東京都のIPOの求人・転職情報の5ページ目

求人検索結果6483件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
経理リーダー候補/丸紅グループ/月平均残業20時間程度/裁量をもって幅広く経験積むことができる環境
仕事内容
◆財経部長と連携しながら、予決算業務をメインに税務、財務、内部統制関連業務等幅広くお任せしたいと考えております。

・年次・月次の予算策定、実績管理、決算業務(単体・連結)
・税務申告業務(法人税、消費税等)
・為替予約・外貨建取引の管理
・資金繰り管理、資金計画の立案
・金融機関との折衝
・取引先の与信審査および限度管理
・内部統制の整備および運用支援(J-SOX対応含む)
・基幹システム導入・改善プロジェクトへの参画
・財経部内の業務推進・メンバー支援、実務とりまとめ
※顧問税理士契約あり

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・年次決算業務経験(5年以上目安)
・経理一連の業務経験

【歓迎要件】
・商社のバックオフィス業務の経験のある方

想定年収
600万円 ~ 1,300万円
ポジション
※公認会計士歓迎※投資事業におけるCFO(取締役)ロール/リモート・フレックス有/IPO準備(N-2)
仕事内容
当社の社内承継事業における投資先各社のガバナンス整備、経営管理体制の構築、経理レポーティング業務の整備などを担っていただきます。具体的には、投資先経営陣への会計・財務面からの客観的な助言、具体的な課題解決提案の検討などがございます。

また、CFOロールとして投資事業における金融機関とのコミュニケーション、資金繰り管理、資本政策の検討支援などご希望やスキルに応じてお任せ致します。

投資先の事業規模は、EBITDAで1-4億円程度、投資先である子会社は首都圏、名古屋、大阪、北海道を想定しています。

案件や状況によって異なりますが、稼働想定としては就任直後は週3-4日、巡航速度に入ってからは1-2日前後の関与を想定しています。必要な稼働日数を確保できれば、兼業も可能です。フルタイムでの勤務も可能で、その場合にはPMIフェーズにかかわる業務にも携わっていただく想定をしています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件※下記いずれかのご経験
・事業会社の管理部門において役員・管理監督者レベルの実務経験

■歓迎要件
・公認会計士の有資格者

■人物像
・これまでの手法や既存の仕組みに固執せず、提案、実行ができる方
・ITリテラシーやご経験がある方(社内Slack・Notion導入済)
・当社のVISION・MISSIONへの共感
想定年収
700万円 ~ 1,500万円
ポジション
※法科大学院修了生/法学部未経験の方歓迎※法務担当者/エンプラとの取引多数のスタートアップ
仕事内容
法務業務を中心としながら、バックオフィス領域の業務もサポートをいただきます。

◆契約書の作成・チェック
契約書の作成やチェックをお任せします。
外部の専門家と相談しながら進めることが可能です。

◆バックオフィス業務全般
総務・人事・経理・労務などの業務をお任せします。
適性や希望に応じて、様々な仕事を経験できます。
分からないことは、相談して進めることができます。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・Word、Excelの使用経験あり
・PC操作に抵抗がない
・法律に関する知識がある(司法試験や司法書士の勉強、法学部出身の方など)

【歓迎条件】
・社会人経験を有する方
・将来に役立つスキルを身につけたい!
・様々な種類の仕事に挑戦してみたい!
想定年収
360万円 ~ 450万円
ポジション
【未経験歓迎】人事総務担当<グロース上場企業>
仕事内容
人事総務部門のメンバーとして、会社の業務を支える総務業務及び労務業務に従事していただきます。

・各種備品管理
・押印管理
・人事情報管理
・福利厚生関連業務
・社内イベントのスケジューリング・運営管理
・その他総務・庶務業務
・勤怠管理システムの管理(ジョブカン)
・社内稟議の整備及び対応全般
・ファシリティ管理全般(オフィス設備・什器・座席・複合機等)

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【求める人物像】
・明るく真面目でチームワークを大切にできる方
・コミュニケーション能力が高い方
・責任感があり、積極的に業務に取り組める方

想定年収
360万円 ~
ポジション
経理部長※リモートワーク可/平均残業時間20時間未満/安定基盤の老舗企業
仕事内容
・日次業務(伝票起票や経費精算)
・月次業務(月次決算、月次試算表、月次連結決算、経営管理資料の作成等)
・四半期/年次業務(決算申告に関する業務、年度末決算)
・税理士事務所とのやり取り
・メンバーマネジメント
・業務改善
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・日商簿記2級
・決算取りまとめのご経験(会社規模不問)

【歓迎】
・建設業でのご就業経験
・IPO準備企業での経理経験
・原価計算のご経験
・M&Aのご経験
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
【国内部】スタッフ~シニアスタッフ※中小~上場企業クライアント/一般税務顧問業務+相続業務有/7時間勤務
仕事内容
<基本業務>
クライアントを徐々に引き継ぎつつ、ゆくゆくは顧問先を15~20件程お任せする想定です。上場企業等の大手クライアントをお任せする場合もございますので、売上規模の大きいクライアントの対応や、連結納税等の高度税務に関与する機会もあります。また、顧問先には医療法人やクリニック等も多いため、一般法人税務以外の専門性を身に着けることも可能です。

<資産税関連業務>
クライアントの中には企業経営者やドクターなどの富裕層も多いため、資産税業務が発生した場合には資産税部門と協業していますので、ご希望があれば相続税申告や事業承継の業務をご担当いただけます。

※会計ソフト:弥生会計、勘定奉行、PCA 等

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須条件>
スタッフ:科目1科目以上、経験2年程度
シニアスタッフ:科目2科目以上、経験3年程度

<求める人物像>
■スキルアップに意欲的で、未経験常務に対しても前向きに取り組める方
想定年収
450万円 ~ 850万円
ポジション
人材育成・研修担当※プライム上場企業/テレワーク可/平均残業時間10時間
仕事内容
以下のいずれかの業務をプロジェクトメンバーとして推進していただきます。
・経営戦略・事業戦略を踏まえた育成・研修企画の立案・実行
・階層別研修やリーダー育成プログラムの立案・実行
・新入社員研修の立案・実行および入社後1年間のオンボーディング
・育成効果の可視化・データ分析によるレポーティング、施策の改善
・社内外の関係部門・外部パートナーと連携した研修企画・ファシリテーション

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・人材育成・研修企画、または組織開発に関する業務経験が3年以上ある方
・経営戦略・事業戦略と人材育成との連動を意識できる論理的思考力
・社内外関係者との調整・合意形成能力、コミュニケーション力
想定年収
500万円 ~ 650万円
ポジション
※法科大学院修了生歓迎※危機管理アドバイザー※入社実績有※/在宅勤務可/☆事業運営における法律の専門家としてキャリア構築可能☆
仕事内容
■コンサルティング/要望のヒアリング、危機管理の視点からの助言と実務支援。

■組織体制の構築/クライアント様と協働して、体制案の作成、規程・マニュアル等の整備、実行。
・コンサルティング等の業務につなげる簡易的な診断と報告書の作成。
・実態把握のためのアンケート調査。
・実地調査を行い、現状を検証し対策案の提案を行う監査。
・災害に対応した事業活動継続のためのBCP/BCM関連訓練。
・危機管理実行のためのマニュアル作成。

■企業不祥事・緊急事態等における行政対応支援、マスコミ対応支援、ステークホルダー対応支援。

■セミナー/ハラスメント防止、クレーム・カスハラ対策や個人情報保護など認識を深めるための講師活動。
その他にも会員に対する相談窓口や「危機管理」に関するサービスや商品開発などにも携わっていただきます。
お任せしたい業務は多岐にわたりますが、期待しているのはやりたいことに挙手をして実行に移せるアクティブなマインドと行動力です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
法科大学院修了生もしくは、社会人経験のある法学部卒業生

【歓迎条件】
・探求心があり、学習意欲が高く、情報収集が得意
・様々な分野を経験し専門性を高めたい方
・複数の事象から共通項目や類似性を見出し、ポイントを導き出す能力・取捨選択ができる方
・協調性、規律性がありコミュニケーション力に長けた方
・執筆や図表作成、講師など蓄えた知識をアウトプットして社会に役立てたい方

★活躍できるフィールドの一例★
企業の依頼を受け、コンプライアンスマニュアルの作成やコンプライアンス部門の設置サポート、新入社員向けコンプライアンス研修の講師など、自分が想像していなかった分野、ポジションでのお仕事が実現できる環境です。
人前で話す機会がなかったスタッフが、いまでは講師として月に数本のセミナーを開催したり、自社HPや雑誌のコラム、書籍の執筆など、文章作成に携わるようになったスタッフもいます。また「リスクマネジメント」の専門家としてTVに出演することもあります。
そのどれにも共通しているのは、「誰かの役に立ちたい」「社会に貢献したい」という気持ちをカタチにする前向きな想いと行動力です。
一生モノの仕事との出会いは、あなたに想像以上の力を授けてくれるはずです。

メディア出演の履歴は下記ページよりご確認が可能です。
https://info.sp-network.co.jp/__/tags/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E6%83%85%E5%A0%B1

★本質的な顧客本位を目指しています★
企業はときに、コンプライアンス遵守の実務負担やコストが業績向上を阻害するリスクと考え、リスクマネジメントを大義名分に問題の隠ぺいや矮小化をめざそうとするときがあります。いくら顧客からこれらの要望を受けても、「目の前のリスクでなく、将来のリスクを捉えてコンプライアンスを遵守すべき」「妥協せずにコンプライアンスを推進しなければ、社会から選ばれることはない」と助言できる強い信念が求められます。お客様の未来の幸福や伸長を支えるこの信念こそが 、私たちが目指す顧客本位だと考えています。
想定年収
350万円 ~ 400万円
ポジション
人事企画(マネージャー候補)※プライム上場企業/テレワーク可/平均残業時間10時間
仕事内容
以下のいずれかの業務をリーダーまたはプロジェクトメンバーとして推進していただきます。
・経営戦略・事業戦略を踏まえた人事制度(等級・報酬・評価制度など)の企画・設計・運用
・新制度の運用方針策定やPDCAサイクルの構築、定量・定性的な効果検証
・市場競争力を考慮した、報酬・インセンティブ制度の設計・運用
・タレントマネジメント:社員のスキルやキャリア志向を可視化し、育成や適材適所配置に繋げる仕組みの構築
・エンゲージメント向上:サーベイデータに基づき組織課題を特定し、解決策を企画・実行
・子会社の各種人事課題に対する支援

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・下記①~③のうち、いずれかの経験をお持ちの方
①人事コンサル担当として組織人事領域のプロジェクト経験をお持ちの方
②事業会社の人事企画職として人事制度(等級・評価・報酬制度など)の企画・設計・運用経験が3年以上ある方
③スタートアップ企業の専任人事として、多岐に渡る人事機能の立ち上げ経験のある方
・数値分析やデータドリブンなアプローチで施策立案・検証をしたご経験をお持ちの方

■歓迎要件
・経営陣と抽象度の高いイシューについて議論のうえ、具体化を図るご経験を持ちの方
・経営陣や各事業部と対峙し、戦略的なパートナーとして関係構築できるコミュニケーション力をお持ちの方
・Office365(Excel、PowerPoint)が得意な方
想定年収
800万円 ~ 1,100万円
ポジション
経理マネージャー候補(東証プライム上場/IFRS基準/家具インテリア用品の最大手/グローバル展開を強化)
仕事内容
ご経験に応じて下記の業務をお任せします。
・グループ全体の数値管理
・月次・四半期・年度末決算業務(単体及び連結)
・開示資料(決算短信、会社法計算書類、有価証券報告書など)の作成
・M&Aや組織再編に係る会計業務
・監査法人、IFRS対応 など

※同社には、「配転転換教育システム」があります。財務経理部に配属になってから、5~6年は上記の業務をお任せ致します。しかし将来的には、適性に応じて経営企画などへのJOBローテーションの可能性もあります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須> ※下記いずれかのご経験をお持ちの方
・上場企業での実務経験(小売業歓迎)
・監査法人との交渉経験
・短信、有報作成経験(会社全体の有報作成ができる)
・連結業務、決算開示経験

<歓迎条件>
・公認会計士あるいはCPAの資格を有している方
・IFRS対応経験のある方
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
財務(Accounting and Business Management)※外資系企業/リモート可/フルフレックス/有料ビジネスチャット8年連続国内シェアNo.1
仕事内容
52万社が導入している「LINE WORKS」を提供している事業会社の財務を担当いただきます。急速に利用者や販売代理店が拡大している「LINE WORKS」のビジネスを支える重要なポジションとなります。
キャリアプランとして、ご希望に応じてマネジメントポジションを目指すことも可能です。

【業務内容】
・経営管理(経営計画、損益管理、予算管理)
・財務分析(財務・事業全般に対する財務分析および改善にむけた経営陣の意思決定支援)
・事業支援(新規取引における処理検討、損益関連のアドバイザリー)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・財務業務、または経営管理経験7年以上
・日本語ネイティブ、またはビジネスレベル以上の日本語力

■歓迎要件
・IFRSにおける実務経験(または知識)
・税務に関する知識(または税務申告書作成業務の経験)
・スタートアップ企業またはSaaS事業会社での実務経験
・Excelマクロ/VBA等活用スキル
・会計士/税理士/簿記(2級以上)の資格保有者

■求める人物像
・周辺の部署、部門を巻き込んで、横断的なコミュニケーションができる能力・人柄
・性質を問わず、課題をみつけ、自身で解決策を検討し、解決することができる能力・実行力
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
経理・外国籍確定申告対応/トランスコスモス100%グループ会社/勤務日数応相談
仕事内容

当ポジションでは、海外拠点出張者の給与・経費管理を通じて、グローバル人材の働き方をサポートする重要な役割を担っていただきます。また、親会社で行われていた申告業務の内製化プロセスを推進することで、自社の業務効率化やナレッジ構築にも貢献できるポジションです。

1. 中国拠点出張者の確定申告対応
・出張者の経費明細や給与データの収集・整理(国内分・海外分)
・本人にアンケート(質問票)を記入してもらい、渡航目的(出張か帰省か)や経費内容を確認
・アンケート内容を基に海外支給分給与や経費を確認し、日本の給与課税基準に従って課税対象・非課税対象に分類・変換
・収集データを基に親会社の税務担当者に提出
・提出書類のチェックや、不備・修正依頼の対応
・税務申告スケジュールの管理(提出期限の確認・リマインド)

2. 内製化プロセスの推進
・親会社で行っていた申告書類作成を自社内で可能にする業務フローの設計
・データ入力や申告書類作成の効率化(Excel、会計ソフトなど使用)
・業務フローやマニュアルの作成・更新(例:月次更新、年次チェック)
※やりがいポイント:親会社依存から自社内完結への業務変革に関わり、業務効率化やプロセス改善を推進できます。

3. 在留・渡航関連書類の管理
・出張者や駐在員の在留カード、入出国記録、パスポートの確認・管理
・公証書、送金書類など、税務申告や会計に必要な書類の確認・整理・送付
・書類の不備や更新漏れがないよう、期限管理とリマインド対応
※やりがいポイント:グローバル人材の安全・法令遵守を支え、組織全体の信頼性向上に直結します。

4. チームメンバーの教育・サポート
・新しい業務フローに沿った操作方法や手順の指導
・メンバーからの質問対応・トラブルシューティング
・効率的な作業手順やチェックリストの共有
・定期的なレビューで改善点をフィードバック
※やりがいポイント:メンバーの成長を支援し、組織全体のスキル向上に貢献できます。

5. その他関連業務
・年度ごとの業務計画や進捗管理
・税務や在留管理に関する社内外問合せ対応(出張者本人、経理部、親会社、税理士など)
・業務改善に関する提案・報告
※やりがいポイント:幅広い業務に関わりながら、自らの提案で業務プロセスや制度を改善することができます。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・外国人出張者の確定申告の知見/ご経験をお持ちの方

【歓迎条件】
・経理部門や税理士法人における国際税務のご経験・知識を有する方
・グローバル人事のご経験を有する方
想定年収
400万円 ~ 650万円
ポジション
【コーポレート】労務スペシャリスト【東証グロース上場】
仕事内容
労務スペシャリストとして、以下の業務に携わっていただきます。

【具体的な業務詳細】

・労務業務の設計・高度化・効率化
・従業員情報の管理/更新・システムの管理(SmartHR/team spirit)
・給与計算(計算業務自体はアウトソースしているため、情報のとりまとめ業務・確認業務)
・年末調整業務
・入社、退社手続き、その他各種社会保険手続(社会保険手続自体は社労士委託)
・休職者の管理・手続き
・国内外子会社への出向者管理
・社会保険労務士との連携
・労働基準監督署への届出事項の対応(就業規則類の制定・改廃、労使協定等)
・上記に関するデータ集計、報告資料の作成等

【現状課題】
高成長中のフェーズであり、その成長スピードの速さから、全体最適を見据えた労務領域の仕組み作り、プライム上場に向けた労務対応など、推進しきれていない現状があります。
加えて、事業拡大の観点から海外駐在員についての対応も増えてきており、グローバルな視点での業務遂行も日々増加している状況です。

【この仕事で得られる経験、魅力】
・プライム市場への移行期、またグローバル環境構築期においての業務設計の経験ができる
・労務業務全般に携わることができキャリアの幅を広げることができる
・変化の激しい成長企業において、業務を推進する経験ができる

従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・労務実務の経験 5年以上
・自社での給与計算業務・年末調整業務 3年以上

【歓迎条件】
・社労士資格保有
・衛生管理者資格保有
・IT系ベンチャー(500人規模以上相当)における就業経験
・上場企業での労務管理経験
・海外勤務者の労務管理経験
・英語に抵抗がないこと(読み書き)

【求める人物像】
・オーナーシップを持ち、仕事と組織に当事者意識を持って向き合っていただける方
・課題と向き合い、乗り越えるチャレンジマインドをお持ちの方
想定年収
700万円 ~ 1,100万円
ポジション
採用担当(キャリア採用・中堅層)リモートOK/システム開発・コンサルティングサービス事業
仕事内容
弊社は経営コンサルタント、公認会計士、システムコンサルタントが一体となってお客様の抱える課題を抽出し、改善のための仕組みづくりや仕組みの定着に取り組んでいます。その重要な業務を担う人財の採用業務です。

主に、キャリア採用業務の企画・実行をお任せいたします。業績の成長により、年々採用要望(人数、質)が増加傾向にある中、キャリア採用担当としてご活躍いただける方を求めております。人材エージェントとの連携や媒体掲載、ダイレクト、リファラルなど複数の募集経路を使用しながら、新たな募集経路の開拓を含めた母集団形成、および、採用ブランディングの構築、選考フローの企画・運営、内定者クロージングまで、キャリア採用の全工程に関わりながら、業務の改善や効率化も含めて裁量権をもってご担当いただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
応募資格(MUST)
■必要条件
・採用条件と採用市場を見定め、採用ブランディングや各種媒体を利用した採用活動方針などの立案、実践の経験者
・採用領域以外の(企業)ブランディングやマーケティング業務の経験者で、採用領域の経験を積んでみたいと考えている方

応募資格(WANT)
■歓迎条件
・採用業務だけでなく人事全般にわたる業務に携わり自らを成長させていきたい方
・企業で活躍できる社員を増やしていくことに興味のある方
・複数メンバーのリーディングや組織のマネジメントの経験者、もしくは目指していきたい方
想定年収
420万円 ~ 692万円
ポジション
経営企画/フレックス・リモート有/プライム上場・国内独立系コンサルティング企業
仕事内容
主に弊社グループ「BBSグループ」全体の経営企画・管理に関わる業務(以下①~③等)を担っていただきます。
①中期経営計画・年度計画の策定及び進捗管理
②社内データの分析・マイニング
③社内DXの推進
④社内意識改革
その他、経営企画・管理業務全般を担当していただきます。

「BBSグループ」全体の経営企画業務(事業計画の策定・遂行、グランドデザインの月次管理)や社内DXの推進をご担当頂きます。
社内DXの推進は、経営情報システムの構築や社内ペーパーレスの推進、各部署が定めた社内DX目標の進捗管理等になります。
当社およびBBSグループの目指すべき方向、戦略を策定し、計画立案と実行を推進する部署ですので、会社運営を間近に感じることのできる点は、同部署で働く醍醐味です。
また各現場の社員とも積極的に関わり、グループの経営方針を現場へ伝える役割も担います。
各種、最新情報を取捨選択しながら社内外へ発信していく役割でもあります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
応募資格(MUST)
■必須条件:下記いずれか
・経理経験のある方
・営業企画等何かしらの企画業務のご経験がある方
・コンサルティング業務のご経験がある方
・一般企業で経営企画・管理業務の経験がある方

応募資格(WANT)
■歓迎条件:
・中期経営計画・年度計画の策定及び進捗管理
・一般企業(ユーザーサイド)で社内DX推進の経験がある方
・IT系企業での業務経験がある方
想定年収
600万円 ~ 700万円
ポジション
【HRBP】※プライム上場企業/LTVマーケティングを牽引する成長企業
仕事内容
・各部門における組織・人材課題のヒアリング、分析、提案
・採用戦略の立案と実行支援(中途・新卒)
・評価・報酬制度の運用改善、タレントマネジメントの強化
・組織開発、エンゲージメント向上施策の企画・実行
・労務・人事制度に関する課題対応(他人事部門と連携)
・経営層・事業部門長との折衝・提案

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・事業会社での人事業務経験(目安3年以上)
・組織課題への問題解決能力と推進力
・部門横断的なコミュニケーション力、提案力

<歓迎>
・HRBPまたは経営に近い立場での人事経験
・タレントマネジメント、組織開発、エンゲージメント向上施策の経験
・経営企画や事業企画の経験

<求める人物像>
・自己研鑽を怠らない方
・明るく、積極的な姿勢をお持ちの方
・建設的に考え行動できる人
・成果を上げるための地道な分析も厭わない方
・自分の意思や考えを言語化し、適切に伝えることができる方
想定年収
600万円 ~ 900万円
ポジション
グループ採用人事責任者 ※プライム上場企業/LTVマーケティングを牽引する成長企業
仕事内容
・グループ横断の中途・新卒採用戦略の設計・実行
・経営陣・事業責任者との連携による採用要件定義と人材要件設計
・採用広報/ブランディング戦略の立案・実行
・採用チームのマネジメントおよび採用プロセスの最適化
・人事制度の設計・整備(評価・等級・報酬制度など)
・組織開発・人材開発戦略の企画推進(育成、1on1体制、キャリア支援等)
・グループ全体での人事ガバナンスの構築・運用
・M&A後のPMIにおける人事連携・統合支援(必要に応じて)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・事業会社における採用・人事業務の経験(5年以上)
・採用戦略の立案〜実行までの一連の経験
・経営層や部門責任者との連携・調整の経験
・プレイングマネージャーとしての実務推進力

<歓迎>
・ベンチャー・スタートアップでの人事責任者/CHRO経験
・新卒採用・育成の企画・推進経験
・ジョブ型人事制度の導入・運用経験
・人事領域でのPMI(M&A後統合)経験
・HRBPやタレントアクイジション領域での専門性

<求める人物像>
・経営と一体となって人事戦略を描ける方
・採用から制度設計まで幅広い業務に柔軟に対応できる方
・自走力・推進力があり、未整備な状況を楽しめる方
・人・組織の可能性に対する深い関心と情熱がある方
・フラットでオープンなコミュニケーションが得意な方
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
※未経験可※経理スタッフ(IPO準備中/リモート相談可/公認会計士の上長の元でスキルアップ可能!/入社実績多数有)
仕事内容
入社後は、先輩社員からのOJTを元に、グループ会社のうち1社の経理業務全般からお任せいたします。
その後、習得具合や志向を基に、連結決算、開示業務、原価計算、システム構築・業務フロー設計といった領域へ幅を広げていただけます。
具体的な業務イメージは下記の通りです。

■入社後にお任せする業務
・日常的な伝票処理、債権債務管理、売掛金・買掛金管理
・経費精算
・月次での科目明細の確認

■ゆくゆくお任せする業務
・予実差異分析
・経理規程に基づく新しい業務フローの習得と運用
・担当会社に関する社内問い合わせ対応
・担当会社に関する監査法人や証券会社に提出する各種証憑の質疑対応
・内部統制文書(業務フロー図など)の統制活動の日常的な実行。
・開示資料(例:有価証券報告書、短信)の基礎となる数値データの作成

※決算期:7月
※会計ソフト:PCAクラウド

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・事業会社の経理部門で成長していきたいマインドを持ちの方

【歓迎要件】
・経理業務経験
・簿記2級以上
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
経理部長候補(IPO準備中/リモート相談可/公認会計士の上長の元でスキルアップ可能!/入社実績多数有)
仕事内容
・経理部門の組織体制の構築と採用含む人材育成
・単体、連結決算(CF含む)のレビュー、財務報告の最終責任
・主幹事証券会社、監査法人との経理に関する折衝・調整の主導
・有価証券報告書などの開示資料の作成プロセスの統括
・会計方針の決定(例:収益認識基準、固定資産の減損など)
・資金繰り管理
・予実管理体制の構築と運用
・資金調達活動(金融機関含む)
・経理規程、関係会社管理規程、内部統制(J-SOX)関連規程などの整備の最終承認
・原価計算の実行
・税務申告補助

※決算期:7月
※会計ソフト:PCAクラウド

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・連結財務諸表の作成経験
・開示資料作成(有価証券報告書、短信)
・マネジメント業務

【歓迎要件】
・上場企業での経理業務
想定年収
600万円 ~ 700万円
ポジション
労務スタッフ ※リモート可/残業20h以下
仕事内容
【主な仕事内容】
◆給与計算(1社に対して2人体制です。必ずサポートがつきます)
◆社会保険・労働保険手続
(入社退社・労災・給付などの手続きなど)
◆年末調整業務
◆電話・メールでの相談対応(労務相談)

経験・興味がある方は・・・
◆助成金・補助金申請
◆企業型確定拠出年金導入
◆採用支援
◆クラウドソフト導入支援
◆ゆくゆく労務コンサルティングもおまかせします。※ご入社からしばらくの期間は給与・社保のご対応を中心にまずはお任せいたします。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・社労士事務所もしくは事業会社で給与計算および社会保険手続きのご経験をお持ちの方(目安:通算3年)
※給与計算人数:30人以上が目安

【歓迎】
・Excelが得意な方(データの取り込み・抽出が問題なくできる方。VLOOKUPできると尚可)
・経理や人事等、事務経験がある方
・几帳面な方

ひとつでも当てはまる方、ご応募お待ちしています。
◆一般的な社労士事務所の仕事にマンネリを感じている
◆もっとお客様に喜ばれる仕事がしたい
◆自分自身の成長を最近感じられない
◆どんどん新しいことに挑戦したい
◆家族に胸をはって「仕事が楽しい」と言いたい
◆社内、社外の勉強会やセミナーに参加して新しい知識を身に着けたい

※喫煙者の方からのご応募はお断りしております。
※学歴不問
想定年収
400万円 ~ 600万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

国内最大級の医療情報メディアを展開中の企業よりCFO候補の求人です。(221694)

【公認会計士歓迎】CFO候補※IPOを目指す国内最大級の医療情報メディア/リモートワーク、フレックス可で働き方◎/創業以来18期連続成長中

1,300万円 ~ 1,800万円

IPO準備中の人材関連企業から経理(管理職クラス)の求人です!(222438)

※IPO準備企業※経理(課長~部長候補)/急成長企業/時差出勤制度あり/リモートワーク〇

500万円 ~ 700万円

中途採用担当(リクルーター) / プライム上場 / フルフレックス / リモート / 残業20H(222597)

中途採用担当(リクルーター)/米菓トップシェア/フルフレックス/リモート

450万円 ~ 680万円

【経理リーダー】上場企業/話題のアパレルブランド/リモート・フレックス有◎!(217659)

経理リーダー◆上場企業/リモート・フレックス有/服装髪型自由/副業可能

500万円 ~ 800万円

高級食材の国際貿易を中心にグローバルで活躍する会社から管理部門マネージャー候補の求人(217041)

経理財務マネージャー候補/老舗落ち着き系商社/残業少なめ/ワークライフバランス◎

500万円 ~ 800万円

シニア歓迎/経理部長候補(プレマネ)/~1200万円/国策の1つ「在宅医療」を牽引/優良ファンド傘下(222510)

※confidential※経理部長候補(~1200万円/優良ファンド支援/将来的なIPO視野)

800万円 ~ 1,200万円

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更