大阪府の求人・転職情報の23ページ目

求人検索結果1444件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
人事総務担当◆創業80以上年黒字の老舗企業/社会貢献の高い業界ニッチトップ/残業20h程◆
仕事内容
人事総務をご担当いただきます。

<具体的には>
・人事労務(勤怠管理/人事採用業務/人材育成体系構築の業務/諸制度の整備など)
・総務(会社情報の管理/社内規定の整備/社用車管理/通信管理/ISO取得運用業務/安全衛生業務/施設管理など)

変更の範囲:適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
<必須>
・事業会社にて総務または人事のご経験(業界不問)

<歓迎>
・同規模の事業会社にて人事総務のご経験

<求める能力>
・問題解決能力、企画力、情報収集能力、事務処理能力、各部や役員と業務を進めるコミュニケーション能力や対人関係スキル
想定年収
350万円 ~ 550万円
ポジション
【弁護士】修習生のご応募も歓迎
仕事内容
顧問先企業の対応を中心に、訴訟、コンサルティング業務等、幅広く従事いただきます。

■注力分野
・中小企業の事業継承/M&A、相続、人事労務
※他の士業と連携し、ワンストップで解決する複合的なコンサルティング業務

■企業法務
・契約書チェック
・債権回収
・訴訟対応
・株主総会/取締役会の開催運営
・コーポレートガバナンス
・予防法務
・戦略法務
・労働事件(法人側のみ)
・中小企業の事業継承/M&A

■一般民事
・相続
・不動産取引
・離婚
・交通事故
・人事労務

企業法務:一般民事の割合=6:4(一般民事も、法人のお客様の個人案件)


・担当事件処理に関する事務所内の指導体制:
原則として、事件を先輩弁護士と共同で受任し、事件処理を指導。

【変更の範囲】会社の指示する範囲
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】いずれかに該当する方
・弁護士有資格者
・司法修習生
※育児などの事情で弁護士業務を一時離れていたが復帰を希望するという方もぜひご応募くださいませ

【歓迎条件】
・弁護士事務所での実務経験
・他の士業と臨機応変に連携できるコミュニケーション能力がある方
・過去の経験にこだわりすぎず柔軟に対応できる方
想定年収
480万円 ~
ポジション
宅建資格活かす!【淀屋橋駅スグ・転勤なし】不動産事務※土日祝休/残業ほぼなし/年収400万~
仕事内容
◎宅建資格活かす!土日祝休み・残業ほぼなしでワークライフバランス◎

■業務内容:
用地の仕入れや不動産の買取から、販売に至るまでの一連の不動産事務業務をお任せします。営業行為は別途営業担当が対応いたしますので、事務専任としてご対応頂きます。

■具体的には:
└売買契約書の作成・確認
└重要事項説明書の作成、説明
└契約内容のチェック・決済対応
└物件資料の作成、資料のファイリング 等

※物件によって必要な書類・調査内容が異なるため、幅広い知識が身につきます。


■入社の流れ
入社後はOJTで先輩社員が業務のレクチャーをさせていただきます。
また社員の距離も近く、分からないことがあれば社員同士フォローもしあえる環境です。

■社風について:少人数の為、社内でしがらみはありませんし、業務以外のことを押し付けることはしません。また業務も各個人の裁量に任せておりますので、自分のやり方で思う存分活躍してください。もちろん、社長・先輩社員がいますので、困ったことがあれば力になります。

■当社について:
京阪神を本拠地として、不動産の買取り、分譲、リノベーション、マンション管理など不動産に関わるあらゆる事業を展開しています。少数精鋭で、社員1人1人の強みを活かすことで、あらゆる事業を展開できています。そのため、1つの業務にとらわれず、不動産に関する幅広い経験を積むことができます。

【弊社の魅力】
社員同士はもちろん社長との距離が近く、何でも相談できる環境です。社内でのコミュニケーションも盛んで、
仲間と共に成長できる環境です。また、成果を上げることで正当に評価され、ボーナスに反映されます。
少数精鋭だからこそ、無駄な規律にも縛られず最短最速で成長・活躍できる環境です。

変更の範囲:会社の定める業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
■必須条件:
・宅地建物取引士をお持ちの方
・不動産業界にて契約書作成・不動産営業サポートに関わったことがある方
想定年収
400万円 ~ 550万円
ポジション
人事労務シニアコンサルタント◆インセンティブあり/努力と成果を正当に評価◆
仕事内容
<主な業務>
・労務リスクの軽減のための改善提案
・クライアントの労務トラブルの相談対応
・就業規則の制定・改正
・各種助成金の提案・申請
・各種保険の手続き(オフィススステーション、Money Forward使用)
・給与計算(人事労務freee、Money Forward、オフィススステーションなど使用)
・電話・チャットでのお客様対応
・行政の調査対応、等
※オフィスステーション、Money Forward、人事労務freeeなどのソフトを使用します。

<顧問先について>
創業間もないスタートアップ企業をはじめ、従業員が500名を超える企業や上場企業まで幅広く対応しています。
顧問先のニーズに応じて、アウトソース業務メインや人事労務のコンサル業務をメインにするなど、臨機応変な対応をしています。

<顧問先の割り振り>
知識やこれまでの経験、お客様との相性を考慮し、担当するお客様を決定します。
仕事に慣れてくるにつれて、スキルアップを目指して高度な案件を任せていきます。

<基本的なキャリアステップ>
(1)アシスタントとして担当を持ち、各種保険手続きや給与計算を1人で完結できる。
(2)コンサルタントとして労務トラブル対応、労務リスク対策、助成金提案・申請など高度案件を一人で完結できる。
(3)年間顧問先売上1,000万円〜1,500万円に到達する。
(4)希望に応じて、部下の育成や最適化を担当する「マネージャー」や専門スキルを磨き、人事評価制度、研修、採用コンサル等を担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。

<勤続年数に応じた業務内容と年収イメージ>
【例】業界経験2年(コンサル経験者)が入社した場合

◆入社1年目(年収500万円前後)
・担当顧問20〜25件前後。
・従業員30名未満の法人をメインで担当。
・許認可案件や助成金申請もメインで行う。
・労務手続きや給与計算を担当するアシスタントの業務管理をしながらプレイヤーとしてスキルアップに励む。

◆入社3年目(年収900万円前後)
・担当顧問25〜30件前後。
・人事労務コンサル業務を担当。
・チーム長やその補佐などを担当。
・従業員50名~100名程度の法人をメインで担当。
・経験を積みたい分野があれば積極的に該当案件へ参加して経験を積む
(例:労務DD、人事評価制度の構築、研修などのスポット業務をチームの一員として対応)。

◆入社5年目以降(年収1,000万円以上)
・担当顧問30〜40件前後。
・オフィスの拠点長やリーダーを担当。もしくは専門性の高い案件をメインで担当する「スペシャリスト」や「スタープレイヤー」として活躍。
・労務DD、人事評価制度の構築、研修などのスポット業をチームの主担当として対応。

【変更の範囲】会社の指示する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・社労士事務所や社労士法人で社労士・社労士補助としての勤務経験

【歓迎条件】
・社労士資格所有者

【その他】
・応募に関して年齢、学歴、資格一切不問
想定年収
450万円 ~ 900万円
ポジション
【未経験歓迎】人事労務ジュニアコンサルタント
仕事内容
<主な業務>
・労務リスクの軽減のための改善提案
・クライアントの労務トラブルの相談対応
・就業規則の制定・改正
・各種助成金の提案・申請
・各種保険の手続き(オフィススステーション、Money Forward使用)
・給与計算(人事労務freee、Money Forward、オフィススステーションなど使用)
・電話・チャットでのお客様対応
・行政の調査対応、等
※オフィスステーション、Money Forward、人事労務freeeなどのソフトを使用します。

<顧問先について>
創業間もないスタートアップ企業をはじめ、従業員が500名を超える企業や上場企業まで幅広く対応しています。
顧問先のニーズに応じて、アウトソース業務メインや人事労務のコンサル業務をメインにするなど、臨機応変な対応をしています。

<顧問先の割り振り>
知識やこれまでの経験、お客様との相性を考慮し、担当するお客様を決定します。
仕事に慣れてくるにつれて、スキルアップを目指して高度な案件を任せていきます。

<基本的なキャリアステップ>
(1)アシスタントとして担当を持ち、各種保険手続きや給与計算を1人で完結できる。
(2)コンサルタントとして労務トラブル対応、労務リスク対策、助成金提案・申請など高度案件を一人で完結できる。
(3)年間顧問先売上1,000万円〜1,500万円に到達する。
(4)希望に応じて、部下の育成や最適化を担当する「マネージャー」や専門スキルを磨き、人事評価制度、研修、採用コンサル等を担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。

<勤続年数に応じた業務内容と年収イメージ>
【例】業界経験2年(コンサル経験者)が入社した場合

◆入社1年目(年収500万円前後)
・担当顧問20〜25件前後。
・従業員30名未満の法人をメインで担当。
・許認可案件や助成金申請もメインで行う。
・労務手続きや給与計算を担当するアシスタントの業務管理をしながらプレイヤーとしてスキルアップに励む。

◆入社3年目(年収900万円前後)
・担当顧問25〜30件前後。
・人事労務コンサル業務を担当。
・チーム長やその補佐などを担当。
・従業員50名~100名程度の法人をメインで担当。
・経験を積みたい分野があれば積極的に該当案件へ参加して経験を積む
(例:労務DD、人事評価制度の構築、研修などのスポット業務をチームの一員として対応)。

◆入社5年目以降(年収1,000万円以上)
・担当顧問30〜40件前後。
・オフィスの拠点長やリーダーを担当。もしくは専門性の高い案件をメインで担当する「スペシャリスト」や「スタープレイヤー」として活躍。
・労務DD、人事評価制度の構築、研修などのスポット業をチームの主担当として対応。

【変更の範囲】会社の指示する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・年齢:29歳以下の方
※若年層の長期キャリア形成を図るため・例外事由3号のイ

【歓迎条件】
・営業職や接客業経験者
・社労士資格所有者
想定年収
360万円 ~ 480万円
ポジション
【税務担当者】リモート・フレックス制度有/資格取得支援充実
仕事内容
税務担当者として、税務業務全般に従事して頂きます。
ご経験・ご希望に応じて、相続や事業承継、コンサルティングなどの業務にもかかわることができます。

<具体的な業務内容>
・記帳代行
・決算書作成
・税務申告書作成
・顧客対応(税務相談、コンサルティングなど)

◆20~30件程度の顧客をご担当いただきます。
(ご経験の浅い方は、徐々に担当顧客や業務をお任せしますので、ご安心ください)
◆税務会計+各領域ごとに”チーム”を設けてスポットで案件に対応しています。
 1人ひとりが得意を活かし、活躍できる環境です!

【会計ソフト】ミロク、弥生会計、マネーフォワード など
【変更の範囲】会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】下記のいずれかに当てはまる方
・税理士事務所/会計事務所での実務経験
・金融業界での実務経験 ★会計分野未経験の方も活躍しています

【歓迎】
・監査担当(巡回担当)としての顧客対応の経験
・税理士資格者、科目合格者
※将来的に支店長のポジションを目指したいという方は歓迎します

【求める人物像】
・社内外で円滑にコミュニケーションが取れる方
・お客様に寄り添い、パートナーとして長期的なお付き合いができる方
・主体的に考え行動できる方
・向上心があり継続して学び続けられる方
・スキルアップ、キャリアアップを目指している方
想定年収
400万円 ~ 800万円
ポジション
税務スタッフ【定着率高/ワークライフバランス○/資格取得支援】
仕事内容
■巡回監査担当者のアシスタント業務
■記票及び記帳代行業務
■総務庶務補助業務
■給与計算、社会保険手続き業務
■その他、付随業務
■巡回監査担当
※将来的には、10~12件程度の巡回監査を担当していただく予定です。

【変更の範囲】 なし
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
■会計事務所での実務経験
■税理士資格勉強中の方

【歓迎条件】
■日商簿記3級以上の有資格者
■会計ソフト:TKCのご使用のご経験

【求める人物像】
■柔軟性があり、対応力のある方
■コミュニュケーション能力のある方
■事務所の考え方に賛同してくださる方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
人事労務コンサルタント
仕事内容
<主な業務>
・労務リスクの軽減のための改善提案
・クライアントの労務トラブルの相談対応
・就業規則の制定・改正
・各種助成金の提案・申請
・各種保険の手続き(オフィススステーション、Money Forward使用)
・給与計算(人事労務freee、Money Forward、オフィススステーションなど使用)
・電話・チャットでのお客様対応
・行政の調査対応、等
※オフィスステーション、Money Forward、人事労務freeeなどのソフトを使用します。

<顧問先について>
創業間もないスタートアップ企業をはじめ、従業員が500名を超える企業や上場企業まで幅広く対応しています。
顧問先のニーズに応じて、アウトソース業務メインや人事労務のコンサル業務をメインにするなど、臨機応変な対応をしています。

<顧問先の割り振り>
知識やこれまでの経験、お客様との相性を考慮し、担当するお客様を決定します。
仕事に慣れてくるにつれて、スキルアップを目指して高度な案件を任せていきます。

<基本的なキャリアステップ>
(1)アシスタントとして担当を持ち、各種保険手続きや給与計算を1人で完結できる。
(2)コンサルタントとして労務トラブル対応、労務リスク対策、助成金提案・申請など高度案件を一人で完結できる。
(3)年間顧問先売上1,000万円〜1,500万円に到達する。
(4)希望に応じて、部下の育成や最適化を担当する「マネージャー」や専門スキルを磨き、人事評価制度、研修、採用コンサル等を担う「スペシャリスト」などのキャリアを歩む。

<勤続年数に応じた業務内容と年収イメージ>
【例】業界経験2年(コンサル経験者)が入社した場合

◆入社1年目(年収500万円前後)
・担当顧問20〜25件前後。
・従業員30名未満の法人をメインで担当。
・許認可案件や助成金申請もメインで行う。
・労務手続きや給与計算を担当するアシスタントの業務管理をしながらプレイヤーとしてスキルアップに励む。

◆入社3年目(年収900万円前後)
・担当顧問25〜30件前後。
・人事労務コンサル業務を担当。
・チーム長やその補佐などを担当。
・従業員50名~100名程度の法人をメインで担当。
・経験を積みたい分野があれば積極的に該当案件へ参加して経験を積む
(例:労務DD、人事評価制度の構築、研修などのスポット業務をチームの一員として対応)。

◆入社5年目以降(年収1,000万円以上)
・担当顧問30〜40件前後。
・オフィスの拠点長やリーダーを担当。もしくは専門性の高い案件をメインで担当する「スペシャリスト」や「スタープレイヤー」として活躍。
・労務DD、人事評価制度の構築、研修などのスポット業をチームの主担当として対応。

【変更の範囲】会社の指示する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
◆職歴:社労士事務所や社労士法人で社労士・社労士補助として2年以上の勤務経験
◆経験:社会保険手続、助成金申請、人事労務規程の制定、給与計算等の実務経験

【歓迎条件】
◆資格:社労士資格所有者は優遇

【その他】
◆応募に関して年齢、学歴、資格一切不問
想定年収
360万円 ~ 500万円
ポジション
税務スタッフ
仕事内容
巡回監査、仕分け入力、決算書作成、申告書作成などの税務会計業務全般をお任せします。
当初は入社された方の経験値や能力に応じて担当顧問先の規模や件数を決めさせていただき、担当先が増加したのちに年俸制にシフトすることが可能です。
例えば、年収500万円で入社し、担当先15件で年間顧問報酬総額1200万円の業務全般を担っていただき、1年後に担当先が5件増加して担当する年間顧問報酬総額が1500万円となった上で年俸制を選択すればその方の年収は600万円となります(1,500×40%)。

※担当件数は個人によって差がありますが、15件~25件程度、担当する会社規模によって件数は異なります。
※相続業務は2~3件/年申告の実績があります。希望や経験によって、携わっていただくことも可能です。
業務の進め方(担当制、チーム制、案件別チーム制)、顧客割合(法人:個人=9:1)、顧客対応方法(メール、電話、対面、オンライン等)

【勉強体制】
職場から大原難波校まで徒歩5分、TAC難波校まで徒歩10分です。
勤務時間は9時~18時ですが、就業時間を30分~60分早めることが可能です。
試験前の有給休暇取得や、定時で退社する働き方もあり、受験生を応援しています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
<必須要件>
巡回監査経験をお持ちの方
会計事務所(3年)以上

<歓迎要件>
税理士の方
巡回監査から決算業務まで自己完結できる方
想定年収
400万円 ~ 700万円
ポジション
税理士・税理士補助
仕事内容
~適性・スキルに応じてお任せする業務が変わります~
具体的には以下の通りです…
◇巡回監査(処理型ではなくコンサル型です)
◇仕訳、記帳代行
◇試算表作成
◇年次決算
◇各種申告書作成
※入社後、経験に応じて、M&A・事業承継・民事再生・会社分割・相続などの案件をお願いすることもございます。


【変更の範囲】 なし
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須経験】
会計事務所での実務経験者

【あれば尚可】
税理士、若しくは税理士科目合格者
語学力のある方

【求めるお人柄】
お客様としっかりコミュニケーションを取りニーズをキャッチできる方
想定年収
360万円 ~ 600万円
ポジション
【財務・経理/大阪市内】課長候補/年間休日126/ゲーム業界で業績好調
仕事内容
以下の業務をお任せします。

・月次決算、年次決算業務
・税務申告書の作成及び税務当局との対応
・顧問税理士との対応
・予算管理及び管理会計業務
・部下の育成及び指導、評価
・他部署との連携及びフォロー など

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・日商簿記2級以上
・税務に関わった経験のある方(会計事務所の経験者も歓迎)

【求める人物像】
・周りと気もちのよいコミュニケーションを取りながら、柔軟に物事に対応できる方
・誠実で、責任感を持って日々の仕事に向き合える方
・チームのメンバーと協力しながら、リード役として財務経理業務を進めていける方
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
財務担当<東京か大阪選べます> AD0046/業績好調IT企業/東証プライム上場
仕事内容
①財務戦略策定・実行
経営目標実現に向けた財務方針/財務KPMの策定とモニタリング

②予算・資金管理
PL予算のレビューとPL予算を起点としたBS予算/CF予算の作成/予算BS・予算CFのフォーキャスト対応
③資金調達
デット/エクイティによる資金の調達
④資金運用
M&A投資/為替予約の運用・リスク管理
⑤上記①から④における連結ベースでの計数管理

★当部門活躍人材のインタビュー記事

【変更の範囲】当社の定める範囲による

勤務地
東京都,大阪府
必要な経験・能力
【必要な経験・スキル】
下記いずれかに該当する方
・企業の財務部門における 資金管理・キャッシュフロー管理、または資金調達の実務経験5年以上
・銀行における上場企業向け融資・資金調達提案等の法人営業経験5年以上
・証券会社における資本政策・資金調達(株式・社債等)に関する提案・実行支援の経験5年以上

【歓迎要件】
・IT業界での業務経験
・資本市場の最新動向に係る情報収集及び資金調達/運用手法に係る経営への提言経験
・金融機関(銀行・証券・ファンド・信金・ノンバンク系など)での業務経験

【求める人物像】
・社内、社外問わず、周囲とのコミュニケーションを円滑に取れる方
・常に向上心を持ち、自発的にコミュニケーションを取りながら業務に取り組める方
・これまでの経験を活かしつつ、未知のことにもチャレンジしたいという強い意欲をお持ちの方
・何事も自分ごととして捉え行動できる、前向きな思考をお持ちの方
・チームで目標に対してミッションを進めていくため、協調性と和を大事にする方
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
経営企画【東証プライム上場/週3回までの在宅・リモート勤務制度有/WLB◎】
仕事内容
■生活必需品(化粧品/日用品/一般用医薬品)のトップ商社で売上1兆1500億円を超える当社。
物流センターのロボットによる自動化など物流DXのリーディングカンパニーである当社にてSCM課題解決のため経営企画を募集。
最大手企業の責務として、小売や物流市場全体の変革を各ステークホルダー巻き込みながら、推進いただきます。

【具体的には】
■会議体の運営(株主総会、取締役会、経営会議等)
■市場分析、情報提供(経営環境、競合他社動向等)
■全社計画、戦略策定(事業領域の特定・検討、年度計画、中期経営計画等)
■M&Aや資本業務提携先の選定
■各プロジェクト参加

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【いずれか必須】
■経営企画経験
■事業企画経験
■マーケティング企画や営業企画など、目的を掲げ、企画実行されてきた方
■管理会計やFP&A、経営管理経験
■経営・戦略コンサルファームでのご経験

【求める人物像】
■創造力と論理的思考能力(仮説思考力)
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
経営企画【大阪市/浪速区】上場グループ企業/ワークライフバランス◎
仕事内容
経営企画業務をお任せいたします。
新規事業にも携わっていただく予定です。

【具体的な業務内容】
■経営戦略の立案・推進
■予算策定・管理
■KPI設計・業績管理
■市場・競合調査
■新規事業開発・推進
■M&A関連業務
■取締役会・経営会議の運営
■プロジェクトの推進

【変更の範囲】
原則なし。適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■下記いずれかに当てはまる方
・ベンチャーキャピタル、証券会社、税理士事務所などのご経験者
・経営企画のご経験がある方
・財務のご経験がある方
・公認会計士資格をお持ちの方(科目合格者も歓迎)

【求める人物像】
・コミュニケーション力をお持ちの方
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
【高槻】マーケティング企画・戦略責任者(部長ポジション)】大手グループ/フルフレックス/年間休日126日
仕事内容
マーケティング戦略部は2023年7月に創設された新しい組織です。
組織ミッションは、当社の提供価値である『テクノロジーの力で「かなえたい」をカタチに』を社内外すべてのステークホルダー(顧客、求職者、社員など)に発信し、顧客基盤と人財基盤双方の強化を通して事業成長に貢献することです。
このポジションは、組織の責任者として、以下の業務をリードしていただきます。
・部門の事業戦略及び運営方針の策定と実行
・中期経営戦略、中期採用戦略といった経営レベルのプロジェクトへの参画とマーケティング活動を軸とした戦略の具体化とPDCA推進
・計画達成に向けたKGI/KPIマネジメント及びPDCAの推進
・部内の人財育成計画の策定と実行(特にマネジメント職の育成)

<社外向け活動>
・コーポレートサイト、採用サイトの運営・強化
・営業部門と連携した案件のリード獲得やナーチャリング活動(コンテンツマーケティング、展示会、メールマーケティングなど)
・採用SNSマーケティング活動(Instagram・YouTube、SNS広告など)
・新しいサービスやソリューションの広報活動

<社内向け活動>
・全社員総会の企画運営(年2回)
・トランスペアレンシー活性化推進(社内ポータルサイトの運営・改善など)
・パーソルAVCテクノロジー WAY(パーパス・ビジョン)浸透に向けた 施策立案と実行
・企業エンゲージメント及びワークエンゲージメント強化に向けた社内広報活動

【魅力】
・自らがリーダーとなってエンジニア市場における独自のマーケティング、ブランディングをゼロからカタチにできること
・経営陣とともに中期経営戦略策定や新しい組織づくりに携わることができること

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・マーケティングやブランド戦略策定、及び、それらのPDCAを自らがリーダーとなって推進した経験(10年以上※B2C、B2Bとわず)
・管理職としてのメンバーマネジメント経験者(10名以上マネジメント経験)

【歓迎条件】
・マーケティング組織の立ち上げ経験
・B2Bマーケティング業務経験(特に、単なる物売りではなく、エンジニアの技術力、ソリューション力を提供価値とする業態で)
・広報業務経験(社内広報、社外広報)

【求める人物像】
・マーケティング領域に関する専門性を保有し、中期的な業界動向を捉えながら中長期戦略を立案できる方
・多角的視点から本質的な課題を形成し、効果的な施策立案を行いながら成果を創出することができる
・組織開発・人財開発についてのノウハウを保有し、精力的に取組むことができる方
想定年収
1,000万円 ~
ポジション
経理財務職【上場グループ会社/売上好調/ 年間休日126日/原則転勤なし/WLB◎】
仕事内容
当社にて経理財務業務をお任せします。

【具体的な業務内容】
■月次、年度決算業務
■監査法人、顧問税理士対応
■管理会計(予算管理、計画・実績管理)
■税務申告(法人税、消費税など)
■社内資金管理、資金繰り等

※これまでのご経験に応じて、徐々に業務をお任せします。
※会計システム(スーパーストリーム)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
<必須>
■経理実務経験5年以上
■日商簿記2級以上

<歓迎>
■Excel含む、システム系が得意な方
想定年収
520万円 ~ 707万円
ポジション
法務担当者
仕事内容
・リーガル対応、契約書の作成、検討、交渉、管理
・知的財産権の保護
・訴訟、係争対応
・許認可申請及び更新対応
・社内各種規定の改定

※オフィス環境の整備・維持管理などのその他総務業務も一部ご対応頂く場合もございます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への移動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・他部署とのコミュニケーションを積極的に取り組んでいただける方
・法律の勉強意欲

【求める人物像】
・責任感を持って業務に取り組んで頂ける方
・成長意欲の高い方
・自ら組織を作り上げていきたい方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
経理スタッフ◆年休125日/残業20時間程度/実働7時間/転勤、異動無し◆
仕事内容
「アカウンタント」スタッフとして下記業務を担っていただきます。経験豊富な上司、スタッフがいますので、フォロー、ご指導いただける環境です。

・入出金管理
・経費精算
・請求書処理
・仕訳入力
・債券
・債務管理
・支払い処理
・その他経理付随業務
・月次、年次決算補助
・税務申告補助
・レポーティング補助

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■経理事務のご経験

【歓迎】
■英語力(読み書きに対応できる方)
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
【大阪】内部監査【大手食品メーカー/東証プライム上場/グローバル企業/年間休日123日/フレックス】
仕事内容
食品中間素材メーカー(油脂、業務用チョコレートなどの製菓・製パン素材、大豆素材等の開発・生産・販売)である不二製油株式会社(大阪・泉佐野)にて以下業務をお任せします。

【具体的な業務内容】
・J-SOX及び業務監査対応(国内外問わず)
・当社グループ各社の内部統制整備の促進および支援
・会社の組織と運営の不備確認、改善活動の実施
※国内出張・英語を使った海外拠点への出張やオンラインミーティング等あり

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・内部統制経験
・海外出張ができる方(1~2週間を年2~3回程度)
・プレゼンテーション資料作成のご経験

【歓迎】
・語学力(目安TOEIC 800点以上)
・業務監査(国内外)の経験
・IT監査対応の経験がある(監査法人と交渉含む)
・コミュニケーション能力がある方
・EXCELの業務利用経験(ピポットテーブル等)
想定年収
600万円 ~ 1,150万円
ポジション
人材育成・キャリア開発他※フレックス/大手グループ会社
仕事内容
■人材育成・キャリア開発
・オンボーディング支援による人材定着施策の企画運営
・内定者フォローおよび入社時研修の企画運営
・配属後フォローや定着支援、キャリア支援施策の企画運営
・階層別・職種別研修等の企画運営
・社内キャリア開発施策の企画運営
・正社員登用、社員コース転換の運営
・eラーニングやDX研修の導入推進
・各種施策の効果測定(社員アンケートやヒアリング等)と改善
・ダイバーシティやリスキリングへの対応

■その他
・人事労務業務
・特命業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
人事総務のご経験をお持ちの方

【求める人物像】
・コミュニケーション力のある方、調整能力のある方

想定年収
381万円 ~ 447万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更