総務の求人・転職情報の10ページ目

求人検索結果1476件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
【社労士資格をお持ちの方限定】労務マネージャークラス/シニア歓迎!/スタンダード上場
仕事内容
ご経験に応じて下記の業務お任せします。

・労務相談
・労務トラブル対応
・懲罰委員会開催にあたっての調査業務。
※基本的には社内弁護士と連携して問題解決にあたっていただきます。
※勤怠管理、給与計算、社会保険関連等の労務業務はご志向やご経験に応じて一部お任せする可能性がございます。

【変更の範囲】会社の定める範囲

勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・社労士資格をお持ちの方

<歓迎>
・同業界でのご就業経験をお持ちの方
・フットワーク軽く、性格に情報整理の上、関係各所へ適切なコミュニケーションを図っていただける方
想定年収
650万円 ~ 750万円
ポジション
【東証プライム上場】総務担当/リモートワーク可・働きやすい環境
仕事内容
・許認可管理業務
 (建設業、電気工事業、一級建築士、無線局等全社管理)
・損害保険付保管理業務
 (損害、火災、賠償責任、リコール等全社付保管理)
総務グループ内業務DX推進
 (総務部内業務のDX化のGMサポート)

■変更の範囲
会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・上場企業の総務部門にて5年以上の実務経験

■歓迎要件
・許認可関連管理業務経験
・損害保険管理業務経験
・建設業許可・経審対応経験
・株主総会管理業務経験
・持株会管理業務経験
想定年収
480万円 ~ 800万円
ポジション
【東証プライム上場】総務/ 戦略推進メンバー/リモートワーク◎
仕事内容
◆総務部門の戦略立案・実行全般
オフィスの役割を再定義し、人的資本への投資戦略として活用したり、グループ経営へ参画しグループ共通施策を推進したりするなどの会社の成長を加速させるべく取り組むテーマは広範囲にわたります。
従来の庶務やサポートの枠を超えて、戦略的な役割として変わっていく転換期にあるのがSHIFTの総務部であり、その一翼として総務分野に関する豊富な経験、知識に裏打ちされた戦略的な重要テーマをリードしています。

具体的には次のテーマのうち、これまでの経験、得意分野を踏まえて適正のある領域にアサインをします。
・コーポレートサービスに関する立上げ、業務設計、運用管理、コスト管理
・ワークプレイスマネジメントに関する要件整理、設計監修、現場管理、見積もり精査
・総務領域の契約、コストのマネジメント、妥当性検証
・中長期戦略の策定補佐
・オフィスDXの企画推進
・各種基準の策定、標準化の実施

<総務部の業務領域>
・コーポレートサービス
・ワークプレイスマネジメント
・保有資産マネジメント
・リスクマネジメント
・イベントマネジメント
・総務関連コストマネジメント
・グループ経営への参画 など

業務変更の範囲:会社の定める業務の範囲
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】◆下記いずれかのご経験
・ インハウスもしくはアウトソーサーでの総務、ファシリティ、オフィスサービスに関する経験
・ プロジェクトマネジメント経験
・ 総務サービスの立上げまたは運用経験
・ 総務に限らず、影響力の大きい全社的なプロジェクトを横断的に関与した経験
・ ホテルやテーマパークなどのホスピタリティ業界で業務管理に関与した経験
想定年収
480万円 ~ 800万円
ポジション
【人事総務担当/採用軸/採用業務未経験者も歓迎】/社長直轄/働きやすさ◎リモート可、フレックス勤務、月平均残業5時間以内
仕事内容
美容や化粧品のWeb広告を中心に制作している当社にて、採用業務を中心に人事総務の業務全般をご担当頂きます。

≪業務詳細≫
・人事業務(組織づくりにまつわる採用/人的配置/評価制度・施策立案/社員の入社~入社後の活躍までのフォロー、定期面談/各社員のキャリアパスの検討/OJT策定/その他)
・労務業務(給与計算/年末調整/助成金/勤怠管理/入退社関連の対応/社会雇用保険に関連する業務など)
※現在はアウトソースしております
・総務:会社の行事関連やルール策定

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件※下記いずれかのご経験
・事業会社での人事総務経験
・HR領域における営業経験
想定年収
344万円 ~ 460万円
ポジション
【老舗専門商社・安定企業/シニア歓迎】人事総務
仕事内容
プレイングマネージャーとして、下記のような人事・労務・総務関連業務全般の実務をご担当いただきます。

◆人事・労務
新卒・中途・派遣採用、面接対応、採用補助、ダイレクトリクルーティング、教育・研修、入退社管理、勤怠管理、助成金手続、就業規則導入・運用・改定、人事考課制度(運用・改定)、人事異動関係、その他人事・労務業務

◆総務
庶務業務統括、契約書・文書管理、備品管理、オフィスファシリティ、広報業務、その他業務 

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・人事業務の経験者
・PCスキル(特にExcel、PPTを習熟されている方)
・労働関係法令にある程度知識がある

【歓迎】
・広報業務/社内教育経験者歓迎

【求める人物像】
・困難な場面でも明るく前向きにとらえ、真面目にコツコツ取り組める方
・相手やその時々の状況に応じて柔軟な対応ができる方
・熱意をもって最後までやり抜くことができる方
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
総務スタッフ【未経験歓迎】/入社日に有給休暇20日付与/評価制度充実/残業10時間程度/東証グロース上場/フレックスタイム制
仕事内容
◆下記業務をお任せします。

・オフィス、ファシリティ管理業務
・名刺発注や備品等の購入
・全社イベントのサポート
・稟議/押印対応
・電話応対、来客応対、郵便物の処理
・株主総会の事務局アシスタント業務(受付対応など)
・役員、幹部のアシスタント業務(アポイント管理など)
・社内イベントの企画・運営

※ご経験や習得ペースに配慮しながらお任せしていきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
以下いずれかのご経験値がある方
・社会人経験1年以上
・総務/オフィスサポート業務1年以上

【歓迎要件】
・営業アシスタント、役員・幹部のアシスタントなどのサポート業務
・freee会計のご経験がある方

【求める人物像】
・人の役に立つことにやりがいを感じられる方
・業務改善、業務効率化を推進できる方
・丁寧なコミュニケーションができる方
・当社の理念に共感できる方
・自らの仕事に責任と情熱を持って取り組める方

想定年収
300万円 ~ 500万円
ポジション
【人事総務】大手グローバルメーカーの日本法人/時差出勤可/リモート応相談/残業15h/~650万
仕事内容
<人事業務:7割>
1.採用業務(新卒・中途・派遣)※中途がメイン
・採用エージェント対応
・採用イベントへの参加
 ・求人票及び会社説明資料の作成
 ・応募者書類選考、面接日程調整、面接官対応
 ・採用後の社員へのフォローアップ研修等
2.労務管理
 ・勤怠確認
 ・給与/賞与計算サポート
・年末調整対応
3.手続き関係
 ・入退社手続き(社保、雇保等)
 ・団体生命保険手続き
 ・中小企業退職金共済制度手続き

<総務業務:3割>
・社宅管理
・コーポレートカード管理
・健康診断対応
・社内イベント運営
・社内外慶弔対応
・その他総務業務全般

※未経験業務については既存の社員や上司から教えて頂ける環境ですのでご安心ください。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須要件>
・人事総務経験をお持ちの方(3年以上)

<歓迎要件>
・中途採用のご経験をお持ちの方
・労務管理経験をお持ちの方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
【総務/正社員】/スタンダード上場/グッドデザイン賞20年連続受賞のデベロッパー/リモート可能・フレックスタイム制<産休・育休取得率、復帰率100%>
仕事内容

 ・伝票処理
 ・名刺手配
 ・規定、ルールの改定 ー 社内規定や権限規定のとりまとめ、オフィス使用方法のルール化
 ・インフラ関連 ー 電話、FAX、コピー機、自動販売機、ロッカーなど社内インフラ全般の対応
 ・オフィス関連 ー レイアウトや働く環境の整備全般
 ・イベント関連 ー 社内キックオフ等各種社内のイベント準備
 ・その他の業務 ー 防災対策

< 本ポジションの魅力 >
 ◎ 総務として多岐にわたる業務を担う中で、企業運営の仕組みや組織運営への理解を深めることができます
 ◎ 多くの部署と連携する中で、調整力やコミュニケーション力が身につきます
 ◎ 福利厚生充実しています
  例)ファミリーサポート制度(ベビーシッターや休日保育料などを対象に子供1人あたり月2万円までの補助)
     Next GOOD休暇(定休2日+有給3日の計5日間連続の休暇で3万円支給) 等

【変更の範囲】会社の定める範囲
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■ 必須条件
・基本的なPCスキルがある方
 └ Microsoft Officeの基礎がある方/Excelで関数などが扱える方)

■ 歓迎条件
・総務業務や事業部の統括経験をお持ちの方

※ 業界未経験歓迎!
※ 本ポジションはコミュニケーション能力や調整力が重要ですのでお人柄を重視しています!
想定年収
330万円 ~ 450万円
ポジション
【人事総務】◆日テレ発ベンチャーで組織の急成長に必要不可欠な人事総務担当者を募集!
仕事内容
組織を一緒に作り上げていく人事メンバーを募集しています!
急成長中のスタートアップ企業の人事として、人事・労務に関するあらゆることに携わっていただきたいです。
また、まだまだ周囲で協力しながら、業務を進めております関係上、
総務業務や、庶務業務など、他事業部のサポートが入ってくることも視野にいれてください。
(※詳しくは、面接時にお話いたします。)
新たなエンターテイメントを創造することで世の人々を熱狂させるスタートアップ企業の成長に貢献したい、熱意のある方からの募集をお待ちしております!

■組織開発
・評価制度の運用、ブラッシュアップ
・エンゲージメント施策の企画
・人事企画

■採用
・採用計画の立案、新卒・中途の採用活動
・採用面接、応募者対応

■人事労務
・給与計算、社会保険手続
・勤怠管理・年休取得促進

■研修企画
・階層別研修の企画、実施

■総務業務
・ファシリティマネジメント
・会議体の運営
・社内イベント等の企画~運営

変更の範囲:会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
■以下いずれかを満たす方
・人事労務業務の経験が1年以上ある方
・採用業務の経験が1年以上ある方
■Word、Excel、PowerPoint などを実務で使用したことがある方

【歓迎要件】
・第二種衛生管理者資格保有者
・エンターテイメント業界/インフルエンサー関連会社での就業経験
・スタートアップ/アーリーフェーズ企業での人事労務/採用業務のご経験
想定年収
400万円 ~ 700万円
ポジション
総務担当~東証グロース上場~インターネットビジネスの"最先端"を牽引するGMOグループ‼・福利厚生充実
仕事内容
細かな業務が多岐にわたるため、先輩社員が都度サポートにつきます。

・社員総会の会場手配、設営、実行
・郵便対応(郵便の仕分け/発送)
・備品管理、発注
・社内ツール管理
・社内イベントの企画、運営
・オフィスファシリティ
・グループ全社イベントの周知、アンケート集計
・社内制度整備(システム導入やルール見直し)

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須経験
・事業会社における総務経験をお持ちの方
・基本的なPCスキルをお持ちの方(Word、Excel、PowerPoint)

想定年収
400万円 ~ 520万円
ポジション
総務経理(社長室)※東証プライム・英語力を活かせるポジション/国内大手ECサイト運営企業・リモート◎
仕事内容
<経理/購買関連>
・請求書処理、その他経費管理
(支払申請ポータル(ROS)を使った処理)
・上記関連業務(購買関連業務、取引先登録、など)

<人事/ファシリティ関連>
・部内人事関連業務/諸対応(稟議書、PC等備品手配・処理、各種アカウント申請/削除処理、新規入部者の受入対応など)
・アカウント管理/申請等対応(MLメーリングリスト、BOXフォルダなどの各種社内アカウント)
・座席管理、PC、名刺申請など含むファシリティ関連対応

<業務関連サポート>
・部内全体会議の運営
・会議調整/設定、会議室確保
・各種申請サポート(押印申請、契約手続き、その他社内稟議処理)
・出張関連サポート(フライト/ホテル等手配、等)
・Admin関連部内マニュアル/テンプレート作成、管理
・ISMS関連業務の対応

<その他関連業務>
・全社プロジェクト関連業務と他部署との連携
・防災関連業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・業務内容に記載されている業務経験(すべてでなくても可)
・Outlook、Excel、Word、PowerPointの使用経験
・ネイティブレベルの日本語力

※最終面接までにTOEIC800点以上、またはそれに準ずる証憑をご提出ください。
 TOEICの点数をお持ちでない場合は、選考中に企業様より予約いただけますので、ご安心ください。
想定年収
500万円 ~ 750万円
ポジション
総務スタッフ/リモート可・フレックス有 ※東証グロース上場
仕事内容
- 従業員支援:文書保管、押印、請求書処理、稟議・反社チェック
- ファシリティ対応:物件選定、賃料交渉、移転、レイアウト管理
- 資産管理:購買、資産棚卸、機器什器等の設備修繕管理
- 防火防災対応:行政対応、ビル管理対応、避難訓練、備蓄品整備
- 社内保険管理:D&O保険、火災保険
- 株主総会関連:会場選定、招集通知、議事録、開示書類作成

▍使用ツール
Microsoft 365、Google Workspace、Office 365、Slack、freee、Hubble など

※業務の変更の範囲:会社内での全ての業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
- 総務経験2年以上(業界問わず)
- オフィスファシリティ経験(移転、増床、レイアウト変更等)
- 固定資産管理の経験
- 稟議および反社チェック対応、フロー策定経験
- 防火防災対応経験
- 対人コミュニケーションスキル

【歓迎】
- 上場企業やIT企業での管理部門経験
- 他部門と折衝しながらプロジェクトを推進したご経験
- 全社リスク管理・評価、対応策の立案、実行、リスクマネジメント委員会の企画運営のご経験
- 情報セキュリティに関する知見(ISMS、Pマーク)
- チームマネジメント経験

【求める人物像】
- AI inside のPurpose・Vision・Missionに共感する方(https://inside.ai/about/)
- AI inside の行動規範 Valuesに共感する方(https://inside.ai/career/)
- 数値や業務の正確性を第一に考え、責任感をもって安定的に業務を遂行できる方
- 多様な価値観を持つメンバーに対して言葉で伝える努力を怠らないコミュニケーションを取れる方
- 決まったやり方がない場面でも、自ら手を動かして試行錯誤しながら解決に導ける方
想定年収
534万円 ~ 700万円
ポジション
【人事総務/愛知勤務】◆残業月12時間未満/プライム上場/二輪車向け熱交換器のトップ級シェアメーカー
仕事内容
ご経験に合わせて、製作所内の安全衛生・給与社保・人事労務などの業務をお任せします。

・安全衛生管理
・給与計算・社会保険
・環境・ISO事務 等
☆部署内でのジョブローテーションも適宜実施しております。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
■必須条件:
・人事/総務の実務経験3年以上

■歓迎条件:
・製造業での安全衛生実務経験
・ISO関連の実務経験
想定年収
450万円 ~ 700万円
ポジション
総務マネージャー候補(商事法務)※米半導体大手エヌビディアが出資/英語使用環境有※
仕事内容
総務マネージャー候補としてお迎えし、以下の業務をお任せいたします。

(1) 株主総会運営(招集通知、委任状(POA)を含む資料作成(英文・和文)と株主への
送付、委任状(POA)の集計、株主総会の運営(議事次第(英文・和文)の作成)、
および議事録を英文和文で作成
(2) 取締役会および経営会議の運営(資料・議事録を英文和文で作成)
(3) 株主リスト(証券代行会社分を含む)の作成・更新、株主からのリクエストへの
対応
(4) 社内規程、業務フロー、業務マニュアルの整備
(5) 決算公告、減資公告への対応
(6) 主管証券会社からの指摘事項、会計監査指摘事項、および内部監査指摘事項への対応
(7) IPO準備業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
■事業会社での株主総会、取締役会、経営会議等の会議体の運営経験(3年以上)
■決算公告、商業登記等の法務事務経験(弁護士、司法書士と連携して)
■英語アレルギーのない方

【歓迎】
■ビジネスレベルの英文読解スキル(メールによる英語でのコミュニケーション)
■上場企業での株主総会運営のご経験
■新しいことへのPositiveなMindを持って取り組んでいただける方
■英会話能力が堪能な方
■総務に加え、人事・法務・IR等のご経験(経理財務以外の管理部門のご経験)
■社内規程、業務フロー、業務マニュアルの整備経験
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
人事総務管理職ポジション/将来の部長候補/5大商社グループ/ワークライフバランス◎
仕事内容
ご経験に応じて下記の業務をお任せします。

①人事:採用、教育、評価、労務、異動等
②総務:株主総会・役員会、施設備品管理、BCP等
③審査:契約書、取引先コード管理等
④マネジメント業務:部署メンバーマネジメント、各種承認

【変更の範囲】会社の定める範囲
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・人事総務のご経験を5年以上お持ち
・マネジメントのご経験をお持ちの方

<歓迎>
・商社及び商社グループ会社での就業経験をお持ちの方
想定年収
700万円 ~ 800万円
ポジション
人事総務担当/国内シェアトップクラス/大手上場グループ/住宅・家族手当有/フレックスタイム有
仕事内容
■業務詳細:
・人事規程の改定・整備(法改正や社内制度変更に伴う対応)
・人事施策の企画・実施(評価制度、福利厚生、研修制度など)
・労働安全衛生業務
・退職金計算業務(退職金計算、引当金管理、DC管理)

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件:
・企業人事経験が2年以上の方
・以下いずれかの経験者:給与計算業務、勤怠管理業務、社会保険事務、人事規程の改定
想定年収
410万円 ~ 550万円
ポジション
業務部(管理職候補)/経理をはじめに管理部門を幅広くお任せします/上場企業100%子会社/月平均残業0~5時間程度
仕事内容
◆当社業務部にて管理部門全般の業務をお任せします。

・経理(月次・年次決算、監査法人対応、連結パッケージ作成)
・人事(給与、賃金、採用管理、教育企画)
・総務(契約書管理、任意保険、安全衛生、建設業許可、庶務全般)
・労務(勤怠管理、雇用契約管理、社会保険管理)
・営業企画
・内部統制 等

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがございます。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
いずれかのご経験がある方
・年次決算の取りまとめのご経験
・人事業務経験3年以上
・マネジメント経験
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
【人事MGR候補】東証グロース上場/海外ビジネス拡大中/リモート可/時差出勤可/~800万
仕事内容
■以下の業務をお任せいたします。

・採用業務
 ※企画~実行まで一貫して携わって頂きます。
 ※新卒採用は年間6~12名を予定。中途採用は年間20~30名程度。
 ※派遣採用/業務委託採用等もあります。
・オンボーディングの企画と実行
・教育研修
・新卒1年目~3年目の育成計画立案と実行
・新任MGR向け支援(研修、ワークショップ)企画と実行
・人材アセスメント運用、分析と配属、育成への活用
・評価制度の設計、見直し、運用。
・労務業務のマネジメント、規定改廃、規定整備。
・組織開発を目的としたその他各種人事制度の企画と実行
・メンバー(3名)のマネジメント、目標設定、教育

※経験業務に偏りがある方は、初めのうちは適性がある業務から徐々に慣れていただくことが可能です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・採用担当の経験(新卒、中途問わず) 
・教育研修、労務、人事制度など、採用以外のご経験
※マネジメント経験不問

【歓迎要件】
・マネジメント経験
・IT/Web領域の人事経験
・200~300名規模のベンチャー企業での人事MGR経験
・営業経験
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
採用・教育スタッフ~リーダー候補/プライム上場企業グループ
仕事内容
■採用・教育に関する業務全般をお任せするポジションとなります。

・新卒採用業務(年間数名採用)
・中途採用業務(年間20名程度採用)
・教育研修業務
・組織開発業務
その他、付随する業務全般

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須要件>
・採用業務若しくは教育研修業務のご経験をお持ちの方

<歓迎要件>
・医療業界、若しくは製造業での業務経験をお持ちの方
・中途採用の専門性のある方
・ピープルアナリティクスの知識・経験をお持ちの方
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
人事総務リーダー候補※プライム上場/インフラ/リモート・フレックス有/残業25時間程度
仕事内容
[人事業務]
■労務管理
■安全衛生管理
■採用業務 等

[総務業務]
■事務所管理全般
■リスク管理全般

【変更の範囲】企業が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
[必須経験]
■労務管理(労務トラブル対応・労基関係)の業務経験

[必須資格]
■普通自動車免許(AT可)

[歓迎経験]
■事業会社における人事諸施策の企画立案・運用経験
■採用業務・事業所管理など、人事総務の幅広い経験
想定年収
600万円 ~ 800万円

総務の転職について

1、総務の転職に有利な資格・スキルとは?

  • 総務の求人の場合、経理や人事、法務職と兼務となる形が多いため、総務以外の管理部門職種の業務経験や関連する資格があると有利になる可能性があります。

    総務人事の場合は衛生管理者の資格が有利になる可能性があるでしょう。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    総務経理の場合は経理職で活かせる簿記資格を保有していると評価につながる可能性があります。日商簿記資格は難易度が易しい順に3級、2級、1級がありますが、日商簿記2級があると、有利になりやすいといえます。

    総務法務の場合、ビジネス実務法務検定2級以上を取得しているとよいでしょう。

  • 【関連ページ】:総務におすすめの資格は?向いている人や必要なスキルなど徹底解説!

2、総務のよくある転職理由は何?

  • 総務業務はその企業により仕事内容が異なるため転職理由も人によって異なります。総務庶務業務の経験者の場合、業務の難易度が上がりにくく長期的なキャリアステップをイメージできないという理由で、今よりも幅広い仕事に携われる環境やより難易度の高い仕事にチャレンジできる環境を求めて転職を検討するケースが多いです。

    その他の転職理由としては、管理部門の業務の重要性を経営陣が理解しておらず、残業時間などの就労環境に不満があるというケースや、金銭面で長期的に上昇していく見込みがないという理由などで転職を検討する方もいます。

総務の転職について

1、総務の転職に有利な資格・スキルとは?
  • 総務の求人の場合、経理や人事、法務職と兼務となる形が多いため、総務以外の管理部門職種の業務経験や関連する資格があると有利になる可能性があります。

    総務人事の場合は衛生管理者の資格が有利になる可能性があるでしょう。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    総務経理の場合は経理職で活かせる簿記資格を保有していると評価につながる可能性があります。日商簿記資格は難易度が易しい順に3級、2級、1級がありますが、日商簿記2級があると、有利になりやすいといえます。

    総務法務の場合、ビジネス実務法務検定2級以上を取得しているとよいでしょう。

  • 【関連ページ】:総務におすすめの資格は?向いている人や必要なスキルなど徹底解説!
2、総務のよくある転職理由は何?
  • 総務業務はその企業により仕事内容が異なるため転職理由も人によって異なります。総務庶務業務の経験者の場合、業務の難易度が上がりにくく長期的なキャリアステップをイメージできないという理由で、今よりも幅広い仕事に携われる環境やより難易度の高い仕事にチャレンジできる環境を求めて転職を検討するケースが多いです。

    その他の転職理由としては、管理部門の業務の重要性を経営陣が理解しておらず、残業時間などの就労環境に不満があるというケースや、金銭面で長期的に上昇していく見込みがないという理由などで転職を検討する方もいます。

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更