を高めたい方
・複数の事象から共通項目や類似性を見出し、ポイントを導き出す能力・取捨選択ができる方
・協調性、規律性がありコミュニケーション力に長けた方
・執筆や図表作成、講師など蓄えた知識をアウトプットして社会に役立てたい方

★活躍できるフィールドの一例★
企業の依頼を受け、コンプライアンスマニュアルの作成やコンプライアンス部門の設置サポート、新入社員向けコンプライアンス研修の講師など、自分が想像していなかった分野、ポジションでのお仕事が実現できる環境です。
人前で話す機会がなかったスタッフが、いまでは講師として月に数本のセミナーを開催したり、自社HPや雑誌のコラム、書籍の執筆など、文章作成に携わるようになったスタッフもいます。また「リスクマネジメント」の専門家としてTVに出演することもあります。
そのどれにも共通しているのは、「誰かの役に立ちたい」「社会に貢献したい」という気持ちをカタチにする前向きな想いと行動力です。
一生モノの仕事との出会いは、あなたに想像以上の力を授けてくれるはずです。

メディア出演の履歴は下記ページよりご確認が可能です。
https://info.sp-network.co.jp/__/tags/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E6%83%85%E5%A0%B1

★本質的な顧客本位を目指しています★
企業はときに、コンプライアンス遵守の実務負担やコストが業績向上を阻害するリスクと考え、リスクマネジメントを大義名分に問題の隠ぺいや矮小化をめざそうとするときがあります。いくら顧客からこれらの要望を受けても、「目の前のリスクでなく、将来のリスクを捉えてコンプライアンスを遵守すべき」「妥協せずにコンプライアンスを推進しなければ、社会から選ばれることはない」と助言できる強い信念が求められます。お客様の未来の幸福や伸長を支えるこの信念こそが 、私たちが目指す顧客本位だと考えています。
想定年収
350万円 ~ 400万円
ポジション
法務担当者<RMLC>/福利厚生・働き方◎/リモートワーク可
仕事内容
以下の業務をご担当いただきます。上の項目ほど業務割合が高いものとなります。

■事業支援
・契約書作成・審査や法務相談対応:一人あたり月10-20件程度
・上長指導のもと、契約書の作成・審査業務などを行っていただきます
 ※約1-2割程度が英文対応となります。(テンプレートがないゼロの状態からの作成は本ポジションでは想定していません)

■プロジェクト支援
・プロジェクトの法務主担当としてM&Aや新規商材の立ち上げ対応などのプロジェクトを法的側面で推進します

■インシデント対応支援
・訴訟対応・トラブル対応などの案件に対応いただきます

【変更の範囲】
※会社の定める職務の範囲で今後変更となる可能性があります

勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須条件>
・事業会社の法務部門または企業法務を主とする弁護士事務所での経験5年以上
・英文契約書の作成・審査の経験
・業務上の英語でのコミュニケーション経験

<歓迎条件>
・メーカーにおける一連の製品開発・販売プロセスに関する経験(自社製品の開発、仕入れ、販売に関する契約書作成など)
・社内外の複数の関係者が関わるプロジェクトをリードした経験

<求める人物像>
・法務のプロフェッショナルとしてビジネス側の事業推進のために動くというマインドをお持ちの方
・これまで経験したことのないことでも物怖じせず乗り越えようとするマインドのある方
・自律的に考え、関係者を巻き込みながら、自ら課題を発見し、提案し、解決のために必要なアクションを取ることができる方
想定年収
550万円 ~ 850万円
ポジション
法務担当 ※1200万人が利用するAI食事管理サービス『あすけん』の運営会社での法務担当/現場との距離が近く、同社のサービスを一緒に考えていただきます。仕事幅が広くやりがい◎、プレゼンス◎/リモート可、フレックス勤務可、副業可
仕事内容
■具体的には...
・ 各種契約書の作成・審査・管理
・ 法務相談対応
・ 知的財産権の登録・管理
・ 広告審査
・ 法改正への対応
・ 社内規程・規約・ポリシー等の改定
・ 契約管理及び契約管理フローの運用・改善
・ 従業員向け研修など、社内に向けた教育機会の提供

法務グループマネージャーの指示のもと、必要に応じて外部弁護士、親会社(グリーンハウス)法務部門と連携して業務を行っていただきます。

■仕事の魅力
健康×食×ITという分野で、新しいビジネスやサービスに関わりながら企業法務の実務経験を積んでいただくことが可能です。お取引様やお客様も大変幅広く、また、事業や社員も増えていく中で、自ら課題を見つけ工夫しながら、業務に取り組むことができるポジションです。当社は新しい取り組みやアイデアを形にすることを応援していく風土ですので、課題を見つけ改善するなど、チャレンジできる環境です。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<応募要件(Must)>
・企業法務としての実務経験3年程度以上

<応募要件(Want)>
・ベンチャー、スタートアップ企業での法務経験
・IT業界、ヘルスケア業界のいずれかでの法務経験
・個人情報保護法、景品表示法、薬機法、知的財産権法、取適法・フリーランス法の知識
想定年収
600万円 ~ 900万円

法務の転職でよくある質問

Q.法務全般の転職に有利な資格・スキルは?


Q.法務のよくある転職理由は何?

  • A.一言で法務といっても、契約法務、戦略法務、商事法務、コンプライアンス等、業務内容は多岐にわたります。法務が扱う法律の種類や具体的に行う業務は、企業の業種やステージによって異なります。

    そのため、定型的な契約書のレビューがメインであり、M&Aなどの複雑な案件が発生しにくいといった環境にいる方の場合、「もっと幅広い業務を経験したい」という理由で転職活動に臨まれる人は多い印象です。スタッフの数と比較してに対して業務量が多くなりやすいIPO準備企業などではワークライフバランスの改善を希望して転職を検討する方もいます。

  • 関連ページ:『法務の志望動機【例文付】未経験者・経験者別ポイントやNG例など』

Q.企業法務の転職は難しい?

  • A.一般的に法務は企業の中でも専門性が高い職種であり、転職が難しいとされています。法務で扱う法律は関わる業種によっても異なり、また法律の内容は変化していくため、法務未経験者だけでなく経験者でも、難易度は高いとされています。

    MS Agentでは、ご希望の職種や企業への転職が叶うように様々なサービスを通して転職の支援をしております。

  • 関連ページ:『法務の転職・求人|最新の転職市場や転職成功のポイントを解説!』

Q.40代でも法務への転職はできる?

  • A.将来の管理職候補として採用を行っている会社では、40代などのミドル年代でも転職は可能です。40代で法務へ転職では、これまでの法務経験・実績が重要になるため、転職に当たって経験・実績の棚卸しが必要となります。MS Agentでは、企業が求める経験をもとに職務経歴書作成のアドバイスもさせていただいております。

  • 関連ページ:『40代法務の転職市場は?年収や求められるスキル、転職成功のコツなど』

法務の転職でよくある質問

Q.法務の転職に有利な資格・スキルとは?
Q.法務のよくある転職理由は何?
  • A.一言で法務といっても、契約法務、戦略法務、商事法務、コンプライアンス等、業務内容は多岐にわたります。法務が扱う法律の種類や具体的に行う業務は、企業の業種やステージによって異なります。

    そのため、定型的な契約書のレビューがメインであり、M&Aなどの複雑な案件が発生しにくいといった環境にいる方の場合、「もっと幅広い業務を経験したい」という理由で転職活動に臨まれる人は多い印象です。スタッフの数と比較してに対して業務量が多くなりやすいIPO準備企業などではワークライフバランスの改善を希望して転職を検討する方もいます。

  • 関連ページ:『法務の転職 好印象を与える志望理由の書き方』
Q.企業法務の転職は難しい?
  • A.一般的に法務は企業の中でも専門性が高い職種であり、転職が難しいとされています。法務で扱う法律は関わる業種によっても異なり、また法律の内容は変化していくため、法務未経験者だけでなく経験者でも、難易度は高いとされています。

    MS Agentでは、ご希望の職種や企業への転職が叶うように様々なサービスを通して転職の支援をしております。

  • 関連ページ:『法務の転職・求人|最新の転職市場や転職成功のポイントを解説!』
Q.40代でも法務への転職はできる?
  • A.将来の管理職候補として採用を行っている会社では、40代などのミドル年代でも転職は可能です。40代で法務へ転職では、これまでの法務経験・実績が重要になるため、転職に当たって経験・実績の棚卸しが必要となります。MS Agentでは、企業が求める経験をもとに職務経歴書作成のアドバイスもさせていただいております。

  • 関連ページ:『40代法務の転職市場は?年収や求められるスキル、転職成功のコツなど』

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

ハイクラス求人/管理部長候補(総務人事軸)リモート/フルフレックス/IPO準備中企業(222069)

【東京or京都】管理部長候補(総務人事/法務軸)リモート/フルフレックス/革新的なビジネスモデル展開するIPO準備中企業

804万円 ~ 1,104万円

業界リーディングカンパニーの事業運営部・法務スタッフ求人(222158)

法務スタッフ☆シニア歓迎/パートタイム雇用・週2回程度勤務想定/(事業部法務ポジション)※弊社からのご紹介実績あり※

300万円 ~ 550万円

法務 法学部卒/法科大学院修了生歓迎!/年間休日128日/AI×マーケが強みの成長企業(221043)

【京都】法務 法学部卒/法科大学院修了生も応募可!/年間休日128日/500億円規模でのIPOを目指すスタートアップ

400万円 ~ 550万円

神戸勤務/法務ハイクラス求人 リモート/フレックス/年間休日123日(222075)

【神戸】法務マネージャー候補 リモート/フレックス/年間休日123日

700万円 ~ 1,100万円

確実に業績を上げる金融機関からコンプライアンス企画での募集です。(222236)

【コンプライアンス企画】リモート勤務・フルフレックス制活用可◎

700万円 ~ 1,100万円

東証プライム上場/大手グローバル食品会社/法務管理職/将来的なジョブローテンションあり(222323)

【本社/東京】法務・コンプライアンス部管理職/法務エキスパート ※大手グローバルメーカー

1,100万円 ~ 1,200万円

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更