東京都の法務の求人・転職情報の5ページ目

求人検索結果897件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
法務担当/プライム上場エンタメ企業/リモート・フレックス有
仕事内容
【業務内容】
法務部の担当としてMIXIグループ全体の法務業務全般をお任せいたします。
※ご経験や適性が高い業務から順にお任せさせていただくことを考えています。

・MIXIグループの契約業務全般(作成、審査)
・各種サービスの利用規約の作成、審査
・各種サービスの企画、運営に対する法的支援
・新規事業スキームについて法適合性観点からの検討
・コンプライアンス体制の整備・運用(研修制度の運用含む)
・事業部からの、法令及びコンプライアンスに関する相談応対業務
・子会社管理(取締役会、株主総会の運営含む)
・MIXI社及び子会社の株主総会、取締役会対応
・M&Aの法務対応(DD対応、PMI時の買収先出向など)
・子会社の登記実務
・社内規程の作成、管理
・訴訟管理
・グループ全体のリスクマネジメント(フレームワーク作り~PDCA運用)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・上場企業水準のガバナンスが求められる企業(上場企業、上場企業子会社、ホールディングス型企業等)における法務部経験者(5年以上)
・リスクマネジメント又はコンプライアンスに関連する業務経験のある方
・企業活動に関する法律についての基本的知識(会社法、金商法、個人情報保護法、労働法、下請法etc)
・リーダー、マネージャー経験(~5名程度規模)

【歓迎要件】
・法務として海外への事業・サービスの支援を行ったことがある方
想定年収
546万円 ~ 1,069万円
ポジション
【法務担当】◎リモート&フルフレックス/アウトドア好きの方必見!
仕事内容
当社の法務課は、事業と経営それぞれと一体となって健全で持続的な企業価値を共創していくことをミッションにしています。

アウトドア業界ならではの案件において、幅広い法務実務を担当いただきます。

・契約書の作成・審査・管理
・各部門からの法律相談対応(新規事業、海外展開、法令対応など)
・株式実務
・コンプライアンス対応、社内規程の整備・運用
・紛争・訴訟に関する弁護士との調整
・法務研修や社内啓発活動の企画・実施
・知的財産関連業務のサポート(※知財専任担当は別途採用中)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都,新潟県
必要な経験・能力
【必須スキル】
・企業法務または法律事務所での実務経験(3年以上)
・契約書レビューや法的リスク分析の経験
・民法・商法・会社法等の基礎知識
・社内外と円滑にコミュニケーションを図れる力

【歓迎スキル】
・英文契約書の作成・審査経験
・上場企業での法務業務経験
・知的財産に関する基本的な知識
・チームマネジメントのご経験3年以上ある方
想定年収
420万円 ~ 730万円
ポジション
【東証プライム上場】法務・コンプライアンス担当/グローバルメーカー/働き方◎
仕事内容
具体的には…
・新規事業を行う際の個人情報保護の観点での必要な措置の検討
・DPA(Data Processing Agreement)、PN(Privacy Notice)等の作成
・個人情報保護関連法令に関する研修の実施
・ニコングループが個人情報保護関連法令を遵守する体制・枠組みの検討・構築

<業務内容の変更の範囲>
会社の定めるすべての業務(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む)
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・企業または法律事務所での法務又はコンプライアンス業務3年程度(うち個人情報保護関連業務1年以上)

【歓迎】
・個人情報保護関連業務3年以上
・弁護士資格
想定年収
700万円 ~ 1,100万円
ポジション
法務総務MGR~部長候補※プライム上場企業/LTVマーケティングを牽引する成長企業
仕事内容
・契約書のレビューおよび規程整備(新規・変更が中心、和文契約が約8割)
・取締役会運営、ガバナンス対応(議事録作成、株式実務、インセンティブ関連 等)
・子会社(8~9社)の法務体制整備・ルール設計
・顧問弁護士との連携、相談対応
・社内関連部門との調整、業務推進
・マネジメント業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・商事法務関連のご経験

【歓迎】
・子会社が複数社ある企業での勤務経験
・マネジメント経験
想定年収
800万円 ~ 1,200万円
ポジション
法務総務メンバー※プライム上場企業/LTVマーケティングを牽引する成長企業
仕事内容
・契約書のレビューおよび規程整備(新規・変更が中心、和文契約が約8割)
・取締役会運営、ガバナンス対応(議事録作成、株式実務、インセンティブ関連 等)
・子会社(8~9社)の法務体制整備・ルール設計
・顧問弁護士との連携、相談対応
・社内関連部門との調整、業務推進

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・ビジネス法務のご経験(2.3年以上)

【歓迎】
・子会社が複数社ある企業での勤務経験
・商事法務関連のご経験
想定年収
450万円 ~ 700万円
ポジション
法務担当※リモート・フレックス可/有望スタートアップベンチャーに対して多数のIPO、M&A 支援実績あり
仕事内容
[投資の前に]:法務デューデリジェンス(年に30-40社程度)
[投資する際]:投資契約書などのドラフト及び審査
[投資した後]:既存投資先の重要書類の審査(株主総会書類、同意書など)

入社後はOJTで、同等の業務を現在担当している国内法務チームのメンバーと一緒に進めていただきます。ただ、数カ月後からは、ご自身が法務チームの案件主担当となり、案件を主導していただくこととなります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・契約法務のご経験(目安3年以上)

【歓迎】
・スタートアップでの勤務経験
・デューディリジェンス、M&A・組織再編のご経験(買手側、売手側いずれでも)
・IPOのご経験
・株式事務、稟議申請、捺印対応、DocuSignやクラウドサインなどの電子署名の対応のご経験

■求める人物像
・テック/インターネット分野やロボット/ハードウェアに関連するスタートアップに興味を持っておられる方。
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
知財担当※有望スタートアップに対して多数のIPO・M&A支援実績豊富!
仕事内容
・戦略立案
・特許出願権利化業務
・FTO対応
・契約交渉サポート
・商標対応など
・担当するスタートアップのニーズに合わせて包括的なサポートを実施
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・日常会話以上の英語力(読み書きで問題ありません)
※下記いずれかに該当する方
・事業会社知財部もしくは事務所にて発掘、出願、権利化などの特許業務経験(5年以上)
・技術領域として何かしらのソフトウェア関連領域の担当経験


【歓迎】
・弁理士資格
・スタートアップでの業務経験
・商標業務経験
・知財関連契約の業務経験

■求める人物像
・テック/インターネット分野やロボット/ハードウェアに関連するスタートアップに興味を持っておられる方。
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
法務・契約管理/音楽出版(著作権)・ライセンス担当(契約社員))/フレックス制度あり/東映アニメーション株式会社100%子会社
仕事内容
・社内の契約書の作成・チェック・管理
・楽曲の原盤と出版(著作権)の管理業務(JASRAC対応、リスト作成、登録関連業務)
・契約交渉補助、顧問弁護士との連携
・楽曲利用申請に関する権利者やライセンシーとの調整・交渉、関連書類作成

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・音楽/エンタメ関連企業(音楽出版、レコード会社、キャラクタービジネス等)経験者
・楽曲管理業務または契約書作成業務、ライセンス実務経験者
・社内外との調整・交渉におけるコミュニケーション能力
・事務処理能力(複数案件の並行処理が可能)
※有資格者の場合は、業界経験は必須ではありません。

【歓迎要件】
・音楽の権利廻りに関する基礎知識(いわゆる原盤権・著作権の違いがわかる等)
・音楽やアニメなどのエンタメ関連に興味があり、音楽の権利ビジネスに理解があること
・MPA音楽著作権管理者養成講座受講修了者
・契約書作成業務(変更業務/一からの作成業務)
・英語スキル(頻繁ではないが、海外ライセンシーとのやり取りが発生)
 TOEIC600点以上あればありがたい
想定年収
400万円 ~ 700万円
ポジション
法務スタッフ/リモート週3~4回/フルフレックス/所定労働時間 7.5時間◎
仕事内容
法務スタッフとして、契約書の審査や作成、社内の法務相談への対応、事業支援など、幅広い法務業務に携わっていただきます。単なるルールチェックにとどまらず、アマナのビジネスやクリエイティブの現場に寄り添い、挑戦と安心を両立させるパートナーとしてご活躍いただきます。

<仕事詳細>
- 各種契約書(業務委託・ライセンス・NDAなど)の審査・作成・交渉支援
- 広告表現に関する法規(景品表示法、著作権法など)の相談・対応
- 国内の紛争・訴訟対応(社外弁護士との連携含む)
- 生成AIにおける制作物の権利調査・質問、対応
- M&Aや業務提携等のプロジェクトにおける法務支援
- 社内への法務教育、コンプライアンス意識向上に向けた情報発信
- その他、事業推進に伴う法務事務業務全般

【変更の範囲:なし】
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須経験・スキル】
- 企業において法務実務のご経験
- 契約書審査・作成経験
- 法律知識をビジネス視点で柔軟に活用できる方

【歓迎経験・スキル】
- 商事法務(取締役会・株主総会の運営)のご経験
- ビジネス実務法務検定2級合格者
- 広告・クリエイティブ業界での法務経験
- 知的財産(特許・商標等)の管理経験
- M&Aや提携プロジェクトに関わったご経験
- 社内教育・啓発活動への興味・経験

【求める人物像】
- 事業とリスクのバランスを考え、現場に寄り添った法務を目指せる方
- 変化や挑戦をポジティブに捉え、柔軟に対応できる方
- 仕組みづくりや改善提案にも積極的に関わりたい方
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
法務【未経験歓迎/グロース上場/フレックス可】
仕事内容
・契約書のレビュー・ドラフト
・各部門からの法律相談の対応
・新規取引先に関する反社チェック・与信調査の事務対応(必要情報の収集・書類の取りまとめなど)
※ステップアップに併せて上記以外の業務もご担当いただく可能性がございます

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
以下いずれか1つでも当てはまる方
・パラリーガルの経験
・法律事務所での勤務経験
・法律関係の資格をお持ちの方、または取得に向けて勉強中の方
・法学部または法科大学院出身の方
・広告業界での就業経験があり薬機法及び景表法に関しての知見のある方

【求める人物像】
・ロジカルシンキングな方
・ベンチャー企業で幅広く法務経験を積みたい方
・スピードの速い環境に対応できる柔軟性のある方
・コミュニケーションを取って仕事を進めていくのが好きな方
・法務からビジネスを推進させることに興味がある方

【こんな方大歓迎】
・弁護士事務所または上場企業の法務部門での経験者優遇
・法務部門でスキルの幅を広げたい方
・新しいことへのチャレンジにやりがいを感じる方
想定年収
400万円 ~ 540万円
ポジション
法務リーダー候補/東証グロース上場/プラットフォーム事業・マーケティングSaaS事業が好調!
仕事内容
【仕事内容】

本ポジションは部長・マネージャーに直接報告し、日々の案件管理・プロジェクト推進を担います

【主な業務内容】

・部長/役員/マネージャーの指示・方針の下でのチーム運営サポート・リーダー業務
・上場会社に必要な機関法務対応(取締役会、株主総会関連の準備・運営補助、開示関連の確認)
・契約書の審査・作成・交渉・ 締結業務 (国内外、業務委託・SaaS・ライセンス、英文契約含む)
・日常の法務相談窓口対応(事業、人事、調達等からの相談への助言)
・内部統制(J‑SOX等)や内部監査対応、社内規程の整備・改定と運用支援
・コンプライアンス体制構築・運用(内部通報対応、社内教育・研修企画)
・インサイダー情報管理、情報開示フローの運用管理
・紛争・訴訟対応の一次対応および外部弁護士との調整・管理
・知財(商標・著作権等)管理やライセンス交渉のサポート
・プロジェクトマネジメント(AI導入対応、リスクマネジメント、GDPR/個人情報保護対応、法務DX等)
・契約テンプレート・ナレッジ整備、法務ワークフロー改善の推進
・M&A・業務提携時のデューデリジェンス支援(必要に応じてリード)


従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
事業会社での法務経験(1年以上)
ビジネス部門と連携して業務を遂行した実務経験

【歓迎条件】
・弁護士資格保有者
・上場会社法務経験
・複数名が関わる小規模プロジェクトを主体的に推進した経験
・IT業界での法務経験(SaaS、クラウド、AI関連含む)
・英語力(ビジネスレベル)
・M&A対応経験

【求める人物像】
・事業部門や役員と連携し、ビジネス視点で法務を実行できる方
・小〜中規模プロジェクトを主体的に推進できる実行力・調整力がある方
・優先順位付けができ、複数案件を同時に管理できる方
・メンバーの取りまとめや育成など組織作りに関心がある方(リーダーシップ)
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
法務担当者※IPO準備中(レイター期)/フレックス制度有り!~独自のマーケティング戦略で業績好調~
仕事内容

・契約書の作成・レビュー
・コンプライアンス観点からのコンテンツチェック(著作権、薬機法、景表法など)
・広告審査(広告法務)業務
・コンテンツ審査業務
・社内法律相談に関する業務
・取締役会・株主総会に関する業務
・登記申請業務
・商標出願・登録業務

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル】
・民間企業での企業法務実務のご経験2年以上

【歓迎スキル】
・法学部または法科大学院卒業
・上場会社又は上場準備会社での法務のご経験
・IT企業/ベンチャー企業での法務のご経験
・エンタメ業界に高い関心がある方
想定年収
420万円 ~ 480万円
ポジション
【法務スタッフ】弊社経由での入社実績有
仕事内容
・各種契約書(売買契約、業務委託契約、秘密保持契約など)の作成
・契約書の内容を精査し、法的リスクを検討
・契約書に含まれる条項の適法性と妥当性の確認

【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・不動産売買取引に関する契約書作成のご経験

【歓迎】
・宅地建物取引士の資格をお持ちの方
・行政書士の資格をお持ちの方
想定年収
450万円 ~ 550万円
ポジション
法務リーダー※プライム上場企業/リモート・フレックス◎
仕事内容
・法律相談、法的アドバイス・ソリューション提供(M&A・業務提携、株主総会対応を含む)
・契約書等法的書面作成、レビュー、審査
・株主総会等の機関法務
・法的リスク対応支援(訴訟対応を含む)
・社内ルール、基準、ガイドライン等の策定、管理、周知(社内規程の制改定を含む)
・グループ会社の法令違反、経営監査、当局調査への対応支援
・関連法規、法制度、当局動向のモニタリング及び情報発信
・グループにおけるリーガルマインドの啓発、意識向上推進
・その他法務業務全般

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・企業における法務業務を自律的に遂行するための知識・経験
・事業会社における法務業務の実務経験3年以上、または弁護士として法律事務所勤務経験2年以上
・英語初級(日常会話、海外法人や関係者とのメールでのコミュニケーション、NDA等簡単な法的書面の読み書きなど)

【歓迎】
・英語中級~上級(中級:英文契約作成、レビュー、審査の実務経験、上級:法的書面の作成/審査、海外法人との会議/契約交渉が可能なレベル)
・資格保有(弁護士、司法書士、弁理士、税理士、社労士など)
・ゲーム・遊技機・リゾート・スポーツのいずれかの事業会社における法務業務の実務経験

【求める人物像】
・ビジネスに寄り添い企業目線の法務ソリューションを提供できる方(ビジネスのニーズと法的リスクのバランスを取れる方)
・物事を柔軟にとらえ、自律的に業務へ取り組める方
・自ら機会を作り出し、チャレンジできる方
・社内外とのコミュニケーションを円滑に行える方
・意見の違いや立場の違いを理解し、チームを大切に行動できる方
・当社事業(ゲーム・遊技機・リゾート・スポーツ)に興味関心のある方
想定年収
600万円 ~ 874万円
ポジション
弁理士 ※東証プライム上場/緑茶飲料最大手、グローバル展開にも積極的/残業少なめ、ワークライフバランス◎、長期就業可
仕事内容
特許、実用新案、意匠、植物新品種、商標に関する業務

<仕事内容>
・研究開発部署の研究開発方針に関する検討、調整に関する事項
・経営方針・研究開発方針に沿った知的財産戦略の立案と遂行に関する事項
・他社産業財産権等の調査、分析及び対処に関する事項
・産業財産権等に関する業務に係る内外動向等調査に関する事項
・産業財産権等の出願から登録までの一連の手続き対応に関する事項
・産業財産権等の譲渡、譲受、借用、貸与、処分に関する事項
・産業財産権等の侵害への対応に関する事項
・他社産業財産権等に対する異議申立、無効審判請求、審決取消訴訟等、権利の排除に関する事項
・産業財産権等の侵害への対応に関する事項
・発明補償金の審査、算定及び関係先に対する指導に関する事項
・産業財産権等の維持管理に関する事項
・産業財産権等および関係会社に係る法的助言、指導に関する事項
・産業財産権関連法令等の改正、適用、適用除外等への対応に関する事項
・産業財産権等の諸問題に対応するための弁護士、弁理士等との連携、調整に関する事項

※本社業務が中心となりますが、グループ会社からの相談対応などもあります。
※当面は上記弁理士業務に従事頂きますが、総合職採用なので、将来的にはその方の能力を活かせる範囲で異動が発生する可能性があります。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・弁理士資格

<尚可>
・弁理士として実務経験が3年以上ある方
・要普通自動車免許
・英語力

~英語の使用シーン~
海外拠点とのメールやり取り、英文契約チェック、TV会議などで使用する場合がありますが、使用頻度はそこまで高くありません。
想定年収
650万円 ~ 850万円
ポジション
法務担当者(課長クラス)※東証スタンダード上場企業/リモート可/弊社からの紹介実績有!
仕事内容
■業務概要:
当社の法務・総務部門の管理職としてご活躍いただける方を募集いたします。課長としてご入社いただき、法務領域をお任せいたします。メンバーマネジメントもお任せする想定です。

■業務詳細:
・契約書(NDA、業務委託契約書、人材紹介契約書など)の起草、交渉、レビュー、管理
・反社チェック
・ひな形の作成及び見直し、管理
・社内法務相談、新規プロジェクト等の法務サポート
・社内法務のインフラ整備
・外部弁護士のマネジメント
・本社・グループ会社の株主総会、取締役会、監査等委員会の運営業務
・社内ポリシーや規程の策定・運用・整備
・コンプライアンス体制の構築、運用、管理
・法改正に伴う対応

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル】
・企業法務の経験5年以上
・契約書審査、作成、交渉経験の経験
・会社法の知識
・日本の法令(個人情報保護法、下請法、独占禁止法など)に関する基本的な知識
・管理職経験3年以上
・Word、Excel、Power Point等、Microsoft Officeアプリの業務上活用経験
・コミュニケーション能力
想定年収
650万円 ~ 800万円
ポジション
法務メンバー【プライム上場グループ/法学部卒・ロー生歓迎/リモートワーク充実/業績良好!】
仕事内容
<契約・取引対応>
・契約書の作成及び確認
・企業活動に関わる売買契約、秘密保持契約、業務委託契約、派遣契約対応
・契約書に関する業務、リーガルチェック

<許認可>
・労働者派遣事業、有料職業紹介事業にかかる届出・報告、法令に即した各種書類作成、法改正への対応

<紛争(訴訟)対応>
・紛争(訴訟)への対応
・債権回収や債権管理に関する業務

<組織法務>
・労務環境・労働問題に関する業務
・知的財産権に関する業務
・登記申請、定款の修正に関する業務

<コンプライアンス対応>
・コンプライアンス推進業務(各種法令の遵守、社員の法務研修や社内の法律相談窓口、マニュアル作成等)
・懲戒委員会(賞罰委員会、懲罰委員会)の運営

■その他
・社内規程の整備(他部署と連携)
・労務部門のサポート・連携
・法律相談の対応
・M&Aや事業承継に関する業務/PMI推進業務(グループ会社との連携)

※グループ会社のサポートもありますので専門性を高めていくことができます。
※顧問弁護士契約がありますので、連携しながら業務を遂行できます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
下記、いずれかのご経歴をお持ちの方
・法学部を卒業され、契約法務のご経験2年以上
・法科大学院を卒業された方
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
【弁護士限定】法務(社内弁護士)/グローバル企業/アプリ1800万ダウンロード
仕事内容
【募集概要】
・上場企業である株式会社アドベンチャー(証券コード:6030)の法務部員を募集いたします。
・日本初のオンライントラベルエージェンシー(OTA)として業界を牽引し、グローバルOTAを目指して拡大中の当社において、法務部員として成長を法務面から支える重要なポジションです。契約レビュー業務、社内規程の整備などの法務業務を担っていただきます。

【職務内容】
・契約書のレビュー(20件/月程度)
・社内の法務相談への対応(個人情報保護、景表法等)
・M&A案件への参加
・社内規程の作成・改訂の補助
・社内研修の内容検討及び研修資料等の作成
・経費申請等の社内手続きの起案
・その他、法務部長が推進するリスク管理体制の構築の補助

【案件の魅力】
・法務部と経営者との距離が近いため、自分の考えを経営者に直接伝えることができ、また、上場企業の経営に直結する重要な案件に深く関与することができます。
・法務部が新設されたばかりで、体制を構築していく初期段階であるため、法務業務の仕組み作りに携わることができます。
・法律事務所と企業の両方で勤務した経験を有し、中国駐在、不正会計事件、横領事件等様々な案件に携わったことがある部長の指導の下で契約レビューにとどまらず、社内のリスク管理体制の構築等、インハウスロイヤーとして幅広い経験を積むことができます。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・日本の弁護士資格を有すること
・英文契約を日常的にレビューした経験が2年以上あること(レビューする契約の約半数は英文契約です)

【歓迎】
・企業内弁護士の経験
・英語での会話能力
想定年収
600万円 ~ 1,200万円
ポジション
※未経験可※法務スタッフ(東証グロース上場/リモート週2/国内最大級のヘルスケアソリューションを展開)
仕事内容
上長や顧問弁護士と連携しながら、下記のような業務を担っていただきます。

■入社後お任せしたい業務
・契約書審査・作成
・各事業部からの法務相談対応、トラブル対応
・当社グループ企業のリーガルチェックや法務業務等

■中長期的には下記をお任せする可能性もございます。
・新規事業の与件ヒアリング~リスクの洗い出し
・法務デューデリジェンス
・弁護士と協働した会社調査、契約書調査など
・株主総会の運営補助
・規定管理
・訴訟対応 など

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】※未経験歓迎
・法学部、もしくは法科大学院を終了された方
・何かしらの顧客折衝経験をお持ちの方
・社内外のステークホルダーを巻き込んだ業務推進が得意な方
想定年収
450万円 ~ 550万円
ポジション
法務スタッフ(東証グロース上場/リモート週2/国内最大級のヘルスケアソリューションを展開)
仕事内容
上長や顧問弁護士と連携しながら、下記のような業務を担っていただきます。

■入社後お任せしたい業務
・契約書審査・作成
・各事業部からの法務相談対応、トラブル対応
・当社グループ企業のリーガルチェックや法務業務等
・新規事業の与件ヒアリング~リスクの洗い出し

■中長期的には下記をお任せする可能性もございます。
・法務デューデリジェンス
・弁護士と協働した会社調査、契約書調査など
・株主総会の運営補助
・規定管理
・訴訟対応 など

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・契約レビューなど法務実務経験をお持ちの方(出身不問)
・社内外のステークホルダーを巻き込んだ業務推進が得意な方
想定年収
550万円 ~ 600万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

【東証プライム上場】大手総合化学メーカーの企業法務スタッフの募集です(206149)

【東証プライム上場】法務スタッフ/リモートワーク・フレックス〇/英語力を活かせる!

500万円 ~ 1,000万円

【法務担当】情報・通信業のプライム上場会社/幅広い経験が積める/リモートワーク充実(217405)

法務担当 ※プライム上場/リモートワーク◎/実働7.5H/シェアトップクラス

500万円 ~ 630万円

弁護士/金融業界の大手企業/福利厚生充実(219401)

【業界経験不問】法務・コンプライアンス※弁護士

1,000万円 ~ 1,500万円

100年以上の歴史を持つ、業界トップシェアの老舗メーカーにて、知財担当者の募集です!(222151)

【未経験者歓迎!】知財担当者 ◆WLB◎!業界知名度抜群のニッチトップメーカー!

500万円 ~ 600万円

【法務担当者】ロースクール修了生対象/東証プライム上場、大手商社/リモート/福利厚生充実(159751)

★<法科大学院修了生向け>法務(東京本社勤務) ◆売上2兆円超の東証プライム上場商社/福利厚生充実、処遇◎

570万円 ~ 720万円

水道インフラの社会課題をAIで解決するテックベンチャー/法務総務/働き方柔軟◎(221561)

管理部門(法務・総務・労務etc)担当/社会貢献性の高い注目の企業/リモート・フレックス有

500万円 ~ 700万円

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更